18/10/14(日)21:21:51 日本人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/14(日)21:21:51 No.540594664
日本人はセロトニントランスポーターが少ないんだって
1 18/10/14(日)21:26:29 No.540596343
どこの人種と比べてどのくらい少ないの?
2 18/10/14(日)21:27:11 No.540596624
少ないとどうなるの?死ぬの?
3 18/10/14(日)21:27:50 No.540596851
平均がどのくらいで日本人がどのくらい?
4 18/10/14(日)21:28:07 No.540596951
少ないとどうなる
5 18/10/14(日)21:28:29 No.540597076
知らんのか
6 18/10/14(日)21:28:37 No.540597127
少ないと死ぬらしい
7 18/10/14(日)21:28:42 No.540597156
少ないとうつ病になりやすい
8 18/10/14(日)21:29:01 No.540597250
どのくらい少ないの?
9 18/10/14(日)21:29:13 No.540597364
>少ないとうつ病になりやすい どれくらい少ないとなりやすいの?
10 18/10/14(日)21:30:13 No.540597748
大体外国人よりも4割少ない これだけ少ないとたいていは寿命が100年を切るらしい
11 18/10/14(日)21:30:13 No.540597750
知らん!
12 18/10/14(日)21:31:00 No.540598019
逆 再取り込みが少ないからハッピー時間が長い
13 18/10/14(日)21:31:24 No.540598141
増やすには外国人になるとよい
14 18/10/14(日)21:31:25 No.540598150
うつ病になりやすいが それは現実認識能力が高いとも言える
15 18/10/14(日)21:31:37 No.540598234
薬学だったけど初めて知った
16 18/10/14(日)21:31:57 No.540598331
セロトニントランスポーターが少ないと不安を感じやすいんだって 日本人の事なかれ主義はこういう所から来るのかもね
17 18/10/14(日)21:32:07 No.540598395
>大体外国人よりも4割少ない >これだけ少ないとたいていは寿命が100年を切るらしい 多い方の人種が短命…
18 18/10/14(日)21:32:22 No.540598488
SNRIが効きにくいってことじゃん
19 18/10/14(日)21:32:35 No.540598561
>大体外国人よりも4割少ない なそ にん
20 18/10/14(日)21:32:38 No.540598577
臆病で攻撃的になるってこと
21 18/10/14(日)21:32:41 No.540598596
大体外国人が960hPaくらい
22 18/10/14(日)21:32:48 No.540598658
>大体外国人よりも4割少ない >これだけ少ないとたいていは寿命が100年を切るらしい そうか日本人の寿命が100年もいかないのはセロトニントランスポーターが少ないせいだったのか…
23 18/10/14(日)21:33:00 No.540598724
もっとサイエンスマインドで頼む
24 18/10/14(日)21:33:13 No.540598795
でも日本には四季があるし…
25 18/10/14(日)21:34:08 No.540599113
あと水道水が飲めるのもセロトニントランスポーターが少ないおかげだっけ セロトニントランスポーターが多いと水道水を分解できなくて下痢を起こすらしい
26 18/10/14(日)21:34:14 No.540599146
>大体外国人よりも4割少ない >これだけ少ないとたいていは寿命が100年を切るらしい つまり外国人の寿命は100年以上なのか
27 18/10/14(日)21:34:28 No.540599232
>大体外国人が960hPaくらい なかなかの低気圧
28 18/10/14(日)21:35:03 No.540599441
日本人が死ぬのはセロトニンボーダーが少ないせい
29 18/10/14(日)21:36:02 No.540599774
なるほど日本人の多くが100歳まで生きられないのも納得だわ
30 18/10/14(日)21:36:04 No.540599785
神経伝達物質TMAが少ないことによりM&AとSASの活動が活発になりIAEAを引き起こす
31 18/10/14(日)21:36:44 No.540600037
>でも日本には四季があるし… そもそもセロトニントランスポーターが少ないから四季の寒暖差が大きくなる
32 18/10/14(日)21:36:51 No.540600078
なんか茶化してるのが多いが 神経学的に結構なことですよこれは
33 18/10/14(日)21:37:16 No.540600237
おのれTIM!
34 18/10/14(日)21:38:10 No.540600566
1700万ゼノを超えたあたりから反応が起きるんだよな
35 18/10/14(日)21:38:17 No.540600618
こんなふわふわしたスレで茶化すも何も
36 18/10/14(日)21:38:17 No.540600621
他に四季がある国の人間のセロトニントランスポーターは?
37 18/10/14(日)21:39:35 No.540601103
書き込みをした人によって削除されました
38 18/10/14(日)21:39:40 No.540601142
道の駅でセロトニントランスポーター売ってたよ
39 18/10/14(日)21:39:52 No.540601214
コンサータ、いいっすよ
40 18/10/14(日)21:40:54 No.540601579
日本人にはニンニンがあるよ!
41 18/10/14(日)21:41:05 No.540601638
セロトニントランスポーターを増やせば不死になれる
42 18/10/14(日)21:42:23 No.540602075
セラトニンのオフサイドトラップ?
43 18/10/14(日)21:42:31 No.540602122
セロトニントランスポーターが50000000000000000000個以下の人間は必ず死ぬ
44 18/10/14(日)21:42:45 No.540602192
皆!セロトニン取り込み阻害薬飲もうぜ!
45 18/10/14(日)21:43:48 No.540602517
何とかは長生きするとは言われるが
46 18/10/14(日)21:44:20 No.540602712
>皆!セロトニン取り込み阻害薬飲もうぜ! 流行りのテラスでハイホーしちゃうか
47 18/10/14(日)21:44:51 No.540602894
トランスフォーマーを放送すればいいのか?
48 18/10/14(日)21:45:09 No.540602987
犯罪者の100%が保有している
49 18/10/14(日)21:45:09 No.540602994
麻薬で受容体ぶっ壊す
50 18/10/14(日)21:47:15 No.540603703
CQCを投与することによりDVとEDが減少してITAとITBの必要がなくなる
51 18/10/14(日)21:47:31 No.540603807
うつ病の薬のssriって選択的セロトニン再取り込み阻害薬の略語だしこいつ無い方が鬱にならなかったりしないの?
52 18/10/14(日)21:48:00 No.540603970
今話題のセロトニンサポーターが何と3980円!
53 18/10/14(日)21:48:53 No.540604300
>うつ病の薬のssriって選択的セロトニン再取り込み阻害薬の略語だしこいつ無い方が鬱にならなかったりしないの? 取り込み阻害することで分泌増やしてるのよ
54 18/10/14(日)21:49:41 No.540604562
やはり日本は遅れてるな…海外を見習うべきなんじゃないか
55 18/10/14(日)21:50:29 No.540604800
そこでこのセロトニントランスポーターサポーター! 微弱な電気信号でトランスポーターの動きをサポートしてセロトニンの流出力をサポートすることであなたもハッピーになれる! バイナウ!
56 18/10/14(日)21:50:39 No.540604856
どうでもいいけどニューラルネットワークってどこがスレ画みたいなの
57 18/10/14(日)21:50:45 No.540604900
この多寡での抑うつ傾向への影響はあまり見られないらしい? 神経学は大衆がこうと語るには早いものがあるね 少ないことは事実らしいが
58 18/10/14(日)21:53:27 No.540605703
セロトニントランスポーターという単語の何が面白いか知らんが 君ら案外馬鹿なんだな
59 18/10/14(日)21:53:31 No.540605726
幸せさの指標とかあんのかな 痛さとか痒さは1から100までの範囲を患者が自己申告することで定めてるらしいが幸せさも似たようなものだと思う 自殺数で測るなら明らか幸福度低いが
60 18/10/14(日)21:54:24 No.540605948
>君ら案外馬鹿なんだな そんな褒めるなよ
61 18/10/14(日)21:54:33 No.540606007
なんだかんだで長寿ランキング上の方にいるのを考えるとあんまり納得できない
62 18/10/14(日)21:54:44 No.540606056
>君ら案外馬鹿なんだな 君セロトニントランスポーター足りてないんじゃない?
63 18/10/14(日)21:55:03 No.540606152
>>君ら案外馬鹿なんだな >そんな褒めるなよ セロトニン出ちゃうだろ
64 18/10/14(日)21:55:11 No.540606186
ストレス耐性高い方じゃないの
65 18/10/14(日)21:55:29 No.540606278
>君ら案外馬鹿なんだな セロトニン飲んどけ
66 18/10/14(日)21:55:58 No.540606395
「」にとって日本人以外は全部外国人って括りになるからな…
67 18/10/14(日)21:56:06 No.540606427
へぇ…こんな後進国でもセロトニンって流行ってるんだな
68 18/10/14(日)21:56:57 No.540606700
具体的にどう少ないかふわっふわだし…
69 18/10/14(日)21:57:51 No.540606976
説明できないならスレ建てないでくれる?
70 18/10/14(日)21:58:15 No.540607105
俺もセロトニントランスポーター少ないせいで結婚できない
71 18/10/14(日)22:00:08 No.540607718
>そもそもセロトニントランスポーターが少ないから四季の寒暖差が大きくなる …どういう意味…?
72 18/10/14(日)22:00:23 No.540607807
民族案件だし話題持ってくる場所間違えたな
73 18/10/14(日)22:00:49 No.540607960
うっ!セロトニン出るっ!
74 18/10/14(日)22:01:12 No.540608092
トランスポーターといえばハゲ
75 18/10/14(日)22:01:18 No.540608129
ぼんやりした内容ばい…
76 18/10/14(日)22:01:59 No.540608366
そもそもセロトニントランスポーターって何?
77 18/10/14(日)22:02:18 No.540608466
セロトニンってどこで買えるの??
78 18/10/14(日)22:02:22 No.540608491
ちなみに一番多いのは南アフリカだってさ 正直全くピンとこないな
79 18/10/14(日)22:03:04 No.540608745
つまりアパルトヘイトはセロトニンに良い
80 18/10/14(日)22:04:10 No.540609164
>ちなみに一番多いのは南アフリカだってさ つまりレイパーほど多い
81 18/10/14(日)22:04:45 No.540609356
セロトニンの話題は虫板へ
82 18/10/14(日)22:05:03 No.540609456
南アフリカはレイパーばっかなのか
83 18/10/14(日)22:05:07 No.540609475
ジェイソンステイサムを摂取しなきゃ
84 18/10/14(日)22:05:10 No.540609495
肌の色とセロトニントランスポーターは比例する
85 18/10/14(日)22:05:39 No.540609654
カタシナプスと思ったらシナプスだった
86 18/10/14(日)22:06:43 No.540610057
鬱に関する遺伝子はセロトニントランスポーター遺伝子S型とL型 S型がトランスポーターが少なくなる 両親から受け継ぐのでSS型とSLとLLの3種類 日本人はSS型のトランスポーター遺伝子が多い96% トランスポーターに関する遺伝子はこんな所? 他の遺伝については分からない
87 18/10/14(日)22:07:59 No.540610558
まあ今の段階でだから日本人はこうですよ~などと言う奴は何一つ信用できないのは確かだ
88 18/10/14(日)22:08:24 No.540610686
日本人は遺伝的に臆病な体質だとかも言われてたな
89 18/10/14(日)22:09:27 No.540611090
>日本人は遺伝的に臆病な体質だとかも言われてたな ろしあじんとか見ると民族でそういうの多少はあるかもしれんとは思う
90 18/10/14(日)22:09:35 No.540611129
セックスするとセロトニンも出そうなのはわかる つまりセロトニンは精子
91 18/10/14(日)22:09:54 No.540611260
>まあ今の段階でだから日本人はこうですよ~などと言う奴は何一つ信用できないのは確かだ 韓国人の事は劣等人種扱いしてそう
92 18/10/14(日)22:10:21 No.540611414
長寿では上位の方だよね日本
93 18/10/14(日)22:10:32 No.540611471
変な奴湧いてるな なんだ?
94 18/10/14(日)22:11:35 No.540611853
セロトニンが足りてないんだろう
95 18/10/14(日)22:12:11 No.540612076
>ろしあじんとか見ると民族でそういうの多少はあるかもしれんとは思う ロシア人は日本人に比べてハイになりやすいとか恐怖を感じにくいとかはあると思う
96 18/10/14(日)22:14:09 No.540612739
日本人は裕福な癖に不幸せそうな人が多いと思ってたけど
97 18/10/14(日)22:16:30 No.540613648
>>日本人は遺伝的に臆病な体質だとかも言われてたな >ろしあじんとか見ると民族でそういうの多少はあるかもしれんとは思う 農耕民族と狩猟民族の違いとかあるのかもしんない 武士の時代はさておき
98 18/10/14(日)22:16:31 No.540613659
>日本人は遺伝的に臆病な体質だとかも言われてたな ゲームやってると勝つなら迷わず死に行ってる気がする
99 18/10/14(日)22:17:34 No.540614021
鬱病の原因はセロトニンだけではないので セロトニントランスポーター遺伝子だけで決まる話ではない だけど大きな要因であることも事実 まあ他の要因とその遺伝子も追々分かってくるでしょう
100 18/10/14(日)22:17:41 No.540614064
この間のNHKスペシャルでアフリカ人以外はアウストラロピテクスの遺伝子入ってるっていう話があって これいくら正しくてもいろいろ問題あるんじゃ…って思った
101 18/10/14(日)22:17:46 No.540614099
サイクル段階で変になったりしないのか