虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 武器を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/14(日)22:31:58 No.540619024

    武器を一つしか使ってなかったけど複数の武器を使い分けるようにしたら 大物や小物に対応できるようになって便利!強い!

    1 18/10/14(日)22:34:19 No.540619852

    炎属性つけた武器で敵を殴ると燃える敵がいるのが面白い

    2 18/10/14(日)22:35:38 No.540620300

    双刀とか左に仕込んで長押しでスイッチすると強いぞ

    3 18/10/14(日)22:36:15 No.540620491

    なんか最近vtuber界隈で流行ってるのを見て序盤も序盤で積んでたスレ画を引っ張り出してきたがやっぱりこのゲーム俺には難しいや…

    4 18/10/14(日)22:37:42 No.540620987

    この強化クラブという武器で殴り続けると敵が出血で大ダメージを受けるそうだが出血する前に死ぬんだが ボスや堅めの敵じゃないとダメかな

    5 18/10/14(日)22:39:31 No.540621606

    重鎧でかっこいいデザインのがなくてずっと流刑人の鎧着てる

    6 18/10/14(日)22:40:45 No.540621993

    ムチを右手のサブで仕込んでおくと柱とか木とか曲がり角越しに溜めR2一発を先制出来て便利だ!

    7 18/10/14(日)22:42:21 No.540622495

    出血は手数出さないと効果ないぞ 基本雑魚はその前に死ぬ

    8 18/10/14(日)22:43:20 No.540622797

    左に触媒右手に双刀でDLCまで突っ走れたな

    9 18/10/14(日)22:43:21 No.540622802

    鍛冶屋で属性付き武器にすると攻撃力が落ちちゃうように見えたが弱点を突くように使えばいいのね

    10 18/10/14(日)22:46:06 No.540623701

    この先ジャンプが有効だ

    11 18/10/14(日)22:48:37 No.540624580

    >なんか最近vtuber界隈で流行ってるのを見て序盤も序盤で積んでたスレ画を引っ張り出してきたがやっぱりこのゲーム俺には難しいや… とにかくレベル上げしてHP上げまくれ スルーできる雑魚敵はスルーしろ それだけで大体は何とかなる

    12 18/10/14(日)22:48:47 No.540624620

    グレートアクス一本で進んでたけど小ぶりの武器も持つようにしたら凄く戦いやすくなった

    13 18/10/14(日)22:49:14 No.540624760

    体力と重量周りが難しいよねこのゲーム

    14 18/10/14(日)22:49:32 No.540624846

    出血にお世話になったのはHPめちゃ多いボス敵だなあ 主に無名とゲール爺

    15 18/10/14(日)22:51:24 No.540625463

    ゴロン…としたローリングにならないように調節するのを気を遣う

    16 18/10/14(日)22:51:36 No.540625557

    凍結とかも使えるとこあるらしいけど… そういえば全然使わなかった…

    17 18/10/14(日)22:51:39 No.540625585

    これ属性や状態異常攻撃ってもしかして重要?

    18 18/10/14(日)22:52:02 No.540625738

    一部の敵に炎攻撃するとメラメラしてわたわたするの楽しいよね…

    19 18/10/14(日)22:52:08 No.540625772

    廃教会の地下の氷の敵が強すぎて倒せない…心が折れた

    20 18/10/14(日)22:52:27 No.540625886

    ダクソはアクション上手い下手より知識ゲーだなと思うくらいには重要

    21 18/10/14(日)22:52:33 No.540625926

    このシステムで聖杯みたいな地下ダンジョン潜るような感じのもやりたかったと思う

    22 18/10/14(日)22:53:22 No.540626193

    こないだ買ってきてプレイしてるけどそんなねサリヴァーン倒したら残り火モードのまま先進むに決まってますやん… なんですあなた方初心者相手に2人も3人も寄ってたかって…

    23 18/10/14(日)22:53:38 No.540626288

    別に物理でごり押せるけど属性や状態異常は効く相手覚えれば楽になるのも多い

    24 18/10/14(日)22:54:02 No.540626449

    知ってると知ってないとじゃ大違いだからな 対処法分かってるとすんなり倒せる敵は多い

    25 18/10/14(日)22:54:34 No.540626647

    君は世界を救う英雄!…とかじゃないのでそのクソでかい特大剣とかは使わないで自分にあった直剣や棍棒を持つのだ

    26 18/10/14(日)22:54:40 No.540626686

    どんな時でも盾直だぞ!

    27 18/10/14(日)22:54:51 No.540626772

    サリ裏に慈悲は無いから仕方ない生身で入る事は死を意味する

    28 18/10/14(日)22:54:56 No.540626799

    >廃教会の地下の氷の敵が強すぎて倒せない…心が折れた エレベーターのところまでおびき寄せてちょっとカーブした階段の上から射りまくるんだ

    29 18/10/14(日)22:55:08 No.540626860

    でも+10まで鍛えれば神々の武器に匹敵するって説明文に…

    30 18/10/14(日)22:55:08 No.540626863

    パリィが決まらない…

    31 18/10/14(日)22:55:40 No.540627043

    >なんですあなた方初心者相手に2人も3人も寄ってたかって… 特に意味のない侵入が初心者を襲う!

    32 18/10/14(日)22:55:42 No.540627057

    脳筋プレイじゃ難しい?

    33 18/10/14(日)22:55:44 No.540627076

    サリ裏が面倒くさい気分の時は先生倒した直後にハラキリする

    34 18/10/14(日)22:56:42 No.540627413

    むしろ脳筋が一番楽 初見魔術師はマジでオススメできない

    35 18/10/14(日)22:56:54 No.540627475

    >でも+10まで鍛えれば神々の武器に匹敵するって説明文に… 神話級武器である事とそれを使いこなせる技量があるかどうかは別なのだ… 身の丈にあった量産ロングソードを使おう…この量産品強いな?

    36 18/10/14(日)22:57:04 No.540627540

    弓はいいぞ 盾はいいぞ 弓(笑)盾(笑)なヤーナムが頭おかしいだけだ

    37 18/10/14(日)22:57:09 No.540627578

    試行錯誤するのが楽しいゲームだよね… きついなら攻略見ながらやってもいいし

    38 18/10/14(日)22:57:30 No.540627697

    >廃教会の地下の氷の敵が強すぎて倒せない…心が折れた 外の篝火までは追ってこないからそっから狙い撃ち

    39 18/10/14(日)22:57:39 No.540627761

    >でも+10まで鍛えれば神々の武器に匹敵するって説明文に… 見てくれよこの両手やきごて+10!

    40 18/10/14(日)22:57:39 No.540627764

    初心者は素性騎士にしてずっと装備変えずに強化するだけでクリアできるぞ

    41 18/10/14(日)22:57:42 No.540627781

    脳筋は攻略なら大型武器で相手怯ませやすくて楽な部類

    42 18/10/14(日)22:57:56 No.540627863

    >廃教会の地下の氷の敵が強すぎて倒せない…心が折れた そいつは教会の外から出られないから無視して扉開けてさっさと進んだ方がいいぞい 倒さなきゃいけない敵でもないしいつでもリベンジできるし

    43 18/10/14(日)22:58:12 No.540627979

    大型武器ぶんぶん楽しいぜー! スタミナ切れた 囲まれた 死んだ

    44 18/10/14(日)22:58:26 No.540628055

    特大剣は確かに楽しいが難しいので初心者にはおすすめできない というか振りの重いやつは総じて上級者向き

    45 18/10/14(日)22:58:28 No.540628063

    凍結が雑に強くて変質でも欲しかった

    46 18/10/14(日)22:59:06 No.540628267

    最初脳筋でプレイしてて何かきついなーって思って技量寄りに生まれ変わって見たら 弓が撃てるようになってプレイの幅広がったな

    47 18/10/14(日)22:59:25 No.540628368

    重量って70だか80%超えるとペナルティあるの?

    48 18/10/14(日)22:59:27 No.540628383

    まぁ物理カット100の中盾構えてロンソぶんぶんするのが一番安定するよね

    49 18/10/14(日)22:59:27 No.540628387

    >でも+10まで鍛えれば神々の武器に匹敵するって説明文に… 両手スナイパークロス+10!!!!!

    50 18/10/14(日)22:59:35 No.540628427

    何にも考えずに近接ブンブンでクリアしたいなら双刀を拝領するのだ

    51 18/10/14(日)22:59:50 No.540628501

    >きついなら攻略見ながらやってもいいし 攻略見たらほんとに面白さ半減するステージは シリーズ通してセンの古城ぐらいだと思う

    52 18/10/14(日)23:00:11 No.540628657

    70%超えるとローリングがどっすんになってめっちゃくちゃ回避し辛くなるよ スタミナ回復も遅くなる

    53 18/10/14(日)23:00:51 No.540628896

    >重量って70だか80%超えるとペナルティあるの? ローリングがドッスンになる そうなるともう体で受けろってなる

    54 18/10/14(日)23:01:36 No.540629151

    >攻略見たらほんとに難易度半減するステージは >シリーズ通して壁外の雪原ぐらいだと思う

    55 18/10/14(日)23:01:47 No.540629232

    最終的に我が導きの総督になる いやシリーズ最後の最後だからってよくあれ出したなオイ

    56 18/10/14(日)23:01:54 No.540629277

    >70%超えるとローリングがどっすんになってめっちゃくちゃ回避し辛くなるよ >スタミナ回復も遅くなる >ローリングがドッスンになる >そうなるともう体で受けろってなる ありがとう鎧から軽装に変えるわ

    57 18/10/14(日)23:02:13 No.540629397

    俺は信仰戦士だったが奇跡の扱いづらさから脳筋戦士に生まれ変わった 斧や棍棒ぶんぶんたのちい…

    58 18/10/14(日)23:02:16 No.540629409

    いろんな武器使いまわして結局ロンソに戻る…

    59 18/10/14(日)23:02:52 No.540629605

    >ありがとう鎧から軽装に変えるわ 軽装は強靭ないからそこは注意ね ハベルで攻撃喰らいながら死ねやーするのが楽なときもある

    60 18/10/14(日)23:02:58 No.540629633

    ショートソードが致命110や派生優秀なのもあっていぶし銀な強さなのが痺れる なにより軽さがいい

    61 18/10/14(日)23:03:58 No.540629913

    奇跡は落雷と雷矢がヤバい あと回復リソースが桁違いだからしぶとい

    62 18/10/14(日)23:04:25 No.540630009

    おかしい…魔術師で始めたとおもったら結晶ショトソぶんぶんしていつもとプレイが変わらない…

    63 18/10/14(日)23:04:45 No.540630098

    69.9%に限りなく近付けていくのだ でも防具の装備スロットに空きを作っちゃダメだぞ 何でもいいから装備はしておくんだ

    64 18/10/14(日)23:04:48 No.540630116

    道中は鎧ガンガン着てローリングしたいボス戦だけ鎧脱いで70%以下にしてるな ザコの攻撃なら回避できなくても防御で耐えられるし

    65 18/10/14(日)23:04:49 No.540630121

    黒騎士大剣のR1→振り向き溜めR2のコンボ修正しないで欲しかったな 火力はすごいけど当てるの難しいからバランス的には問題なかったのに

    66 18/10/14(日)23:04:56 No.540630154

    双特はさすがに即修正されてだめだった それでもまだやっぱり強いけどさ

    67 18/10/14(日)23:05:00 No.540630183

    困ったら 重装はハベル 中装は逃亡騎士 軽装はカルラ って覚えとくといい

    68 18/10/14(日)23:05:19 No.540630274

    ロンソよりメイスが軽くて強くね?と思える 両手で強靭つくから片手軽量武器はまず耐える

    69 18/10/14(日)23:05:20 No.540630282

    直剣で使えないのなんて折直か強力な祝福が施されたやつぐらいだよ

    70 18/10/14(日)23:05:34 No.540630344

    安全圏から弓で一匹ずつ釣って処理するのを覚えるとサクサクになるぞ セコかろうがみっともなかろうが勝ったほうが正義だ

    71 18/10/14(日)23:06:08 No.540630485

    傭兵の双刀のパワーは素晴らしいぞ

    72 18/10/14(日)23:06:21 No.540630545

    >ロンソよりメイスが軽くて強くね?と思える そりゃミラのルカティエルの装備だからな

    73 18/10/14(日)23:06:41 [聖者の燭台] No.540630661

    >直剣で使えないのなんて折直か強力な祝福が施されたやつぐらいだよ ゆ、許された

    74 18/10/14(日)23:06:44 No.540630682

    >軽装はTATSUJIN >って覚えとくといい

    75 18/10/14(日)23:06:56 No.540630740

    アス直は粗製強かったろ!? アプデで死にました

    76 18/10/14(日)23:06:58 No.540630755

    最序盤からロスリック騎士がスタブや蹴りを 拒否して来るのはゲームデザイン的にどうかと思う

    77 18/10/14(日)23:07:31 No.540630901

    >廃教会の地下の氷の敵が強すぎて倒せない…心が折れた あいつは無視して扉だけ開けて先の篝火つけるのもよい もしくは地下に降りるときにエレベーターを使ったはずだがそのエレベーターところまで誘い出してエレベーターの穴に落とせ

    78 18/10/14(日)23:07:36 No.540630927

    アプデでお亡くなりになる前は本当に強力な祝福がほどこされた上質の武器だったのに…

    79 18/10/14(日)23:07:53 No.540630998

    魔術師は結晶武器振るうより愚者武器持って強太矢連打に落ち着いたな コスパ良すぎて走り抜け以外は全部強太矢でいいんじゃないかって…

    80 18/10/14(日)23:08:11 No.540631121

    >拒否して来るのはゲームデザイン的にどうかと思う フロム「3からやつやつなんでいねーだろ」

    81 18/10/14(日)23:08:14 No.540631135

    サブの打刀に持ち帰ると出血の存在を忘れてて ヒーッ!いきなり死んだ!とこっちがビビらされる事が多い

    82 18/10/14(日)23:08:16 No.540631150

    >最序盤からロスリック騎士がスタブや蹴りを >拒否して来るのはゲームデザイン的にどうかと思う でも慣れてくると余裕で騎士のケツ掘りできたり蹴り崩しできるからそこは凄い楽しい

    83 18/10/14(日)23:08:23 No.540631185

    強力な祝福はまさか主流になる時代が来るなんてってなったよ… アプデで弱体化されるようなオチがつく辺りアストラだなって…

    84 18/10/14(日)23:08:33 No.540631253

    >>ロンソよりメイスが軽くて強くね?と思える >そりゃミラのルカティエルの装備だからな 鈍器二刀流で太鼓の達人はミラのルカティエルの基本

    85 18/10/14(日)23:08:43 No.540631291

    DLCで追加された武器はだいたい強くていい

    86 18/10/14(日)23:08:43 No.540631293

    >最序盤からロスリック騎士がスタブや蹴りを >拒否して来るのはゲームデザイン的にどうかと思う プレイヤー対策済かつ後半の敵をあそこに出すなやってなった 開幕ボス二匹を弱くしてフラストレーション溜まってたんだろうか

    87 18/10/14(日)23:08:56 No.540631353

    なに使ってたっけかなと思ったらブロードソードでした 普通すぎる

    88 18/10/14(日)23:09:11 No.540631420

    >最序盤からロスリック騎士がスタブや蹴りを >拒否して来るのはゲームデザイン的にどうかと思う でもロスリック騎士が弱いのもそれはそれで違うしなあ…

    89 18/10/14(日)23:09:11 No.540631422

    強力な上質が施された剣は亡者派生にして筋技運99にすると攻撃力500を軽く超えて強いぞ…!

    90 18/10/14(日)23:09:33 No.540631560

    ミラのルカティエルの剣が2と比べてめっちゃ強くなってるけど ミラのルカティエルが亡者狩りまくったせいなのかな

    91 18/10/14(日)23:09:37 No.540631587

    >最序盤からロスリック騎士がスタブや蹴りを >拒否して来るのはゲームデザイン的にどうかと思う 序盤の敵なのに強すぎるなんだコイツ!?ってなって あとからこいつら終盤の敵じゃねーか!!って判明するデザインだし…

    92 18/10/14(日)23:09:43 No.540631622

    有名なハベルやカタリナ装備拾わないままラスボスっぽいところまで来てしまった ゲームの最初から最後まで流刑人の鎧だったな…

    93 18/10/14(日)23:09:54 No.540631689

    >フロム「3からやつやつなんでいねーだろ」 ブラボ直後にやったから実質3からなんだよ!

    94 18/10/14(日)23:09:54 No.540631696

    特大は罪大剣が使いやすすぎてもうこれだけでいいんじゃねーかなって

    95 18/10/14(日)23:10:00 No.540631725

    1週目は北の戦士装備でバトルアックスで駆け抜けたなあ 2週目はミルウッド装備でミルウッドの斧で駆け抜けた

    96 18/10/14(日)23:10:10 No.540631776

    序盤はボルドの篝火からロス騎士マラソンしてロス騎士一式と残り火とソウル集めるのがいいと思う ロス騎士相手にしてるとPSも上がるし

    97 18/10/14(日)23:10:23 No.540631840

    ふかあじとか闇属性ってどうなんですか? 使えるんですか?

    98 18/10/14(日)23:10:32 No.540631889

    耳がぜんぜん出ませんですのじゃ

    99 18/10/14(日)23:10:40 No.540631925

    ファラン大剣が地味に術師キラー アプデで威力バカ上がりしたからスペル避けるように飛び込むと相手は死ぬ

    100 18/10/14(日)23:10:46 No.540631960

    >ブラボ直後にやったから実質3からなんだよ! 1は絶対やってから3やれラスボスに対する感想が変わる

    101 18/10/14(日)23:10:51 No.540631987

    全てのビルドはミラのルカティエルに通ずる

    102 18/10/14(日)23:11:09 No.540632074

    >ふかあじとか闇属性ってどうなんですか? >使えるんですか? 呪術使ってるならボルドとか踊り子みたいなイルシール勢には炎より明確にいいダメージ出るよ

    103 18/10/14(日)23:11:23 No.540632141

    >全てのビルドはミラのルカティエルに通ずる そりゃお前オール99だからな…

    104 18/10/14(日)23:11:46 No.540632240

    2の後だったから序盤はとりあえずレイピアとメイス買って振ってたな 気づいたらロンソ振り回してる方が万能ではって気づいて振ってた

    105 18/10/14(日)23:11:53 No.540632277

    このゲーム闇属性通らないのって深淵系くらいだから結構いろんなやつに通る

    106 18/10/14(日)23:11:55 No.540632287

    対人するならブンブンは避けるんだぞ 1振り目は判定が見た目より長いが2振り目は一気にリーチが縮む 知ってる奴は2振り目をまだ振ってるうちから振り終わり狙ってくる

    107 18/10/14(日)23:12:03 No.540632341

    >呪術使ってるならボルドとか踊り子みたいなイルシール勢には炎より明確にいいダメージ出るよ なるほど…

    108 18/10/14(日)23:12:13 No.540632395

    騎士で炎ロンソ振ってればとりあえず大丈夫だ

    109 18/10/14(日)23:12:27 No.540632474

    ブラボオマージュもいくつかあるけど 3デブがチョイスされててダメだった

    110 18/10/14(日)23:12:33 No.540632511

    篝火の探求者欲しかった…

    111 18/10/14(日)23:12:41 No.540632551

    イルシールとデーモン遺跡はふかあじ そのほかは炎派生 属性戦士なんてそれでいいんだよ!

    112 18/10/14(日)23:12:55 No.540632617

    ロンソというか直剣は面白みに欠ける これでは優れた武器足り得ないのではないだろうか

    113 18/10/14(日)23:13:14 [ムチ] No.540632716

    さあ使おう!

    114 18/10/14(日)23:13:20 No.540632749

    >ロンソというか直剣は面白みに欠ける >これでは優れた武器足り得ないのではないだろうか そこでこの輪の騎士の剣

    115 18/10/14(日)23:13:21 No.540632756

    属性とかわかんねーか 筋力と技量を上げて殴る上質マンだ

    116 18/10/14(日)23:13:24 No.540632776

    罪(特)大剣さんがツヴァイに立場を奪われるなんてこのリハクの目を持ってしてm

    117 18/10/14(日)23:13:38 No.540632850

    >耳がぜんぜん出ませんですのじゃ やろう!暗月警察! 呼ばれない…

    118 18/10/14(日)23:13:40 No.540632865

    ダークソウルは知識ゲーなので使えるもんは何でも使うのが正解だけど 3に関しては炎便利すぎ問題なのはあんまり好みではない 全部の属性が局所的に弱点持ちがいるって感じなら良かったのだけど

    119 18/10/14(日)23:13:47 No.540632899

    私竜狩りの大斧好き! 落雷で闇霊消しとばす!

    120 18/10/14(日)23:13:52 No.540632934

    >ロンソというか直剣は面白みに欠ける >これでは優れた武器足り得ないのではないだろうか そこでこの輪の騎士の剣

    121 18/10/14(日)23:14:25 No.540633138

    我が導きの祝福ロスリック戦旗を使え

    122 18/10/14(日)23:14:30 No.540633164

    大型はホモ相手の振りが合わなくて直剣使ったら避けて2回きっちり当たるじゃんってなった

    123 18/10/14(日)23:14:47 No.540633229

    >ロンソというか直剣は面白みに欠ける >これでは優れた武器足り得ないのではないだろうか 構え系ロンソは戦技盾で化けるぞ

    124 18/10/14(日)23:14:53 No.540633258

    DLCラスボスがポッと出

    125 18/10/14(日)23:15:17 No.540633376

    槍斧系はデモンズのミルドハンマーを超えるやつはついぞ現れなかったな…

    126 18/10/14(日)23:15:20 No.540633399

    罪大剣はレベル1でも指輪1つで使えて溜めR2が突きな利点があるから…

    127 18/10/14(日)23:15:23 No.540633413

    色々振ったが大曲剣に落ち着いた 対人でも強いらしいがわからぬ

    128 18/10/14(日)23:15:31 No.540633460

    >ロンソというか直剣は面白みに欠ける >これでは優れた武器足り得ないのではないだろうか 火薬庫はそういうこと言う

    129 18/10/14(日)23:16:10 No.540633646

    >DLCラスボスがポッと出 亡者の成れの果てがラスボスってのは悪くないと思う

    130 18/10/14(日)23:16:21 No.540633716

    >槍斧系はデモンズのミルドハンマーを超えるやつはついぞ現れなかったな… 超えるというか竜ミルドがやりすぎてダメよされたから… 2のザインハルバは結構強かったけど

    131 18/10/14(日)23:16:24 No.540633740

    >我が導きの祝福ロスリック戦旗を使え 信仰戦士だと割とバカにならない強さ

    132 18/10/14(日)23:16:36 No.540633812

    踏み込みがない特大剣は初代と同じくケツ掘りされるだけの運命 踏み込みがなかったら生きていけないんだ 踏み込みサイコー!

    133 18/10/14(日)23:16:55 No.540633912

    輪の騎士剣の戦技はブンブン、ブンブン、ブーンで切れ目ごとに差し込まれるから気をつけるんだぞ スパアマ無いから差し込まれたとこで戦技も途切れる 2振り目は例によってリーチ縮んでるからいいカモなんだ

    134 18/10/14(日)23:16:58 No.540633920

    >色々振ったが大曲剣に落ち着いた >対人でも強いらしいがわからぬ 強いぞ4キャラ作ったけど闘技だけなら全員金取って勝率7割保てるくらいには

    135 18/10/14(日)23:17:04 No.540633949

    知らないジジイと知らない灰が滅びた都で頂上決戦! シラちゃんはキレた

    136 18/10/14(日)23:17:30 No.540634095

    >槍斧系はデモンズのミルドハンマーを超えるやつはついぞ現れなかったな… デモンズ対人は色々バランス尖りすぎだけど にしてもミルドや直剣は仕様外のハメ抜け使わないと スタミナの限りチェインが続くのは誰かおかしいと思わなかったのかな…

    137 18/10/14(日)23:17:36 No.540634126

    >踏み込みがない特大剣は初代と同じくケツ掘りされるだけの運命 なんかつっこんでくる双特大

    138 18/10/14(日)23:18:12 No.540634335

    DLCラスボスがポッと出じゃないのってシリーズ通してもレイムぐらいなもんじゃね

    139 18/10/14(日)23:18:37 No.540634450

    踏み込みの一番の強あじは即回復させれる強靭

    140 18/10/14(日)23:18:56 No.540634552

    赤柄ハルバは初期は竜ミルド並みに無双できた まだ我慢が失笑されてた頃くらいの初期だが

    141 18/10/14(日)23:19:37 No.540634776

    今の双特大はツヴァイハンダーとかの踏み込みでほぼメタれるからな…

    142 18/10/14(日)23:19:38 No.540634780

    自分が明さんになった気持ちでプレイするととても楽しい 追い詰められたら気軽にひぃぃぃぃぃ!できるのが明さんRPのいい所

    143 18/10/14(日)23:19:50 No.540634843

    槍斧といえば火刑の芒 触媒と槍斧と持った方が強いな…

    144 18/10/14(日)23:19:50 No.540634846

    ラスボスの懐かしのクソ戦法は泣けて笑えた

    145 18/10/14(日)23:20:47 No.540635125

    >触媒と槍斧と持った方が強いな… 触媒は結局は専用の持ったほうが強いから 獣タリは知らん

    146 18/10/14(日)23:21:10 No.540635234

    >色々振ったが大曲剣に落ち着いた >対人でも強いらしいがわからぬ 単発の振りが長い痛いと強烈だよ大曲剣 中でもハーラルド大剣はマジつええ あの戦技はほんと厄介

    147 18/10/14(日)23:21:11 No.540635244

    我慢とかいう糞技 有用性が高すぎる…

    148 18/10/14(日)23:21:30 No.540635341

    双特は我慢セスタスでもメタれるから… サブで仕込んどいて見かけたらすっと取り出す

    149 18/10/14(日)23:21:52 No.540635469

    いや火刑強いよ リーチは斧槍でも最上位だしファラン速剣つかうと意味ワカラン長さになる 術威力修正も武器触媒としてはかなり高いし

    150 18/10/14(日)23:22:15 No.540635602

    >我慢とかいう糞技 逃げる時とエスト使う時に我慢使うと中級者っぽくなる!

    151 18/10/14(日)23:22:30 No.540635686

    >我慢とかいう糞技 ウンコ我慢してるみたいでダセエとか言われてた初期

    152 18/10/14(日)23:23:24 No.540635949

    セスタス我慢からの即曲剣に持ち替えてブンブンいいよね! よくない…

    153 18/10/14(日)23:23:25 No.540635951

    火刑は性能自体はいいんだけど眩しい

    154 18/10/14(日)23:23:42 No.540636052

    黒騎士は神々の時代から火の時代の終わりまで延々とさまよってて駄目だった

    155 18/10/14(日)23:23:44 No.540636061

    戦技は意味あんの?って感じだった初期は本当に全員勉強不足だったな…

    156 18/10/14(日)23:23:46 No.540636068

    火刑は条件重いくせにスタミナ消費も高くて術師のステ振り的に基礎ステがぼろぼろになる

    157 18/10/14(日)23:24:08 No.540636192

    >我が導きの祝福ロスリック戦旗を使え 戦旗の火力アップ効果マジヤバイ 戦旗片手に武器振ると両手持ちで殴るより火力が上がる…

    158 18/10/14(日)23:24:16 No.540636240

    >自分が明さんになった気持ちでプレイするととても楽しい >追い詰められたら気軽にひぃぃぃぃぃ!できるのが明さんRPのいい所 丸太(グレートクラブ)クソ強いしな 両手持ちしてR1とR2の2択でボコるの最高に楽しい

    159 18/10/14(日)23:24:22 No.540636268

    火魔女装備はかっこいい それだけで十分だ

    160 18/10/14(日)23:24:43 No.540636373

    火刑は魔道士というより技魔戦士の得物では

    161 18/10/14(日)23:25:11 No.540636507

    >我慢とかいう糞技 >有用性が高すぎる… 消費FPも少ないし結局FPは初期状態から伸ばさなかったな…

    162 18/10/14(日)23:25:27 No.540636588

    まあその我慢も脳死ぶんぶん丸になり易いからパリィ読みされたり 距離取られたりそもそも体力リードしてないと意味ないからな… 分かってる人ならちょっとでも体力勝ちしてたら我慢ミラーに持ち込んで詰ます

    163 18/10/14(日)23:26:19 No.540636868

    魔法剣士が器用貧乏にならないのがいいよね

    164 18/10/14(日)23:26:29 No.540636909

    大槌我慢は文字通りウンコだし… あれでカウンターされるほどウカツな奴なんていないぞ

    165 18/10/14(日)23:27:26 No.540637192

    レドハンマーが強すぎる

    166 18/10/14(日)23:27:37 No.540637260

    >魔法剣士が器用貧乏にならないのがいいよね 決闘だと相当戦えて楽しい 動きも単調にならないし

    167 18/10/14(日)23:27:53 No.540637347

    タマネギの動画上げてる人見てると我慢からブンブンしてるだけで勝てるように見えてくる

    168 18/10/14(日)23:27:55 No.540637357

    触媒の反対の手に持たせるブーストは魔術だけだったのに 戦旗の登場で呪術奇跡もお手軽にブースト出来るようになったのがデカいよね アリ薔薇の覚醒と合わせて断固太陽槍するとヤバいダメージが出る

    169 18/10/14(日)23:28:09 No.540637425

    我慢は直剣対策としてシンプルに良いんだけど それでもセスタスのリーチが短すぎて直剣の性能の良さにそのまま押し切られることもままある

    170 18/10/14(日)23:28:41 No.540637593

    タイマンだけでなく大型ボス戦以外全てで役に立つのが我慢だ! 我慢大槌とか攻略組にいるとめっちゃやらしい

    171 18/10/14(日)23:28:44 No.540637613

    楽しかった思い出 su2657325.gif

    172 18/10/14(日)23:29:50 No.540637948

    我慢が直剣対策とか初めて聞いたわ… そしてなんでセスタス限定

    173 18/10/14(日)23:30:24 No.540638156

    大槌我慢は攻撃に合わせてカウンターするものじゃなくて相手が前に出てきたところで置いておくものだぞ 我慢切れるまで逃げる?愚者セスタス背負ってますのでどうぞどうぞ

    174 18/10/14(日)23:30:35 No.540638206

    とりあえず火吹くね・・・