18/10/14(日)21:43:59 Raveit... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/14(日)21:43:59 No.540602573
Raveit穴初めて触ってみたんだけどこれは一体…?
1 18/10/14(日)21:45:29 No.540603105
バンバンバンバンバンバンバンバン
2 18/10/14(日)21:46:14 No.540603374
4thの二人はいくら譜面実験場にしてもよい
3 18/10/14(日)21:46:33 No.540603487
Ryuってクソ譜面メーカーだよね…
4 18/10/14(日)21:48:24 No.540604120
見えない状況で粘着すると こんな譜面にマジになっちゃってどーするの 譜面 放置してしばらく置いといたらなんか出来るようになる
5 18/10/14(日)21:49:24 No.540604467
>4thの二人はいくら譜面実験場にしてもよい イーグル斎藤もそうだな確かに リフラとか今作だとブーミーも明らかに実験
6 18/10/14(日)21:52:05 No.540605284
>Ryuってクソ譜面メーカーだよね… 曲提供してるだけだろう… OD20みたいなのもあるし結局譜面担当によりけりだ
7 18/10/14(日)21:52:19 No.540605356
逆に譜面がアタリになるアーティストっているのかな
8 18/10/14(日)21:52:46 No.540605473
終わり方もこれで終わり?ってなるから 最初から最後まで?って頭の上に出る譜面
9 18/10/14(日)21:53:55 No.540605828
CSはそういう譜面の宝庫だね ブルミラとかおまえ…
10 18/10/14(日)21:54:36 No.540606023
当たりと言うか今の弐寺譜面の発明のほぼすべてを作ったのがTAKAだからそれ基準では見てしまう TaQも色々面白いことやってたけどこっちは廃れていった伝統感ある
11 18/10/14(日)21:55:21 No.540606236
最近のBSSの使い方は斬新感がある、全然使ってなかったから
12 18/10/14(日)21:56:52 No.540606669
RYU曲で譜面っつったら死ぬほど苦労したからアイズだな あとはplan8
13 18/10/14(日)21:58:06 No.540607062
>TaQも色々面白いことやってたけどこっちは廃れていった伝統感ある なんか縦連担当って感じだったな 溺死みたいな感じが増えなくて正直良かった
14 18/10/14(日)21:58:51 No.540607282
TAQの曲と譜面はリズム刻んでる感バリバリで好きだったな
15 18/10/14(日)21:59:36 No.540607555
レイブイットがしんどいのは何処で何が原因で死んだのかが自覚し辛いところだと思う なんで減ったの?ってなる いや押せてないんだけどさ
16 18/10/14(日)22:00:46 No.540607939
高難易度突き詰めたら白壁になったけどもあれから更に今の高難易度化してたらどうなったんだろうかとは思う
17 18/10/14(日)22:01:42 No.540608278
なんつーか最後の置き土産的な感じでもあったんだろうな白壁
18 18/10/14(日)22:02:18 No.540608471
TaQなら4鍵CN中に白鍵縦連とかそういうのやってきそう SLAKEも可能性あるかな? ていうか見たかった
19 18/10/14(日)22:02:53 No.540608677
Sota曲は譜面作りやすそう
20 18/10/14(日)22:03:19 No.540608826
白壁エクハしてないの今思い出した
21 18/10/14(日)22:08:06 No.540610596
>Raveit穴初めて触ってみたんだけどこれは一体…? 間違い探し
22 18/10/14(日)22:08:10 No.540610607
>Raveit穴初めて触ってみたんだけどこれは一体…? てってってってーてってって
23 18/10/14(日)22:08:39 No.540610773
この曲の穴☆10想定です演奏感有でお願いします この曲の穴☆12想定です難しくしつつ演奏感有でお願いします トウシロもいい所で恐れ多いけどもBMSの譜面作り始めてからは本家に軽々とクソと言えなくなったよ…難しいわ…
24 18/10/14(日)22:09:31 No.540611104
最近復帰して12埋めてるけど驚愕したのはCaterpillarだ イャーォ! アオッ!
25 18/10/14(日)22:09:49 No.540611225
今作からはCNとBSSまだまだ使えるじゃんって可能性を感じた
26 18/10/14(日)22:10:34 No.540611484
イーグル斎藤のネオジャングルは変な譜面だけど面白い
27 18/10/14(日)22:11:05 No.540611685
私東京神話とイニシエーションの譜面好き!
28 18/10/14(日)22:11:06 No.540611698
raveitは1pなら鏡が良いよ
29 18/10/14(日)22:11:08 No.540611707
むしろCNやBSSは低速だともっと生きると思うんだよな 弐寺の曲傾向からはまったく逆行してるけど
30 18/10/14(日)22:11:55 No.540611966
>イーグル斎藤のネオジャングルは変な譜面だけど面白い ワンツー!ワンツー! アーアアッアアッアアアアッ アアアッアアッアアアアッ
31 18/10/14(日)22:11:55 No.540611969
>イャーォ! アオッ! ここ縦連かぁ…ってなったなそこ まぁでも3連ならまだ
32 18/10/14(日)22:12:13 No.540612079
12分と8分同時に叩かせるようなやつが演奏感どころじゃなくてつらい
33 18/10/14(日)22:12:26 No.540612153
Boomyの譜面好き…むずいけど…
34 18/10/14(日)22:13:04 No.540612350
でもブーミーあれいいよね 曲は勿論だけど譜面も変だけど中々どうして
35 18/10/14(日)22:13:18 No.540612431
あんまりごちゃごちゃしてないのにOTENAMI HURRICANEがやばい ドッコイ!!
36 18/10/14(日)22:13:55 No.540612646
あぁでも今作で一番ビックリしたのは間違いなくUMMUだわ あんまりごちゃごちゃしてないのに難しいのなんの
37 18/10/14(日)22:14:14 No.540612766
>むしろCNやBSSは低速だともっと生きると思うんだよな ダイナマイトめっちゃ完成されてると思うんだ あのギミックでハウスとか難易度盛れるじゃんって
38 18/10/14(日)22:14:40 No.540612912
>あんまりごちゃごちゃしてないのに うn…?
39 18/10/14(日)22:16:05 No.540613500
>ダイナマイトめっちゃ完成されてると思うんだ Dynamiteは確かにいい譜面だよな なんか途中BPM200ぽくなってねって感じのリズムになってるけど
40 18/10/14(日)22:16:32 No.540613661
M4K3 1T B0UNC3の譜面がすごく好き
41 18/10/14(日)22:16:47 No.540613739
今作譜面でめっちゃ遊んでるのはうさかめ大戦争かな…あの譜面めちゃくちゃ好き…
42 18/10/14(日)22:17:43 No.540614077
今作はニトラスとかナカタとか局所的におかしい譜面多かった印象
43 18/10/14(日)22:18:20 No.540614309
譜面だとsotaの譜面好きかも 特に低難易度の叩いてて気持ちよさ凄い アバブ トランスポルト インヘブン
44 18/10/14(日)22:18:22 No.540614323
復帰勢だけどCNが全然できないの助けて欲しいわマジ 地力A挑戦レベルなのにgodspeedとかadurariaとか全然できん
45 18/10/14(日)22:19:31 No.540614783
途中にシレっと2連入れるとゲージ落とせるのはゴビヨあたりから完全に学習してると思うのでこちらも反応できるようにしなければ…
46 18/10/14(日)22:19:42 No.540614847
>復帰勢だけどCNが全然できないの助けて欲しいわマジ >地力A挑戦レベルなのにgodspeedとかadurariaとか全然できん ☆10とか11の方から詰めていこう アデュラリアレベルができないならだいぶしんどいと思う
47 18/10/14(日)22:19:55 No.540614924
>復帰勢だけどCNが全然できないの助けて欲しいわマジ >地力A挑戦レベルなのにgodspeedとかadurariaとか全然できん 慣れ
48 18/10/14(日)22:20:24 No.540615117
>アデュラリアレベルができないならだいぶしんどいと思う GoldenPalms†でbp140とか出るぜ
49 18/10/14(日)22:21:00 No.540615336
>復帰勢だけどCNが全然できないの助けて欲しいわマジ CNメインじゃない曲もCN処理当たり前に求められる傾向にあるし HCNも出てきたから捨てれない やるしかない
50 18/10/14(日)22:21:36 No.540615533
とりあえず正規か鏡にしとけば見やすい
51 18/10/14(日)22:22:14 No.540615797
BSSも処理する能力をウンエイリニンサンに引き上げられてるよね…
52 18/10/14(日)22:23:09 No.540616114
BSS盛りに盛ったらどうなるんだろ
53 18/10/14(日)22:23:22 No.540616201
Adulariaが無理ならハリギャラはどうだい? CN跨ぎ配置は殆どないから簡単にクリアできると思う
54 18/10/14(日)22:23:23 No.540616206
CNってDonkyDonkとかKailuaとかで練習がいいのかな TOGAKUSHIとかslipstreamとかantigravityにボコボコにされてこりゃまずい!ってなった
55 18/10/14(日)22:24:15 No.540616462
シリウスでCN入った時でも無理しんどい付いてけないって思ってたけどなんとかなったもんなぁ
56 18/10/14(日)22:24:30 No.540616577
ZZとか
57 18/10/14(日)22:24:34 No.540616593
adulariaとZZぐらいはクリアできるようになりてぇ
58 18/10/14(日)22:24:52 No.540616692
>BSS盛りに盛ったらどうなるんだろ 手加減無しのMass皿曲が来る
59 18/10/14(日)22:25:04 No.540616768
CNはランダム殺しになるかと思ったらそんなことはなかったぜ!
60 18/10/14(日)22:25:37 No.540616939
やっぱ3とか4にCNきて両側叩かされるのとかが全然出来ないかな
61 18/10/14(日)22:25:41 No.540616959
>Adulariaが無理ならハリギャラはどうだい? ハリギャラってアデュより難易度1段階以上も上じゃなかったっけ?
62 18/10/14(日)22:26:10 No.540617104
シリウスのCNはアルマゲとそれ以外で難易度の差がクソのようにあったから割と大変ではあった
63 18/10/14(日)22:26:18 No.540617142
CN最初から割りと得意だったのは昔韓国製音ゲーやってたからかな・・・
64 18/10/14(日)22:27:58 No.540617719
ハリギャラの譜面みたけどarularia以上にしか見えねぇ…
65 18/10/14(日)22:28:05 No.540617752
>CNってDonkyDonkとかKailuaとかで練習がいいのかな カイルアは最初はちょいハードル高いんでねぇの あれBPM低いけどよく2本入るから1本の曲選んだ方がいいかも
66 18/10/14(日)22:28:06 No.540617759
>ハリギャラってアデュより難易度1段階以上も上じゃなかったっけ? あくまでCNが駄目ならってことで挙げたよ CN跨ぎ配置ということであればアデュラリアより楽なはず
67 18/10/14(日)22:29:01 No.540618047
割とここ数年ではじめた若い子はCN苦にしない感じだ おっさんが死んでた
68 18/10/14(日)22:29:12 No.540618089
>CN最初から割りと得意だったのは昔韓国製音ゲーやってたからかな・・・ 韓国勢のCN適応めちゃくちゃ早かったって聞いてダメだった まぁあっちチャージカーテンの処理とかしてたみたいだしな…
69 18/10/14(日)22:29:27 No.540618152
緑数字10上げたらCN得意になったよ 乱打は光らなくなった…
70 18/10/14(日)22:30:23 No.540618451
>韓国勢のCN適応めちゃくちゃ早かったって聞いてダメだった EZ2DJはbeatmaniaより10年は昔にロングノート採用してたからな…
71 18/10/14(日)22:30:48 No.540618608
PARADICELOSTとかはCN出来なくてもトリル押せて誤魔化せたんだけど誤魔化し効かない曲多いねぇ最近のは ちなみにトリコロまでやってSPADAから今作までほとんどやってなかったって感じだ
72 18/10/14(日)22:30:50 No.540618618
>割とここ数年ではじめた若い子はCN苦にしない感じだ ホールドとかもう当たり前だしな新しめの非物理の音ゲーだと チャージ以外だとエアーとかあれ反応できんわ 無理
73 18/10/14(日)22:31:43 No.540618937
9段死んで10段と中伝抜けれたってぐらいCN駄目だから頑張ろう…
74 18/10/14(日)22:32:27 No.540619193
MassだとReBouncekillerが全く刃が立たなかったなぁ ワッチャ2とかSnakeStickとかRedはいけるんだけどねぇ
75 18/10/14(日)22:33:06 No.540619424
>ちなみにトリコロまでやってSPADAから今作までほとんどやってなかったって感じだ オールチャージノーツのフォルダで好きな曲漁っては 自分もそうして慣れたよ
76 18/10/14(日)22:34:17 No.540619841
作曲者が悪いのか譜面製作者が悪いのかは下手なオーダーを出したサウンドプロデューサーが悪いのか…
77 18/10/14(日)22:35:10 No.540620159
mass皿曲でも皿の属性違うからね ブラックとチェイスが同じ個Sだけど求められる処理能力は違うし
78 18/10/14(日)22:35:27 No.540620255
ねえ子供の落書き帳Hこれどこにも10の要素なくない? 11でしょこれ…
79 18/10/14(日)22:35:52 No.540620379
あんまCNで話題に出ないけどfallen leavesくそむずいよね
80 18/10/14(日)22:36:10 No.540620463
リトスマ穴白ランプついたけど灼熱穴に緑ランプついてる6段見てから皿得意とか口が裂けても言えなくなった
81 18/10/14(日)22:36:22 No.540620530
>9段死んで10段と中伝抜けれたってぐらいCN駄目だから頑張ろう… あー ゴルパは特別きついからしゃーない しばらくブランクあれば猶更だあの譜面は
82 18/10/14(日)22:36:23 No.540620531
CNはBMSで溢れてるから練習にはなるかもしれん… 離さない癖がついた俺はゴミだよ
83 18/10/14(日)22:36:44 No.540620641
レイヴィット レイヴィット
84 18/10/14(日)22:36:53 No.540620695
bmsはCN話さなくてもいいんだったなそういえば
85 18/10/14(日)22:37:02 No.540620744
正直GoldenPalms†を9段に入れたのはコンチェやスパギャラ並のやらかしだと思う 皆伝ですらポンポン落ちてる曲なのに
86 18/10/14(日)22:37:36 No.540620950
>あんまCNで話題に出ないけどfallen leavesくそむずいよね 落葉好きでよくやるけどCN曲ってイメージ無いなぁ
87 18/10/14(日)22:37:58 No.540621082
four piece of heavenとスクリプAはいいのか…!?
88 18/10/14(日)22:38:25 No.540621249
わからん…俺おっさんでBP260出るけどスクリプはBP170でいけるし…
89 18/10/14(日)22:38:40 No.540621326
bmsというかLR2のLNの由来はあくまでEZ2DJからだから終端の判定がないってだけだよ 最近のbmsプレイヤーだと終端判定があるようにもできるはず
90 18/10/14(日)22:38:47 No.540621373
>ねえ子供の落書き帳Hこれどこにも10の要素なくない? ☆10で収まってると思うぞ 曲数的な意味で下限も上限もかなり広くなったからな
91 18/10/14(日)22:39:06 No.540621469
久しぶりに復帰できそうでゲーセンには行くつもりだけどインフィニタスの方はここ一年ぐらいで変わったことあった?
92 18/10/14(日)22:39:50 No.540621713
4Pとスクリプ(A)Aの3連とか9段に恨みでもあるのかと思う
93 18/10/14(日)22:40:34 No.540621937
復帰したてだとフレンドっていうかライバルがいないからレースの進みが遅いのが若干お辛いぜ 最近のはクルーとかテンションとかそんなのあるのか
94 18/10/14(日)22:41:34 No.540622254
それぞれの段位の差を以前より広げるって意図は感じるのでいいと思うよ