虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/16(火)01:26:41 なんや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/16(火)01:26:41 No.540877426

なんやこいつー!

1 18/10/16(火)01:28:30 No.540877693

たまにこういう夢見るわ

2 18/10/16(火)01:29:04 No.540877782

川に差し掛かって強風に煽られた?

3 18/10/16(火)01:31:00 No.540878085

地面が凍結してたらしい

4 18/10/16(火)01:32:12 No.540878255

まあ不幸中の幸いで単独事故でよかったかな

5 18/10/16(火)01:32:45 No.540878326

橋の上は確かに凍りやすい

6 18/10/16(火)01:33:42 No.540878475

ブレーキを踏まなければ…

7 18/10/16(火)01:33:56 No.540878523

>たまにこういう夢見るわ こういうのが夢だった時の安心感良いよね

8 18/10/16(火)01:34:14 No.540878571

凍結はもうどうしようもないわ

9 18/10/16(火)01:35:45 No.540878792

どいつやねん

10 18/10/16(火)01:38:41 No.540879258

凍結はハンドル操作すら無効になるから怖い

11 18/10/16(火)01:46:59 No.540880539

単車で走ってて橋の上が凍ってて前輪からすてーんと 転んだことあるけどほんとに一切意識出来ないレベル 氷も真っ黒だからマジで認識できない

12 18/10/16(火)01:48:20 No.540880735

そういやそろそろスタッドレスにしなきゃ… あーめんどくせ

13 18/10/16(火)01:53:43 No.540881518

ブラックなんちゃらってやつか

14 18/10/16(火)01:56:07 No.540881852

凍結はブレーキ踏んじゃいけないって知ってても反射で踏んでしまうよね…

15 18/10/16(火)01:58:51 No.540882248

怖いなコレ 夜中運転中に道路凍ってるとかわかんないでしょ…

16 18/10/16(火)02:03:40 No.540882897

よかったドリフトしようとして失敗した馬鹿はいなかったんだ

17 18/10/16(火)02:04:41 No.540883035

東北とか寒冷地だと結構ある マジ怖いブラックアイスバーン

18 18/10/16(火)02:05:30 No.540883125

夏っぽく見えるけど冬なのかね

19 18/10/16(火)02:09:16 No.540883601

俺にもこれくらいできる

20 18/10/16(火)02:09:43 No.540883653

これ逆再生だよ

21 18/10/16(火)02:09:57 No.540883679

こうなったらどうすりゃいいんだ ブレーキ駄目なら祈るだけか

22 18/10/16(火)02:10:07 No.540883697

ブレーキ踏もうと踏むまいと関係なくこうなるよ 一瞬でも滑ったら終わり

23 18/10/16(火)02:10:20 No.540883727

>怖いなコレ >夜中運転中に道路凍ってるとかわかんないでしょ… なので冬場はずっとスタッドレスが基本なのだ

24 18/10/16(火)02:10:49 No.540883794

障害物?を避けようとしてハンドル切ったの?

25 18/10/16(火)02:11:22 No.540883884

>こうなったらどうすりゃいいんだ >ブレーキ駄目なら祈るだけか ケツが振れた方向にハンドル切ったら皆楽しんで飲め!

26 18/10/16(火)02:12:21 No.540883998

>ケツが振れた方向にハンドル切ったら皆楽しんで飲め! ドカ!

27 18/10/16(火)02:12:53 No.540884059

一般道を走っているドライバーの99.9%はカウンターの戻しが間に合わなくてスピンする レーシングドライバーですらここで完璧に立て直せるのはそう多くない

28 18/10/16(火)02:13:37 No.540884131

ブレーキ音してから一気に制動が取れなくなってて アっ!これ!教習所で習ったとこだ!って思った

29 18/10/16(火)02:13:59 No.540884183

ユーロビートを流していればこんなことには…

30 18/10/16(火)02:14:42 No.540884262

スパイクタイヤ履きたいけど路面が傷つくからな…

31 18/10/16(火)02:15:24 No.540884327

田舎だとこれがデフォルトだから凍結注意の立て看板もなかったりするのか

32 18/10/16(火)02:15:25 No.540884333

こういうときはアクセルもブレーキも踏まない

33 18/10/16(火)02:15:26 No.540884336

そんなあなたにオールシーズンタイヤ

34 18/10/16(火)02:16:23 No.540884432

こうなったらブレーキアクセルはもちろんハンドルも放せと言われた 実践したことはないけど…

35 18/10/16(火)02:16:46 No.540884482

こわい

36 18/10/16(火)02:17:23 No.540884565

>障害物?を避けようとしてハンドル切ったの? ハンドルなんか切ってない 凍った路面でわずかでも前後輪の速度に差ができれば ケツは自然と流れる

37 18/10/16(火)02:17:29 No.540884575

ABSを信じるのじゃ

38 18/10/16(火)02:18:55 No.540884718

>こうなったらブレーキアクセルはもちろんハンドルも放せと言われた 滑り出した時点なら滑る方向自体はまっすぐだからね… たとえケツが前を向いたとしても!

39 18/10/16(火)02:18:56 No.540884721

ブレーキはかけたかもしれない

40 18/10/16(火)02:19:19 No.540884769

>たとえケツが前を向いたとしても! スピンしただけで復帰できるかもしれない!

41 18/10/16(火)02:19:59 No.540884837

スウェーデン人は国民全員ここから何事もなく立て直せると聞いた

42 18/10/16(火)02:20:04 No.540884845

おじさんのダメージボイスが…

43 18/10/16(火)02:20:35 No.540884897

>スウェーデン人は国民全員ここから何事もなく立て直せると聞いた ソースは「」

44 18/10/16(火)02:20:53 No.540884936

いっそおもいっきりハンドル切って回転させることによりノーダメージにはならんか

45 18/10/16(火)02:21:19 No.540884979

そうかハンドルきらなきゃまっすぐついーって滑ってくだけなのか

46 18/10/16(火)02:21:32 No.540885001

リッジレーサーでよくあるよくある

47 18/10/16(火)02:22:05 No.540885050

最初から氷の上走ってると分かってたときは 俺でもなんとかなったけど 唐突にブラックアイスバーンに乗っかったらもうわけがわかんないな

48 18/10/16(火)02:22:44 No.540885116

昔は冬にバイクで走ったけど、事故らなくてよかったと思うわ

49 18/10/16(火)02:22:57 No.540885143

緩やかなカーブならミニ四駆みたいに軟着陸できるかもしれない 結局滑った時点で祈るしかないという…

50 18/10/16(火)02:24:50 No.540885341

トンネルの出入り口とかでもよくある 目の前の車がトンネル入り口直後にピンボールしたからわかる

51 18/10/16(火)02:29:04 No.540885780

>そんなあなたにオールシーズンタイヤ 氷には無力だから諦めてほしい

52 18/10/16(火)02:32:35 No.540886140

凍結してるから減速しようとブレーキすると逆に危ないのか

53 18/10/16(火)02:38:31 No.540886766

それはまるで宇宙で自転車を漕ぐが如く

↑Top