18/10/14(日)22:06:08 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/14(日)22:06:08 No.540609842
アマプラに来てたから久しぶりに見たけど今見るとお祭り春映画のラストを飾るに相応しい大作だと思う
1 18/10/14(日)22:06:50 No.540610104
そらラストになるわっていう大作
2 18/10/14(日)22:07:19 No.540610289
人生で初めて「見た時間と金を返せ」と思った映画だ
3 18/10/14(日)22:07:30 No.540610378
春映画の悪いところ総集編って感じ
4 18/10/14(日)22:08:52 No.540610857
これ以降ヒーロー大集合系春映画出てないの寂しい サメ映画みたいな楽しさが春映画にはあった
5 18/10/14(日)22:09:08 No.540610962
白黒ブレイブのダブル変身すごくいいと思うんだよね 戦闘シーンはうn
6 18/10/14(日)22:09:16 No.540611023
つまりあの正体不明の敵は電脳世界からあの少年が作ったのが漏れ出てたってことなのか
7 18/10/14(日)22:09:28 No.540611094
大筋のストーリーはまだ纏まってる方 戦闘シーンはもっとやりようあるだろと思う エグゼイドチーム誰も特殊能力使わない…
8 18/10/14(日)22:09:52 No.540611250
青王スクリプトと同じ?
9 18/10/14(日)22:10:17 No.540611391
>エグゼイドチーム誰も特殊能力使わない… ハハハエグゼイドチームに限らずヒーロー全員何も使わないぜ
10 18/10/14(日)22:10:27 No.540611444
タドルレガシーを生んだくらいしか褒めれる点がない
11 18/10/14(日)22:10:36 No.540611501
流石に最初の大戦よりはましだったよ …よね?
12 18/10/14(日)22:11:54 No.540611960
アマゾンズが共闘するって聞いて何それ!?と思って見たら何だこのクソ戦闘…
13 18/10/14(日)22:12:20 No.540612127
話は春映画にしては頑張ってると思う現行組の話はよかったし アクションは見るに絶えないほど最悪
14 18/10/14(日)22:12:25 No.540612151
>流石に最初の大戦よりはましだったよ いや…
15 18/10/14(日)22:13:17 No.540612427
>流石に最初の大戦よりはましだったよ >…よね? 最初の大戦がダントツで一番マシだよ!ちゃんと劇中の技使うしライダーと戦隊の絡みも多いし!
16 18/10/14(日)22:14:12 No.540612755
やっぱ最初のヒーロー大戦が一番だよな アクションはまだやる気あったし海東ラスボスは笑えたし
17 18/10/14(日)22:15:01 No.540613056
今となっては最初の大戦はホモがキレるまでのストーリーとして完璧 戦隊とライダーの頂点に立ちたがるところ以外は
18 18/10/14(日)22:15:01 No.540613059
最初の大戦はなんだかんだ加点評価ならそこそこ点数取れるけどこれは…
19 18/10/14(日)22:15:51 No.540613410
なんでこのポスターシシレッドこんなにでかいの
20 18/10/14(日)22:16:20 No.540613592
アムとナーガのファンなら見る価値はあるのでは
21 18/10/14(日)22:17:11 No.540613868
ストーリーはわりとできてたのに春映画に一番求められる戦闘シーンとかが最悪だったのが
22 18/10/14(日)22:17:27 No.540613978
壁トーク
23 18/10/14(日)22:17:42 No.540614065
モモライダーには笑わせてもらった
24 18/10/14(日)22:17:53 No.540614143
ゴーカイは後でVSゴーバス出たからまあ大戦もいいかなって… ホモはちゃんとホモだったし
25 18/10/14(日)22:20:07 No.540614997
なんとなく出てきて黙々とずっと戦ってる闇医者とパラドはなんなの…
26 18/10/14(日)22:20:22 No.540615102
でも仲良く共闘するアマゾンズが見れたのだけは良かった あの後本編があんな事になるとは思ってなかったし…
27 18/10/14(日)22:22:48 No.540615972
個人的に微妙な春映画はレッツゴーとギャバンのやつかなぁ あとヒーロー大戦より前だとエピ赤が期待してた分ガッカリだったけど
28 18/10/14(日)22:23:34 No.540616262
なんかチーム選択のシーンでもう見てられなくなった
29 18/10/14(日)22:23:35 No.540616265
巨大マキシマム君は春ならではって感じのいいシーンだと思う
30 18/10/14(日)22:24:18 No.540616482
>なんかチーム選択のシーンでもう見てられなくなった 古いメタネタ多すぎる…
31 18/10/14(日)22:24:49 No.540616680
zとこれどっちがマシかっていわれたら迷う
32 18/10/14(日)22:25:25 No.540616876
とにかく戦闘がつまらないのが一番つらい
33 18/10/14(日)22:25:44 No.540616976
特に何も情報入れてなかったから突然ウッチーが出たのは嬉しかったけどその後がもう無理だった
34 18/10/14(日)22:26:48 No.540617277
昭和平成からの春映画は満点!ってわけでもないけど好きなものばかりでスレ画も割と楽しみだったんだ…
35 18/10/14(日)22:27:14 No.540617444
Zはストーリーは春映画でも下の方だけど戦闘は見れるからスレ画よりもギリギリマシかもしれない
36 18/10/14(日)22:28:07 No.540617761
Zはキャラ絞ってる分ストーリーはマシだなって当時は思った あとギャバンは知らなかった
37 18/10/14(日)22:28:30 No.540617867
スレ画派生のゴライダーはめっちゃ面白かったよ
38 18/10/14(日)22:30:20 No.540618432
>スレ画派生のゴライダーはめっちゃ面白かったよ 突然ゴライダーになること以外超ヒーロー大戦の要素一ミリもありませんよね
39 18/10/14(日)22:31:15 No.540618760
当時予告でめちゃくちゃ盛り上がったよね レーザー復活するの!?って
40 18/10/14(日)22:32:25 No.540619174
グリッドマンスレで暴れてるのと同じ?
41 18/10/14(日)22:34:04 No.540619762
Zはウィザードがハリケーンドラゴンで敵の竜巻無効化するあたりの間延び感が凄まじかった記憶がある
42 18/10/14(日)22:34:34 No.540619960
平ジェネだけ見てればいいんだ
43 18/10/14(日)22:35:36 No.540620296
>当時予告でめちゃくちゃ盛り上がったよね >レーザー復活するの!?って すげぇや…予告で登場シーンの9割は出てる…
44 18/10/14(日)22:36:01 No.540620431
いくらでもフォローは出来るけど眠かったものは眠かったからしょうがねぇんだ!
45 18/10/14(日)22:38:51 No.540621396
>すげぇや…予告で登場シーンの9割は出てる… まさかあれっきり出ねえなんて誰が思うか!
46 18/10/14(日)22:39:06 No.540621477
冒頭で壊滅したジューランドのフォローってあったっけ?
47 18/10/14(日)22:41:40 No.540622288
Zはギャバンに思い入れある人は絶対見るべきじゃないよね…
48 18/10/14(日)22:42:20 No.540622488
貴利矢さんはその分ゴライダーで活躍してくれたから…
49 18/10/14(日)22:42:38 No.540622567
>平ジェネだけ見てればいいんだ その通りすぎる…
50 18/10/14(日)22:42:51 No.540622641
>当時予告でめちゃくちゃ盛り上がったよね >レーザー復活するの!?って 後日本人が謝罪してて駄目だった
51 18/10/14(日)22:43:20 No.540622799
代わりにアマゾンズの映画になって心底良かったと思う
52 18/10/14(日)22:43:31 No.540622850
>Zはギャバンに思い入れある人は絶対見るべきじゃないよね… ギャバンと言えば地球破壊ですよね!
53 18/10/14(日)22:44:24 No.540623140
>Zはギャバンに思い入れある人は絶対見るべきじゃないよね… アクマイザーとポワトリンほどじゃない
54 18/10/14(日)22:45:44 No.540623581
>アクマイザーとポワトリンほどじゃない いや面白いだろあれ オチでファントム生まれそうになるけど
55 18/10/14(日)22:47:01 No.540624018
>代わりにアマゾンズの映画になって心底良かったと思う いやあれもあれで大したもんだったぞ…
56 18/10/14(日)22:47:12 No.540624095
>Zはギャバンに思い入れある人は絶対見るべきじゃないよね… >アクマイザーとポワトリンほどじゃない それらを軽く下回るキョーダイン
57 18/10/14(日)22:47:20 No.540624141
その二つは完全に別物だしな ギャバンなんて本人使ってあれだぞ
58 18/10/14(日)22:48:03 No.540624405
>いや面白いだろあれ >オチでファントム生まれそうになるけど ポワトリンのデザインクソダサだな…でもシコれるかも…って思えてきた頃にあれはねーよ!
59 18/10/14(日)22:49:46 No.540624941
なんでキョーダインをクソ悪役に? なんで?
60 18/10/14(日)22:51:03 No.540625341
>代わりにアマゾンズの映画になって心底良かったと思う 住んでる県で公開しなかったから歴代で一番クソなんですけお!!!
61 18/10/14(日)22:52:45 No.540625986
何が酷いってあの頃のリブートものは結局ギャバンが辛うじて生き残ってるだけっていうのが酷い
62 18/10/14(日)22:53:16 No.540626149
キョーダイン敵なのはいいんだけどなんかキャラが微妙すぎてな… アクマイザーは声も強さも良かったと思う
63 18/10/14(日)22:55:09 No.540626872
一瞬見所あるなってシーンがあっても直後にそれをチャラにする程度の粗が見えて鑑賞中常に面白さをプラマイゼロに保ち続ける虚無の映画
64 18/10/14(日)22:55:40 No.540627044
影が薄いせいで救われてる大鉄人17
65 18/10/14(日)22:57:19 No.540627628
最初で最後の親子共闘が観れるので公開時よりも見どころあるぞ
66 18/10/14(日)22:57:37 No.540627749
ゾルダ呼んだのに酷い扱い 素人のオタクのがまだ面白いの撮れるんじゃないのと思わすぐらい酷いアクションと脚本
67 18/10/14(日)22:57:57 No.540627872
>アクマイザーは声も強さも良かったと思う 正義に目覚めなかったアクマイザーのifとしてはなかなか面白かった いやその悪役だと言う点がそもそも問題なんだが
68 18/10/14(日)22:58:47 No.540628161
ジューランドが壊滅してたけどまあ些細なことだろう
69 18/10/14(日)22:59:24 No.540628358
>ジューランドが壊滅してたけどまあ些細なことだろう ひどい…
70 18/10/14(日)22:59:32 No.540628413
天才外科医が2人ぐらい出てきたあたりで猛烈に眠くなった
71 18/10/14(日)23:00:20 No.540628721
どうして歴代キャラを名台詞botにするんですか?
72 18/10/14(日)23:00:25 No.540628752
これいつも最後まで眠くて見れない
73 18/10/14(日)23:01:01 No.540628950
ブレイブ同士の暗い場所での対決 合間に挟まる金縛りナーガとポッピー
74 18/10/14(日)23:01:25 No.540629092
劇場限定フォームもビームぶっぱで終わりだからつまんねーんだよな
75 18/10/14(日)23:01:46 No.540629227
>どうして歴代キャラを名台詞botにするんですか? 歴代シリーズ全てを把握してられないから説 取り敢えず本編中と似たような展開作って台詞言わせとけばいいんだろうみたいな
76 18/10/14(日)23:01:57 No.540629291
キョーダインとアクマイザー敵のまま終わるとは思わなかった
77 18/10/14(日)23:01:58 No.540629301
ガチャで引いたゾルダだし名台詞も雑に言うさ
78 18/10/14(日)23:02:19 No.540629422
>人生で初めて「見た時間と金を返せ」と思った映画だ ライダー×戦隊を見てないのか
79 18/10/14(日)23:02:49 No.540629583
>ガチャで引いたゾルダだし名台詞も雑に言うさ Rとか星2とかだよね多分
80 18/10/14(日)23:03:07 No.540629674
思った通り米村脚本だった 粗製濫造botみたいな存在すぎる
81 18/10/14(日)23:03:48 No.540629860
俺参上のポーズが逆だったりまじで雑過ぎる…
82 18/10/14(日)23:04:53 No.540630143
弁護士先生は大分額が後退してたのでちょっとしんみりしちゃったよ