18/10/14(日)23:35:17 レア二... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/14(日)23:35:17 No.540639702
レア二色土地入れてたと思ったらコモンのタップイン土地入れてた あると思います
1 18/10/14(日)23:38:37 No.540640821
赤単たのちい 一瞬で終わるか一瞬で燃え尽きるか
2 18/10/14(日)23:39:37 No.540641150
パックからレアWCでると嬉しいけどちょっと寂しいよね
3 18/10/14(日)23:40:51 No.540641539
WC溶かした黒緑より適当な白黒ライフゲインの方が勝てるのは釈然としない
4 18/10/14(日)23:41:12 No.540641662
いやめっちゃ嬉しいだけだよ!
5 18/10/14(日)23:41:23 No.540641713
レアWCちょっと貯まったなーってもう一個デッキ組んだら即枯渇した
6 18/10/14(日)23:41:57 No.540641888
俺はいろんなデッキつまみ食いして全部中途半端になってるマン!
7 18/10/14(日)23:42:14 No.540641969
優勢だったのにキチガイ5連土地ドローで負けた そんな事もあるんだね
8 18/10/14(日)23:42:20 No.540641996
>WC溶かした黒緑より適当な白黒ライフゲインの方が勝てるのは釈然としない むしろそれは良い事じゃね? そのままライフゲインの方をより良くするとオンリーワンのデッキ組めるかもだし
9 18/10/14(日)23:42:21 No.540641999
せっかく90パック買ったので動じない大ワーム君を投入したいんだけど 入れるならセレズニアだろうか
10 18/10/14(日)23:42:40 No.540642095
とりあえず構築イベで安定して勝てるデッキは欲しい
11 18/10/14(日)23:42:54 No.540642151
てか赤が環境を仕切ってる今ライフゲインが熱い
12 18/10/14(日)23:43:23 No.540642321
>WC溶かした黒緑より適当な白黒ライフゲインの方が勝てるのは釈然としない 緑黒がどうか分からんけど一見弱そうなデッキが一本芯が通った構成のおかげで意外と強いのは割とよくある
13 18/10/14(日)23:43:34 No.540642388
>せっかく90パック買ったので動じない大ワーム君を投入したいんだけど >入れるならセレズニアだろうか 同じくセレズニアトークンにピンで入れてるけどそれなりに出せる ただガルタくんで良くね?って感情が拭えない
14 18/10/14(日)23:43:59 No.540642553
いいよねライフゲイン繰り返して手札尽きかけの赤単の心へし折るの あとは秋の騎士で実験の狂乱とかケルドの火を叩きわれば完璧だ
15 18/10/14(日)23:44:09 No.540642612
破壊不能はそれなりにつよいと思う
16 18/10/14(日)23:44:11 No.540642628
大会と違ってメタが回るのが早いのがいいね 赤がめっきり減った
17 18/10/14(日)23:44:19 No.540642667
普通に暴君で良いよな見たいなのも
18 18/10/14(日)23:44:23 No.540642688
>ただガルタくんで良くね?って感情が拭えない うn…
19 18/10/14(日)23:45:00 No.540642864
アジャニの群れ仲間って平成のタルモゴイフ感あるな
20 18/10/14(日)23:45:09 No.540642916
トランプル付いてたら激強だった大ワーム
21 18/10/14(日)23:45:33 No.540643057
>大会と違ってメタが回るのが早いのがいいね >赤がめっきり減った 狂乱が強い構成にすると軽いから相手が対策してると勝てないんだよね ミッドレンジ寄りにした方が勝率高くなってきてアリーナの流行り廃りほんと速いなって思うわ
22 18/10/14(日)23:45:49 No.540643134
破壊不能なのはいいんだけど追放除去は普通に効いてしまうし 戦闘で負けなくてもトランプルが無いからトークン辺りに止められ続けてしまうワームくん
23 18/10/14(日)23:46:11 No.540643248
また一周して赤単が増えるのに3日もかからないと思う
24 18/10/14(日)23:46:27 No.540643325
ワームはトランプルどころか茨の精霊みたいなスーパートランプル持ってても良かったと思うわ
25 18/10/14(日)23:46:44 No.540643406
たまに生物の起動型能力(特にタップが含まれるもの)を自分のメインフェイズに起動する人を見かけて 「それインスタントタイミングで起動できるんですよ」って言いたい衝動が尋常じゃない
26 18/10/14(日)23:47:10 No.540643539
大ワーム出る時は大体出さなくても勝てる時と出しても勝てない時
27 18/10/14(日)23:47:12 No.540643548
サイド無しだと赤単強いけど サイド後だとびっくりするほど楽な相手
28 18/10/14(日)23:47:56 No.540643774
今日貰った白黒デッキがめっちゃ強いんだけど こんな強いの貰っていいんですかね?
29 18/10/14(日)23:48:03 No.540643808
クイックドラフトで修行を積んだからBo3に挑戦しよう
30 18/10/14(日)23:48:28 No.540643941
>今日貰った白黒デッキがめっちゃ強いんだけど >こんな強いの貰っていいんですかね? 青緑もめっちゃ強いぞ
31 18/10/14(日)23:48:43 No.540644018
メインからドロースペル使うコントロールはなんかもうがっくりくる 土地探してるわけでも無さそうだし…
32 18/10/14(日)23:48:44 No.540644023
なぜ大ワームを出すかというとイマーラをタップする為です!
33 18/10/14(日)23:49:04 No.540644110
スーパートランプルつて基本トランプルより強くない気がする スーパーなんだからトランプルと同じことも出来て良かったんじゃないですかね
34 18/10/14(日)23:49:30 No.540644278
配布赤黒の尖っぷり好き
35 18/10/14(日)23:49:40 No.540644311
しかし青コントロールは結構つらい環境になったなぁ それでもそこそこ見はするけど
36 18/10/14(日)23:49:56 No.540644381
大ワーム大きいんだから到達あれば良かった
37 18/10/14(日)23:50:20 No.540644480
BGみたいなのが流行れば青白系コントロール増えるんじゃないの?
38 18/10/14(日)23:50:22 No.540644487
どんな時でも緑単だぞ 土地が22枚なのにマナフラ起こしてクソがああああってなるなった
39 18/10/14(日)23:50:30 No.540644536
しょせん地を這う虫じゃけぇ
40 18/10/14(日)23:50:44 No.540644616
神話そろってもうすぐ土地も揃いそうなくらいドラフトやったわ CPU相手のピックだと強いデッキ作りやすくて楽しい
41 18/10/14(日)23:51:15 No.540644743
>BGみたいなのが流行れば青白系コントロール増えるんじゃないの? 今は黒入ってるコントロールが青白には超絶強い
42 18/10/14(日)23:51:39 No.540644895
土地事故は本当におかしい 相手まだ土地9枚くらいなのにこっちもう13枚とか出してる デッキに入ってる土地の半分以上だぞ?!
43 18/10/14(日)23:51:51 No.540644978
エスパーコン楽しいぞ
44 18/10/14(日)23:52:12 No.540645091
緑黒とやってたけど相手ランド5枚でぴったり止まっててこっちのカード全部除去られて 手札切らしてからのトップビビアンはさすがにハゲた
45 18/10/14(日)23:52:39 No.540645250
あのボロスエンジェルってデッキ楽しそうだな… 要求神話多すぎて作れないんですけおおおおおお!!!!11!!1
46 18/10/14(日)23:52:47 No.540645286
ハゲは元々じゃない?
47 18/10/14(日)23:52:51 No.540645313
いいじゃんテフェリー最強なんだし不遇でちょうどいい
48 18/10/14(日)23:52:53 No.540645327
>こんな強いの貰っていいんですかね? 全部もらってからスタートだ
49 18/10/14(日)23:53:09 No.540645422
>あのボロスエンジェルってデッキ楽しそうだな… >要求神話多すぎて作れないんですけおおおおおお!!!!11!!1 レアより神話WCの方が足りなくなるデッキ来たな…
50 18/10/14(日)23:53:34 No.540645553
貧乏症で引いた時の事考えて作るキーカード全部3枚で微妙に回りきらない…
51 18/10/14(日)23:53:46 No.540645617
ボロスエンジェルは作成難度で少なそうだ
52 18/10/14(日)23:54:08 No.540645724
>土地事故は本当におかしい >相手まだ土地9枚くらいなのにこっちもう13枚とか出してる >デッキに入ってる土地の半分以上だぞ?! 土地4軽めのスペル3で余裕のキープしたら土地しか引けなくて終わるのいいよね
53 18/10/14(日)23:54:33 No.540645849
土地の割合がわからんのですよ 25枚もいらんよね20枚あればいいよね
54 18/10/14(日)23:55:16 No.540646053
ライラに輝きにベナリア、オレリアと入れてアジャニくらいか? そうでもないな
55 18/10/14(日)23:55:50 No.540646216
出たカードだけでデッキ組んでるわ
56 18/10/14(日)23:55:57 No.540646256
2マナまでしか伸びなくてほぼ何も出来ない赤単とか割とよく見る
57 18/10/14(日)23:56:08 No.540646309
赤単青単20 ストンピィ22 ミッドレンジ24 コントロール24~
58 18/10/14(日)23:56:12 No.540646323
25枚はちょっと多いと思う24枚が目安と聞いた
59 18/10/14(日)23:56:58 No.540646564
土地とか自動でしか入れてない
60 18/10/14(日)23:57:01 No.540646584
後半勝つようなデッキほど土地多めなんだね いいこときいた
61 18/10/14(日)23:57:06 No.540646622
>ライラに輝きにベナリア、オレリアと入れてアジャニくらいか? ライラ4輝き3ベナリア4オレリア3アジャニ2位要るから神話WC16枚必要ですぞ
62 18/10/14(日)23:57:14 No.540646660
>2マナまでしか伸びなくてほぼ何も出来ない赤単とか割とよく見る フライヤー置いたら爆発したよ
63 18/10/14(日)23:57:15 No.540646664
真面目に調整したデッキより適当な緑単がイージーウィンしちゃうのいいよね 正直ラダーだとサイドないから尖ったデッキの方がトータルで見ると勝ち星増えそう
64 18/10/14(日)23:57:17 No.540646682
黒白コントロールがとても楽しい テフェリー使わないから許してくれるだろうか許してくれるねGood game
65 18/10/14(日)23:57:33 No.540646765
土地の絵柄無料で変えられたんだな やり方超面倒くさい!
66 18/10/14(日)23:57:48 No.540646835
5マナ以上ガッツリ取ってると25枚欲しくなるね マナクリとか軽いキャントリ探検とかあると別だけど
67 18/10/14(日)23:57:51 No.540646843
DMをやってた身からすると土地事故で負けるとがああ!!!!ってなる まぁどんなカードゲームで引きが糞だと即死するのは一緒なんだろうけどね
68 18/10/14(日)23:58:06 No.540646915
普段使ってるデッキ土地18枚だからスタンのデッキ土地多いなあってなる
69 18/10/14(日)23:58:18 No.540646987
>土地の絵柄無料で変えられたんだな >やり方超面倒くさい! 変えられたの!?
70 18/10/14(日)23:58:36 No.540647062
ラノエルから2ターン目鉄葉は相手除去ない限りだいたい爆発すると思う
71 18/10/14(日)23:58:45 No.540647114
とりあえず神話WCはテフェリー4枚にした
72 18/10/14(日)23:59:19 No.540647247
>変えられたの!? 検索欄にbasic landと入力してからリセット! 一枚入れるごとにもっかいやんなきゃなんない!
73 18/10/14(日)23:59:25 No.540647279
土地の絵柄変えられるんだけどね…1枚変える度に設定いじらなくちゃいけないくてクソめどい オートで変えて!
74 18/10/14(日)23:59:50 No.540647388
テフェリーというか白青コン今向かい風気味だよ
75 18/10/15(月)00:00:29 No.540647603
>検索欄にbasic landと入力してからリセット! >一枚入れるごとにもっかいやんなきゃなんない! デッキ欄の数字押せばそのカードの枚数増やせるよ
76 18/10/15(月)00:00:32 No.540647613
赤単多いからな…
77 18/10/15(月)00:01:08 No.540647805
>デッキ欄の数字押せばそのカードの枚数増やせるよ 横からだけどマジか!? ありがたい…
78 18/10/15(月)00:01:34 No.540647928
赤単とミッドレンジとコントロールに強いデッキを作れば勝てるようになるはず…
79 18/10/15(月)00:01:45 No.540647988
白青は無謀すぎるからなんかに白タッチしてテフェリー入れるのが主流じゃね
80 18/10/15(月)00:02:04 No.540648075
赤単を殺すために貫きを積もう
81 18/10/15(月)00:02:34 No.540648215
土地一枚一枚全部違う絵柄やるよね
82 18/10/15(月)00:02:42 No.540648272
エスパーテフェリーが最強だと思う
83 18/10/15(月)00:03:06 No.540648401
>テフェリーが最強だと思う
84 18/10/15(月)00:03:39 No.540648589
テフェリー入れる為だけに白タッチするのいいよね…
85 18/10/15(月)00:04:08 No.540648751
知らない豆知識がどんどん出てくる
86 18/10/15(月)00:04:14 No.540648787
エンチャント対策が過剰気味な相手が出てきたんで狂乱サイドアウトが増えてきたんだけど代わりに入れる候補にまたフェニックスの出番かな… ただあいつ狂乱どけるための追放エンチャントがそのまま対策になるんだよな…
87 18/10/15(月)00:04:25 No.540648829
テフェリーは何でエンチャントやPWも触れるんですかね…
88 18/10/15(月)00:04:27 No.540648838
コントロールだとエスパー・ジェスカイ・グリクシス・イゼットかな
89 18/10/15(月)00:04:28 No.540648845
青黒の陰湿さに白マナがスーと聞いてこれは…
90 18/10/15(月)00:04:29 No.540648849
エスパーテフェリーだと渇望の時多めに取ったりジェスカイテフェリーならドレイククラリオンとかで赤単と戦おう
91 18/10/15(月)00:05:05 No.540649054
テフェリーはアゾリウスが出るまで飛車角落ち状態だからな…
92 18/10/15(月)00:05:53 No.540649299
>テフェリーはアゾリウスが出るまで飛車角落ち状態だからな… 想像したら吐きそう
93 18/10/15(月)00:06:33 No.540649506
アゾリウスに4マナの全体除去プラスワンドローとか来たらテフェリースゴいことになりそう
94 18/10/15(月)00:07:08 No.540649692
ゴルガリもメインに最古最誕複数積んでたりでコントロールきつめ
95 18/10/15(月)00:07:12 No.540649720
この流れだと吸収採録とか言われても不思議ではない
96 18/10/15(月)00:07:23 No.540649773
白青黒使ってると黒いらなくね?ってなってくる 手札破壊も入れた方がいいんだろうか
97 18/10/15(月)00:07:47 No.540649902
プレイしてて楽しいのは青黒だなあ 正気泥棒が少しでも止められなくなるとすぐに宇宙に行ける
98 18/10/15(月)00:07:58 No.540649958
>アゾリウスに4マナの全体除去プラスワンドローとか来たらテフェリースゴいことになりそう 至高の評決どころじゃねえクソカードだ…
99 18/10/15(月)00:08:05 No.540649992
黒無いとライフ持たない
100 18/10/15(月)00:08:13 No.540650047
青白ならどうせテフェリーいるんでしょ!って漂流自我したら本当にいた
101 18/10/15(月)00:08:43 No.540650190
完全な妄想オリカでどうのこうの言い出してるのはちょっと…
102 18/10/15(月)00:09:13 No.540650362
パーツ揃ってたのにでたらめな砲撃で土地ロックされて負けるなんて考慮しとらんよ…
103 18/10/15(月)00:09:26 No.540650424
現状のプールで青白やると貧弱過ぎるので赤か黒はたさないときついと思う
104 18/10/15(月)00:09:39 No.540650493
どんな時でも白単ウィニーだぞ
105 18/10/15(月)00:09:46 No.540650525
>プレイしてて楽しいのは青黒だなあ >正気泥棒が少しでも止められなくなるとすぐに宇宙に行ける 相手のクリーチャーこっちにずらっと並べたり奪ったショックぶつけてやったり楽しい泥棒 追放以外墓地行きで土地流したりもありがたい…
106 18/10/15(月)00:10:15 No.540650690
煤好き…
107 18/10/15(月)00:10:29 No.540650769
BG組んでるんだけどBGっていってもデッキタイプ多すぎてどれがいいのかわかんね!
108 18/10/15(月)00:10:33 No.540650802
青赤コンあるし派生でトリコも作ろうかなと思うがやはり土地が…
109 18/10/15(月)00:11:30 No.540651115
手札がヴラスカ3枚で事故ってたけど 相手が手札全部使って2枚処理してくれたから3枚出せたよありがとう!
110 18/10/15(月)00:11:42 No.540651181
多色に手を出すにはレアWCが足りなくて厳しい
111 18/10/15(月)00:11:45 No.540651196
正気泥棒で不和のトロスターニとか出せると地上ががっしりして勝利目前だよね!
112 18/10/15(月)00:11:46 No.540651206
なんかすごい赤単と当たる 逆に青黒とかは減った感じする
113 18/10/15(月)00:11:47 No.540651212
青黒はおまけ諜報が強すぎて適当に組んでも勝手にデッキパワー安定するのがえらすぎる…
114 18/10/15(月)00:12:24 No.540651382
>正気泥棒で不和のトロスターニとか出せると地上ががっしりして勝利目前だよね! オオオ イイイ
115 18/10/15(月)00:12:27 No.540651399
多色を作るにはレア土地を揃えるところから初めないといけないのが辛い
116 18/10/15(月)00:12:38 No.540651457
どうして泥棒が死んでからも使えるんですか?
117 18/10/15(月)00:12:46 No.540651507
青黒強いには強いんだけどゴールが長くてね…
118 18/10/15(月)00:13:08 No.540651602
黒緑だと苗木かゴルガリコントロール? ゴルガリコントロールもアグロ寄りだったりコントロール寄りだったりで細かな派生はあるけど
119 18/10/15(月)00:13:54 No.540651834
シングルトンが予想より渋くてなにやればいいんだろう…
120 18/10/15(月)00:13:56 No.540651845
>正気泥棒で不和のトロスターニとか出せると地上ががっしりして勝利目前だよね! サイコ再誕でふわとろ奪えると最高だよね…
121 18/10/15(月)00:14:18 No.540651945
>どうして泥棒が死んでからも使えるんですか? 誘発型能力による継続的効果で期間が書いてるからだよ(611.2a)
122 18/10/15(月)00:14:23 No.540651978
>青黒はおまけ諜報が強すぎて適当に組んでも勝手にデッキパワー安定するのがえらすぎる… ライフ2点でちょっとデーモン諜報するッ♡が便利すぎる ぎりぎりまで使いまくった後は吸血なり浮いたおばさん出して回復する
123 18/10/15(月)00:14:26 No.540651998
リスクファクター考えたやつ頭おかしいんじゃねぇの
124 18/10/15(月)00:14:44 No.540652086
>シングルトンが予想より渋くてなにやればいいんだろう… 鼠を信じろ
125 18/10/15(月)00:15:36 No.540652349
大人しく5000ゴールド貯めてドラフトするのです それからパック剥くのです…
126 18/10/15(月)00:16:06 No.540652489
>シングルトンが予想より渋くてなにやればいいんだろう… 実は今でも構築遊べるんだ 隠れてるけど
127 18/10/15(月)00:16:40 No.540652621
欲しいカードはレアばかりコモンアンコだだ余りWCが変換できたら…
128 18/10/15(月)00:16:44 No.540652639
>リスクファクター考えたやつ頭おかしいんじゃねぇの シャライ出されると泣くしか無いので許して欲しい
129 18/10/15(月)00:16:54 No.540652696
サルカンの封印破りが無駄に3枚もあるから使ってみようかと思うんだけど パワー7以上の使えそうなクリーチャーって意外と少ないな…
130 18/10/15(月)00:17:26 No.540652841
シングルトンは赤白同士で天使トークンがしばき合う魔鏡と化した
131 18/10/15(月)00:17:30 No.540652854
allplaymodeに気づかないPWは多い
132 18/10/15(月)00:17:47 No.540652930
>サルカンの封印破りが無駄に3枚もあるから使ってみようかと思うんだけど >パワー7以上の使えそうなクリーチャーって意外と少ないな… トラクソスやガルタ入れた緑単が以前ちょっと流行った ただ今はトラクソス起こせるカード少ないからキツイだろうなぁ
133 18/10/15(月)00:17:51 No.540652952
>リスクファクター考えたやつ頭おかしいんじゃねぇの でもスタンのメインボードだと弱い時かなりあるからまぁ良いかなってなる サイドから突っ込むのは鬼のように強い
134 18/10/15(月)00:19:04 No.540653300
封印破りは7以上にこだわる必要ないから緑にタッチして使おう
135 18/10/15(月)00:19:09 No.540653317
危険因子はインスタントなのが頭おかしい
136 18/10/15(月)00:19:27 No.540653424
>黒緑だと苗木かゴルガリコントロール? 墓地解放と組み直しの骸骨でゾンビトークンとかいいぞ!
137 18/10/15(月)00:19:33 No.540653452
対象取らなかったらもっと良かった
138 18/10/15(月)00:19:35 No.540653458
蒸気族がいい感じ
139 18/10/15(月)00:19:45 No.540653505
>危険因子はインスタントなのが頭おかしい 再活もやばいよ!
140 18/10/15(月)00:20:16 No.540653638
>封印破りは7以上にこだわる必要ないから緑にタッチして使おう でもやっぱり7以上で焼け野原にしてみたいじゃん! とりあえず無難にガルタさんに頑張ってもらうか
141 18/10/15(月)00:20:29 No.540653734
>パワー7以上の使えそうなクリーチャーって意外と少ないな… ドレイクは色があってて軽くてパワーがあるぞ!
142 18/10/15(月)00:20:43 No.540653817
蒸気族で無限マナ稼ごうと思ったら手間だね… 当たり前だけど普通に焼いた方がはやい
143 18/10/15(月)00:20:55 No.540653875
>蒸気族がいい感じ いい感じすぎてターン帰ってくる前にほぼ確実に死んでる…
144 18/10/15(月)00:21:24 No.540654035
蒸気族見たら焼く
145 18/10/15(月)00:21:36 No.540654083
蒸気族はまっ先に焼かれるからコンボパーツとして考えると生存性が宛てにできなさすぎるしねぇ
146 18/10/15(月)00:22:05 No.540654247
色んなPWからすぐに除去されるから遁走してるんだろうな…
147 18/10/15(月)00:22:18 No.540654309
WC突っ込んだディミーアより青単の方が勝てる…かなしみ
148 18/10/15(月)00:23:05 No.540654505
ディミーアはかなり難しく見える 回数重ねると勝率あがるんじゃないかなあれ
149 18/10/15(月)00:23:09 No.540654529
ただちょっと2マナ4/4で殴りつつ実験引いた後に6マナぐらい出すだけなんですよ? なんですぐ除去するんです?
150 18/10/15(月)00:23:13 No.540654543
早めに焼かないと軽量除去や全体除去じゃ処理しきれなくなるからね…
151 18/10/15(月)00:23:14 No.540654548
正気泥棒もメインから突っ込みたいけどヘイト高すぎてなかなか生き残れない
152 18/10/15(月)00:23:47 No.540654697
>正気泥棒が少しでも止められなくなるとすぐに宇宙に行ける さっきマーフォークロード4枚ぐらい奪ったら相手が爆発したよ
153 18/10/15(月)00:24:25 No.540654885
アジャぬの仲間もすぐに焼かないと大変なことになる なった
154 18/10/15(月)00:24:39 No.540654938
コントロールとミッドレンジはクイックマッチには向いてないと思う
155 18/10/15(月)00:24:50 No.540654992
ファクターより狂乱ガン積みした方が強い気がする
156 18/10/15(月)00:25:06 No.540655083
蒸気族出た!焼く!って除去打ったらショックショックショックされて一瞬キレそうになったけど相手手札1枚だからいいかなって思ったら危険因子だの実験の狂乱だの…
157 18/10/15(月)00:25:27 No.540655168
>ファクターより狂乱ガン積みした方が強い気がする とはいえ2枚あっても意味ないしなぁ… でも除去の的になる現状だと4枚もありか
158 18/10/15(月)00:25:29 No.540655178
>ファクターより狂乱ガン積みした方が強い気がする 両方積むよ
159 18/10/15(月)00:25:37 No.540655218
>ファクターより狂乱ガン積みした方が強い気がする メインボードは実際そうだと思う 危険因子はまず撃ってる暇も価値もない相手がそこそこいるから
160 18/10/15(月)00:25:46 No.540655253
封印破りはトラクソス組み込めないのは惜しいな… ガルタとギガントサウルスで頑張るのか
161 18/10/15(月)00:26:34 No.540655461
>ガルタとギガントサウルスで頑張るのか 暴君も良いぞ
162 18/10/15(月)00:26:39 No.540655473
ただ狂乱は手札消費してから使いたいこと考えるとカウンターされるとキツい コントロールみるなら因子だしみないなら狂乱
163 18/10/15(月)00:26:42 No.540655491
>アジャぬの仲間もすぐに焼かないと大変なことになる 気づいたらガルタを正面から二体くらい殴り潰せるサイズに…
164 18/10/15(月)00:27:48 No.540655787
>ガルタとギガントサウルスで頑張るのか ギガントサウルスは色拘束が厳しいんだよな… 少し重いけど場持ちもいいし殺戮の暴君を入れるか
165 18/10/15(月)00:28:00 No.540655839
>ただ狂乱は手札消費してから使いたいこと考えるとカウンターされるとキツい カウンター相手は手札7枚あっても通る時には貼るよ だって割られなければそのまま勝つし割られたら手札普通に使えるようになるから
166 18/10/15(月)00:28:10 No.540655875
赤単はやる気ない時でもサクッと終わらせられるので重宝する ……え?やる気がないならArenaやらなくてもいいって? ハハハ何を言っているのやら
167 18/10/15(月)00:28:24 No.540655932
>アジャぬの仲間もすぐに焼かないと大変なことになる まあチャンプブロックで誤魔化すか… 翔んだ トランプル付いた
168 18/10/15(月)00:29:34 No.540656198
赤単相手だと地味にクラリオンの隠された効果使う機会がある
169 18/10/15(月)00:29:58 No.540656309
狂乱置いてても再活で因子打てるんだね…
170 18/10/15(月)00:30:12 No.540656373
むしろクラリオンの隠された効果の方が本体なマッチすごいある
171 18/10/15(月)00:32:32 No.540656968
赤相手にクリーチャー3点貰ってたら追撃で焼かれるしね
172 18/10/15(月)00:32:46 No.540657029
>狂乱置いてても再活で因子打てるんだね… 手札からは打ってないからな… やばすぎる
173 18/10/15(月)00:33:38 No.540657264
>狂乱置いてても再活で因子打てるんだね… 手札に再活の種があればそれを捨ててまた打てるぞ!