18/10/14(日)20:29:02 化け物... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/14(日)20:29:02 No.540574502
化け物すぎる…
1 18/10/14(日)20:29:37 No.540574721
演技スレ乙
2 18/10/14(日)20:30:07 No.540574909
まさか巨人に2縦食らうとか想定しとらんよ…
3 18/10/14(日)20:30:46 No.540575218
完全試合見てみたいから頑張れ
4 18/10/14(日)20:31:02 No.540575328
ノーノーやるんか…?
5 18/10/14(日)20:31:21 No.540575443
>完全試合見てみたいから頑張れ 四球出したから完全は無いぞ
6 18/10/14(日)20:31:23 No.540575467
>完全試合見てみたいから頑張れ 四球1個出してるから出来るのはノーノー
7 18/10/14(日)20:31:56 No.540575674
ファイナルのこと考えれば完投はさせるべきじゃないんだけど さすがにここまでの結果だと…
8 18/10/14(日)20:32:33 No.540575867
ほんとだ四球1個出してたんだな残念
9 18/10/14(日)20:33:01 No.540576062
来年もヨシノブでいいんじゃねえの…
10 18/10/14(日)20:33:02 No.540576066
前回は1イニングだけ投げたとはいえ中4日なのに・・・
11 18/10/14(日)20:33:12 No.540576122
仮にノーノー達成しなくてもここから崩れる姿は考えられないから99%巨人の勝ちに違いない
12 18/10/14(日)20:33:51 No.540576382
ここから継投とかしたらやばいのは分かる
13 18/10/14(日)20:34:13 No.540576531
神宮だし魔物怖い
14 18/10/14(日)20:34:28 No.540576615
CSノーノーって記録あるんかな
15 18/10/14(日)20:34:45 No.540576705
和田監督といいラミレス監督といい今回のヨシノブといい 何故かセの監督はCSになると名将化することがあるよね
16 18/10/14(日)20:35:03 No.540576871
>来年もヨシノブでいいんじゃねえの… どうせアホに戻るんだし別に辞めてもいい
17 18/10/14(日)20:35:52 No.540577196
山井の時とは違って菅野より信頼のある中継ぎいないしな…
18 18/10/14(日)20:35:56 No.540577230
今年だけじゃなくて継続して結果出してるのがすごい こんな絶対的エースがいるのになんで巨人は三位なの
19 18/10/14(日)20:36:07 No.540577308
>和田監督といいラミレス監督といい今回のヨシノブといい >何故かセの監督はCSになると名将化することがあるよね dh無いから監督の采配の見せ所が有るからかな
20 18/10/14(日)20:37:04 No.540577703
>dh無いから監督の采配の見せ所が有るからかな セはシーズンもDHないじゃないか
21 18/10/14(日)20:37:53 No.540578034
>>dh無いから監督の采配の見せ所が有るからかな >セはシーズンもDHないじゃないか シーズンと短期決戦は勝手が違うんじゃない?
22 18/10/14(日)20:38:04 No.540578116
>今年の打率ランクトップ5の内1位3位5位の打者がいるのになんで中日は5位なの
23 18/10/14(日)20:38:54 No.540578474
菅野が6人いれば日本一になれるよ
24 18/10/14(日)20:39:25 No.540578701
オオオ イイイ
25 18/10/14(日)20:39:27 No.540578712
>シーズンと短期決戦は勝手が違うんじゃない? 一戦目で今村をすぐに降ろしたり早めの代打はシーズンでは見れない采配だったな
26 18/10/14(日)20:39:29 No.540578724
>CSノーノーって記録あるんかな 確か無い っていうかシリーズ含めてもないはず 山井のアレを除いては
27 18/10/14(日)20:39:32 No.540578734
あーこれはもうノーノーしちゃうぞ
28 18/10/14(日)20:39:48 No.540578817
ピッチャー岩瀬!
29 18/10/14(日)20:39:56 No.540578869
メジャー行けすぎる
30 18/10/14(日)20:40:21 No.540579013
ノーノー達成かあ…
31 18/10/14(日)20:40:22 No.540579024
西口だったら打たれてるとこだった
32 18/10/14(日)20:40:24 No.540579035
>ピッチャー岩瀬! 当時の岩瀬並に信頼できる中継ぎを今の巨人で挙げてみろ!
33 18/10/14(日)20:40:24 No.540579038
間違いなくすごいんだがやるなら広島相手に…
34 18/10/14(日)20:40:25 No.540579042
おめ
35 18/10/14(日)20:40:28 No.540579054
オオオ イイイ 死んだわヤクルト
36 18/10/14(日)20:40:31 No.540579073
すげー 語彙力ないけどほんとすげー…
37 18/10/14(日)20:40:34 No.540579093
メジャーで通用するタイプかというとそれは分からんよな
38 18/10/14(日)20:40:46 No.540579175
ひえー凄いな
39 18/10/14(日)20:40:57 No.540579230
まさかの公共放送でテロ…
40 18/10/14(日)20:40:59 No.540579244
広島戦で投げろよ…
41 18/10/14(日)20:41:06 No.540579311
テロ流れるレベルの快挙か
42 18/10/14(日)20:41:09 No.540579325
やりやがったのか…
43 18/10/14(日)20:41:11 No.540579334
ヤクルト何やってんのマジで
44 18/10/14(日)20:41:15 No.540579371
>菅野が6人いれば日本一になれるよ 2人で十分だと思う
45 18/10/14(日)20:41:18 No.540579390
ズルいって一勝貰えるカード持ってるなんて
46 18/10/14(日)20:41:24 No.540579432
残り数試合で今年も4位かあ…って諦めてたのに なにこの展開
47 18/10/14(日)20:41:26 No.540579445
こうなったら広島倒せよもう
48 18/10/14(日)20:41:28 No.540579463
広島相手にやってくれって言うのはまあ分かるけど言っちゃだめだ
49 18/10/14(日)20:41:30 No.540579489
>広島戦で投げろよ… どっちみち負けてんじゃねぇか!
50 18/10/14(日)20:41:46 No.540579579
CSに行ったのにもう監督交代が決まってる球団があるらしいな
51 18/10/14(日)20:41:46 No.540579586
ポストシーズン初のノーノーか…
52 18/10/14(日)20:41:47 No.540579587
完封完封完封最終戦最終回登板CSノーノー キチガイか
53 18/10/14(日)20:41:51 No.540579616
なにこの なに
54 18/10/14(日)20:41:55 No.540579648
あれ?ヤクルトもう終わり?
55 18/10/14(日)20:41:56 No.540579652
絶対的なエースがいるのは短期決戦では強みだなあ それにしたってこれは出来過ぎだけど
56 18/10/14(日)20:41:59 No.540579669
これでも開幕2連続炎上してるんだよな
57 18/10/14(日)20:42:09 No.540579729
広島戦に登板するまでチームが持つかどうか
58 18/10/14(日)20:42:10 No.540579733
>ポストシーズン初のノーノーか… 山井さん…
59 18/10/14(日)20:42:16 No.540579774
>こうなったら広島倒せよもう それはちょっと広島が可哀想すぎる…
60 18/10/14(日)20:42:24 No.540579814
>2人で十分だと思う 去年はMLBで最多勝取れるようなピッチャーがいてBだったから2人だと心もとない
61 18/10/14(日)20:42:29 No.540579851
何がつらいってこの札を次は二回使うのが難しいってことだ
62 18/10/14(日)20:42:40 No.540579924
>山井さん… だから豆つぶしててあそこまでなげてるのがおかしかったって本人もいってるだろ!
63 18/10/14(日)20:42:44 No.540579947
ヤクルトファンだけど何て言ったらいいのかわからない
64 18/10/14(日)20:42:48 No.540579977
シーズンから41回連続無失点らしいですわよ奥さん
65 18/10/14(日)20:42:49 No.540579987
カープ戦は後ろに回っていいよ
66 18/10/14(日)20:42:54 No.540580040
>こうなったら広島倒せよもう とんでもねえゲーム差で1位倒して日本シリーズ行く まあこの勢いならなくもない酷いけど
67 18/10/14(日)20:42:59 No.540580085
去年の横浜もそうだけどこういう試合見せられると勝ち上がって欲しくなるね
68 18/10/14(日)20:43:11 No.540580201
本拠地のクライマックスでノーノー達成されて敗退決定とか スワローズファンは金返せレベルでおこになってもおかしくない
69 18/10/14(日)20:43:16 No.540580242
完全試合ってほんとに難しいな
70 18/10/14(日)20:43:21 No.540580284
山田へのフォアボールが悔やまれるな いや山田だからフォアボールになったのかもしれんが
71 18/10/14(日)20:43:23 No.540580289
ヤクルト菅野打てないなぁ
72 18/10/14(日)20:43:29 No.540580320
>ヤクルトファンだけど何て言ったらいいのかわからない なんとしても昨日勝つしか無かったな…
73 18/10/14(日)20:43:30 No.540580330
これが神か
74 18/10/14(日)20:43:39 No.540580394
コレで日本シリーズでたらメークミラクルに次ぐミラクルになるよ
75 18/10/14(日)20:43:39 No.540580395
カープ戦で菅野が投げるような時はカープもだいぶ苦しくなってるから精神的にはかなりキツイ
76 18/10/14(日)20:43:46 No.540580443
西郷どん見てたら速報出てビビったわ
77 18/10/14(日)20:43:51 No.540580481
上原の無茶ぶりに答える菅野
78 18/10/14(日)20:43:59 No.540580529
広島の監督が短期決戦だと凡将なのもさすがにもう直ってるんじゃないのか?
79 18/10/14(日)20:43:59 No.540580531
最後のチャンステーマが悲しかったよ
80 18/10/14(日)20:44:04 No.540580579
巨人の勢いはあるけど巨人はマツダでぼこぼこにされてるからどうなるやら
81 18/10/14(日)20:44:05 No.540580584
>メジャーで通用するタイプかというとそれは分からんよな メジャー最多勝レベルの投手がお墨付きだしてるから俺は素人の言うことよりそっちを信じるよ
82 18/10/14(日)20:44:09 No.540580614
>ヤクルトファンだけど何て言ったらいいのかわからない 同じくだけどここまでくると流石にすげーわとしか思えん
83 18/10/14(日)20:44:15 No.540580660
ヤクルト貧打すぎない…?
84 18/10/14(日)20:44:19 No.540580687
由伸メモ:ピッチャーがノーノーしてホームランを打てば勝てる
85 18/10/14(日)20:44:28 No.540580758
シーズンもアホほど球数投げてるけど壊れないか心配
86 18/10/14(日)20:44:29 No.540580769
すげえよコイツ…なんなの…
87 18/10/14(日)20:44:36 No.540580829
青木がどうでもいい試合でヤクルトしちゃうから…
88 18/10/14(日)20:44:43 No.540580873
カープ戦は第3戦先発と第6戦でのリリーフ登板かな
89 18/10/14(日)20:44:44 No.540580892
斎藤「かーっ!結局平成で完全試合は自分だけだなーっ!!」
90 18/10/14(日)20:44:56 No.540580988
まぁはらわたにえる思いだけど去年の96敗から考えるといい夢見させてもらったよ 来年は一気に最下位争いだと思うからよろしくな
91 18/10/14(日)20:44:59 No.540581003
昨日上原が言ったとおりになってる…
92 18/10/14(日)20:45:01 No.540581025
借金球団が日シリに進む確率が上がって江本の怒りゲージが…
93 18/10/14(日)20:45:11 No.540581091
>メジャー最多勝レベルの投手がお墨付きだしてるから俺は素人の言うことよりそっちを信じるよ エースとは言わないが2,3番手として通用するって言ってなかったか? マイコラスより上だと思うんだけど
94 18/10/14(日)20:45:16 No.540581141
>斎藤「かーっ!結局平成で完全試合は自分だけだなーっ!!」 おめーじゃねえだろ! おめーも十分すごいけど!
95 18/10/14(日)20:45:17 No.540581149
小林ノーノー2回か
96 18/10/14(日)20:45:20 No.540581182
ノーノーかよ
97 18/10/14(日)20:45:25 No.540581226
>ヤクルト貧打すぎない…? 今日に関しては菅野を誉めるしかない
98 18/10/14(日)20:45:29 No.540581251
>借金球団が日シリに進む確率が上がって江本の怒りゲージが… もし仮に日本一になったらどうなるんだろうな
99 18/10/14(日)20:45:31 No.540581262
試合終わるの早くね? 過去の映像でも流す?
100 18/10/14(日)20:45:47 No.540581391
>斎藤「かーっ!結局平成で完全試合は自分だけだなーっ!!」 誰?ほんとに誰 槙原なら知ってるぞ
101 18/10/14(日)20:45:48 No.540581401
>斎藤「かーっ!結局平成で完全試合は自分だけだなーっ!!」 別人だろ!同じ時代のエースでよく暗黒期阪神ファンに予告先発の時点でラジオ切らせたという
102 18/10/14(日)20:45:50 No.540581417
田中将大並みにビックリなプレーオフだわ
103 18/10/14(日)20:45:55 No.540581446
今日はヤクルト貧打とかじゃなく菅野がおかしすぎた
104 18/10/14(日)20:46:01 No.540581481
でもさー広島戦どうすんの?
105 18/10/14(日)20:46:05 No.540581510
気迫が凄い
106 18/10/14(日)20:46:06 No.540581515
俺の応援してる所も菅野には手も足も出ないから 敵チームながらもう尊敬の念しかない
107 18/10/14(日)20:46:18 No.540581598
ここまで来たらウルフが日本一で終わったら一番笑える
108 18/10/14(日)20:46:21 No.540581621
いや…広島来ないで…
109 18/10/14(日)20:46:23 No.540581633
何故防御率2点台なのか
110 18/10/14(日)20:46:35 No.540581717
>借金球団が日シリに進む確率が上がって江本の怒りゲージが… もう今日のエモやん珍しくただただ感心してたな
111 18/10/14(日)20:46:42 No.540581759
今日のというか今年持ち直してからの菅野は手がつけられんな…
112 18/10/14(日)20:46:45 No.540581772
>何故防御率2点台なのか 序盤にシンカーなんて使って遊んだから
113 18/10/14(日)20:47:00 No.540581859
来年は中日も上がってきそうだしA争いは熾烈になりそうねえ まあ一強五弱はそう変わらなそうだけど
114 18/10/14(日)20:47:03 No.540581870
>でもさー広島戦どうすんの? 元々勝ったら儲け物よ 負けたってそりゃそうですねで終わる
115 18/10/14(日)20:47:05 No.540581884
フォアボール一個ってのがまた惜しいな 山田相手なのが救いといえば救いか
116 18/10/14(日)20:47:06 No.540581891
なんで干してた小林使い始めたの?
117 18/10/14(日)20:47:08 No.540581901
CSに向けて溜めてきたメモの力が効果を発してきたな
118 18/10/14(日)20:47:15 No.540581940
>借金球団が日シリに進む確率が上がって江本の怒りゲージが… 江本が切れなくなったらそれ死ぬ前触れやぞ
119 18/10/14(日)20:47:16 No.540581957
まあズムスタの方が広いから神宮みたいな野球は難しいかもしれん
120 18/10/14(日)20:47:21 No.540581983
どんなに監督コーチがアホでもノーヒットノーランすれば勝てる!
121 18/10/14(日)20:47:22 No.540581988
>ここまで来たらウルフが日本一で終わったら一番笑える 広島がグダグダしたらあり得るから怖い
122 18/10/14(日)20:47:22 No.540581991
間違いなく日本一の投手だわ メジャー行かなそうなのが惜しいけど
123 18/10/14(日)20:47:24 No.540582007
ここまで来るとヤクルトがどうこうって話じゃないよね バケモノ過ぎる
124 18/10/14(日)20:47:31 No.540582059
広島はこの前の菅野相手に打てなかったのもあるけど その前にこっちに一点差ゲームを逆転負けされているので
125 18/10/14(日)20:47:33 No.540582071
上原と約束したからな…
126 18/10/14(日)20:47:35 No.540582086
あとは雨乞いだな!
127 18/10/14(日)20:47:37 No.540582112
>何故防御率2点台なのか シンカー取得で失敗してなけりゃあなあ… あの頃6点台まで防御率上がってなかったかな
128 18/10/14(日)20:47:42 No.540582137
今期の対戦成績でなんとかなると思ってるの・・・? 去年の横浜は元々善戦してたわけだし
129 18/10/14(日)20:47:43 No.540582153
>ここまで来たらウルフが日本一で終わったら一番笑える 日本一になったので責任とって辞めます…になってしまう
130 18/10/14(日)20:47:49 No.540582176
新変化球習得失敗してシーズン中に修正できるっていうのがおかしいよ
131 18/10/14(日)20:47:59 No.540582243
ファイナルステージ第1戦から第4戦まで菅野君投げれば4連勝じゃん
132 18/10/14(日)20:48:06 No.540582287
肩の荷が下りて高橋監由伸監督覚醒!
133 18/10/14(日)20:48:13 No.540582333
シンカーに手を出した シンカーは他の変化球が微妙になるケースがあり打たれた なのでシーズン中に修正した 勝てた あとシンカーの練習のおかげで落ちる球が良くなった
134 18/10/14(日)20:48:20 No.540582384
>ファイナルステージ第1戦から第4戦まで菅野君投げれば4連勝じゃん それな
135 18/10/14(日)20:48:23 No.540582404
>>何故防御率2点台なのか >序盤にシンカーなんて使って遊んだから シーズン前の対談で金田おじいちゃんが「シンカーなんてやめてスライダーの精度を上げろ」って言ってたけどその通りに復活したな
136 18/10/14(日)20:48:29 No.540582448
短期決戦はこういう圧倒的投手力があると有利よね
137 18/10/14(日)20:48:30 No.540582459
スレ画を中4日で強行するとしても投げられるの3戦目以降になるしマツダでの戦績を鑑みても巨人不利は揺るがない ただ勢いはあるよね最後の最後で
138 18/10/14(日)20:48:31 No.540582462
>ファイナルステージ第1戦から第4戦まで菅野君投げれば4連勝じゃん 何十年前のプロ野球かな?
139 18/10/14(日)20:48:34 No.540582481
広島戦はメルセデスと光夫?
140 18/10/14(日)20:48:35 No.540582490
>>ここまで来たらウルフが日本一で終わったら一番笑える >広島がグダグダしたらあり得るから怖い 広島は終盤にきて打線が冷えてたもんなあ 菊池は復調したけど丸がダメになってたし
141 18/10/14(日)20:48:46 No.540582573
>ファイナルステージ第1戦から第4戦まで菅野君投げれば4連勝じゃん 権堂かな…
142 18/10/14(日)20:48:50 No.540582591
>>何故防御率2点台なのか >序盤にシンカーなんて使って遊んだから 新球手出した結果致命的な劣化する投手も多いのになぜ元の状態に戻せるのか
143 18/10/14(日)20:48:54 No.540582611
>なんで干してた小林使い始めたの? 普段試合見てないならレスしなきゃいいのに
144 18/10/14(日)20:48:59 No.540582650
由伸も菅野も小林に全幅の信頼を置いてんだからそりゃ使うだろ
145 18/10/14(日)20:49:01 No.540582665
今年は広島相手にボロボロだったので全く勝てるとは思ってない ヤクルトに恥かかせるような真似だけはしないでくれとは思う
146 18/10/14(日)20:49:01 No.540582667
>ファイナルステージ第1戦から第4戦まで菅野君投げれば4連勝じゃん 稲尾 座ってろ
147 18/10/14(日)20:49:07 No.540582714
菅野 相手はしぬ
148 18/10/14(日)20:49:13 No.540582747
菅野が出ていく前に徐々にぶっ壊していこうという起用
149 18/10/14(日)20:49:21 No.540582801
>ここまで来たらウルフが日本一で終わったら一番笑える それできたら由伸としてはざまあみろって感じだろうな
150 18/10/14(日)20:49:29 [猫] No.540582843
ほうCSでノーノーですか たいしたものですね
151 18/10/14(日)20:49:32 No.540582864
でも本人曰くシンカーの握りのお陰でフォークの球速アップに成功して精度が向上したそうだぞ 一体何を言ってるのかさっぱり分からんが
152 18/10/14(日)20:49:36 No.540582892
水曜の第一戦はメルセデスで次はみつお 3戦目に中4日でスレ画かな
153 18/10/14(日)20:49:52 No.540583000
ウチも菅野ほしー!ママー菅野買ってー!
154 18/10/14(日)20:49:55 [上原] No.540583018
>上原と約束したからな… 違…ここまでやれなんて言ってない…
155 18/10/14(日)20:49:57 No.540583029
>シンカーに手を出した >シンカーは他の変化球が微妙になるケースがあり打たれた うn >なのでシーズン中に修正した なんでできるの…? >あとシンカーの練習のおかげで落ちる球が良くなった うn!?
156 18/10/14(日)20:50:00 No.540583059
これでヨシノブ日本一になったらウケるよね と言うようなことを何度も言ってたら いつの間にかタツノリは世界一の監督になってたんだ…
157 18/10/14(日)20:50:01 No.540583071
修正力が凄いんだよなだめだめだった時でも次の登板で普通に好投するし 割とまじでメジャーで見てみたいよ
158 18/10/14(日)20:50:03 No.540583077
4連投じゃなくても奇数戦先発が見たいわ
159 18/10/14(日)20:50:11 No.540583125
日本一になってもシーズン負け越しは消えないから…
160 18/10/14(日)20:50:11 No.540583127
どっちでも広島相手には不利だよ…
161 18/10/14(日)20:50:12 No.540583134
すげぇ生き生きとした表情してるな由伸
162 18/10/14(日)20:50:15 No.540583164
慶喜辞任発表から完全に巨人が息吹き返してるのが凄い
163 18/10/14(日)20:50:22 No.540583207
>稲尾 >座ってろ 杉浦じゃないかな
164 18/10/14(日)20:50:28 No.540583236
ホーガン贔屓なのは分かってるが巨人日シリ行って欲しいな
165 18/10/14(日)20:50:30 No.540583254
巨人日ハムの3位日本一が見たい
166 18/10/14(日)20:50:55 No.540583398
>>あとシンカーの練習のおかげで落ちる球が良くなった >うn!? シンカーの腕の振りでコツ覚えたとか言ってたぞ
167 18/10/14(日)20:50:59 No.540583426
>慶喜辞任発表から 大政奉還じゃないんだから
168 18/10/14(日)20:51:03 No.540583459
由伸辞める宣言から負けてないあたりなんかバフかかってる
169 18/10/14(日)20:51:03 No.540583460
>慶喜辞任発表 大政奉還かな?
170 18/10/14(日)20:51:03 No.540583462
一年間に二人もノーノーさせる小林もすごすぎでは…?
171 18/10/14(日)20:51:04 No.540583470
>修正力が凄いんだよなだめだめだった時でも次の登板で普通に好投するし >割とまじでメジャーで見てみたいよ 高いレベルでどんだけ修正力が効くか見てみたいよねぇ
172 18/10/14(日)20:51:12 No.540583521
どっかの関西人が明日は1人で投げ切ってくださいとか言うから悪い
173 18/10/14(日)20:51:24 No.540583595
今変化球の数8個ぐらいだったっけ
174 18/10/14(日)20:51:24 No.540583600
>巨人日ハムの3位日本一が見たい 広島西武よりは視聴率取れそう
175 18/10/14(日)20:51:28 No.540583612
今期終盤の菅野マジで化物過ぎる
176 18/10/14(日)20:51:29 No.540583620
先発 菅野 中継ぎ 菅野 抑え 菅野
177 18/10/14(日)20:51:39 No.540583677
太田が不調なのは気懸かりだね
178 18/10/14(日)20:51:40 No.540583684
>一年間に二人もノーノーさせる小林もすごすぎでは…? シーズン中にこんなキャッチャーを干してたコーチがいるらしい
179 18/10/14(日)20:51:40 No.540583685
辞任ブーストを短期決戦で使うとは考えたな…
180 18/10/14(日)20:51:42 No.540583694
>ウチも菅野ほしー!ママー菅野買ってー! こちら4.5億、国内FAまで1年となっております…
181 18/10/14(日)20:51:48 No.540583730
色々球種に挑戦したり球速アップに励んだのも そういう引き出し増やすことできるの若いうちだけだからって考えだし 野球人生をトータルで考えすぎてるやつ
182 18/10/14(日)20:51:49 No.540583736
>慶喜辞任発表 せごどんでノーノー速報テロップ出たからって!
183 18/10/14(日)20:51:50 No.540583745
>>稲尾 >>座ってろ >杉浦じゃないかな 権藤かもしれん
184 18/10/14(日)20:51:57 No.540583797
>一年間に二人もノーノーさせる小林もすごすぎでは…? 壁としては最高レベルだと思う⋯
185 18/10/14(日)20:52:02 No.540583817
>巨人日ハムの3位日本一が見たい 大田がハッスルするのは分かる
186 18/10/14(日)20:52:09 No.540583878
>シンカーは他の変化球が微妙になるケースがあり打たれた これよく聞くけどなんで? ダルビッシュは座ってろ
187 18/10/14(日)20:52:15 No.540583911
山俊もノーノーしてたし年に2回しかも同じ球団でノーノーは始めてじゃない?
188 18/10/14(日)20:52:22 No.540583952
国内FAなんてしたら一家全員原一族から村八分だろ
189 18/10/14(日)20:52:23 No.540583959
>こちら4.5億、国内FAまで1年となっております… 金子千尋よりやすい…!
190 18/10/14(日)20:52:26 No.540583980
>>慶喜辞任発表から >大政奉還じゃないんだから ある意味合ってるし… 王政復古の大号令だし…
191 18/10/14(日)20:52:26 No.540583982
上原が明日は完投してくださいとは言ってたけど さすがにこれは…
192 18/10/14(日)20:52:27 No.540583989
>太田が不調なのは気懸かりだね 今日タイムリー打ってるじゃん
193 18/10/14(日)20:52:51 No.540584165
>こちら4.5億、国内FAまで1年となっております… 安い…
194 18/10/14(日)20:52:58 No.540584210
1年でノーノー2人出せるチームって実は強いのでは?
195 18/10/14(日)20:53:43 No.540584511
>こちら4.5億、国内FAまで1年となっております… 原復帰でFA関係ねえし…
196 18/10/14(日)20:53:50 No.540584554
巨人行った時点でメジャーは諦めてたでしょ あと何気にハム拒否して無駄にした一年が大きい
197 18/10/14(日)20:53:58 No.540584622
CSから広島弱体化するからいけるかもしれん
198 18/10/14(日)20:54:00 No.540584632
ウチにスガノが来るならマエケン並みの年俸も考えマース
199 18/10/14(日)20:54:05 No.540584670
>上原が明日は完投してくださいとは言ってたけど >さすがにこれは… いった本人もびっくりしてそう
200 18/10/14(日)20:54:26 No.540584842
>巨人行った時点でメジャーは諦めてたでしょ >あと何気にハム拒否して無駄にした一年が大きい 近年のインタビューだと行く気あるよ
201 18/10/14(日)20:54:27 No.540584860
「どうしてみんな制球が定まらないんですか?」 「試合中にストライク入らなくて困ったことないんですけど」 って真顔で言うからなコイツ
202 18/10/14(日)20:54:37 No.540584943
菅野の活躍見てると4.5億は安いね
203 18/10/14(日)20:54:49 No.540585037
ノーノーどころか完封いや完投勝利でも今となっては凄い事なんだがなぁ
204 18/10/14(日)20:54:50 No.540585041
水曜から雨降らねーかな…
205 18/10/14(日)20:54:57 No.540585097
伝統の巨人-西武な日本シリーズも見てみたいんだけどな
206 18/10/14(日)20:55:09 No.540585181
いやメジャーは別に諦めてないだろう
207 18/10/14(日)20:55:14 No.540585210
まあ今年の冬で6億は超えるんじゃないかな
208 18/10/14(日)20:55:16 No.540585223
もしかいてヨシノブ監督って名将…?
209 18/10/14(日)20:55:21 No.540585248
一家に一台欲しい
210 18/10/14(日)20:55:33 No.540585310
>「どうしてみんな制球が定まらないんですか?」 電話猫みたいなこと言うのか…
211 18/10/14(日)20:55:37 No.540585328
やはり銀河系最強投手…
212 18/10/14(日)20:55:39 No.540585351
単年6億だしてもまあ菅野なら…ってなるよね
213 18/10/14(日)20:55:41 No.540585361
>あと何気にハム拒否して無駄にした一年が大きい 逆にコレが良かったのかも知れない肩とか休ませられるし
214 18/10/14(日)20:55:43 No.540585370
>「どうしてみんな制球が定まらないんですか?」 >「試合中にストライク入らなくて困ったことないんですけど」 上原「せやな」
215 18/10/14(日)20:55:47 No.540585415
辞任ブーストかけた後負けなしですぜ旦那
216 18/10/14(日)20:55:51 No.540585439
菅野の高校大学の投球数って多い方?
217 18/10/14(日)20:55:55 No.540585463
>「どうしてみんな制球が定まらないんですか?」 >「試合中にストライク入らなくて困ったことないんですけど」 >って真顔で言うからなコイツ 野球はつくづくコントロールだよなあ
218 18/10/14(日)20:55:57 No.540585490
今の菅野なら数年は毎年15勝は計算できるし 6億なら巨人には安いもんだろ
219 18/10/14(日)20:56:00 No.540585502
>近年のインタビューだと行く気あるよ ポスティングは巨人が許さないし、海外FAまであと3年あるから劣化が心配だな
220 18/10/14(日)20:56:01 No.540585517
二年連続沢村賞がこうもあっさり出てくるとは思わなかった 過去最高は3年連続ということらしいが
221 18/10/14(日)20:56:33 No.540585734
オム高木見てるかこれを真似するなんて無理だぞ現実に帰ってこい
222 18/10/14(日)20:56:34 No.540585738
海外での活躍が見たいけど年齢がな
223 18/10/14(日)20:56:55 No.540585857
>菅野の高校大学の投球数って多い方? 大学ではかなり酷使されたみたいよ 選手権の決勝は肩がやばかったって言ってた
224 18/10/14(日)20:57:12 No.540585929
記録だけ見たら大瀬良も途中まで頑張ったけど こうしてみると流石に違うな 本当に凄い
225 18/10/14(日)20:57:29 No.540586045
微妙なFAにちょっとずつ大金使うのをやめて菅野クラスのピッチャー獲得に使えば…
226 18/10/14(日)20:57:32 No.540586064
国内で行くなら200勝できるのかな いや日米通算でもいい
227 18/10/14(日)20:57:48 No.540586173
>巨人日ハムの3位日本一が見たい 大田の今日の決勝打も由伸辞任ブーストなんかな
228 18/10/14(日)20:57:58 No.540586233
借金持ち巨人が日本一になってCS廃止にしろ ふざけんなよクソ
229 18/10/14(日)20:58:04 No.540586272
>微妙なFAにちょっとずつ大金使うのをやめて菅野クラスのピッチャー獲得に使えば… 市場に出ないよ!
230 18/10/14(日)20:58:15 No.540586318
>微妙なFAにちょっとずつ大金使うのをやめて菅野クラスのピッチャー獲得に使えば… そんなん誰だってほしいわ!
231 18/10/14(日)20:58:16 No.540586324
由伸のやりたいようにやらせる野球は勝てる!
232 18/10/14(日)20:58:21 No.540586348
>オム高木見てるかこれを真似するなんて無理だぞ現実に帰ってこい 直球に拘って甘いストレートをボコボコに撃たれるオム高木の将来はどっちだ
233 18/10/14(日)20:58:22 No.540586351
もう日本でやることないだろ
234 18/10/14(日)20:58:25 No.540586375
>二年連続沢村賞がこうもあっさり出てくるとは思わなかった >過去最高は3年連続ということらしいが 去年は規定満たしてないとか他球団OBなんかに苦言呈されてたから今年全部満たしての受賞いいよね…
235 18/10/14(日)20:58:47 No.540586494
正直菅野が大怪我したら最下位あるんじゃ…
236 18/10/14(日)20:58:50 No.540586504
菅野クラスのピッチャー…楽天岸くらいかな日本にいるの…
237 18/10/14(日)20:59:00 No.540586551
由伸辞任発表してからのびのびしがらみ無視してやりたいことやってる気がする
238 18/10/14(日)20:59:31 No.540586718
>メジャー最多勝レベルの投手がお墨付きだしてるから俺は素人の言うことよりそっちを信じるよ 実力がそうでも環境に合うタイプかどうかはまた別の問題だし
239 18/10/14(日)20:59:34 No.540586730
それでも俺は菅野のストレートは大学時代が最高だったと今でも信じてる
240 18/10/14(日)20:59:36 No.540586742
巨人がポスティング許さないとは限らんくない? 前例あったっけ?
241 18/10/14(日)20:59:39 No.540586761
そっか今年の菅野は沢村賞の受賞基準全部満たしてるのか
242 18/10/14(日)20:59:48 No.540586822
オムは頭が良ければエースになってたと思う本当に
243 18/10/14(日)20:59:52 No.540586853
最近はみんなメジャー行っちゃうから資金力の多寡に関わらずスーパーエースをFAで獲得なんてむりむりかたつむりよ
244 18/10/14(日)21:00:06 No.540586963
>正直菅野が大怪我したら最下位あるんじゃ… そうは言うが、中日も阪神も横浜もクソ弱いからな…
245 18/10/14(日)21:00:10 No.540586993
ポスダメでも海外FAあるだろう
246 18/10/14(日)21:00:19 No.540587045
ダルがああなっての見ると絶対なんて分からんよ
247 18/10/14(日)21:00:22 No.540587061
田口は結婚しなければエースに…
248 18/10/14(日)21:00:23 No.540587068
>もう日本でやることないだろ 叔父さんと共に日本シリーズ優勝!
249 18/10/14(日)21:00:23 No.540587069
>なんで干してた小林使い始めたの? 辞任するから好きにできてるんじゃないの
250 18/10/14(日)21:00:33 No.540587134
菅野と岸じゃレベル違うでしょリーグ差考えても
251 18/10/14(日)21:00:36 No.540587156
>借金持ち巨人が日本一になってCS廃止にしろ 真面目にこうなったら制度どうするのか興味ある
252 18/10/14(日)21:00:43 No.540587199
今年の完璧な沢村賞受賞というか10完投8完封の時点で例のサンデーモーニングも喝言えなかったからな
253 18/10/14(日)21:00:54 No.540587275
>巨人がポスティング許さないとは限らんくない? 菅野出せるほど余裕があるわけじゃないからね、上にもあるように菅野の代わりになるような投手はメジャーに行きがち
254 18/10/14(日)21:01:29 No.540587552
シーズン当初ぼろぼろだったのに終わってみりゃ文句なしの沢村賞とか漫画かよ
255 18/10/14(日)21:01:30 No.540587565
>ダルがああなっての見ると絶対なんて分からんよ ケガするまでは凄かったぞ!
256 18/10/14(日)21:01:31 No.540587566
小林を干してたのはあのカルビ野郎だから もう辞めるしお前の言う事は聞かんって意味だと思う
257 18/10/14(日)21:01:35 No.540587600
>真面目にこうなったら制度どうするのか興味ある 興行面が良ければスポーツの内容に限らず続く
258 18/10/14(日)21:01:37 No.540587611
>今年の完璧な沢村賞受賞というか10完投8完封の時点で例のサンデーモーニングも喝言えなかったからな 金やんが出てれば…
259 18/10/14(日)21:01:41 No.540587651
>真面目にこうなったら制度どうするのか興味ある 消化試合がひどいことになる
260 18/10/14(日)21:01:51 No.540587716
パの最多勝投手の防御率いいよね 何その数字
261 18/10/14(日)21:02:04 No.540587812
FA前のオリ金子もすごかったけどFA残留したら急激に劣化したな とらなくてよかった
262 18/10/14(日)21:02:05 No.540587819
ダルってあっちで何年やってると思ってんだよ
263 18/10/14(日)21:02:28 No.540587968
>ケガするまでは凄かったぞ! タイトル奪三振王しか取れなかったしPOではボコスカ打たれたし 期待外れだったよやっぱり
264 18/10/14(日)21:02:46 No.540588076
シンカーに拘っていたら投手として進化ー出来なかったな ナンチテ
265 18/10/14(日)21:02:56 No.540588152
>>「どうしてみんな制球が定まらないんですか?」 >>「試合中にストライク入らなくて困ったことないんですけど」 >上原「せやな」 北別府「わかる」
266 18/10/14(日)21:03:15 No.540588278
>借金持ち巨人が日本一になってCS廃止にしろ >真面目にこうなったら制度どうするのか興味ある むしろ優勝して1勝アドバンテージあるのにcsで負けるチームの方が悪いと思うよ… CS自体は消化試合問題がクリアされない限り続くだろうし
267 18/10/14(日)21:03:17 No.540588298
>シンカーに拘っていたら投手として進化ー出来なかったな >ナンチテ 川 相 さ ん
268 18/10/14(日)21:03:22 No.540588331
なんかこう菅野みたいになりそうなピッチャー大学におらんの
269 18/10/14(日)21:03:23 No.540588332
どうせ来年以降よしのぶが監督してもぼろくそに言われるだけだし辞めて正解だ
270 18/10/14(日)21:03:52 No.540588481
ダルビッシュより黒田のが通算で見ると活躍してるんだよね今の所
271 18/10/14(日)21:04:06 No.540588564
>むしろ優勝して1勝アドバンテージあるのにcsで負けるチームの方が悪いと思うよ… 原「そうだね」
272 18/10/14(日)21:04:10 No.540588587
>むしろ優勝して1勝アドバンテージあるのにcsで負けるチームの方が悪いと思うよ… >CS自体は消化試合問題がクリアされない限り続くだろうし 酷かったですね 2014年セリーグCSファイナルステージ
273 18/10/14(日)21:04:14 No.540588612
>何その数字 味方が打ってくれれば勝てます ね?簡単でしょ?
274 18/10/14(日)21:04:20 No.540588646
>大学ではかなり酷使されたみたいよ >選手権の決勝は肩がやばかったって言ってた 1年野球浪人して休めたのが結果的によかったとも言われてるな
275 18/10/14(日)21:04:26 No.540588679
マイコラスも日本で奪三振王になったこともあるのにメジゃーじゃゴロPだし スタイルチェンジは必要だろうね
276 18/10/14(日)21:04:33 No.540588726
後任が原でさえなければよしのぶを解放してあげて…ってファンの方が多いくらいだ
277 18/10/14(日)21:04:40 No.540588765
まだやれるのにって惜しまれながら引退するのが一番だよマジで
278 18/10/14(日)21:04:48 No.540588813
1勝アドプラス1stでヘロヘロの状態で戦うんだから普通は1位が勝つように出来てるよ
279 18/10/14(日)21:04:51 No.540588834
アップセットは何度もされてるけどするのは気持ち良いな
280 18/10/14(日)21:04:56 No.540588862
そもそもこの無能をヘッドに添えてるのが高橋なんだけど…
281 18/10/14(日)21:05:20 No.540588998
ファイナルステージは基本的に1位の罰ゲームだよね 勝って当たり前で負けたらバカにされる まあ収入にはなるんだが
282 18/10/14(日)21:05:26 No.540589026
>ダルビッシュより黒田のが通算で見ると活躍してるんだよね今の所 あの人はあの人でだいぶんバケモノだから…
283 18/10/14(日)21:05:40 No.540589108
ヨシノブが監督の頃の方がまだメジャーに行きやすかったと思う菅野 原が監督になったし原がやってるうちはメジャーなんてムリジャー
284 18/10/14(日)21:05:40 No.540589109
由伸に人事権はあるんだろうか
285 18/10/14(日)21:05:47 No.540589139
シーズン負け越しだったら出場権無しとか相手に1勝のアドバンテージとかだな もし変えるとしたら
286 18/10/14(日)21:05:51 No.540589153
まあ多和田もSBとロッテ以外の防御率は悪くないというかむしろいいんだけどね…
287 18/10/14(日)21:06:24 No.540589348
>そもそもこの無能をヘッドに添えてるのが高橋なんだけど… 原だって添えちゃいそうだし 何だよこいつパセリかよ
288 18/10/14(日)21:06:48 No.540589472
>まだやれるのにって惜しまれながら引退するのが一番だよマジで 独立リーグだろうと韓国台湾リーグだろうと現役にこだわり続けるのもひとつの道ではあろうよ
289 18/10/14(日)21:07:22 No.540589669
>ファイナルステージは基本的に1位の罰ゲームだよね >勝って当たり前で負けたらバカにされる >まあ収入にはなるんだが まあ全部ホームかつアドバンテージありとお膳立てされまくってるからね… それで負けるチームが日本シリーズ勝ち抜けるわけないし
290 18/10/14(日)21:07:32 No.540589733
原は話し相手が欲しいだけだろ大体自分で指揮するし
291 18/10/14(日)21:08:00 No.540589892
>まあ収入にはなるんだが めちゃくちゃ収入にはなるんだから球団にとっては最高の興行じゃないか なんだかんだでお客が入るんだからWINWINさ!
292 18/10/14(日)21:08:06 No.540589927
>そもそもこの無能をヘッドに添えてるのが高橋なんだけど… あまりにも手際のいい原復帰からのフロント刷新でその説にも疑問が出始めてるけどな
293 18/10/14(日)21:08:15 No.540589966
広島がもう負ける前提で話してるのが笑える
294 18/10/14(日)21:08:24 No.540590014
ヨシノブは巨人以外の人脈ないまま強制引退なんだから他所からコーチなんて基本呼べないでしょ…
295 18/10/14(日)21:08:33 No.540590059
11月の代表をコンディショニング考慮を理由に辞退してたけど、もっといろんな選手もこれ理由で辞退して良いと思うし、菅野がこれやってくれたのはかなり嬉しい、トップ選手がやってくれたおかげでそれに続きやすい土壌はできてほしいわ シーズン中先発で200イニング近く投げてる選手とか、70試合投げてる選手が本来オフやキャンプの期間にまた試合に呼ばれて投げるとかアホだろ普通に考えて
296 18/10/14(日)21:08:59 No.540590184
>広島がもう負ける前提で話してるのが笑える こんな試合見せられると下克上期待したくなるけどまあ順当に広島が勝つと思う
297 18/10/14(日)21:08:59 No.540590185
原はアレで自分で作戦決めるタイプだからな モチベーターとしても優秀ではあるし監督としての力量は疑うべくもないんだけどね…
298 18/10/14(日)21:09:07 No.540590256
そういえば巨人が3位でCSファイナル行きって初だっけ 1位でも2位でも3位でも負けてるからCSあんまり強い印象はないんだが
299 18/10/14(日)21:09:09 No.540590271
>あまりにも手際のいい原復帰からのフロント刷新でその説にも疑問が出始めてるけどな 自分からお願いしたって本人が言ってるんだけど
300 18/10/14(日)21:09:24 No.540590358
ダルはリハビリ期間中に野球オタク拗らせて現状口だけ番長になってるのが悲しい もうMLBトータルだとマーにも抜かれちゃったし
301 18/10/14(日)21:09:39 No.540590428
凄い相性悪い広島だからどうなるか分からん
302 18/10/14(日)21:09:39 No.540590436
>シーズン負け越しだったら出場権無しとか相手に1勝のアドバンテージとかだな >もし変えるとしたら ビジネス的にやらないのは絶対ありえない ゲーム差に応じてアドバンテージがさらにプラスされるとかはあってもいいかもしんない
303 18/10/14(日)21:09:40 No.540590441
チーム一丸になってる感ある
304 18/10/14(日)21:09:46 No.540590479
>広島がもう負ける前提で話してるのが笑える さっきから何が見えてるのマジで
305 18/10/14(日)21:10:08 No.540590599
>そういえば巨人が3位でCSファイナル行きって初だっけ >1位でも2位でも3位でも負けてるからCSあんまり強い印象はないんだが ラミレスいた頃に阪神に勝ってる
306 18/10/14(日)21:10:33 No.540590739
普通なら広島が勝つよそりゃ ただ今日みたいなの見せられるとね 事実上一勝じゃねーかこんなん出てきたら
307 18/10/14(日)21:11:13 No.540590952
巨人が一番今の広島の気持ちがわかる 2012年のいきなり中日に三連敗は胃が死ぬかと思った
308 18/10/14(日)21:11:18 No.540590981
>凄い相性悪い広島だからどうなるか分からん さすがに広島相手だから無理だと思うよ むしろこれで勝てたら褒めてあげたいぐらいだ
309 18/10/14(日)21:11:26 No.540591028
何気に岡本阿部が完全に沈黙しちゃってるのが心配 たまたま長野亀井がハッスルしてくれたから何とかなったけど4番5番がこれでは広島には勝てんぞ
310 18/10/14(日)21:12:00 No.540591200
中4でノーノーはバカじゃねえのってなる凄すぎるわ
311 18/10/14(日)21:12:17 No.540591302
広島は去年の事があるからね…
312 18/10/14(日)21:12:18 No.540591308
広島も終盤は微妙だったから今日の調子の菅野が出てきたら普通にても足も出ねーわ
313 18/10/14(日)21:12:32 No.540591400
広島は初戦に負けたらやばいかも… 今の広島ベストコンディションなわけではないし
314 18/10/14(日)21:12:40 No.540591442
>何気に岡本阿部が完全に沈黙しちゃってるのが心配 >たまたま長野亀井がハッスルしてくれたから何とかなったけど4番5番がこれでは広島には勝てんぞ ノーノーの影に隠れてるけど巨人も相当貧打だったよね…
315 18/10/14(日)21:12:49 No.540591477
>自分からお願いしたって本人が言ってるんだけど 「自分からお願いした」=「自分の希望」じゃないってのが監督や人事関係だってのが最近明らかになってるきたから言われ始めてるんでしょ
316 18/10/14(日)21:12:57 No.540591524
終盤の広島は丸とか記録狙い感があってぐだぐだな部分もあったけど さすがにCSなら気持ちも変わってるだろう
317 18/10/14(日)21:13:37 No.540591765
まあ広島の調子次第か
318 18/10/14(日)21:14:10 No.540591991
広島がシーズン中の戦いをそのままできれば順当に広島が勝つ いや1位になったチームなんだから当たり前だけど
319 18/10/14(日)21:14:10 No.540591994
ポストシーズン6試合をホームで出来るって興行的には泣けるほどプラスだからな… 6試合やったら10億くらい黒になるんじゃねーか?
320 18/10/14(日)21:15:05 No.540592293
新井さんが引退の花道を新庄みたいに飾れるか
321 18/10/14(日)21:15:26 No.540592421
逆に3位でポストシーズン勝ち進んでも全然球団的にはおいしくないんだよな 日本シリーズまで行かないと主催試合ゼロなわけだし
322 18/10/14(日)21:15:44 No.540592528
広島なら菅野相手に左固めて球数稼ぎに来るんじゃない?
323 18/10/14(日)21:16:38 No.540592845
広島は9月絶不調だったからわからん
324 18/10/14(日)21:17:39 No.540593216
>日本シリーズまで行かないと主催試合ゼロなわけだし 何も儲からない上にそこで活躍されると査定に響くしむしろはよ負けろまであるよな
325 18/10/14(日)21:17:51 No.540593289
大瀬良VSメルセデス ジョンソンVS吉川 野村VS菅野 九里VS今村 第4戦まではこんな感じ?
326 18/10/14(日)21:17:54 No.540593299
まあ広島戦は一勝できたらいいな… そういうところから少しでも苦手意識無くしたいし…
327 18/10/14(日)21:19:24 No.540593829
96敗からの圧倒的2位で3年ぶりに戻ってきたcsでノーノー食らってシーズン終了のヤクルトファンかわいそうだなって思った
328 18/10/14(日)21:19:25 No.540593840
>何も儲からない上にそこで活躍されると査定に響くしむしろはよ負けろまであるよな CS出場記念グッズで稼ぐ方法とかはあるからはよ負けろまではないかな
329 18/10/14(日)21:20:20 No.540594131
一応cs出場はそれ自体が箔付けにもなるしね
330 18/10/14(日)21:20:28 No.540594176
フランスアがいるとはいえ去年のツケで今年は今村(カピバラの方)が絶不調だからなあ
331 18/10/14(日)21:21:26 No.540594520
>「自分からお願いした」=「自分の希望」じゃないってのが監督や人事関係だってのが最近明らかになってるきたから言われ始めてるんでしょ 流石に気持ち悪い…
332 18/10/14(日)21:21:55 No.540594688
つーてもグッズ売り上げだけじゃなあ… 球団人気に影響があるからはよ負けろはさすがに無かろうけど
333 18/10/14(日)21:22:23 No.540594846
>流石に気持ち悪い… 何時ものアホだからスルーした方がいい
334 18/10/14(日)21:22:45 No.540594966
流石にレギュラーシーズン143試合あって各リーグ6チーム中3チームでCSはどうなんだとは思わないでもない いっそレギュラーシーズン縮小して1次リーグ扱いにしてCSの規模大きくした方がいいんじゃとも思う
335 18/10/14(日)21:23:55 No.540595405
ポストシーズンの儲けは球団的には臨時収入も良いとこなんですんごい嬉しい 財布の紐も緩くなる
336 18/10/14(日)21:24:54 No.540595775
>流石に気持ち悪い… むしろなんで今までのNPBの人事史を見れば「自分からお願いした」を素直に受け取れるか疑問だよ
337 18/10/14(日)21:24:58 No.540595801
cs出たくらいでカツカツになる財政レベルではないだろ!
338 18/10/14(日)21:25:43 No.540596071
>流石にレギュラーシーズン143試合あって各リーグ6チーム中3チームでCSはどうなんだとは思わないでもない >いっそレギュラーシーズン縮小して1次リーグ扱いにしてCSの規模大きくした方がいいんじゃとも思う 各リーグ二チームずつ増やした上で東西に分けてそれぞれの優勝チームでシリーズ出場決定戦をやるのが一番良い 絶対無理だけど