18/10/14(日)21:40:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/14(日)21:40:53 No.540601565
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/14(日)21:41:59 No.540601943
こんな長い卵を産む鳥がいることに驚く
2 18/10/14(日)21:42:15 No.540602018
ディストピア感ある
3 18/10/14(日)21:42:42 No.540602179
うn!?
4 18/10/14(日)21:43:12 No.540602316
ぬるぅ
5 18/10/14(日)21:44:23 No.540602734
最近の子は卵は殻に包まれてるものだと思ってるらしいな
6 18/10/14(日)21:45:01 No.540602945
ダチョウの卵は大きいから長い卵を産む鳥がいてもおかしくはないな
7 18/10/14(日)21:45:09 No.540602990
ロングエッグ種の卵だ
8 18/10/14(日)21:45:52 No.540603238
長卵種を知らない子供達が増えてるらしいな
9 18/10/14(日)21:46:21 No.540603416
コンビニのサンドイッチの具じゃないか
10 18/10/14(日)21:47:08 No.540603671
同じサイズのちっちゃい焼鮭もすごいよね
11 18/10/14(日)21:47:11 No.540603683
久しぶりに見たな
12 18/10/14(日)21:49:11 No.540604404
卵液で検索するとあまり見たくないものがたくさん見られるぞ
13 18/10/14(日)21:49:21 No.540604444
>同じサイズのちっちゃい焼鮭もすごいよね あれ不思議だよね…
14 18/10/14(日)21:49:40 No.540604555
蛇の卵じゃなかったのか…
15 18/10/14(日)21:50:27 No.540604794
>卵液で検索するとあまり見たくないものがたくさん見られるぞ 検索でも画像検索でも全く見れないけど…
16 18/10/14(日)21:50:33 No.540604818
長卵種はこの卵で雛は割と普通なのがどうかしてる
17 18/10/14(日)22:07:55 No.540610535
>卵液で検索するとあまり見たくないものがたくさん見られるぞ 特に見られないんだけどどれ?
18 18/10/14(日)22:11:01 No.540611655
コカトリスの卵だよ