虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/16(火)02:14:35 夜ホイミン のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/16(火)02:14:35 No.540884254

夜ホイミン

1 18/10/16(火)02:17:03 No.540884518

こんな娘ほしい

2 18/10/16(火)02:18:38 No.540884680

ぴ ゃ |

3 18/10/16(火)02:31:41 No.540886048

大丈夫?こぶになったりしない?

4 18/10/16(火)02:52:59 No.540888294

コブリン

5 18/10/16(火)02:58:19 No.540888758

殺すべし

6 18/10/16(火)03:01:48 7LXeUwPo No.540889054

こんなことにならないようにと ゴブスレさんからおそろいの鉄兜を勧められたらこの子はどうなっちゃうんだろうか

7 18/10/16(火)03:04:11 No.540889272

鉄兜の女だ

8 18/10/16(火)03:06:04 No.540889434

>ゴブスレさんからおそろいの鉄兜を勧められたらこの子はどうなっちゃうんだろうか そういう服装は地母神NGなんじゃなかったかな 鎖帷子もNGほどじゃないけど神官の偉い人から渋い顔されたとか

9 18/10/16(火)03:07:14 No.540889527

この子はフリーな立ち位置から戦況把握とかも出来るようになったんで視界は広い方がいい

10 18/10/16(火)03:11:59 No.540889873

クレリックが重装鎧ダメとかかなり珍しいイメージ

11 18/10/16(火)03:13:22 No.540889980

職業的にダメではなくて仕えてる神の教えでダメなんだろう

12 18/10/16(火)03:13:59 No.540890034

なんの理由があって防具駄目なんだ

13 18/10/16(火)03:14:02 No.540890039

>そういう服装は地母神NGなんじゃなかったかな >鎖帷子もNGほどじゃないけど神官の偉い人から渋い顔されたとか 鉄を身に付けると精霊とかが寄ってこなくなるから魔法職は付けないってよくあるよね

14 18/10/16(火)03:15:40 7LXeUwPo No.540890168

>クレリックが重装鎧ダメとかかなり珍しいイメージ CRPGだと聖職者はチェインメイルまではOKだけどスケイルメイル以上はNGってのはわりと見る 布系までしかダメ(皮鎧すらNG)ってのも多いが TRPGはそれこそ千差万別だしなぁ

15 18/10/16(火)03:15:56 No.540890193

神官戦士とか居るから神官だと駄目なんじゃなくて 単純に女神官ちゃんがそういう分類ではないってだけだろう

16 18/10/16(火)03:16:37 No.540890240

神官って前衛職だもんね

17 18/10/16(火)03:17:34 7LXeUwPo No.540890305

>なんの理由があって防具駄目なんだ 交信の阻害になるのでNGとか 教徒を示す被り物の着用が必須なので兜が被れないとか そういうのはわりとある

18 18/10/16(火)03:19:27 No.540890455

プリーストは神官戦士とかいるし金属防具オッケーな事が多くて魔術師系で特にシャーマンは金属だめだよね

19 18/10/16(火)03:20:55 No.540890573

この手の武器って単純なのに想像以上にコントロール難しいもんね…

20 18/10/16(火)03:22:45 No.540890715

プリーストと言えばブレストアーマー

21 18/10/16(火)03:23:15 No.540890753

やっぱ宗教は駄目だな… わざわざ危険なことしないといけないのか

22 18/10/16(火)03:24:05 No.540890819

アニマが阻害されちゃうから…

23 18/10/16(火)03:24:26 No.540890843

私のように パラディンなら重装鎧は可能だぞ 私のように

24 18/10/16(火)03:27:54 No.540891095

神官が神の加護を受けられるのは神の教え、教義に殉じているからであって 指定された服装止めると神の加護受けられなくなって奇跡起こせなくなる

25 18/10/16(火)03:29:19 No.540891192

じゃあ聖女さんのドスケベ服も加護のために…

26 18/10/16(火)03:29:36 No.540891210

つまり最初から武装が前提の軍神とかを信奉していれば… 街なかの教会でも全身鎧は生活しづらい感じになりそうだが…

27 18/10/16(火)03:29:57 No.540891232

剣の聖女のドスケベ衣装もアレ宗教上の理由だからな たまたまドスケベボディだったからシンプルな布の服が偉い事になっただけで

28 18/10/16(火)03:30:10 No.540891248

教義とかただのゲームバランス調整だろ

29 18/10/16(火)03:30:29 No.540891269

鎖帷子ならええよってRPGは多かったはず SWとかメチャ緩かった

30 18/10/16(火)03:30:44 No.540891286

自分好みの服じゃないと奇跡起こしてくれないとか神はフェチだな…

31 18/10/16(火)03:31:27 No.540891341

イラストだと金属色だけど本来はゴブスレさんだって革鎧のはずなんだよね

32 18/10/16(火)03:31:27 No.540891342

>教義とかただのゲームバランス調整だろ ゲーム世界みたいなもんなんだから別にいいじゃん

33 18/10/16(火)03:32:11 No.540891379

そんな全員エルフ使えば人間より強いぜ!みたいな…

34 18/10/16(火)03:33:00 No.540891443

金属色の革なのだろう

35 18/10/16(火)03:33:30 No.540891472

奇跡だの魔法だのがある世界なのでその辺はね

36 18/10/16(火)03:33:51 No.540891492

ファンタジーなんだから灰色や銀色の皮がある可能性もある

37 18/10/16(火)03:33:51 No.540891493

金属で魔法使えないのはサガフロ2なりルナティックドーンでしっくりくる 後者は金属というより重火器という近代的な物使うとマナ値が減少していって魔法自体が消滅してしまうものだったが

38 18/10/16(火)03:33:52 No.540891494

こんなゆるゆる時空になっちゃって… 最初のパーティがかわいそうだよねぇ!

39 18/10/16(火)03:34:38 No.540891550

>金属色の革なのだろう メッキの巻物使ったんだな(意味はない)

40 18/10/16(火)03:34:42 No.540891558

ホイミンはかわいいなあ

41 18/10/16(火)03:34:45 No.540891559

>SWとかメチャ緩かった 信仰問わず重装備オールオッケーで大らか過ぎる…

42 18/10/16(火)03:34:46 No.540891561

>こんなゆるゆる時空になっちゃって… >最初のパーティがかわいそうだよねぇ! 頭ゆるゆるだったからセーフ

43 18/10/16(火)03:35:46 No.540891617

あの革鎧は相当衝撃に強そう

44 18/10/16(火)03:36:06 No.540891636

>自分好みの服じゃないと奇跡起こしてくれないとか神はフェチだな… いろんな神話の神々も大概スケベだよね

45 18/10/16(火)03:37:03 No.540891690

神様ってのは我儘だし

46 18/10/16(火)03:37:06 No.540891695

普通に考えたら装備できるものは本人の筋力と体格次第になっちゃうからね

47 18/10/16(火)03:37:45 No.540891734

フルプレートではシコれない神

48 18/10/16(火)03:38:13 No.540891765

ではこの戦士用ビキニアーマーにもなんらかの加護が…!?

49 18/10/16(火)03:38:24 No.540891787

一応プレートで補強してるらしいから革鎧むき出しではないんじゃないかな…

50 18/10/16(火)03:38:39 No.540891802

>フルプレートではシコれない神 女騎士属性があればシコれるのでよしとする

51 18/10/16(火)03:38:40 No.540891804

文武両道でマッチョで大剣振るえる魔法使いだって存在しておかしくないからな…

52 18/10/16(火)03:38:48 No.540891810

>ではこの戦士用ビキニアーマーにもなんらかの加護が…!? ない

53 18/10/16(火)03:39:16 No.540891843

>ではこの戦士用ビキニアーマーにもなんらかの加護が…!? 加護というか願掛けみたいなもんですかね…

54 18/10/16(火)03:39:16 No.540891844

>文武両道でマッチョで大剣振るえる魔法使いだって存在しておかしくないからな… 絶対AAがダークシュナイダーなやつだ…

55 18/10/16(火)03:39:29 No.540891856

>ではこの戦士用ビキニアーマーにもなんらかの加護が…!? 縁結びの神様の加護とか嘯いたらバカ売れする可能性が

56 18/10/16(火)03:40:00 No.540891896

一歩間違えればこの子が凌辱されて武闘家ちゃんかゴブスレさんのお供になった可能性 …あんまり役に立たなさそうだな

57 18/10/16(火)03:40:01 No.540891898

お前はもう魔法剣士なのでは…?って言われると鍛えて剣持ってるだけの魔法使いだ!って怒るやつ

58 18/10/16(火)03:40:37 No.540891925

(帷子盗んでやろう お代はこれでいいか)

59 18/10/16(火)03:40:39 No.540891928

>ではこの戦士用ビキニアーマーにもなんらかの加護が…!? 殆ど周りの気を引くためみたいなエロ装備試着してみる神官ちゃんと牛飼いちゃんいいよね…

60 18/10/16(火)03:40:50 No.540891934

>お前はもう格闘家なのでは…?って言われると鍛えてるだけの魔法使いだ!って怒るやつ

61 18/10/16(火)03:41:10 No.540891944

そう言えば漫画版で牧場警護の話でビキニアーマーみたいのいたね

62 18/10/16(火)03:41:43 No.540891978

ファンタジーの僧侶といえばハゲでヒゲのおっさんがメイスで殴るみたいなとこあるし…

63 18/10/16(火)03:42:26 No.540892018

>そう言えば漫画版で牧場警護の話でビキニアーマーみたいのいたね あれはもうゴリラウーマンの文化圏なだけな気がする

64 18/10/16(火)03:42:52 No.540892042

というかDQの僧侶も中々の装備できるよね

65 18/10/16(火)03:43:04 No.540892054

>殆ど周りの気を引くためみたいなエロ装備試着してみる神官ちゃんと牛飼いちゃんいいよね… 試着ってことはあれ脱ぐんだよね…店員ってドワーフの親方と見習いの男だけだけど牛飼娘と女神官の脱ぎたてビキニアーマーとか絶対おかずにされてるよあれ

66 18/10/16(火)03:43:54 No.540892106

店から出て乳の差気にしてる神官ちゃんいいよね…

67 18/10/16(火)03:44:13 No.540892125

>試着ってことはあれ脱ぐんだよね…店員ってドワーフの親方と見習いの男だけだけど牛飼娘と女神官の脱ぎたてビキニアーマーとか絶対おかずにされてるよあれ ちょっと武器屋に弟子入りしてくる

68 18/10/16(火)03:44:18 No.540892131

見習い鍛冶屋はケモフェチだから…

69 18/10/16(火)03:44:33 No.540892145

>>ではこの戦士用ビキニアーマーにもなんらかの加護が…!? >縁結びの神様の加護とか嘯いたらバカ売れする可能性が ちょっとした水龍敬ランドになっちまうな

70 18/10/16(火)03:44:46 No.540892159

鍛冶屋には餌付けしてくる酒場のお姉さんいるからね…

71 18/10/16(火)03:45:17 No.540892182

シチュー美味しい

72 18/10/16(火)03:49:21 No.540892441

杖に鉾をつけたりはできるんだろうか

73 18/10/16(火)03:52:07 No.540892605

ゴブスレさんは牛飼いちゃんとくっつくだろうけど 神官ちゃんはお相手いるのかな…心配ですよ

74 18/10/16(火)03:53:18 No.540892673

>剣の聖女のドスケベ衣装もアレ宗教上の理由だからな 神官ちゃんとこの地母神はぱんつがだめだって「」に聞いた

75 18/10/16(火)03:57:22 No.540892904

>神官ちゃんはお相手いるのかな…心配ですよ 引取先は数多あるから心配いらないゴブ

76 18/10/16(火)03:57:31 No.540892912

神官ちゃんは蜥蜴僧侶が…

77 18/10/16(火)03:57:42 No.540892922

こんな娘に惚れられてるゴブスレさんが羨ましい

78 18/10/16(火)03:57:57 No.540892939

>神官ちゃんとこの地母神はぱんつがだめだって「」に聞いた パンツ履いてるよ! su2659756.jpg

79 18/10/16(火)03:58:23 No.540892964

そうか?

80 18/10/16(火)03:59:03 No.540893001

>私のように >パラディンなら重装鎧は可能だぞ >私のように 聖騎士志望の騎士気取り来たな…

81 18/10/16(火)03:59:03 No.540893002

そうだよ

82 18/10/16(火)03:59:17 No.540893018

そうか

83 18/10/16(火)04:00:21 No.540893068

牛飼いは嫁さん?

84 18/10/16(火)04:00:31 No.540893080

>神官ちゃんは蜥蜴僧侶が… ……割とアリだな

85 18/10/16(火)04:05:18 No.540893295

蜥蜴は金床派だし…

86 18/10/16(火)04:05:38 7LXeUwPo No.540893308

神職だろ? 剣の乙女も女神官も独り身のまま神殿へ身を奉じるに決まってるじゃないですかー

87 18/10/16(火)04:07:25 7LXeUwPo No.540893377

蜥蜴僧侶は永遠を生きる竜となって何千年後かに妖精弓手と昔話を語る間柄になるとかそんなんじゃなかろうか

88 18/10/16(火)04:08:28 No.540893426

su2659761.jpg

89 18/10/16(火)04:10:38 7LXeUwPo No.540893504

おう丁稚!貴様いい身分してやがるな 獣人給仕ちゃんに言いつけるぞ

90 18/10/16(火)04:13:26 No.540893615

ホイミンは紐パンもいいがインナーもいいねぇ

91 18/10/16(火)04:14:04 No.540893637

ゲームバランスの都合だろってのはテキトーいったんだろうけど実際その通りなんだよな そもそも神の盤上の話で信仰する神によって授かる魔法が違うとかもそうだし その手の制約が無いとめちゃくちゃになっちゃう 実際めちゃくちゃなヤツが一人だけ居るが

↑Top