18/10/14(日)19:56:15 せごど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/14(日)19:56:15 No.540562046
せごどん弟…また死ぬのか
1 18/10/14(日)19:58:31 No.540562915
断髪している!
2 18/10/14(日)20:00:02 No.540563394
薩摩た
3 18/10/14(日)20:00:12 No.540563442
さつまた
4 18/10/14(日)20:00:24 No.540563500
彰義隊また
5 18/10/14(日)20:00:32 No.540563545
脳勃起マン
6 18/10/14(日)20:00:34 No.540563548
実質3時間で負ける奴らきたな
7 18/10/14(日)20:00:36 No.540563553
いやな蔵六がきた!
8 18/10/14(日)20:00:37 No.540563556
むかつくキャラにこぶ平
9 18/10/14(日)20:00:38 No.540563562
言い方!!
10 18/10/14(日)20:00:56 No.540563681
ぐえー!
11 18/10/14(日)20:00:58 No.540563693
バーンドサッ
12 18/10/14(日)20:01:07 No.540563746
これが江戸っ子大虐殺か
13 18/10/14(日)20:01:19 No.540563818
し、死んでる…
14 18/10/14(日)20:01:28 No.540563863
アレやらないのか 薩摩藩士を皆殺しにするおつもりかっていう有名な会話
15 18/10/14(日)20:01:34 No.540563905
大村益次郎こぶ平ってなかなか絶妙だと思う
16 18/10/14(日)20:01:38 No.540563919
こえー薩摩こえー
17 18/10/14(日)20:01:41 No.540563940
嫌な奴に一蹴されてイキリ隊
18 18/10/14(日)20:01:42 No.540563945
パーティーみたいな帽子だな ふざけてんの
19 18/10/14(日)20:01:46 No.540563968
元々装備からして違い過ぎる…
20 18/10/14(日)20:01:53 No.540564011
これが本当の将棋倒しってね!
21 18/10/14(日)20:01:55 No.540564016
死~ん
22 18/10/14(日)20:02:00 No.540564040
半日も持ってないという
23 18/10/14(日)20:02:01 No.540564045
今年は合戦シーンが多い気がするのはあんまり甲冑用意しなくていいから楽なんだろうか
24 18/10/14(日)20:02:02 No.540564050
彰義隊てやる気あったのごく一部だけだったと聞く
25 18/10/14(日)20:02:02 No.540564051
1分で瞬殺…
26 18/10/14(日)20:02:03 No.540564057
なんでそんなに戦って死に隊のこいつら
27 18/10/14(日)20:02:04 No.540564061
ゴミが人のようだ
28 18/10/14(日)20:02:08 No.540564084
西郷ドンの心が死んでいきもはん
29 18/10/14(日)20:02:08 No.540564085
半日で壊滅かー…
30 18/10/14(日)20:02:13 No.540564117
>実質アームストロング砲12発で負ける奴らきたな
31 18/10/14(日)20:02:17 No.540564146
し、死んでる…
32 18/10/14(日)20:02:17 No.540564148
将棋隊弱くね?
33 18/10/14(日)20:02:21 No.540564170
OPのこの明るい青年は誰でしたっけ?
34 18/10/14(日)20:02:25 No.540564199
これが本当のしょうぎ倒し
35 18/10/14(日)20:02:27 No.540564211
毎回OPとの落差で吹く
36 18/10/14(日)20:02:31 No.540564247
だそ けん
37 18/10/14(日)20:02:33 No.540564269
こんな優しそうなせごどんが…
38 18/10/14(日)20:02:42 No.540564336
>なんでそんなに戦って死に隊のこいつら 新しい時代に武士の生きる場所なんでなかったのだ
39 18/10/14(日)20:02:43 No.540564340
そして西南戦争ではこれが敵になるわけだ
40 18/10/14(日)20:02:44 No.540564347
弱過ぎだろ徳川武士… 坂東武者の誇りはどうした?
41 18/10/14(日)20:02:53 No.540564405
支配階級が保護者いなくなったんだよ?
42 18/10/14(日)20:02:58 No.540564437
彰義隊発進! 彰義隊全滅!
43 18/10/14(日)20:03:05 No.540564503
>西郷ドンの心が死んでいきもはん ああよか戦争じゃ 西郷どんが望んだ戦争じゃ
44 18/10/14(日)20:03:12 No.540564547
兵器が違う知力が違う情の無さが違う
45 18/10/14(日)20:03:13 No.540564557
>毎回OPとの落差で吹く アバンがどんなに悲惨でもきららジャンプを忘れない吉之助さん
46 18/10/14(日)20:03:17 No.540564573
まあそろそろ本気で巻きに入らないとマジで征韓論やる暇が無くなるからな
47 18/10/14(日)20:03:19 No.540564588
肖像画とそっくりだなこぶ平…
48 18/10/14(日)20:03:22 No.540564609
>これが本当のしょうぎ倒し >これが本当の将棋倒しってね! ひげじい!!(バシィ
49 18/10/14(日)20:03:23 No.540564613
>これが本当の将棋倒しってね! >これが本当のしょうぎ倒し 「」ゲじい!(バシィ
50 18/10/14(日)20:03:28 No.540564651
>彰義隊てやる気あったのごく一部だけだったと聞く やる気ない兵隊とやらなくていい戦だったの…
51 18/10/14(日)20:03:35 No.540564724
これであと約2カ月か 西南戦争まで駆け足だな
52 18/10/14(日)20:03:39 No.540564761
>彰義隊てやる気あったのごく一部だけだったと聞く じゃあなんで寺に立て篭もったりしたんです…?
53 18/10/14(日)20:03:43 No.540564809
>新しい時代に武士の生きる場所なんでなかったのだ アイドルになるしかないな
54 18/10/14(日)20:03:44 No.540564816
みんなで歌おう!
55 18/10/14(日)20:03:46 No.540564825
天皇出てくるんだな
56 18/10/14(日)20:03:47 No.540564832
チェスト上野ごつ
57 18/10/14(日)20:03:59 No.540564921
勝さん死んだのかと
58 18/10/14(日)20:04:11 No.540564989
どうやってあと8回くらいで西南戦争まで行けるんだろう
59 18/10/14(日)20:04:29 No.540565102
菅野完全試合失敗したから西郷どん見る
60 18/10/14(日)20:04:39 No.540565166
江戸で温々と暮らしてきた連中が負けてないんですけお!!ってしてただけだし
61 18/10/14(日)20:04:42 No.540565183
せっぽうさん久しぶり
62 18/10/14(日)20:04:48 No.540565230
>そして西南戦争ではこれが敵になるわけだ 西南の役で政府軍の主戦力になったのは鎮台兵だからちょっと違う
63 18/10/14(日)20:04:54 No.540565269
>これであと約2カ月か >西南戦争まで駆け足だな まぁとうほぐ戦はあんまり西郷活躍しないし…
64 18/10/14(日)20:05:07 No.540565325
朝敵は滅ぼしもっそ!
65 18/10/14(日)20:05:18 No.540565401
足りぬ足りぬは工夫が足りぬでごつ なんとかしろ
66 18/10/14(日)20:05:23 No.540565437
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
67 18/10/14(日)20:05:25 No.540565453
会津...
68 18/10/14(日)20:05:26 No.540565461
微妙に実相寺アングル
69 18/10/14(日)20:05:36 No.540565527
ナニモカモガタリナ~イ オ~ノ~ボケコロシマスヨ!
70 18/10/14(日)20:05:43 No.540565567
親藩はさすがに戦わんとね…
71 18/10/14(日)20:05:44 No.540565575
会津さん高評価
72 18/10/14(日)20:05:47 No.540565586
いいよね錦の御旗だけ指揮官に渡して丸投げするの…
73 18/10/14(日)20:05:52 No.540565602
ゼニゼニサツマ
74 18/10/14(日)20:05:53 No.540565612
左様って…
75 18/10/14(日)20:05:54 No.540565620
左様って…
76 18/10/14(日)20:05:54 No.540565621
左様
77 18/10/14(日)20:05:55 No.540565622
左様って・・・
78 18/10/14(日)20:05:55 No.540565627
左様って…
79 18/10/14(日)20:05:57 No.540565636
もうおわかりですね(笑)
80 18/10/14(日)20:05:59 No.540565645
左様
81 18/10/14(日)20:06:01 No.540565664
左様て…
82 18/10/14(日)20:06:03 No.540565673
左様って…
83 18/10/14(日)20:06:04 No.540565683
すげえデブったなぁ… 二重顎までできてるじゃねえか…
84 18/10/14(日)20:06:06 No.540565698
もうおわかりですね(笑)
85 18/10/14(日)20:06:06 No.540565703
わかってるよね? 薩摩の金と人を出せよ?
86 18/10/14(日)20:06:07 No.540565708
長岡藩マジ強いから
87 18/10/14(日)20:06:08 No.540565721
このデコも元々は戦の素人
88 18/10/14(日)20:06:11 No.540565739
国父様説得か
89 18/10/14(日)20:06:18 No.540565786
今まで出してなかったのか これだから芋は
90 18/10/14(日)20:06:30 No.540565849
そしてこれで弟が死ぬという
91 18/10/14(日)20:06:41 No.540565912
居候まだいた
92 18/10/14(日)20:06:43 No.540565929
河合継之助「死にたい官軍から前に出ろ」
93 18/10/14(日)20:06:46 No.540565950
>長岡藩マジ強いから ガトリング家老いいよね…
94 18/10/14(日)20:06:49 No.540565980
しかし益次郎似てるなぁ
95 18/10/14(日)20:06:51 No.540565988
家族団らんやっとる場合か-っ!
96 18/10/14(日)20:06:54 No.540566014
>彰義隊てやる気あったのごく一部だけだったと聞く 勝負がついたとわかった時彰義隊隊長天野八郎は最後の突撃をかけて玉砕することにした 敵陣目の前まで来て振り返ったら味方が誰もついてきてなかった その後取り囲まれて普通に逮捕され獄死した
97 18/10/14(日)20:06:56 No.540566031
薩摩は官軍のATMかよ
98 18/10/14(日)20:07:21 No.540566186
シンゴォー
99 18/10/14(日)20:07:27 No.540566216
小兵衛君も西南戦争で…
100 18/10/14(日)20:07:31 No.540566252
うるせぇのんだくれ
101 18/10/14(日)20:07:42 No.540566341
>敵陣目の前まで来て振り返ったら味方が誰もついてきてなかった >その後取り囲まれて普通に逮捕され獄死した こういうコントある
102 18/10/14(日)20:07:52 No.540566402
>小兵衛君も西南戦争で… 西郷四兄弟の戦死率75%
103 18/10/14(日)20:08:01 No.540566455
塚地・・・相方はプンレクでがんばって配信してるぞ塚地・・・
104 18/10/14(日)20:08:05 No.540566476
悟ってる
105 18/10/14(日)20:08:11 No.540566529
シンゴはひえもんとりとか出来なそうだな
106 18/10/14(日)20:08:13 No.540566549
シンゴの方が立派なことを
107 18/10/14(日)20:08:14 No.540566558
>このデコも元々は戦の素人 経験をIQで一気に補うからな
108 18/10/14(日)20:08:17 No.540566569
>西郷四兄弟の戦死率75% しんご以外ほぼ死んでるようなもんじゃねーか
109 18/10/14(日)20:08:18 No.540566584
>薩摩は官軍のATMかよ 南蛮との貿易はめっちゃ儲かるからな…
110 18/10/14(日)20:08:31 No.540566657
シンゴ死ぬの?
111 18/10/14(日)20:08:34 No.540566674
>薩摩は官軍のATMかよ 抜け荷と奄美から搾り取った汚い金でさぁ! 浄財せな!
112 18/10/14(日)20:08:36 No.540566685
>西郷四兄弟の戦死率75% 最終的に生き延びたのは従道だけ?
113 18/10/14(日)20:08:41 No.540566707
いずれ彰義隊の仇を討ちたいな明治政府潰してやりたい
114 18/10/14(日)20:08:43 No.540566724
この居候すっかり家族の一員面しやがって…
115 18/10/14(日)20:08:48 No.540566759
庄内とか超強いよね
116 18/10/14(日)20:08:57 No.540566807
はいじゃないが
117 18/10/14(日)20:08:57 No.540566815
突然増える親戚
118 18/10/14(日)20:09:05 No.540566861
従道になるのはどの弟だ
119 18/10/14(日)20:09:06 No.540566869
今でもある話でごわす
120 18/10/14(日)20:09:10 No.540566900
親戚が増えるって本当にあるんだな…
121 18/10/14(日)20:09:13 No.540566913
大西郷の近くで見てきた小西郷が最後まで生きて新政府でも超重要なポジションにいて 東郷とか山本とかの世話を見るという歴史的人物になるって中々ね
122 18/10/14(日)20:09:13 No.540566917
江戸時代ずっと平和だったのに幕末の10年間くらいで戦上手と下手ができるんだな
123 18/10/14(日)20:09:24 No.540566986
>従道になるのはどの弟だ しんご
124 18/10/14(日)20:09:29 No.540567009
>従道になるのはどの弟だ シンゴー
125 18/10/14(日)20:09:37 No.540567065
※なお最初にあった借金はまだ返し続けています
126 18/10/14(日)20:09:39 No.540567084
>従道になるのはどの弟だ ジャニタレ
127 18/10/14(日)20:09:41 No.540567090
家見てから金の無心しろや!
128 18/10/14(日)20:09:43 No.540567100
まだ父上のローンも残っちょっどに…
129 18/10/14(日)20:09:47 No.540567137
>従道になるのはどの弟だ 信吾だよ!
130 18/10/14(日)20:09:58 No.540567206
クズだな覚えの無い親戚
131 18/10/14(日)20:10:04 No.540567245
目立たなかった兄弟が急に目立ち出す 死ぬわアイツ
132 18/10/14(日)20:10:11 No.540567281
>親戚が増えるって本当にあるんだな… お隣韓国は現代でも成功者に一族で群がる文化?がある
133 18/10/14(日)20:10:22 No.540567337
1話内でフラグ立てまくる
134 18/10/14(日)20:10:34 No.540567416
居候なのに一番偉そう
135 18/10/14(日)20:10:36 No.540567424
家を守っている吉次郎出陣ってヤバいんじゃ
136 18/10/14(日)20:10:36 No.540567432
このじいさんも知らない親戚みたいなもんじゃねえかな…
137 18/10/14(日)20:10:40 No.540567459
みっちり死亡フラグが立てられてしまった
138 18/10/14(日)20:10:46 No.540567497
>目立たなかった兄弟が急に目立ち出す >死ぬわアイツ 吉二郎は丁寧にキャラ建ててただろ!
139 18/10/14(日)20:11:13 No.540567675
>1話内でフラグ立てまくる まあ父上の時なんかお前が死ぬのかよ!って感じだったからまだマシとも言えるな…
140 18/10/14(日)20:11:14 No.540567680
駿河屋に送る書
141 18/10/14(日)20:11:21 No.540567731
居候の爺さんはせごどん亡き後超頑張るから大目に見てあげて
142 18/10/14(日)20:11:30 No.540567774
忘れられていなかった
143 18/10/14(日)20:11:31 No.540567787
きくじろう きちじろう
144 18/10/14(日)20:11:32 No.540567788
>親戚が増えるって本当にあるんだな… おれだって親戚にIT社長がいると知ったらカネねだりに行くかもしれん
145 18/10/14(日)20:11:34 No.540567806
気配りの達人だな
146 18/10/14(日)20:11:53 No.540567925
吉二郎さんが居ないと西郷家大丈夫?
147 18/10/14(日)20:11:59 No.540567955
新政府は糞だわ徳川の殿様のほうがいい って言う国民が大多数で大変だったんだよな
148 18/10/14(日)20:12:05 No.540567985
>>親戚が増えるって本当にあるんだな… >お隣韓国は現代でも成功者に一族で群がる文化?がある 中国とか中東とかアフリカでもよくある事 世界共通よ
149 18/10/14(日)20:12:05 No.540567991
てっきり書物を質に出すのかと…
150 18/10/14(日)20:12:10 No.540568020
愛加那から!愛息子を!奪い取れ!
151 18/10/14(日)20:12:19 No.540568070
>新政府は糞だわ徳川の殿様のほうがいい なんせ実績ゼロだからなぁ
152 18/10/14(日)20:12:37 No.540568181
奥さんをまだいとどん呼ばわりとは他人行儀にごつ
153 18/10/14(日)20:12:39 No.540568193
久しぶりの国父様
154 18/10/14(日)20:12:44 [会津の方の大河] No.540568221
丁寧にキャラ立てた身内が死ぬと感情の振り幅が大きくなるでしょ? だからこうやって前半にじっくり日常パートを積み重ねる
155 18/10/14(日)20:12:54 No.540568293
久光こんなキャラだったっけ…
156 18/10/14(日)20:13:13 No.540568404
亀かわいい
157 18/10/14(日)20:13:17 No.540568429
カメェエエエエエエ!
158 18/10/14(日)20:13:19 No.540568444
亀
159 18/10/14(日)20:13:20 No.540568458
ヨシ!
160 18/10/14(日)20:13:25 No.540568489
(なるほどそうすれば俺が次の将軍に指名されるんだな…)
161 18/10/14(日)20:13:25 No.540568493
で 俺はいつ将軍になれるんだ?
162 18/10/14(日)20:13:25 No.540568495
>新政府は糞だわ徳川の殿様のほうがいい >って言う国民が大多数で大変だったんだよな 支持率調査やったらマジで消費税以下の支持率しかないのが当時の明治政府
163 18/10/14(日)20:13:27 No.540568509
うn
164 18/10/14(日)20:13:28 No.540568522
久光がマトモな国父になってる
165 18/10/14(日)20:13:29 No.540568523
本当に国父様は話のわかるお方
166 18/10/14(日)20:13:32 No.540568538
こんなに話の分かる人だったっけ?
167 18/10/14(日)20:13:33 No.540568544
奄美琉球を搾取した金
168 18/10/14(日)20:13:35 No.540568555
(ちょろいな田舎芋…)
169 18/10/14(日)20:13:42 No.540568588
長岡はやべーぞ!!
170 18/10/14(日)20:13:42 No.540568590
すっかり可愛くなっちゃったよね…
171 18/10/14(日)20:13:48 No.540568613
あにじゃ…
172 18/10/14(日)20:13:49 No.540568621
>支持率調査やったらマジで消費税以下の支持率しかないのが当時の明治政府 だそ けん
173 18/10/14(日)20:13:56 No.540568669
チェスト会津!
174 18/10/14(日)20:13:57 No.540568675
念入りなフラグが
175 18/10/14(日)20:13:58 No.540568680
西郷どんの禄高上がんないの
176 18/10/14(日)20:14:00 No.540568702
もっと露骨に久光を騙せよ
177 18/10/14(日)20:14:02 No.540568710
長岡はあかん
178 18/10/14(日)20:14:03 No.540568713
チェスト!
179 18/10/14(日)20:14:03 No.540568716
チェスト行けー!11!1
180 18/10/14(日)20:14:10 No.540568756
>>新政府は糞だわ徳川の殿様のほうがいい >なんせ実績ゼロだからなぁ 物価は上がる 税金も上がる 異人が街を闊歩する 挙句に国民皆徴兵だ! どう考えても前の方がいい!ってなる
181 18/10/14(日)20:14:22 No.540568830
>久光がマトモな国父になってる なんか裏があるんじゃね?
182 18/10/14(日)20:14:25 No.540568844
>久光がマトモな国父になってる >(なるほどそうすれば俺が次の将軍に指名されるんだな…)
183 18/10/14(日)20:14:32 No.540568883
薩摩隼人の血が騒いだか
184 18/10/14(日)20:15:02 No.540569076
お前も肥料にしてやろうか!
185 18/10/14(日)20:15:12 No.540569126
>支持率調査やったらマジで消費税以下の支持率しかないのが当時の明治政府 あんなにえ~じゃないか連呼してたのに
186 18/10/14(日)20:15:15 No.540569150
いやいや 蛮族かよ
187 18/10/14(日)20:15:17 No.540569178
なんで…?
188 18/10/14(日)20:15:33 No.540569304
畑仕事にダメだ棒持ってくは女々か?
189 18/10/14(日)20:15:34 No.540569307
早朝から近所迷惑なのでノーチェストでお送ります
190 18/10/14(日)20:15:34 No.540569315
もー薩摩隼人はすぐ肉体言語で語り始めるー
191 18/10/14(日)20:15:43 No.540569370
腕が鈍っている…
192 18/10/14(日)20:15:47 No.540569398
シンゴより弱いって弱すぎるよ
193 18/10/14(日)20:15:48 No.540569402
>いやいや >蛮族かよ 蛮族だよぉ!
194 18/10/14(日)20:15:51 No.540569419
えっ
195 18/10/14(日)20:15:51 No.540569421
>久光がマトモな国父になってる まあ幕府打倒まではとんとん拍子に行ってるからここで金を出し惜しみする理由もないっちゃない
196 18/10/14(日)20:15:53 No.540569433
半分青い
197 18/10/14(日)20:15:54 No.540569437
聞こえないのか
198 18/10/14(日)20:15:55 No.540569445
半分青い
199 18/10/14(日)20:16:02 No.540569484
やっぱり次男はダメだな…
200 18/10/14(日)20:16:05 No.540569494
半分青かったのか
201 18/10/14(日)20:16:15 No.540569566
あにさもツンボになりたかか!?
202 18/10/14(日)20:16:16 No.540569587
士道不覚悟!
203 18/10/14(日)20:16:20 No.540569630
かわいい
204 18/10/14(日)20:16:31 No.540569695
昼間からお酒飲んじゃダメだよ!
205 18/10/14(日)20:16:31 No.540569697
まだキンタマ腫れてないの?
206 18/10/14(日)20:16:32 No.540569703
>>支持率調査やったらマジで消費税以下の支持率しかないのが当時の明治政府 >あんなにえ~じゃないか連呼してたのに 別に新政府に対して許容する言葉じゃないからな!!
207 18/10/14(日)20:16:35 No.540569721
小姑きたな…
208 18/10/14(日)20:16:44 No.540569779
こわ…
209 18/10/14(日)20:16:45 No.540569784
百姓仕事の傍らに木刀を振り回すのが薩摩の貧乏郷士だよ
210 18/10/14(日)20:16:45 No.540569786
すわれ
211 18/10/14(日)20:16:53 No.540569838
妹の説教タイム!!
212 18/10/14(日)20:16:54 No.540569846
本当にこういう戦はいかん!みたいな会話してたのかなぁ…
213 18/10/14(日)20:17:09 No.540569942
嫁いだ妹が偉そうに
214 18/10/14(日)20:17:19 No.540569975
江戸幕府はゆるゆるな政府だからな 米さえ納めてりゃいいんだから
215 18/10/14(日)20:17:22 No.540570000
そうだそうだ
216 18/10/14(日)20:17:29 No.540570040
飲んどる場合かー!
217 18/10/14(日)20:17:36 No.540570075
とりあえず居候の排除からお願いしもす
218 18/10/14(日)20:17:41 No.540570100
この妹の子も戊辰戦争で…
219 18/10/14(日)20:17:41 No.540570101
また酒飲んでる…
220 18/10/14(日)20:17:42 No.540570109
そうは言ってものぅ セットも衣装も用意するの大変じゃからのう
221 18/10/14(日)20:17:43 No.540570115
>まだキンタマ腫れてないの? もう腫れてるよ
222 18/10/14(日)20:17:45 No.540570133
俺ェ…?
223 18/10/14(日)20:17:53 No.540570177
俺もこういう家族会議見たことある
224 18/10/14(日)20:17:54 No.540570179
>本当にこういう戦はいかん!みたいな会話してたのかなぁ… んなワケない 維新の最大の動機は安全保障やぞ
225 18/10/14(日)20:18:08 No.540570258
まず酒ばっかり飲んでる居候がですね…
226 18/10/14(日)20:18:09 No.540570262
なんじゃなんじゃ兄妹なかようせんといかんぞ(グビグビ
227 18/10/14(日)20:18:12 No.540570284
そこで鋤とか鍬とかいう死体蹴り!
228 18/10/14(日)20:18:15 No.540570303
戦争してえ
229 18/10/14(日)20:18:24 No.540570355
1話か2話で借りた金も返せてないんだよね
230 18/10/14(日)20:18:24 No.540570356
屈辱的やな…
231 18/10/14(日)20:18:27 No.540570374
家老の弟なのに出世できんのか
232 18/10/14(日)20:18:31 No.540570399
リクエストすると思ってる物が農民過ぎる…
233 18/10/14(日)20:18:35 No.540570418
>本当にこういう戦はいかん!みたいな会話してたのかなぁ… >んなワケない >維新の最大の動機は安全保障やぞ そりゃただの建前だ
234 18/10/14(日)20:18:38 No.540570436
>んなワケない >維新の最大の動機は安全保障やぞ だよね
235 18/10/14(日)20:18:42 No.540570451
オオオ イイイ
236 18/10/14(日)20:18:43 No.540570456
死にますよ彼は
237 18/10/14(日)20:18:45 No.540570474
>俺もこういう家族会議見たことある 胃がシクシクするようなことを言うでなか!
238 18/10/14(日)20:18:50 No.540570507
余計なことを言ってしまったな
239 18/10/14(日)20:18:51 No.540570516
はい死亡ルート入りましたー
240 18/10/14(日)20:18:54 No.540570541
薩摩隼人の血が騒いだか…
241 18/10/14(日)20:18:56 No.540570554
ちがっ…私そういうつもりじゃ…
242 18/10/14(日)20:19:01 No.540570587
死ぬわアイツ
243 18/10/14(日)20:19:02 No.540570591
何で驚く コイツも武士なのに
244 18/10/14(日)20:19:04 No.540570596
知らねぇ戦いてぇ
245 18/10/14(日)20:19:05 No.540570600
一瞬で曇る吉之助さぁ
246 18/10/14(日)20:19:08 No.540570609
フラグが積み重なっていく・・・
247 18/10/14(日)20:19:09 No.540570611
フォスフォフィライトかお前は
248 18/10/14(日)20:19:10 No.540570623
スペアが前線に出てきちゃダメだよ!
249 18/10/14(日)20:19:15 No.540570651
>んなワケない >維新の最大の動機は安全保障やぞ ただそれを全員が全員理解してたかっていうとなぁ
250 18/10/14(日)20:19:15 No.540570652
フラグが立ち申した
251 18/10/14(日)20:19:15 No.540570653
戦働きができてないとかおいははずかしか!
252 18/10/14(日)20:19:16 No.540570658
>18/10/14(日)20:18:42 No.540570451 del + >オオオ >イイイ >18/10/14(日)20:18:43 No.540570456 del + >死にますよ彼は ダメだった
253 18/10/14(日)20:19:19 No.540570678
死に場所を探している…
254 18/10/14(日)20:19:19 No.540570683
これで死んだら姉ちゃんめっちゃ曇るじゃん
255 18/10/14(日)20:19:20 No.540570689
吉次郎お前役に立つのか?
256 18/10/14(日)20:19:28 No.540570746
百姓でいいじゃん…
257 18/10/14(日)20:19:29 No.540570754
>1話か2話で借りた金も返せてないんだよね まだ借金してんの!?
258 18/10/14(日)20:19:37 No.540570805
芋は戦争で死ねと言われて喜ぶんだろ
259 18/10/14(日)20:19:41 No.540570837
>スペアが前線に出てきちゃダメだよ! もう寅太郎がいるのだ…
260 18/10/14(日)20:19:42 No.540570841
フロンティアスピリッツに目覚めちゃったよ…
261 18/10/14(日)20:19:46 No.540570868
>>1話か2話で借りた金も返せてないんだよね >まだ借金してんの!? 明治まで続きもす
262 18/10/14(日)20:19:48 No.540570887
駄目押しやめろ
263 18/10/14(日)20:20:02 No.540570966
武士という身分で人の上に立ってるのにオラ戦嫌だは切腹ものの甘ったれと思われてもしょうがないと思おう
264 18/10/14(日)20:20:08 No.540570992
鎌倉武士の蛮族っぷりを濃縮還元して維持してきたのが薩摩藩だからな… 吉二郎兄さもその血が流れちょる
265 18/10/14(日)20:20:08 No.540570996
>明治まで続きもす なそ にん
266 18/10/14(日)20:20:09 No.540571000
>まだ借金してんの!? 返済終わったのは20世紀になってからだよ
267 18/10/14(日)20:20:17 No.540571049
確実に死ぬやつだこれ
268 18/10/14(日)20:20:18 No.540571052
>>スペアが前線に出てきちゃダメだよ! >もう寅太郎がいるのだ… 菊次郎も…
269 18/10/14(日)20:20:21 No.540571071
嫁さんも止めろや!!
270 18/10/14(日)20:20:24 No.540571086
踏み倒さなかっただけエライ!
271 18/10/14(日)20:20:26 No.540571097
実際は指揮官足りないから駆り出されたんだろうな…
272 18/10/14(日)20:20:33 No.540571130
おいも人が殺したか!
273 18/10/14(日)20:20:47 No.540571223
まあ武士だしこれは仕方ない
274 18/10/14(日)20:20:55 No.540571277
はい
275 18/10/14(日)20:20:56 No.540571288
>スペアが前線に出てきちゃダメだよ! 家で手柄立てる機会も与えられずに留守番やらされてるのは相当に苦痛だよ
276 18/10/14(日)20:21:01 No.540571312
>オラ戦嫌だは切腹ものの甘ったれと思われてもしょうがないと思おう 文官も人手が足りてるわけじゃないので
277 18/10/14(日)20:21:03 No.540571320
薩摩隼人の合戦は鎌倉で止まってるからな…
278 18/10/14(日)20:21:12 No.540571364
よくわからないけど覚悟はできちょいもす
279 18/10/14(日)20:21:21 No.540571413
嫁さんの末路も…
280 18/10/14(日)20:21:25 No.540571441
それであのう…新しい農具や着物は…
281 18/10/14(日)20:21:26 No.540571443
キチジローは戦場に行った えすおーせす ころしてもす えすおーせす
282 18/10/14(日)20:21:34 No.540571484
西郷が山縣みたいな人間性だったら 敵が弱いところに配置されたんだろうけどなあ
283 18/10/14(日)20:21:39 No.540571513
吉次郎out 菊次郎in こんな感じなのかな
284 18/10/14(日)20:21:41 No.540571526
薩摩の総大将してるのに西郷どんの給料はどこに消えてるんだ
285 18/10/14(日)20:21:42 No.540571538
描写されてないだけで多分薩摩の城で務めてるときに アイツの兄と弟は今頃最前線で戦っててほこらしかっちゅうに あん吉二郎は…って言われてた可能性もある
286 18/10/14(日)20:21:46 No.540571558
やべーぞ!
287 18/10/14(日)20:21:49 No.540571584
この時代の大砲ですらそうなんだから 大量殺戮の完成後はもう大変なことになったね…
288 18/10/14(日)20:21:55 No.540571608
よりによって河合が相手の戦場か
289 18/10/14(日)20:21:56 No.540571616
熊吉もついでに行け
290 18/10/14(日)20:22:00 No.540571640
薩摩の兵力なら楽勝でしょー
291 18/10/14(日)20:22:01 No.540571650
蜂の巣にされて死ぬかなこれ
292 18/10/14(日)20:22:03 No.540571659
次男体ペラペラだな…
293 18/10/14(日)20:22:03 No.540571666
薩摩者は戦う事しか考えてないのか
294 18/10/14(日)20:22:07 No.540571696
>薩摩の総大将してるのに西郷どんの給料はどこに消えてるんだ そんなものはない 新政府軍自体の金庫がからっけつの借金三昧だからだ
295 18/10/14(日)20:22:11 No.540571722
塚地が本当にいい役作りでひどい
296 18/10/14(日)20:22:17 No.540571764
オオオ イイイ フラグ立ちすぎだわアイツ
297 18/10/14(日)20:22:23 No.540571814
言わせてやれや!!
298 18/10/14(日)20:22:26 No.540571835
>熊吉もついでに行け ちくべえポジションか
299 18/10/14(日)20:22:27 No.540571838
>居候だけど>よりによって河合が相手の戦場か 吉二郎をガトリングガンが襲う!
300 18/10/14(日)20:22:28 No.540571847
居候は本当に…
301 18/10/14(日)20:22:35 No.540571898
まさか長岡行かされるの?
302 18/10/14(日)20:22:36 No.540571902
これAKBか
303 18/10/14(日)20:22:38 No.540571919
戦死しないから大丈夫だよ
304 18/10/14(日)20:22:39 No.540571925
借金返済は贅沢じゃないよね…?
305 18/10/14(日)20:22:43 No.540571947
はよ出ていかんとワシがいつまでたっても酒飲めんぞ
306 18/10/14(日)20:22:43 No.540571953
予告でガトリング砲がでてたのでソレでヤラれてしまうのかのう…
307 18/10/14(日)20:22:44 No.540571959
この後熊吉と雪峰がいなかったら本当立ち行かなかった西郷家
308 18/10/14(日)20:22:44 No.540571961
もしかしてガトリング?
309 18/10/14(日)20:22:45 No.540571962
テレビの下に変なものが
310 18/10/14(日)20:22:49 No.540572000
吉次郎の嫁さんカワイイね なんか初めて気づいたわ
311 18/10/14(日)20:22:49 No.540572001
逝ってくって!
312 18/10/14(日)20:22:52 No.540572023
>塚地が本当にいい役作りでひどい ほんとイカ大王とシュレックいいよね…
313 18/10/14(日)20:22:54 No.540572035
食いぶちが一人減った家計が楽になるな…
314 18/10/14(日)20:23:02 No.540572098
>塚地が本当にいい役作りでひどい 今回はいい役だけど平安時代は楊貴妃だったんだぜ!
315 18/10/14(日)20:23:04 No.540572115
!?
316 18/10/14(日)20:23:04 No.540572124
>薩摩の総大将してるのに西郷どんの給料はどこに消えてるんだ 国家空っぽだから貰ってないよ
317 18/10/14(日)20:23:05 No.540572129
ガトリングきたあああああ
318 18/10/14(日)20:23:06 No.540572134
やべーぞ!
319 18/10/14(日)20:23:07 No.540572142
戦国ガトリング!
320 18/10/14(日)20:23:08 No.540572145
河合継之助きたー
321 18/10/14(日)20:23:09 No.540572150
あのるろ剣の!?
322 18/10/14(日)20:23:10 No.540572155
ガトリングじゃあ!
323 18/10/14(日)20:23:10 No.540572157
>塚地が本当にいい役作りでひどい キチ次郎はガリガリで貧農感出てるけど塚地もうちょっと痩せられねえかな…
324 18/10/14(日)20:23:11 No.540572161
ここで吉次郎の訃報かと
325 18/10/14(日)20:23:18 No.540572196
幕末ガトリング
326 18/10/14(日)20:23:19 No.540572203
河合ガトリング!
327 18/10/14(日)20:23:20 No.540572210
ガ ト リ ン グ の 観 柳
328 18/10/14(日)20:23:23 No.540572232
ぐえー!
329 18/10/14(日)20:23:23 No.540572233
チェストガトリング!
330 18/10/14(日)20:23:25 No.540572248
ガトリング家老してもいいのか!
331 18/10/14(日)20:23:26 No.540572256
これ西郷家は武士の家なのに堂々と男子を徴兵逃れさせてたってこと?
332 18/10/14(日)20:23:26 No.540572257
回転式機関砲!
333 18/10/14(日)20:23:26 No.540572260
ガトリング!
334 18/10/14(日)20:23:27 No.540572262
出たガトリング家老!!
335 18/10/14(日)20:23:30 No.540572282
河井~!!
336 18/10/14(日)20:23:30 No.540572285
御庭番!
337 18/10/14(日)20:23:31 No.540572290
何だ今の演出は
338 18/10/14(日)20:23:32 No.540572296
ヘビーアームズじゃああ!
339 18/10/14(日)20:23:34 No.540572314
ガトリング家老きたな…
340 18/10/14(日)20:23:35 No.540572323
グルグル回転する銃…なるほど肝練りにごつか
341 18/10/14(日)20:23:35 No.540572328
幕末ガトリングガン!
342 18/10/14(日)20:23:36 No.540572341
河井継之介!
343 18/10/14(日)20:23:38 No.540572353
明治政府の財政が改善されるのは 詐欺一歩手前の奇策バンバンかましてからだ
344 18/10/14(日)20:23:38 No.540572355
予算の3分の1を費やしたというガトリング砲か
345 18/10/14(日)20:23:38 No.540572356
毒殺螺旋びょ
346 18/10/14(日)20:23:42 No.540572383
面制圧武器きたな
347 18/10/14(日)20:23:44 No.540572397
高橋英樹が撃ってた奴か
348 18/10/14(日)20:23:44 No.540572399
ガトリング家老きたな…
349 18/10/14(日)20:23:48 No.540572422
幕末ガトリングってるろ剣の創作じゃなかったのか…
350 18/10/14(日)20:23:48 No.540572427
何この壊れるカメラレンズ
351 18/10/14(日)20:23:49 No.540572430
思ったより遅い…
352 18/10/14(日)20:23:50 No.540572440
真田にもガトリング砲欲しいのう!!
353 18/10/14(日)20:23:56 No.540572474
バーカくたばれ新政府
354 18/10/14(日)20:23:58 No.540572492
ガトリング家老ほんとに出る大河初めて見た
355 18/10/14(日)20:24:01 No.540572507
西郷ならガトリングに勝てると?
356 18/10/14(日)20:24:03 No.540572525
日本に三梃しか持ち込まれなかったガトリング砲を二挺も購入して無双した家老
357 18/10/14(日)20:24:03 No.540572529
るろうに検診で有名になったガトリング砲
358 18/10/14(日)20:24:06 No.540572547
えっ…俺が前線に?
359 18/10/14(日)20:24:08 No.540572564
別にせごどんが出張ってもガトリングはどうしようもなくね?
360 18/10/14(日)20:24:09 No.540572569
ちなみにガドリングだけじゃなく新式の銃もがっつり用意して精兵に与えてます
361 18/10/14(日)20:24:09 No.540572570
>これ西郷家は武士の家なのに堂々と男子を徴兵逃れさせてたってこと? ここまで戊辰戦争の兵は薩摩じゃなくて長州が中心だったので
362 18/10/14(日)20:24:14 No.540572603
何日かかってるんだそれ…
363 18/10/14(日)20:24:20 No.540572649
対ガトリング兵器サイゴーロボ出陣!
364 18/10/14(日)20:24:23 No.540572674
指揮官変えたくらいでガトリング砲がだまるわけねーだろ! 黙らなかったよ…
365 18/10/14(日)20:24:29 No.540572734
>>塚地が本当にいい役作りでひどい >キチ次郎はガリガリで貧農感出てるけど塚地もうちょっと痩せられねえかな… 水を飲んでも太るんで…
366 18/10/14(日)20:24:41 No.540572793
河合の野郎やりたい放題やりやがって アイツのせいで長岡市民はまとめて官軍の的にされたんだぞ
367 18/10/14(日)20:24:43 No.540572803
機関砲陣地なんて大砲でつぶせよ
368 18/10/14(日)20:24:47 No.540572824
畳シールでで会津の少年兵が戦った二本松 みんな知ってるね
369 18/10/14(日)20:24:49 No.540572838
>真田にもガトリング砲欲しいのう!! お待ちください!
370 18/10/14(日)20:24:53 No.540572866
初陣の相手がガトリングか
371 18/10/14(日)20:24:55 No.540572873
ガトリングとか上空に逃げればよくね
372 18/10/14(日)20:24:55 No.540572876
バーン
373 18/10/14(日)20:24:56 No.540572881
>るろうに検診 凄い健康そうだ
374 18/10/14(日)20:24:57 No.540572892
ナンダッテー
375 18/10/14(日)20:24:57 No.540572894
この頃の日本西洋武器手に入れたら異世界チート並の戦力向上するな
376 18/10/14(日)20:24:58 No.540572896
ナレぐえー
377 18/10/14(日)20:24:59 No.540572906
ぐぇー!
378 18/10/14(日)20:25:00 No.540572913
えっもう?
379 18/10/14(日)20:25:01 No.540572914
はえーよ
380 18/10/14(日)20:25:03 No.540572928
早すぎる…
381 18/10/14(日)20:25:03 No.540572929
オオオ イイイ
382 18/10/14(日)20:25:05 No.540572941
フラグ回収が早すぎる
383 18/10/14(日)20:25:05 No.540572945
オオオ イイイ
384 18/10/14(日)20:25:07 No.540572957
即脂肪!
385 18/10/14(日)20:25:09 No.540572966
吉次郎ガトリング死!
386 18/10/14(日)20:25:12 No.540572986
二本松少年隊いいよね…
387 18/10/14(日)20:25:13 No.540572996
もう!?
388 18/10/14(日)20:25:14 No.540573000
>西郷ならガトリングに勝てると? ゴリウー連れてきて遠距離から殺るしか…
389 18/10/14(日)20:25:15 No.540573009
スピード戦死
390 18/10/14(日)20:25:24 No.540573064
早すぎない?
391 18/10/14(日)20:25:24 No.540573065
幕間で撃たれるやつがあるか!
392 18/10/14(日)20:25:27 No.540573083
こりゃ助かりもはん
393 18/10/14(日)20:25:28 No.540573092
少し前まで元気だったのに
394 18/10/14(日)20:25:29 No.540573096
瀕死になるの早いな…
395 18/10/14(日)20:25:32 No.540573112
すぐ撃たれたな…
396 18/10/14(日)20:25:34 No.540573134
戦場では死ななかったからセーフ
397 18/10/14(日)20:25:39 No.540573164
弱すぎる…
398 18/10/14(日)20:25:40 No.540573172
吉二郎さん死ぬのか?
399 18/10/14(日)20:25:43 No.540573187
特別扱いはできん
400 18/10/14(日)20:25:45 No.540573201
>まさか長岡行かされるの? 二番隊として越後国じゃなかったっけか
401 18/10/14(日)20:25:45 No.540573205
まったく見せ場がないとかどうなのか…
402 18/10/14(日)20:25:45 No.540573206
>これ西郷家は武士の家なのに堂々と男子を徴兵逃れさせてたってこと? 徴兵と兵役と武士の奉公は違う
403 18/10/14(日)20:25:46 No.540573210
内臓ぐちゃぐちゃだこれ…
404 18/10/14(日)20:25:47 No.540573216
>ゴリウー連れてきて遠距離から殺るしか… 敵じゃねーか!
405 18/10/14(日)20:25:47 No.540573217
瞬殺じゃねえか吉次郎
406 18/10/14(日)20:25:51 No.540573235
早かったな…おいの死も…
407 18/10/14(日)20:25:55 No.540573261
>幕間で撃たれるやつがあるか! 被弾シーンはショッキングなのでカットです!
408 18/10/14(日)20:25:58 No.540573276
無理無理 はよどっかいけ
409 18/10/14(日)20:25:58 No.540573280
まあキチ二郎も本望だろう
410 18/10/14(日)20:25:59 No.540573286
ギャグみたいなテンポだ…
411 18/10/14(日)20:26:00 No.540573289
鬼じゃあ
412 18/10/14(日)20:26:01 No.540573293
腹撃たれちゃったらあかんわ
413 18/10/14(日)20:26:05 No.540573307
オイオイ瞬殺だよ
414 18/10/14(日)20:26:12 No.540573358
仲違いしないのかと思ったけどやっぱり仲違いするのか…
415 18/10/14(日)20:26:14 No.540573385
ガトリングはあくまでアイコンであって 長岡藩は普通に装備よく訓練もされてる 洋式歩兵の充実っぷりが強さだ
416 18/10/14(日)20:26:20 No.540573423
ガトリングー!
417 18/10/14(日)20:26:24 No.540573442
ガトリングこわれた…
418 18/10/14(日)20:26:24 No.540573446
>吉二郎さん死ぬのか? 知らせを受けた嫁さんもショックで…
419 18/10/14(日)20:26:27 No.540573468
越後はそんなに頑張ってなかったのになんで?
420 18/10/14(日)20:26:28 No.540573480
ガトリング…し、死んでる…
421 18/10/14(日)20:26:28 No.540573481
貴重なガトリングが…
422 18/10/14(日)20:26:28 No.540573482
ガトリング死んでる…
423 18/10/14(日)20:26:30 No.540573489
ガトリング砲やられてるじゃねーか!
424 18/10/14(日)20:26:33 No.540573497
死にたがりが死んだ
425 18/10/14(日)20:26:36 No.540573517
まさかガトリングがナレ撃破されるとは…
426 18/10/14(日)20:26:37 No.540573526
流石にガトリングキリングフィールドはやれなかったか
427 18/10/14(日)20:26:38 No.540573528
あれガトリング無双は…?
428 18/10/14(日)20:26:41 No.540573549
良いところ無しで死ぬのは流石に無いだろう
429 18/10/14(日)20:26:42 No.540573552
え!ここまでやっといてガトリングを攻略した話はしてくれないんですか!?
430 18/10/14(日)20:26:43 No.540573562
激地の長岡がナレ処理された・・・
431 18/10/14(日)20:26:59 No.540573648
ガトリングもらってこーぜ!
432 18/10/14(日)20:27:03 No.540573670
ガトリングあのワンシーンだけで終わりか…
433 18/10/14(日)20:27:04 No.540573676
弾切れにごつ
434 18/10/14(日)20:27:12 No.540573714
>え!ここまでやっといてガトリングを攻略した話はしてくれないんですか!? こういうとこつまんねえんだよな今年
435 18/10/14(日)20:27:12 No.540573716
>>吉二郎さん死ぬのか? >知らせを受けた嫁さんもショックで… オイオイオイ
436 18/10/14(日)20:27:15 No.540573732
ガトリング砲もナレーションには勝てんかったか・・・
437 18/10/14(日)20:27:15 No.540573734
>え!ここまでやっといてガトリングを攻略した話はしてくれないんですか!? そがん尺はもうありもはん!
438 18/10/14(日)20:27:19 No.540573761
こんな地べたに置くなんて流石にこの時代に無いよ…
439 18/10/14(日)20:27:22 No.540573782
きったねぇなぁ
440 18/10/14(日)20:27:24 No.540573797
ガトリングがナレ死
441 18/10/14(日)20:27:27 No.540573815
もしかして金持ちが最新鋭装備してるだけで弱いの薩摩?
442 18/10/14(日)20:27:28 No.540573820
>え!ここまでやっといてガトリングを攻略した話はしてくれないんですか!? まぁ高速横移動からのチェストで勝てるから
443 18/10/14(日)20:27:30 No.540573831
せめて撃たれたシーンぐらい撮ろうよ
444 18/10/14(日)20:27:31 No.540573841
>ガトリングはあくまでアイコンであって >長岡藩は普通に装備よく訓練もされてる >洋式歩兵の充実っぷりが強さだ 河合が政治と外交と宣伝に長けてれば無駄に戦わずに済んだのに
445 18/10/14(日)20:27:33 No.540573858
そんな尺も予算もないのかな
446 18/10/14(日)20:27:35 No.540573886
ガトリング攻略すてきエピソードとかあるのか
447 18/10/14(日)20:27:47 No.540573992
>もしかして金持ちが最新鋭装備してるだけで弱いの薩摩? 勝ってるだろ!
448 18/10/14(日)20:27:48 No.540573998
言わんこっちゃない!
449 18/10/14(日)20:27:49 No.540574010
期待はしたんだけど言葉だけで終わったね
450 18/10/14(日)20:27:50 No.540574014
めっちゃ突撃してはみんな死んでいく戦いだったらしいのに
451 18/10/14(日)20:27:54 No.540574048
萎れてる…
452 18/10/14(日)20:27:56 No.540574053
>そんな尺も予算もないのかな 島編が長すぎた
453 18/10/14(日)20:27:59 No.540574079
吉次郎がガトリング攻略したのかな?
454 18/10/14(日)20:28:01 No.540574088
>>え!ここまでやっといてガトリングを攻略した話はしてくれないんですか!? >こういうとこつまんねえんだよな今年 だってせごどん関わってないし…
455 18/10/14(日)20:28:02 No.540574097
>もしかして金持ちが最新鋭装備してるだけで弱いの薩摩? ちゃうねん会津や長岡藩も最新鋭装備の精鋭揃いやねん
456 18/10/14(日)20:28:02 No.540574098
よく死んだ!
457 18/10/14(日)20:28:04 No.540574108
臨終には間に合ったか…
458 18/10/14(日)20:28:13 No.540574160
>え!ここまでやっといてガトリングを攻略した話はしてくれないんですか!? 上下にぶらんぶらん銃身振って回転と発火も合わないような 低級プロップガンだからそういう映像に耐えられない
459 18/10/14(日)20:28:17 No.540574178
長岡城の陥落はそんなナレ処理で済ませられるほど簡単ではないんだが・・・ まぁ尺がなさすぎるか
460 18/10/14(日)20:28:19 No.540574190
>え!ここまでやっといてガトリングを攻略した話はしてくれないんですか!? 攻略って撃ちすぎて不具合起こして修理できなかっただけでは
461 18/10/14(日)20:28:25 No.540574226
>ガトリング攻略すてきエピソードとかあるのか 大勢が正面から撃たれてる間に少数精鋭の奇襲で横面殴る
462 18/10/14(日)20:28:26 No.540574232
はー薩摩はこれだから!
463 18/10/14(日)20:28:29 No.540574252
本当に生き残るんだろうな…?
464 18/10/14(日)20:28:32 No.540574271
まあせごどんは戦場から援軍要請が来ても 江戸城の奥で「んなもんはなか。死ね!」って言うのが仕事ですし
465 18/10/14(日)20:28:38 No.540574310
会津若松城もめっちゃ要害だかんな!やばいくらい攻めるの大変だったかんな!
466 18/10/14(日)20:28:43 No.540574341
西郷どんは戦闘力はあんま高くないもんな
467 18/10/14(日)20:28:46 No.540574369
ありがとさげもしたー!
468 18/10/14(日)20:28:50 No.540574405
お前が大事にしろ
469 18/10/14(日)20:28:52 No.540574419
オオオ イイイ 遺言だわこれ
470 18/10/14(日)20:28:52 No.540574420
あいがとさげもしたって薩摩人の死ぬ時のセリフだ! 衛府の7人で読んだんだ
471 18/10/14(日)20:28:54 No.540574436
>大勢が正面から撃たれてる間に少数精鋭の奇襲で横面殴る ただの物量ゴリ押しだこれ
472 18/10/14(日)20:28:59 No.540574474
吉二郎が戦で死んだぞ! 誉れ寺じゃ!めでたいのう!
473 18/10/14(日)20:29:02 No.540574500
無駄死にを働きと考えてる時点で精神が澱みきっている……
474 18/10/14(日)20:29:07 No.540574523
>攻略って撃ちすぎて不具合起こして修理できなかっただけでは 知らないからやってくれって言ってるんですけお!!!!!1
475 18/10/14(日)20:29:08 No.540574534
し、死んでる…
476 18/10/14(日)20:29:09 No.540574543
身体…大事に…
477 18/10/14(日)20:29:10 No.540574546
このあと子供には見せられないシーンが
478 18/10/14(日)20:29:11 No.540574557
>吉次郎がガトリング攻略したのかな? わしにはコロニーレーザーが走った後の爆発のひとつぐらいに見える…
479 18/10/14(日)20:29:16 No.540574588
>河合が政治と外交と宣伝に長けてれば無駄に戦わずに済んだのに あと挑発に耐えてれば
480 18/10/14(日)20:29:21 No.540574626
>ガトリング攻略すてきエピソードとかあるのか いっぱい撃たせて故障誘って生き残りで攻め落とすのと囮奇襲の説がある
481 18/10/14(日)20:29:23 No.540574636
>西郷どんは戦闘力はあんま高くないもんな 忘れられがちだけど子供のころ戦闘力奪われてるからな・・・
482 18/10/14(日)20:29:25 No.540574652
最終回までずっと内戦やってそうだな…
483 18/10/14(日)20:29:26 No.540574660
君何しにきたの…
484 18/10/14(日)20:29:27 No.540574661
>もしかして金持ちが最新鋭装備してるだけで弱いの薩摩? ずっと連戦して予備兵とかも投入してるから
485 18/10/14(日)20:29:33 No.540574693
し、死んでる…
486 18/10/14(日)20:29:35 No.540574706
新兵を最前線に投入すればそうなる
487 18/10/14(日)20:29:36 No.540574713
あのうあのう…吉次郎の見せ場は…?
488 18/10/14(日)20:29:37 No.540574718
死におった! あの弟死におった!
489 18/10/14(日)20:29:40 No.540574732
>大勢が正面から撃たれてる間に少数精鋭の奇襲で横面殴る キチジローは精鋭ではないから正面担当だったんだな 仕方ないな
490 18/10/14(日)20:29:41 No.540574742
さっき生き残るってレスした「」出てこい!
491 18/10/14(日)20:29:42 No.540574751
会津ナレ死
492 18/10/14(日)20:29:45 No.540574762
長岡は藩主がポカやって一揆が発生して河合たちの脚引っ張るとか そういう展開が色々あったけどまあ西郷には関係ないっちゃない・・・
493 18/10/14(日)20:29:45 No.540574763
攻略もクソも数で押し通した ひとがたくさんしんだ 以上
494 18/10/14(日)20:29:50 No.540574796
前面に突っ込ませた囮(本体)が惨殺されてる間に横合いから忍び込んで急襲して倒す物量作戦だから 長岡城戦を映像にするとただの地獄絵図だもん…
495 18/10/14(日)20:29:53 No.540574813
戊辰戦争ナレーション終了!
496 18/10/14(日)20:29:55 No.540574819
>会津若松城もめっちゃ要害だかんな!やばいくらい攻めるの大変だったかんな! バリバリの戦国要塞設計だからね会津若松城…
497 18/10/14(日)20:29:55 No.540574822
函館までいった
498 18/10/14(日)20:29:55 No.540574823
>いっぱい撃たせて故障誘って生き残りで攻め落とすのと囮奇襲の説がある どっちにしろいっぱい死ぬのか…
499 18/10/14(日)20:29:57 No.540574828
西南戦争で仕返しするね!
500 18/10/14(日)20:29:57 No.540574833
復興応援が軽く終わった
501 18/10/14(日)20:29:59 No.540574837
えー会津と函館カット??
502 18/10/14(日)20:29:59 No.540574840
えっ?あとナレで済ますの?
503 18/10/14(日)20:29:58 No.540574843
吉二郎報われない人生すぎる
504 18/10/14(日)20:29:59 No.540574846
ナレ死じゃなかった…?
505 18/10/14(日)20:30:00 No.540574851
あれ、戊辰戦争もう終わり!?
506 18/10/14(日)20:30:03 No.540574868
会津ナレ死!?
507 18/10/14(日)20:30:03 No.540574873
ナレ戊辰戦争
508 18/10/14(日)20:30:05 No.540574885
会津の様子はゴリウーで!
509 18/10/14(日)20:30:05 No.540574890
年代ジャンプしてる…
510 18/10/14(日)20:30:05 No.540574891
西南が見えてきたな
511 18/10/14(日)20:30:07 No.540574902
ナレ改元
512 18/10/14(日)20:30:11 No.540574936
端折ったー!?
513 18/10/14(日)20:30:13 No.540574952
会津は省略!
514 18/10/14(日)20:30:13 No.540574953
ナレ箱館戦争しちゃった…!?
515 18/10/14(日)20:30:13 No.540574954
いい言い方すれば人物描写メインだからね
516 18/10/14(日)20:30:13 No.540574958
箱館もナレ死
517 18/10/14(日)20:30:15 No.540574967
おいおい 戊辰戦争まるごとナレで終了かよ
518 18/10/14(日)20:30:18 No.540574995
東京城…
519 18/10/14(日)20:30:18 No.540574996
>攻略もクソも数で押し通した >ひとがたくさんしんだ >以上 203高地かな?
520 18/10/14(日)20:30:23 [会津] No.540575023
えっ えっ!
521 18/10/14(日)20:30:24 No.540575029
戊辰戦争 完
522 18/10/14(日)20:30:25 No.540575039
>ちゃうねん会津や長岡藩も最新鋭装備の精鋭揃いやねん 庄内とか豊富な予算をぶっこんで 負け知らずのプロイセン式の兵持ちだ
523 18/10/14(日)20:30:30 No.540575073
これで今度は西南戦争だからなんというかすごい時代だな
524 18/10/14(日)20:30:30 No.540575076
めっちゃ端折ったな…
525 18/10/14(日)20:30:31 No.540575090
朝敵カット!
526 18/10/14(日)20:30:33 No.540575109
もうこの頃から東京なんだね
527 18/10/14(日)20:30:36 No.540575132
まぁ西郷どんはなんもしてないしな
528 18/10/14(日)20:30:38 No.540575155
フルアーマー八重登場しないのか…
529 18/10/14(日)20:30:39 No.540575169
まさかナレ終結とは
530 18/10/14(日)20:30:47 No.540575227
戊辰戦争がなし崩しに終わった・・・・・・・・
531 18/10/14(日)20:30:47 No.540575229
のちの皇居であるってやろうよここは ドローン撮影で空に上がりながらフェードしてさ
532 18/10/14(日)20:30:48 No.540575235
終わったんだ八重!戦争はもう終わったんだ!
533 18/10/14(日)20:30:50 No.540575249
まぁこっから先やると 和睦蹴ってひたすら相手にマウントパンチしまくるせごどんだからな…
534 18/10/14(日)20:30:55 No.540575286
東の京か
535 18/10/14(日)20:30:57 No.540575290
>無駄死にを働きと考えてる時点で精神が澱みきっている…… この時代のガトリング攻略法は人海戦術による肉壁だから全然無駄じゃない
536 18/10/14(日)20:30:58 No.540575301
明治立ち上げのあれこれをざっくり飛ばしやがった
537 18/10/14(日)20:30:59 No.540575307
この時代の和洋折衷みたいなところ割と好き
538 18/10/14(日)20:31:03 No.540575334
>えっ >えっ! とっくに八重で復興支援したでしょ!
539 18/10/14(日)20:31:03 No.540575337
もう2か月ないから巻きに入らないとね!
540 18/10/14(日)20:31:09 No.540575369
で、まずは廃藩置県か
541 18/10/14(日)20:31:09 No.540575375
戊辰戦争やらないの!?
542 18/10/14(日)20:31:12 No.540575390
>終わったんだ八重!戦争はもう終わったんだ! なんもおわってねえだなし!!(タァン
543 18/10/14(日)20:31:15 No.540575406
一蔵どんの表情がやばい こわい
544 18/10/14(日)20:31:16 No.540575412
ちょっとカット多すぎやしませんかね…
545 18/10/14(日)20:31:16 No.540575414
天皇の後ろに二枚鏡があるとかありえないんですけお… (御鏡とは別に鏡を置くことは絶対にやっちゃいけない)
546 18/10/14(日)20:31:18 No.540575423
幕末薩摩の大河で幕府残党にとどめを刺した黒田清隆が出ないとは
547 18/10/14(日)20:31:21 No.540575450
>キチジローは精鋭ではないから正面担当だったんだな >仕方ないな というか単に本隊が正面から突っ込んでるのだ 別に横合いから乗り込んだのも精鋭じゃない
548 18/10/14(日)20:31:23 No.540575460
今京都に残ってる京都人は天皇陛下についてこれなかった人たちの子孫とかなんとか
549 18/10/14(日)20:31:35 No.540575536
>この時代のガトリング攻略法は人海戦術による肉壁だから全然無駄じゃない この後の日露戦争でもそうだしね
550 18/10/14(日)20:31:41 No.540575578
庄内藩くらいはやろうよ 西郷ガッツリじゃん
551 18/10/14(日)20:31:42 No.540575581
>長岡城戦を映像にするとただの地獄絵図だもん… 映像としては最高じゃないか
552 18/10/14(日)20:31:42 No.540575583
西南戦争重点的にやるつもりならわかる
553 18/10/14(日)20:31:43 No.540575592
>戊辰戦争やらないの!? やった 終わった
554 18/10/14(日)20:31:44 No.540575602
>>終わったんだ八重!戦争はもう終わったんだ! >なんもおわってねえだなし!!(タァン ジョー!はやくきてくれー!
555 18/10/14(日)20:31:48 No.540575624
ラスボス戦に時間咲きたいから端折るって判断なんだろうか
556 18/10/14(日)20:31:50 No.540575637
もうこのときは『東京』だったの?
557 18/10/14(日)20:31:52 No.540575655
でたな 生涯大久保を困らせた「薩摩に帰るね・・・」
558 18/10/14(日)20:31:56 No.540575673
西郷帰るね…
559 18/10/14(日)20:31:58 No.540575685
>この時代のガトリング攻略法は人海戦術による肉壁だから全然無駄じゃない つかってる弾しょぼいからみんなで丸太担いでけば防げるのにな
560 18/10/14(日)20:31:59 No.540575692
戦いは飽きたのさ
561 18/10/14(日)20:31:59 No.540575693
新政府はクソだなってイメージを持たれるとまずい方々への配慮
562 18/10/14(日)20:32:01 No.540575699
もうさつまにかえりたい…
563 18/10/14(日)20:32:02 No.540575707
おうちにかえりたか…
564 18/10/14(日)20:32:04 No.540575717
>フルアーマー八重登場しないのか… スーパー大河大戦そのうちやらないかな… 歴代主人公でてくるやつ
565 18/10/14(日)20:32:04 No.540575720
仲違いするの?
566 18/10/14(日)20:32:04 No.540575722
少し巻きが早すぎない?
567 18/10/14(日)20:32:10 No.540575753
本格的に亀裂が入ってきたな…
568 18/10/14(日)20:32:12 No.540575760
おいはもう疲れたよ…
569 18/10/14(日)20:32:16 No.540575774
今までやったことの責任は…
570 18/10/14(日)20:32:22 No.540575808
>今京都に残ってる京都人は天皇陛下についてこれなかった人たちの子孫とかなんとか 小野組「東京に行きたくとも行けなかった人間もいるんですよ!!」
571 18/10/14(日)20:32:23 No.540575809
ゴブリンスレイヤーも真っ青な復興応援をなぜカットした 少年兵をレイプして殺して性器を切り取って口につめた場面をなぜカット?
572 18/10/14(日)20:32:26 No.540575833
もう疲れた…
573 18/10/14(日)20:32:30 No.540575854
ひさびさに大河見たけど木戸さんまだ桂さんなのね
574 18/10/14(日)20:32:33 No.540575868
戊辰も函館も主人公ほぼ何の関係も無いから仕方ない
575 18/10/14(日)20:32:34 No.540575879
鷹の団抜ける時のガッツみてぇなこと言い出した
576 18/10/14(日)20:32:34 No.540575880
>つかってる弾しょぼいからみんなで丸太担いでけば防げるのにな みんな丸太は持ったな!
577 18/10/14(日)20:32:38 No.540575903
人を死なせすぎもした…
578 18/10/14(日)20:32:40 No.540575919
>終わったんだ八重!戦争はもう終わったんだ! 言葉じゃおわんねえんっす
579 18/10/14(日)20:32:44 No.540575947
>歴代主人公でてくるやつ 源次郎の代わりに出てくる大名でもない父上
580 18/10/14(日)20:32:44 No.540575952
>仲違いするの? 厭戦になって隠居したいモードの西郷が大久保をこまらせ続ける
581 18/10/14(日)20:32:49 No.540575994
>もうこのときは『東京』だったの? 1868年に東京と制定される
582 18/10/14(日)20:32:55 No.540576027
大久保からすれば「…は?」でしかないよね これから新政府作りに邁進しなければならないのに
583 18/10/14(日)20:33:00 No.540576051
>ひさびさに大河見たけど木戸さんまだ桂さんなのね 実際にはもっと前から改名はしてる たぶんドラマの便宜上でそのまんま
584 18/10/14(日)20:33:07 No.540576092
荒らしがサイト過疎らせた途端に興味無くすみたいな
585 18/10/14(日)20:33:08 No.540576101
>>仲違いするの? >厭戦になって隠居したいモードの西郷が大久保をこまらせ続ける (出てくる征韓論)
586 18/10/14(日)20:33:09 No.540576105
長き戦(ナレ即終戦)が終わった…
587 18/10/14(日)20:33:10 No.540576111
そりゃキレる
588 18/10/14(日)20:33:13 No.540576127
だってもう10月も半ばだぜ 12月までだろこのアニメそりゃ巻くよ
589 18/10/14(日)20:33:13 No.540576131
>スーパー大河大戦そのうちやらないかな… >歴代主人公でてくるやつ 祝え!新しい大河主人公の誕生を!
590 18/10/14(日)20:33:14 No.540576134
ダーク大久保誕生
591 18/10/14(日)20:33:16 No.540576144
大久保、キレた─!
592 18/10/14(日)20:33:24 No.540576212
わかればなし
593 18/10/14(日)20:33:26 No.540576220
というか長岡城攻略戦は1番隊2番隊の精鋭が一番死んでるからな 突っ込み過ぎだよお前ら!
594 18/10/14(日)20:33:30 No.540576245
西南戦争スイッチオン!
595 18/10/14(日)20:33:34 No.540576275
>長岡城戦を映像にするとただの地獄絵図だもん… >映像としては最高じゃないか NHK「そんなカネはなか!!」
596 18/10/14(日)20:33:47 No.540576358
>仲違いするの? 何か依頼するたびにもう戦いの場も政治の場も立たねえわってゴネるので
597 18/10/14(日)20:33:47 No.540576363
>戦いは飽きたのさ 定めとあらば心を決める
598 18/10/14(日)20:33:49 No.540576374
ついに西南戦争フラグか
599 18/10/14(日)20:33:51 No.540576389
大久保さんも西郷さん休ませてあげなよ
600 18/10/14(日)20:33:53 No.540576396
ま…丸投げ!?
601 18/10/14(日)20:33:59 No.540576452
西郷ドン勝手過ぎる…
602 18/10/14(日)20:33:59 No.540576453
丸投げすんな
603 18/10/14(日)20:34:09 No.540576506
>>スーパー大河大戦そのうちやらないかな… >>歴代主人公でてくるやつ (相変わらず即東軍勝利して終わる関ヶ原)
604 18/10/14(日)20:34:14 [江藤] No.540576536
>大久保からすれば「…は?」でしかないよね >これから新政府作りに邁進しなければならないのに あとは俺がやるから西郷は帰っていいよ
605 18/10/14(日)20:34:15 No.540576542
>歴代主人公でてくるやつ 東京オリンピックの人弱そう
606 18/10/14(日)20:34:16 No.540576547
勝手どん
607 18/10/14(日)20:34:21 No.540576576
あんなに一緒だったのに…
608 18/10/14(日)20:34:22 No.540576587
>大久保、キレた─! おいの怒りは江藤新平にぶつけもす
609 18/10/14(日)20:34:30 No.540576624
自分の命令で若い軍人がどんどん死んでいく 心が耐えられない
610 18/10/14(日)20:34:30 No.540576625
このアニメ3クール目のラスト駆け足だな…
611 18/10/14(日)20:34:31 No.540576636
さいごうもうつかれた… さつまにかえっていもそだてるね…
612 18/10/14(日)20:34:31 No.540576640
まる投げた挙句反乱かます でも悪いのは大久保どんじゃ
613 18/10/14(日)20:34:35 No.540576655
あとで西郷どん助けてくだちと政府が…
614 18/10/14(日)20:34:37 No.540576660
ぶっ壊すよりも新たに国作りする方が圧倒的に大変そうだしなあ
615 18/10/14(日)20:34:37 No.540576661
まだ持ってたのか…
616 18/10/14(日)20:34:39 No.540576678
一人賢者モードにごわすか…
617 18/10/14(日)20:34:40 No.540576684
いちぞうどんの心と胃が…
618 18/10/14(日)20:34:40 No.540576685
重い…
619 18/10/14(日)20:34:43 No.540576690
軍部のトップが戦いは飽きたとか言われても内務のトップも困るよね
620 18/10/14(日)20:34:46 No.540576715
(なんで…?)
621 18/10/14(日)20:34:46 No.540576716
え、でもせごは陸軍大将になって日本一の高給取りになるんでしょ?
622 18/10/14(日)20:34:47 No.540576719
あの野郎…!!
623 18/10/14(日)20:34:51 No.540576750
壊れた・・・
624 18/10/14(日)20:34:52 No.540576754
何これ
625 18/10/14(日)20:34:54 No.540576779
HAHAHAHAHA
626 18/10/14(日)20:34:57 No.540576813
いかん!
627 18/10/14(日)20:34:59 No.540576838
心という器は…
628 18/10/14(日)20:34:59 No.540576842
こわれた
629 18/10/14(日)20:35:00 No.540576849
壊れた
630 18/10/14(日)20:35:01 No.540576854
壊れちゃった…
631 18/10/14(日)20:35:02 No.540576859
>鷹の団抜ける時のガッツみてぇなこと言い出した 大久保の反応もグリフィスぽい
632 18/10/14(日)20:35:03 No.540576875
HAHAHAHAHAHA
633 18/10/14(日)20:35:05 No.540576887
コンガラ?
634 18/10/14(日)20:35:06 No.540576900
いつぞやの
635 18/10/14(日)20:35:07 No.540576903
ははははははははは
636 18/10/14(日)20:35:09 No.540576916
ブラック一蔵!
637 18/10/14(日)20:35:08 No.540576918
大久保さんが狂った!
638 18/10/14(日)20:35:10 No.540576929
いくらでも曇らせてよい
639 18/10/14(日)20:35:11 No.540576938
バーン!
640 18/10/14(日)20:35:12 No.540576952
怖いよ!
641 18/10/14(日)20:35:13 No.540576960
ふざけんな!
642 18/10/14(日)20:35:14 No.540576970
ザッケンナコラー!
643 18/10/14(日)20:35:16 No.540576979
ここで若い奴を殺しすぎたので 晩年はよかよかと若い奴を許しまくるよ
644 18/10/14(日)20:35:16 No.540576986
なにがおかしい!
645 18/10/14(日)20:35:17 No.540576989
何が可笑しい!
646 18/10/14(日)20:35:18 No.540577005
大久保どうした
647 18/10/14(日)20:35:18 No.540577007
ダァン
648 18/10/14(日)20:35:19 No.540577012
HAHAHAHAHAHA ふざけんぁ!
649 18/10/14(日)20:35:20 No.540577027
今度は大久保さが壊れた
650 18/10/14(日)20:35:21 No.540577033
けおおおおおおおお!!!!111!!1
651 18/10/14(日)20:35:29 No.540577079
西南戦争へ…
652 18/10/14(日)20:35:31 No.540577086
一蔵どん…
653 18/10/14(日)20:35:31 No.540577087
はははははーー!!!ふっふざけんな!!
654 18/10/14(日)20:35:31 No.540577088
コワレチャッタ・・・
655 18/10/14(日)20:35:33 No.540577097
>ブラック一蔵! 割と前からでは…
656 18/10/14(日)20:35:35 No.540577107
十本刀外務の大久保の誕生である
657 18/10/14(日)20:35:36 No.540577112
このあと暗殺されるまで それこそ死ぬほどの苦労を背負わされるからな大久保さん・・・
658 18/10/14(日)20:35:40 No.540577126
キチ痔瘻の嫁は…
659 18/10/14(日)20:35:42 No.540577136
この流れだと西郷どんが弟死んだ途端にやる気無くしたみたいに見えてしまう
660 18/10/14(日)20:35:48 No.540577164
し、死んでる…
661 18/10/14(日)20:35:48 No.540577166
まだ知らせが
662 18/10/14(日)20:35:48 No.540577171
大久保をひたすら曇らせるアニメ
663 18/10/14(日)20:35:50 No.540577188
そこの子供、カメラの方を見るんじゃない
664 18/10/14(日)20:35:52 No.540577200
奴さん死んだよ
665 18/10/14(日)20:35:52 No.540577203
やっこさん死んだよ
666 18/10/14(日)20:35:58 No.540577241
おつらぁい…
667 18/10/14(日)20:35:58 No.540577242
おつらい…
668 18/10/14(日)20:35:59 No.540577249
やっこさん死んだよ
669 18/10/14(日)20:35:59 No.540577250
えっ報せ行ってないの
670 18/10/14(日)20:36:00 No.540577263
じじい気づいたな
671 18/10/14(日)20:36:01 No.540577274
おかえり
672 18/10/14(日)20:36:02 No.540577275
吉次郎さんはパトロール中です
673 18/10/14(日)20:36:02 No.540577276
>キチ痔瘻の嫁は… 史実では知らせ聞いて病に伏せる
674 18/10/14(日)20:36:02 No.540577278
>晩年はよかよかと若い奴を許しまくるよ 西郷先生!俺達の大将になって一緒に死んでください!
675 18/10/14(日)20:36:05 No.540577291
いい死にっぷりだったぞ!
676 18/10/14(日)20:36:05 No.540577296
この嫁はこの後になにかあるの?
677 18/10/14(日)20:36:06 No.540577302
死亡報告はまだだったのか…
678 18/10/14(日)20:36:08 No.540577312
うわーん
679 18/10/14(日)20:36:09 No.540577317
じゃっどん
680 18/10/14(日)20:36:10 No.540577337
カステラと言えば気狂いですよね!
681 18/10/14(日)20:36:11 No.540577338
報せなかったのか…
682 18/10/14(日)20:36:12 No.540577351
何で文で先に知らせんね…
683 18/10/14(日)20:36:13 No.540577355
こんな風に!
684 18/10/14(日)20:36:14 No.540577369
奴ならくたばったよ
685 18/10/14(日)20:36:16 No.540577380
骨くらい持って帰れよ!?
686 18/10/14(日)20:36:17 No.540577382
この丸投げの後に薩摩に戻って農学校作るんだけど 西郷どんが丸投げした所為で薩摩が窮地に立たされて貧困して 若者たちが明治政府にキレて戦争しようってなって 結局それを止められなかった西郷どんが自分の責任ってことで自分が旗頭になって死にに行くからな…
687 18/10/14(日)20:36:18 No.540577395
すまん
688 18/10/14(日)20:36:19 No.540577397
長岡で死んで戊辰戦争終了後にようやく死んだの伝えるとかおかしくないか
689 18/10/14(日)20:36:19 No.540577401
すまない…
690 18/10/14(日)20:36:20 No.540577403
すまん
691 18/10/14(日)20:36:22 No.540577419
すまん
692 18/10/14(日)20:36:24 No.540577429
すまん
693 18/10/14(日)20:36:25 No.540577433
>この嫁はこの後になにかあるの? 病気になる
694 18/10/14(日)20:36:27 No.540577441
これ…吉次郎です…
695 18/10/14(日)20:36:28 No.540577449
でも活躍したんですよね!?
696 18/10/14(日)20:36:31 No.540577472
これ…吉次郎さです…
697 18/10/14(日)20:36:31 No.540577478
これで借金してまで頑張って親友まで殺したのにあの仕打ちですよ やっぱ芋はクソだな
698 18/10/14(日)20:36:33 No.540577497
嫁さん可哀想すぎる
699 18/10/14(日)20:36:47 No.540577598
よか死にかたじゃった!!
700 18/10/14(日)20:36:48 No.540577609
おいが殺した
701 18/10/14(日)20:36:53 No.540577640
一生もののトラウマだろこれ
702 18/10/14(日)20:36:53 No.540577648
よし 次は吉次郎の葬式で酒が飲めるぞ!
703 18/10/14(日)20:36:55 No.540577664
チン毛
704 18/10/14(日)20:36:58 No.540577677
>キチ痔瘻の嫁は… いくらなんでもこの誤字はひどすぎる
705 18/10/14(日)20:37:00 No.540577685
子供残して嫁さんも…
706 18/10/14(日)20:37:01 No.540577690
そうだったの?
707 18/10/14(日)20:37:11 No.540577743
(シーンの間で死にもした…)
708 18/10/14(日)20:37:12 No.540577754
>一生もののトラウマだろこれ そうだよ だから病気になって死んだよ
709 18/10/14(日)20:37:13 No.540577763
立派な無駄死に(侍働き)でした
710 18/10/14(日)20:37:13 No.540577765
西郷だけに
711 18/10/14(日)20:37:14 No.540577768
視聴者の知らない奮戦やめなよ…
712 18/10/14(日)20:37:21 No.540577815
>西郷どんが丸投げした所為で薩摩が窮地に立たされて貧困して そら大久保が現代に至るまで嫌われる訳だわ
713 18/10/14(日)20:37:23 No.540577826
>大久保をひたすら曇らせるアニメ この後視聴者も曇るから…
714 18/10/14(日)20:37:26 No.540577842
まぁどう戦ったかは映ってないんでさっぱりわかりもはんが立派でした!
715 18/10/14(日)20:37:26 No.540577844
撃たれて痛がってるシーンと死にそうなシーンしかなかったけどな
716 18/10/14(日)20:37:32 [久光] No.540577877
それはそれとして俺はいつ将軍になれるのだ?
717 18/10/14(日)20:37:33 No.540577880
やっぱり軽くでいいからシーンは必要だったのでは
718 18/10/14(日)20:37:36 No.540577898
開幕死んだのにまるで戊辰戦争戦い抜いて死んだみたいになってるから結果オーライ!
719 18/10/14(日)20:37:36 No.540577902
嫁さんも死ぬのか
720 18/10/14(日)20:37:44 No.540577954
>だから病気になって死んだよ 救いがなさすぎる・・・
721 18/10/14(日)20:37:44 No.540577959
まさか嫁もナレ退場…
722 18/10/14(日)20:37:51 No.540578015
嫁さんはマスなの?園なの?
723 18/10/14(日)20:37:55 No.540578056
自分の後押しで送り出したら死んだらそら嫁も病む
724 18/10/14(日)20:37:55 No.540578059
>次は吉次郎の葬式で酒が飲めるぞ! レンジてめえ・・・
725 18/10/14(日)20:37:57 No.540578078
黒木華の顔こわ!
726 18/10/14(日)20:38:02 No.540578104
別に西郷どんも西南戦争はしたくてやった訳じゃないからな… 因果としてやらざるを得なかった感じ
727 18/10/14(日)20:38:12 No.540578174
>やっぱり軽くでいいからシーンは必要だったのでは そんなことしたら立派に戦ったってのがウソになっちゃうかも知れないだろ!
728 18/10/14(日)20:38:13 No.540578182
仏壇が現代風すぎる
729 18/10/14(日)20:38:17 No.540578206
>それはそれとして俺はいつ将軍になれるのだ? もうすぐクビになるから芋は黙りもんそ(もうすぐにごつ)
730 18/10/14(日)20:38:19 No.540578220
チョー顔かせや
731 18/10/14(日)20:38:21 No.540578232
西郷の息子は流された先で生まれた息子も県令とかになってるのに吉次郎のとこは 家主しんで嫁も病気で子供売られるとかそんな展開なの! ちょっと扱いひどない?
732 18/10/14(日)20:38:24 No.540578246
>そら大久保が現代に至るまで嫌われる訳だわ 西郷先生を裏切って薩摩に仇なした大久保になっちゃったからね・・・
733 18/10/14(日)20:38:32 No.540578311
焼酎?
734 18/10/14(日)20:38:50 No.540578444
北越戦争が1868年6月で箱館戦争終わったのが翌年の5月とかだから1年位放置されとりもす
735 18/10/14(日)20:38:57 No.540578506
これでいくらくらいなのかな
736 18/10/14(日)20:39:00 No.540578525
若者いっぱい死なせたから 若者いっぱい育てるね… 筋は通ってる
737 18/10/14(日)20:39:02 No.540578539
>家主しんで嫁も病気で子供売られるとかそんな展開なの! 子供ー!?
738 18/10/14(日)20:39:13 No.540578615
西南戦争まで何やるのせごどん
739 18/10/14(日)20:39:14 No.540578619
退場したのでアゲもす!
740 18/10/14(日)20:39:14 No.540578622
キンタマの薬代に消えました
741 18/10/14(日)20:39:15 No.540578633
吉二郎さん良い弟すぎるよ…
742 18/10/14(日)20:39:16 No.540578638
>子供売られるとかそんな展開なの! ちょっと待って!?
743 18/10/14(日)20:39:23 No.540578693
>西郷の息子は流された先で生まれた息子も県令とかになってるのに吉次郎のとこは >家主しんで嫁も病気で子供売られるとかそんな展開なの! >ちょっと扱いひどない? 流石に残された子は吉之助どんが引き取るよ
744 18/10/14(日)20:39:37 No.540578766
子供売られるって近代国家はどこへいった
745 18/10/14(日)20:39:46 No.540578807
三途の川への駄賃なんぞ六文あれば足りるんじゃがのう
746 18/10/14(日)20:39:50 No.540578827
>若者いっぱい死なせたから >若者いっぱい育てるね… >筋は通ってる でも結局自分の過去の失敗の所為でその育てた若者が西南戦争起こすんだけどね!
747 18/10/14(日)20:39:58 No.540578880
>西南戦争まで何やるのせごどん 南洲老として更新を薩摩式で育てる
748 18/10/14(日)20:40:04 No.540578923
>西郷の息子は流された先で生まれた息子も県令とかになってるのに吉次郎のとこは >家主しんで嫁も病気で子供売られるとかそんな展開なの! >ちょっと扱いひどない? だからこうしてドラマで言い訳するんだよ!
749 18/10/14(日)20:40:09 No.540578953
>子供売られるって近代国家はどこへいった これは人じゃなか!小鬼じゃ!
750 18/10/14(日)20:40:16 No.540578982
>焼酎? 酒から頭を話せや!
751 18/10/14(日)20:40:17 No.540578987
>三途の川への駄賃なんぞ六文あれば足りるんじゃがのう 今いいシーンなんだから真田の父上は黙ってて!
752 18/10/14(日)20:40:19 No.540579005
>西郷先生を裏切って薩摩に仇なした大久保になっちゃったからね・・・ 全ての恨みを大久保先生が引受けてくれるおかげで他の薩閥は何も言われずにすむのだ
753 18/10/14(日)20:40:21 No.540579017
う な ぎ 七 匹
754 18/10/14(日)20:40:22 No.540579018
>子供売られるって近代国家はどこへいった 組織ぐるみの人買い横行して女工哀史はこの後の明治の話だぜ
755 18/10/14(日)20:40:22 No.540579026
>子供売られる ええ…
756 18/10/14(日)20:40:23 No.540579030
>子供売られるって近代国家はどこへいった そんなもん口だけじゃ勝てば官軍よ!
757 18/10/14(日)20:40:23 No.540579032
武士の家計簿である
758 18/10/14(日)20:40:25 No.540579044
>子供売られるって近代国家はどこへいった 日露戦争の頃まで子供は売られるので安心してほしい
759 18/10/14(日)20:40:28 No.540579052
こういうことが出来るのになんで戦場行きたがったかなぁ…
760 18/10/14(日)20:40:28 No.540579059
こんなん泣くわ…
761 18/10/14(日)20:40:31 No.540579075
めっちゃプルプルしてる
762 18/10/14(日)20:40:32 No.540579078
西南戦争はさすがに駆け足とはいかんだろう 谷干城たちでてこないと
763 18/10/14(日)20:40:45 No.540579173
なんだなんだ
764 18/10/14(日)20:40:52 No.540579205
菅野ー!お前―!?
765 18/10/14(日)20:40:53 No.540579211
ヤクルト…
766 18/10/14(日)20:40:56 No.540579226
ノーヒットノーランじゃぞ吉次郎…
767 18/10/14(日)20:40:56 No.540579229
>でも結局自分の過去の失敗の所為でその育てた若者が西南戦争起こすんだけどね! 鬱アニメすぎる…
768 18/10/14(日)20:40:57 No.540579232
おいニュース速報
769 18/10/14(日)20:40:57 No.540579233
最悪なテロップ
770 18/10/14(日)20:40:57 No.540579234
マジか
771 18/10/14(日)20:40:57 No.540579236
このシーンにテロの追いうちでダメだった
772 18/10/14(日)20:40:58 No.540579238
その速報いる?
773 18/10/14(日)20:40:58 No.540579242
ノーヒットノーラン
774 18/10/14(日)20:40:59 No.540579243
菅野すげえな
775 18/10/14(日)20:40:59 No.540579246
最近組閣とかどうでも良いスポーツの速報多すぎるよ
776 18/10/14(日)20:40:59 No.540579249
泣くほど喜ぶか
777 18/10/14(日)20:41:00 No.540579251
大久保選手ノーヒットノーラン
778 18/10/14(日)20:41:00 No.540579253
ノーノー!?
779 18/10/14(日)20:41:00 No.540579254
ノーヒットノーラン!
780 18/10/14(日)20:41:00 No.540579257
菅野空気嫁
781 18/10/14(日)20:41:01 No.540579263
どうでもいいニュースやめてくれや
782 18/10/14(日)20:41:01 No.540579264
すがの!
783 18/10/14(日)20:41:01 No.540579266
下らん速報じゃ!
784 18/10/14(日)20:41:01 No.540579269
ノーヒットノーランに感動するせごどん
785 18/10/14(日)20:41:02 No.540579271
速報ァ!!
786 18/10/14(日)20:41:03 No.540579284
速報にする必要もないだろ…
787 18/10/14(日)20:41:04 No.540579295
菅野スゲー!
788 18/10/14(日)20:41:05 No.540579299
ノーヒットノーランで泣くほどよろこんでるみたいになってる!
789 18/10/14(日)20:41:06 No.540579306
菅野ー!
790 18/10/14(日)20:41:06 No.540579315
泣くほどの快挙
791 18/10/14(日)20:41:07 No.540579317
クソどうでもいい文字テロきたな…
792 18/10/14(日)20:41:08 No.540579320
菅野やるじゃないか
793 18/10/14(日)20:41:10 No.540579332
せごどんノーノー達成!
794 18/10/14(日)20:41:11 No.540579339
どうでもいいわ
795 18/10/14(日)20:41:13 No.540579355
巨人ファンだったせごどん
796 18/10/14(日)20:41:15 No.540579366
その速報今???今なの???
797 18/10/14(日)20:41:16 No.540579376
なんで一番盛り上がるシーンでこれを…
798 18/10/14(日)20:41:17 No.540579381
>西南戦争まで何やるのせごどん スレに出てるけど武家の人たちが今後手に職持てるようにって農業学校作って農業教えたりする まあそこの生徒たちが中心になって西南戦争起こそうとして西郷どんが旗頭にならざるを得なくなるんだけどね
799 18/10/14(日)20:41:17 No.540579382
こういうシーンで被せないでほしかった
800 18/10/14(日)20:41:19 No.540579397
ここでテロとかありえないすぎる
801 18/10/14(日)20:41:20 No.540579403
速報入れるほどのことか…?
802 18/10/14(日)20:41:20 No.540579406
>日露戦争の頃まで子供は売られるので安心してほしい おしんはいつ頃だったっけ
803 18/10/14(日)20:41:21 No.540579414
スレッドを立てた人によって削除されました
804 18/10/14(日)20:41:21 No.540579418
テロのせいでなんか西郷どんがヤクルトボロ負けで泣いてるみたいになってる…
805 18/10/14(日)20:41:21 No.540579419
これじゃ西郷ドンが菅野ファンみたいだろ!?
806 18/10/14(日)20:41:22 No.540579422
なんだヤクルトファン一家か
807 18/10/14(日)20:41:25 No.540579439
プロ野球のノーヒットノーランで速報出るのか…
808 18/10/14(日)20:41:26 No.540579451
いらねえよそんなテロップ
809 18/10/14(日)20:41:28 No.540579468
菅野おまえは本当に空気を読めない・・・
810 18/10/14(日)20:41:29 No.540579477
よか記録じゃ!
811 18/10/14(日)20:41:29 No.540579479
ヤクルトファンのせごどん
812 18/10/14(日)20:41:29 No.540579481
クソみたいな速報でダメだった
813 18/10/14(日)20:41:30 No.540579490
速報出すようなこと…?
814 18/10/14(日)20:41:33 No.540579502
こんなん笑うわ…ぜったいむりだよ…
815 18/10/14(日)20:41:33 No.540579503
吉之助ノーヒットノーラン決めたんか…
816 18/10/14(日)20:41:34 No.540579509
巨人が活躍してお通夜みたいな空気になるせごどんハウス
817 18/10/14(日)20:41:38 No.540579535
野球うぜぇ
818 18/10/14(日)20:41:41 No.540579549
ひどいタイミング過ぎる…
819 18/10/14(日)20:41:43 No.540579559
ノーヒットノーランの快挙に泣くほど喜ぶせごどん
820 18/10/14(日)20:41:44 No.540579567
この回伝説的にめためたすぎる…
821 18/10/14(日)20:41:45 No.540579582
ノーヒットノーランおめでとうって言える空気かよ!?
822 18/10/14(日)20:41:53 No.540579635
龍馬伝で龍馬殺された直後とか感動的なシーンでニュース速報いいよね…
823 18/10/14(日)20:41:53 No.540579636
一番いいシーンで……
824 18/10/14(日)20:41:54 No.540579638
ヤフーニュース載ったかんなてめー!
825 18/10/14(日)20:42:01 No.540579677
応援チーム完封されて泣くせごどんの図になった
826 18/10/14(日)20:42:01 No.540579678
>速報入れるほどのことか…? 入れないと野球バカからの苦情が大変なんだよ
827 18/10/14(日)20:42:01 No.540579680
菅野は山田への子宮がなければなぁ・・・
828 18/10/14(日)20:42:02 No.540579690
今宵はここらでよかろうか…ってあれまだ続く
829 18/10/14(日)20:42:04 No.540579700
だめだ腹痛ぇ
830 18/10/14(日)20:42:05 No.540579707
ご褒美で無駄死にさせて借金返済帳簿を見て苦労を慮って泣く!
831 18/10/14(日)20:42:08 No.540579721
ここ3年くらいゴミみたいなニュース速報増やしすぎ
832 18/10/14(日)20:42:09 No.540579728
もうここらでよか
833 18/10/14(日)20:42:14 No.540579751
>まあそこの生徒たちが中心になって西南戦争起こそうとして西郷どんが旗頭にならざるを得なくなるんだけどね なんで政府に逆らわないようにしようねって教えなかったんですか?
834 18/10/14(日)20:42:14 No.540579753
seppkuしろ
835 18/10/14(日)20:42:15 No.540579756
読売ならともかくNHKで必要?
836 18/10/14(日)20:42:16 No.540579766
やきゅの結果とか尻体操は 大河見ないだろ… マジ止めろ
837 18/10/14(日)20:42:16 No.540579769
生きてはおられんご!
838 18/10/14(日)20:42:17 No.540579777
地震とか不法ならともかくノーノーって…
839 18/10/14(日)20:42:27 No.540579838
せごどん力士引退するってよ
840 18/10/14(日)20:42:29 No.540579847
テロップ30秒後ろにずれるだけで大分違ったのにね
841 18/10/14(日)20:42:29 No.540579849
>ご褒美で無駄死にさせて借金返済帳簿を見てノーヒットノーランで泣く!
842 18/10/14(日)20:42:33 No.540579878
ヤクルト負けた責任を取って断髪!
843 18/10/14(日)20:42:37 No.540579907
>これじゃ西郷ドンが菅野ファンみたいだろ!? 泣くほどか…
844 18/10/14(日)20:42:38 No.540579916
地毛だこれ
845 18/10/14(日)20:42:39 No.540579922
これ…せごどんです…
846 18/10/14(日)20:42:42 No.540579936
ザンギリ頭に
847 18/10/14(日)20:42:45 No.540579955
よくねえよ
848 18/10/14(日)20:42:48 No.540579976
よくねえよ!
849 18/10/14(日)20:42:56 No.540580058
もう最終章!?
850 18/10/14(日)20:42:57 No.540580064
ヤクルト負けたので髷落としもす
851 18/10/14(日)20:42:57 No.540580065
OP変わりそうやな
852 18/10/14(日)20:42:58 No.540580075
せごどんクライマックスステージへ
853 18/10/14(日)20:42:58 No.540580078
>なんで政府に逆らわないようにしようねって教えなかったんですか? 政府が士族根絶やしにしようとしたから…
854 18/10/14(日)20:42:58 No.540580082
黒くなってる…
855 18/10/14(日)20:43:00 No.540580098
明治!って感じだ
856 18/10/14(日)20:43:04 No.540580121
ノーヒットノーランの速報が必要だと思う人は野球見てると思うんだよな…
857 18/10/14(日)20:43:06 No.540580143
一蔵どんから内務卿の大久保にクラスチェンジ
858 18/10/14(日)20:43:08 No.540580158
!?
859 18/10/14(日)20:43:08 No.540580162
!?
860 18/10/14(日)20:43:08 No.540580166
乳は桜島でした
861 18/10/14(日)20:43:08 No.540580167
西田敏行!?
862 18/10/14(日)20:43:09 No.540580176
実はそんなにやったことない明治描写だ
863 18/10/14(日)20:43:09 No.540580184
としゆき!!
864 18/10/14(日)20:43:10 No.540580186
本物出てきちゃった
865 18/10/14(日)20:43:10 No.540580188
誰!?
866 18/10/14(日)20:43:10 No.540580189
丸坊主にしないの?
867 18/10/14(日)20:43:10 No.540580191
西田敏行!?
868 18/10/14(日)20:43:11 No.540580195
西やん!?
869 18/10/14(日)20:43:11 No.540580196
ツンドッグ
870 18/10/14(日)20:43:11 No.540580199
なんか出てきた
871 18/10/14(日)20:43:12 No.540580212
どんが二人!?
872 18/10/14(日)20:43:13 No.540580217
西田さん!
873 18/10/14(日)20:43:14 No.540580227
何を思う西郷どんスタッフすぎる…
874 18/10/14(日)20:43:15 No.540580240
ナレーションの人出るの?
875 18/10/14(日)20:43:16 No.540580249
え、西田敏行!?
876 18/10/14(日)20:43:17 No.540580255
頼母殿!!
877 18/10/14(日)20:43:17 No.540580261
西郷どん!!
878 18/10/14(日)20:43:18 No.540580263
ここらで出番かい
879 18/10/14(日)20:43:18 No.540580264
!?
880 18/10/14(日)20:43:18 No.540580266
天の声が出てきた
881 18/10/14(日)20:43:19 No.540580268
ナレーションの正体がついに
882 18/10/14(日)20:43:24 No.540580299
新旧の西郷が出会う時戊辰戦争が始まる
883 18/10/14(日)20:43:26 No.540580308
誰役だ西田
884 18/10/14(日)20:43:27 No.540580318
父!?
885 18/10/14(日)20:43:28 No.540580322
西田さんいる!
886 18/10/14(日)20:43:30 No.540580326
西郷頼母!?
887 18/10/14(日)20:43:31 No.540580332
息子だったの?
888 18/10/14(日)20:43:32 No.540580342
ここまでざっくり戊辰戦争を端折るとは
889 18/10/14(日)20:43:33 No.540580347
愛かなが西田敏行に!
890 18/10/14(日)20:43:34 No.540580352
信濃川じゃぞ源三郎!!
891 18/10/14(日)20:43:34 No.540580358
大久保さん悪者になりそうな顔してた
892 18/10/14(日)20:43:35 No.540580362
長岡いつも渋滞してるのどうにかなんないの
893 18/10/14(日)20:43:35 No.540580364
ナレーション役でてきたな…
894 18/10/14(日)20:43:37 No.540580374
ナレーターの父親は桜島!?
895 18/10/14(日)20:43:37 No.540580376
西田敏行は何役なんだ…
896 18/10/14(日)20:43:42 No.540580412
おい福島県民
897 18/10/14(日)20:43:43 No.540580418
西田敏行って誰役?息子?
898 18/10/14(日)20:43:45 No.540580432
語り 島津
899 18/10/14(日)20:43:50 No.540580466
あれエモーショナルな歌じゃなくなってる
900 18/10/14(日)20:43:51 No.540580478
新潟や福島は気概があるなあ やっぱ幕府再興目指さなきゃならんな!
901 18/10/14(日)20:43:52 No.540580487
まさか西田さんが晩年の菊次郎か
902 18/10/14(日)20:43:56 No.540580513
戊辰戦争カットは西田敏行への配慮なんやな
903 18/10/14(日)20:43:58 No.540580524
西田敏行は高橋是清だっけか
904 18/10/14(日)20:44:04 No.540580573
>おしんはいつ頃だったっけ おしんが奉公に出たのは明治40~50年頃
905 18/10/14(日)20:44:04 No.540580577
なんかいい感じの歌をバックに
906 18/10/14(日)20:44:05 No.540580585
>実はそんなにやったことない明治描写だ 戦国江戸幕末はごまかし効くけど 明治維新後は地味にセットと小物用意すんのがめんどい!
907 18/10/14(日)20:44:06 No.540580596
>西田敏行は何役なんだ… 桜島の息子役!
908 18/10/14(日)20:44:06 No.540580600
>なんで政府に逆らわないようにしようねって教えなかったんですか? 政府としては武家は徹底的に潰したかったから武士層がキレるのは仕方ない 何せ戊辰函館と命散らして頑張ったのにその仕打ちだからな
909 18/10/14(日)20:44:10 No.540580623
新旧西郷さんでやるのか
910 18/10/14(日)20:44:11 No.540580627
アナザー西郷どん
911 18/10/14(日)20:44:13 No.540580640
腹に弾を受けてしまってな…
912 18/10/14(日)20:44:13 No.540580642
ねぇこの歌何なの…?
913 18/10/14(日)20:44:19 No.540580684
飼い主威圧して譲らせた犬だっけ…
914 18/10/14(日)20:44:22 No.540580712
ああガトリングだからピストルを…
915 18/10/14(日)20:44:36 No.540580824
>明治維新後は地味にセットと小物用意すんのがめんどい! 独自すぎるよなぁ
916 18/10/14(日)20:44:37 No.540580834
>明治維新後は地味にセットと小物用意すんのがめんどい! セットとか使いまわし効かないよね…
917 18/10/14(日)20:44:38 No.540580840
竹原ガトリング
918 18/10/14(日)20:44:39 No.540580848
>>速報入れるほどのことか…? >入れないと野球バカからの苦情が大変なんだよ 速報で知ってどうすんだよ野球バカは… 中継見れるわけでもねーのに
919 18/10/14(日)20:44:44 No.540580886
西郷やったり西郷やったり西郷の息子やったり 西田さん大変だな…
920 18/10/14(日)20:44:49 No.540580937
この船~
921 18/10/14(日)20:44:53 No.540580959
>なんで政府に逆らわないようにしようねって教えなかったんですか? 服従なんかしてられねー
922 18/10/14(日)20:44:53 No.540580961
>桜島の息子役! 精霊か何か?
923 18/10/14(日)20:44:58 No.540580998
石田落語割と楽しみ
924 18/10/14(日)20:44:59 No.540581002
吉次郎嫁は人知れずフェードアウトかな
925 18/10/14(日)20:44:59 No.540581004
西南戦争は薩摩武士以外にも全国各地にいた元武士たちが死に場所を求めて ワッと集まったのでぶっちゃけどうしようもなかったのだ
926 18/10/14(日)20:45:03 No.540581040
壺の仕業か
927 18/10/14(日)20:45:04 No.540581058
せごどんって最終的に坊主にランニングシャツで旅をしながら絵を描く画家になって お、おにぎりが大好物なんだなとか言うんだっけ
928 18/10/14(日)20:45:21 No.540581192
こんなどうでもいい速報はじめてみた
929 18/10/14(日)20:45:23 No.540581210
ニュース速報がいらなかった
930 18/10/14(日)20:45:24 No.540581212
鶴亀うどんに蠅って見えたけど それはアウトすぎない?
931 18/10/14(日)20:45:24 No.540581216
どうでもいいすぎる…
932 18/10/14(日)20:45:30 No.540581257
NHKそんなに野球好きなの…?
933 18/10/14(日)20:45:31 No.540581263
菅野、広島戦でも投げるんかな
934 18/10/14(日)20:45:31 No.540581264
>石田落語割と楽しみ 一話よかったよね
935 18/10/14(日)20:45:32 No.540581271
そ、そうか…
936 18/10/14(日)20:45:40 No.540581322
映像無いのかよ!
937 18/10/14(日)20:45:48 No.540581400
それって凄いこと?
938 18/10/14(日)20:45:49 No.540581416
ゴールデンアームボンバー 懐かしい
939 18/10/14(日)20:45:51 No.540581435
前の西郷の西田さんが今回西郷さんの息子やるのか
940 18/10/14(日)20:45:54 No.540581444
速報のわりにはさらっと終わってだめだった
941 18/10/14(日)20:45:56 No.540581453
NHKがニュースにする程の話か?あまりに程度が低か!
942 18/10/14(日)20:45:59 No.540581473
ニュースやるんだからそっちでやりゃいいだろ…
943 18/10/14(日)20:46:01 No.540581482
>NHKそんなに野球好きなの…? 特にBSは野球大好きだぞ
944 18/10/14(日)20:46:02 No.540581488
>NHKそんなに野球好きなの…? 今のトップが地上波に枠作りたいとは言ってるよ
945 18/10/14(日)20:46:03 No.540581495
輪島の葬式の方が全然扱いデカいな!
946 18/10/14(日)20:46:05 No.540581513
>せごどんって最終的に坊主にランニングシャツで旅をしながら絵を描く画家になって >お、おにぎりが大好物なんだなとか言うんだっけ 貴様は一体何を言ってるんだ
947 18/10/14(日)20:46:07 No.540581522
>せごどんって最終的に坊主にランニングシャツで旅をしながら絵を描く画家になって >お、おにぎりが大好物なんだなとか言うんだっけ 熊吉じゃねーか!
948 18/10/14(日)20:46:11 No.540581551
>それって凄いこと? 普通にすごいよ
949 18/10/14(日)20:46:27 No.540581666
輪島功一はまだ生きててダメだった
950 18/10/14(日)20:46:30 No.540581691
>>NHKそんなに野球好きなの…? >特にBSは野球大好きだぞ また球辞苑やるのかな
951 18/10/14(日)20:46:36 No.540581725
ゲロみたいなテロップだが話の種にはなった
952 18/10/14(日)20:46:38 No.540581741
>NHKそんなに野球好きなの…? BSで放送権買ってソレを地上にも持ってきたいって言ってる
953 18/10/14(日)20:46:41 No.540581755
CS出来てから10年だからそりゃいつか誰か達成するよね
954 18/10/14(日)20:46:44 No.540581765
さすがに官軍に勝てると思うほど西郷どんアホじゃないし 武士の死に水とってやるか…てかんじだったんだろな
955 18/10/14(日)20:46:45 No.540581767
西郷どんの唱えた征韓論は国内じゃもう武士養えないから新たな土地手に入れようぜって唱えた論だし それも蹴られたらもう政府倒すか死ぬしかないのよね だから大久保と決別した西郷どん頼って武士残党が集まる集まる
956 18/10/14(日)20:46:45 No.540581768
保存させないためなら死ぬほどどうでもいいニュースでも入れるのは分かってたし…
957 18/10/14(日)20:46:51 No.540581803
かわいがりってそういう…
958 18/10/14(日)20:46:52 No.540581814
輪島さんお疲れ様
959 18/10/14(日)20:46:54 No.540581820
ボクサーの輪島をちゃんと押さえてるのがずるい
960 18/10/14(日)20:46:57 No.540581833
クライマックスシリーズとか限定する意味あるの?
961 18/10/14(日)20:47:15 No.540581948
若花田久しぶりに見た
962 18/10/14(日)20:47:18 No.540581965
輪島が輪島を
963 18/10/14(日)20:47:19 No.540581971
花田弟は…
964 18/10/14(日)20:47:21 No.540581980
大乃国は痩せないな
965 18/10/14(日)20:47:24 No.540582010
クライマックスシリーズでももうテレビ中継も無いんだな…
966 18/10/14(日)20:47:33 No.540582072
日本シリーズならともかく たかだかリーグの二位と三位の戦いでノーノーしたからどうだというんだ… わざわざ字幕テロップ入れる様な事かよ
967 18/10/14(日)20:47:41 No.540582134
毎回後で下方修正してるインチキGDP数値速報並みにどうでもいいニュース速報だった
968 18/10/14(日)20:47:45 No.540582163
>それって凄いこと? 一応歴史の1ページ目ではあるし今後もクライマックスシリーズ形式で続いて行くならずっと語られる名前になるだろう
969 18/10/14(日)20:47:55 No.540582217
>クライマックスシリーズでももうテレビ中継も無いんだな… BSでなら
970 18/10/14(日)20:47:58 No.540582238
お兄ちゃんは気楽で良いな
971 18/10/14(日)20:48:04 No.540582271
(つかクライマックスシリーズが始まってたことすら知らなかったよ・・・)
972 18/10/14(日)20:48:29 No.540582444
>武士の死に水とってやるか…てかんじだったんだろな 自分が大久保と決別せずに残って頑張れば防げたかもしれない事態だったから 余計に責任感じて旗頭になった感じ
973 18/10/14(日)20:48:34 No.540582485
>クライマックスシリーズでももうテレビ中継も無いんだな… 別に放送なくったって現地の売り上げあがってたらそれでいいと思うんだよな あがったのに放送いる?って
974 18/10/14(日)20:48:39 No.540582514
>さすがに官軍に勝てると思うほど西郷どんアホじゃないし >武士の死に水とってやるか…てかんじだったんだろな 本人は最後までやめろやめろって言っててでもおっ始まったからな…
975 18/10/14(日)20:48:44 No.540582554
支配階級側なのに貧乏でストレスためまくてった下級武士達が戦って革命したのに 恩賞がでるどころか俸禄はおろか苗字帯刀の特権も身分すら取り上げられてブチ切れだからな 工業化と経済成長で民衆の力が高まって起こった革命じゃないからうまく行っちゃったディストピア建国みたいなとこがある
976 18/10/14(日)20:49:43 No.540582932
>ディストピア建国みたいなとこがある 地租改正反対一揆とか武士の反乱の比じゃないくらい荒れたしな
977 18/10/14(日)20:49:44 No.540582942
せごどん面白いから次の韋駄天が心配
978 18/10/14(日)20:49:54 No.540583008
止めようと頑張ったけどもう止められないから責任とって罪被った感じなのよね西南戦争
979 18/10/14(日)20:49:57 No.540583034
>別に放送なくったって現地の売り上げあがってたらそれでいいと思うんだよな >あがったのに放送いる?って 放映権料はいる
980 18/10/14(日)20:49:58 No.540583039
東京まで進軍するぞ!って鼻息は荒かったが 熊本城一つ落せない私学校軍
981 18/10/14(日)20:50:30 No.540583260
むしろ士族の反乱は明治日本完成のためには避けて通れない通過儀礼だったし 西郷はその旗頭役をやるために大久保と相談のうえで政府を離れたという説もある
982 18/10/14(日)20:50:47 No.540583346
もう今日はシーンが変わったら死んでる吉次郎どんとナレ終戦する戊辰戦争 とどめのノーヒットノーランに咽び泣く西郷どんで今まで見たなかで一番酷い回だった
983 18/10/14(日)20:50:56 No.540583413
田原坂もカットされたら笑う
984 18/10/14(日)20:51:19 No.540583560
>わざわざ字幕テロップ入れる様な事かよ いや、ノーノーって滅多に起きないすごい事なんだよって思ったけど 今年既に山口がやってたな…
985 18/10/14(日)20:51:33 No.540583646
>熊本城一つ落せない私学校軍 加藤清正公ひいては戦国時代生き延びたガチの軍人やべえって奴!
986 18/10/14(日)20:51:43 No.540583700
さすがに西南戦争のエピソードは削らないだろう ・・・と思う
987 18/10/14(日)20:51:45 No.540583712
明治政府は権力欲しがったクズが外国の資材を借りてテロリストが国家転覆させた官僚国家だからなあ
988 18/10/14(日)20:51:55 No.540583776
クライマックスって消化試合のイメージだったけど最近は盛り上がってるんか
989 18/10/14(日)20:51:56 No.540583788
佐賀の乱とか萩の乱に神風連と色んな不平士族のアレコレあったのに 一切連動してないからな…
990 18/10/14(日)20:52:28 No.540583997
留守政府も征韓論も全部ナレで流して隠居パートと西南戦争で終わりそう
991 18/10/14(日)20:52:38 No.540584057
NHKはアナウンス部長とか野球大好きマン多いから熱心にやるなあ
992 18/10/14(日)20:52:47 No.540584134
>今年既に山口がやってたな… それって病院で暴れたアイツ?
993 18/10/14(日)20:53:37 No.540584472
>明治政府は権力欲しがったクズが外国の資材を借りてテロリストが国家転覆させた官僚国家だからなあ 最近こういう逆張りのバカが増えた気がする
994 18/10/14(日)20:53:39 No.540584483
>明治政府は権力欲しがったクズが外国の資材を借りてテロリストが国家転覆させた官僚国家だからなあ 基本的に民衆を支配していくってスタンスのクソ組織なんだよね…
995 18/10/14(日)20:53:51 No.540584568
>クライマックスって消化試合のイメージだったけど最近は盛り上がってるんか 3位が1位破る下剋上とか意外とあるからなぁ
996 18/10/14(日)20:53:55 No.540584593
>城山もカットされたら笑う
997 18/10/14(日)20:54:02 No.540584657
ばんばん!
998 18/10/14(日)20:54:27 No.540584858
>それって病院で暴れたアイツ? そうそう
999 18/10/14(日)20:54:31 No.540584898
>城山もカットされたら笑う そこカットしたらもうせごどん映るとこないだろ!
1000 18/10/14(日)20:54:42 No.540584977
>基本的に民衆を支配していくってスタンスのクソ組織なんだよね… それ以外のスタンスの政府なんか存在しないよ
1001 18/10/14(日)20:55:00 No.540585117
>佐賀の乱とか萩の乱に神風連と色んな不平士族のアレコレあったのに >一切連動してないからな… 連動しようって流れはあったよ当然 でも薩摩の西郷が全部黙殺した