虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/14(日)18:09:26 腕輪壊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/14(日)18:09:26 No.540532098

腕輪壊した状態でゴブスレ世界に放り込みたい

1 18/10/14(日)18:10:10 No.540532291

アラガミ化しない?大丈夫?

2 18/10/14(日)18:12:13 No.540532811

アラガミが誕生してあの世界は滅びる

3 18/10/14(日)18:13:38 No.540533154

でもゴブリンや魔物や魔王は滅びるよ?

4 18/10/14(日)18:14:39 No.540533370

>でもゴブリンや魔物や魔王は滅びるよ? 人類も滅びるんじゃ...

5 18/10/14(日)18:14:45 No.540533392

腕輪壊さなくてもあの世界に放り込まれたら偏食細胞接種できずにアラガミ化一直線だ

6 18/10/14(日)18:15:54 No.540533639

みんな!GMの手を離れて勝手に増殖する上にほぼ無敵の生命体はいやだよね!

7 18/10/14(日)18:16:18 No.540533734

腕輪着けてても定期的に因子の補給しないとダメになるってなかなかエグいよね

8 18/10/14(日)18:16:36 No.540533812

でも魔法のある世界だから解呪とかでなんとかなるかもしれない ダイス目クリティカルしなきゃいけないかもだけど

9 18/10/14(日)18:16:52 No.540533890

ソーマは自力で偏食因子生産できるらしい アル中はほぼアラガミだから当然できる(その分めっちゃ食べる) リーダーはどうなんだろう

10 18/10/14(日)18:17:43 No.540534099

>でも魔法のある世界だから解呪とかでなんとかなるかもしれない >ダイス目クリティカルしなきゃいけないかもだけど 細胞レベルで変質してるのは呪いとかそんなレベルではないのでは ゴブリンを解呪して人間にするぐらいには無茶な注文だ

11 18/10/14(日)18:18:34 No.540534340

定期的に摂取しないとダメなんだ

12 18/10/14(日)18:18:56 No.540534435

ソーマやリンドウの描写からすると神機も生きててウマく対話出来れば食われる事がなくなるみたいだからそれが出来ればなんとかなるかもしれない

13 18/10/14(日)18:18:57 No.540534441

>みんな!GMの手を離れて勝手に増殖する上にほぼ無敵の生命体はいやだよね! バイドか…

14 18/10/14(日)18:19:20 No.540534534

>定期的に摂取しないとダメなんだ 2で家出したパイセンがそろそろ限界の筈だから迎えに行かないとってやってたでしょ

15 18/10/14(日)18:19:22 No.540534547

食べたくないもの以外片っ端から食べる 増える 実質死なない グッバイ神々この星はもうアラガミのものだ!

16 18/10/14(日)18:20:16 No.540534764

>リーダーはどうなんだろう ただ強いだけの存在だから他のゴッドイーターと同じゃない?

17 18/10/14(日)18:20:34 No.540534839

アニメのGEでのアラガミ細胞の細かい描写はわりと絶望的な存在だった

18 18/10/14(日)18:20:48 No.540534898

ついでに既存の武器や兵器による攻撃は一切受け付けないのもセットだ

19 18/10/14(日)18:21:25 No.540535029

>ただ強いだけの存在だから他のゴッドイーターと同じゃない? レン君のオラクル細胞が半分ほど浸食してるけど何故か何の影響もない不思議だねって黒幕が言ってるので体質的にソーマよりアラガミ側に近い

20 18/10/14(日)18:22:14 No.540535217

これTRPGじゃなくてパーティーカードゲームのパンデミックの世界にならない?

21 18/10/14(日)18:22:35 No.540535318

>2で家出したパイセンがそろそろ限界の筈だから迎えに行かないとってやってたでしょ クロスゾーンしかやっていなくてすまない

22 18/10/14(日)18:22:53 No.540535392

>ついでに既存の武器や兵器による攻撃は一切受け付けないのもセットだ 一応吹っ飛ぶよ ミサイルとかで体表焼き焦がしてもその周りのものですぐに再生しちゃうから意味ないだけで

23 18/10/14(日)18:23:25 No.540535534

GEは敵も味方も化け物しかいないのであまり他作品と絡めるのには向いてない

24 18/10/14(日)18:24:03 No.540535701

>ついでに既存の武器や兵器による攻撃は一切受け付けないのもセットだ 一切って訳じゃない 一応粉微塵にできるぐらい磨り潰せたら死なないにしても倒すことはできる 結局神機で破壊しても時間が経てば再集結して復活するしあまり差はない

25 18/10/14(日)18:24:09 No.540535732

>ミサイルとかで体表焼き焦がしてもその周りのものですぐに再生しちゃうから意味ないだけで えーでもソーマとかリンドウさんの若い頃の映像だと基地爆破しても無傷だったじゃない

26 18/10/14(日)18:24:48 No.540535905

あの腕輪上からも下からも腕容易に貫く長さでトゲ生えてんだよな…

27 18/10/14(日)18:25:14 No.540536013

アニメ主人公のレンカくんて思えばかなりアラガミスレイヤーだなぁ…

28 18/10/14(日)18:25:30 No.540536079

リーダーは自力で偏食因子出せるような怪物ではないと思う まあsetteiは人それぞれだが

29 18/10/14(日)18:25:46 No.540536149

他の世界行ったとして機能できるのかってハードルもあるし

30 18/10/14(日)18:25:50 No.540536165

エッチな雨宮姉がオウがテイルを鉄骨で貫いてもその鉄骨を吸収して動き出すしね

31 18/10/14(日)18:26:17 No.540536265

>えーでもソーマとかリンドウさんの若い頃の映像だと基地爆破しても無傷だったじゃない 経験から学習して成長していくので過去に何度も爆発に巻き込まれた奴だと爆発自体通用しなくなる 初期のアラガミは拳銃型神機でも倒せる程度だったって設定だし

32 18/10/14(日)18:26:40 No.540536364

PXZとかは偏食因子どうしてたっけ

33 18/10/14(日)18:26:46 No.540536387

>えーでもソーマとかリンドウさんの若い頃の映像だと基地爆破しても無傷だったじゃない 爆発のエネルギー食われたからね 余波の衝撃波まではどうにもならなかったけど

34 18/10/14(日)18:28:56 No.540536988

一応ゴリラパワーで鉄骨ぶっ刺して足止めしたりはできる すぐもぐもぐしちゃうから本当に一瞬の足止め程度にしかならないけど

35 18/10/14(日)18:29:13 No.540537070

>他の世界行ったとして機能できるのかってハードルもあるし アラガミがそもそも地球リニンサンの自浄機構だしなぁ

36 18/10/14(日)18:29:29 No.540537138

ハンマーで殴ってるのは殴ってる面が抉り喰われてるって割と酷い武器だと思う 差し込んで喰うか切り離して喰うかぶっ叩いて表面から食うかの違いはあるけど結局全部食ってる

37 18/10/14(日)18:30:08 No.540537309

ハブ対策に送り込まれたマングースじゃないんだから

38 18/10/14(日)18:31:02 No.540537519

>アラガミがそもそも地球リニンサンの自浄機構だしなぁ 異世界いったらなんらかの理由付けしないと活動する必要もないし消えそう

39 18/10/14(日)18:31:05 No.540537528

ナナちゃんのお母さんとか割とどうやって生きてたのか謎だよね

40 18/10/14(日)18:33:12 No.540538038

>他の世界行ったとして機能できるのかってハードルもあるし こういうスレでその力こっちじゃ使えねえからとか言うのって野暮じゃね?

41 18/10/14(日)18:34:33 No.540538340

腕輪が壊れるけどオラクルの活動も停止して普通の女の子に…?

42 18/10/14(日)18:34:59 No.540538439

>こういうスレでその力こっちじゃ使えねえからとか言うのって野暮じゃね? アラガミの設定が設定だもんよ

43 18/10/14(日)18:35:10 No.540538499

>こういうスレでその力こっちじゃ使えねえからとか言うのって野暮じゃね? でもスレ文からしてこのスレはそういう趣旨のスレのはずだし…

44 18/10/14(日)18:35:29 No.540538577

普通のプリティヴィマータか何かにはなれるかもしれない

45 18/10/14(日)18:36:57 No.540538977

オウガテイル一匹放っただけであの世界ヤバいんじゃないの

46 18/10/14(日)18:37:26 No.540539090

腕輪が壊れた時点でアラガミ化するので 送られた時点でもう手遅れかも知れない

47 18/10/14(日)18:38:26 No.540539351

月面が緑豊かな世界になってるし異世界でもオラクル細胞は元気に動いてくれるはずだ

48 18/10/14(日)18:38:28 No.540539358

ゴッドイーターもほぼ人型してるだけのアラガミだしな

49 18/10/14(日)18:39:05 No.540539525

スサノオ相当だとしたら仮にタンパク質製でもお辛い

50 18/10/14(日)18:39:07 No.540539533

>定期的に摂取しないとダメなんだ ミッション中に出てくるスサノオっているでしょ? あれが腕輪ぶっ壊された神器使いの末路です

51 18/10/14(日)18:39:16 No.540539569

投与なしのGEがどれくらいの期間無事でいられるかは明示されてたっけ

52 18/10/14(日)18:39:30 No.540539636

>オウガテイル一匹放っただけであの世界ヤバいんじゃないの そもそも本編が微生物レベルの細胞から始まって今だに滅びの危機を脱してませんし

53 18/10/14(日)18:40:10 No.540539823

アラガミって地球が作った滅びないDG細胞みないもんだからアラガミ化したGEを1人送り込んだらその世界はどうしようもない だからこうして生贄にする

54 18/10/14(日)18:40:36 No.540539938

スサノオ相当だとしたら仮にタンパク質製でもお辛い

55 18/10/14(日)18:40:40 No.540539954

終末捕食が終わったと認識される場所だとオラクル細胞活動止まるし必要ない場所でも 動かなさそうではある

56 18/10/14(日)18:40:47 No.540539982

聖域を見るにオラクル細胞が活動できない条件もあるようなのでそういう場所があれば何とか

57 18/10/14(日)18:40:47 No.540539985

アラガミ化してなくてもGEってだけで十分な爆弾だよ…

58 18/10/14(日)18:41:23 No.540540127

他世界では終末捕食機構が動かなくてそのまま朽ちそうなんだよなぁアラガミ

59 18/10/14(日)18:41:58 No.540540281

>そもそも本編が微生物レベルの細胞から始まって今だに滅びの危機を脱してませんし ミミズみたいなちっちゃいのが一匹発見されてから半年ぐらいで地表の大半が喰い尽くされたんだっけ

60 18/10/14(日)18:42:06 No.540540324

地球とは別の惑星である月がすごいことになってる時点で

61 18/10/14(日)18:42:50 No.540540515

>聖域を見るにオラクル細胞が活動できない条件もあるようなのでそういう場所があれば何とか 聖域っていうけど実際は終末捕食が緩やかに進んでる地域だから 一度はどっかで終末捕食を起こして相殺なりなんなりしないといけない そしてゴブスレ世界の神様はよくファンブルを出す

62 18/10/14(日)18:43:00 No.540540560

ナナちゃんのママは携行因子を大量に持ち去ったんじゃないかな

63 18/10/14(日)18:43:03 No.540540573

>聖域を見るにオラクル細胞が活動できない条件もあるようなのでそういう場所があれば何とか 他異世界は大体活動できない気がする

64 18/10/14(日)18:43:28 No.540540683

黒幕とリッカちゃんを一緒に投入すれば何とかしてくれるだろう

65 18/10/14(日)18:43:52 No.540540813

アラガミは神機で磨り潰してコアをほじくり出しても 死ぬというより形状を維持できなくなって霧散するだけで しばらくするとオラクル細胞が再び集まって 世界のどこかにリスポンするというクソみたいな存在 しかも新種が発生すると伝播して世界中に広がる

66 18/10/14(日)18:43:56 No.540540832

>ミミズみたいなちっちゃいのが一匹発見されてから半年ぐらいで地表の大半が喰い尽くされたんだっけ アニメだと微生物型からあっという間に魚型哺乳類型が見つかって その後地表からオラクルタケノコが大量に生えて来て都市が壊滅した

67 18/10/14(日)18:44:21 No.540540930

何が酷いって口とか顔とかあるけど一つのコアに細胞が集まって形作ってるだけだからコアどうにかしない限り無限再生するってのが

68 18/10/14(日)18:44:55 No.540541103

>アニメだと微生物型からあっという間に魚型哺乳類型が見つかって >その後地表からオラクルタケノコが大量に生えて来て都市が壊滅した 脅威すぎる…

69 18/10/14(日)18:45:01 No.540541119

>ナナちゃんのママは携行因子を大量に持ち去ったんじゃないかな 誰か(ラケル)が裏で支援してたんじゃないかって描写されてなかった?

70 18/10/14(日)18:45:10 No.540541164

人間殺すなら大量の虫になるか水に溶けたほうが効率良さそうだけどゲームにならないな

71 18/10/14(日)18:45:17 No.540541194

コア摘出したって霧散した細胞がどっかで集結して復活するっていう

72 18/10/14(日)18:45:37 No.540541282

改めて考えるとアラガミってヤベェな

73 18/10/14(日)18:45:38 No.540541283

コア抜いて霧散するだろうなと思ったら霧散せずにそのまま活動再開したハンニバルとかもいるしね

74 18/10/14(日)18:45:48 No.540541322

地球意思の仕業だから他世界に持ち込むには条件が結構必要だろう

75 18/10/14(日)18:46:06 No.540541390

>ナナちゃんのお母さんとか割とどうやって生きてたのか謎だよね こっそり支援してくれるGEがそこそこいたっぽい まあナナちゃんの誘因でみんな死んだんだけど

76 18/10/14(日)18:46:08 No.540541402

>コア抜いて霧散するだろうなと思ったら霧散せずにそのまま活動再開したハンニバルとかもいるしね 疑似コア急速生成はインチキもいいとこ

77 18/10/14(日)18:46:53 No.540541582

神機も人工アラガミだからほっとくと色々食いかねない

78 18/10/14(日)18:47:08 No.540541637

案外その辺に普遍的に存在してる細胞が何らかの条件でイナゴめいて変異したのがオラクル細胞なのかもしれない

79 18/10/14(日)18:47:43 No.540541776

>人間殺すなら大量の虫になるか水に溶けたほうが効率良さそうだけどゲームにならないな 地球上の全リソースをオラクル細胞化した後再分配するってリセット機構だからあんまり小さいと意味がないんだ

80 18/10/14(日)18:48:34 No.540541990

スレ「」はアリサがゴブリンに手酷く犯されるのを期待していたのだろうが 残念だったなそれは無理な相談だ

81 18/10/14(日)18:48:39 No.540542016

アラガミを倒したいならゲッター線にでも頼るしかないんじゃないかな

82 18/10/14(日)18:48:42 No.540542022

スレ文の趣旨的には力を無くしたアリサがえっちな目に遭うのが見たいよねってことだろ わかるよ

83 18/10/14(日)18:49:27 No.540542224

その手のネタは薄い本でもういいよってくらい見るからな…

84 18/10/14(日)18:49:51 No.540542315

>>人間殺すなら大量の虫になるか水に溶けたほうが効率良さそうだけどゲームにならないな >地球上の全リソースをオラクル細胞化した後再分配するってリセット機構だからあんまり小さいと意味がないんだ 特異点のシオも月を丸ごと食って組み直したから月がああなったんだしな

85 18/10/14(日)18:49:55 No.540542336

アリサ曇らせは公式が一番積極的だからな…

86 18/10/14(日)18:50:05 No.540542376

ザコくなったドグラみたいなもんだし細胞…

87 18/10/14(日)18:50:07 No.540542388

リーダー死んだらアリサも弱体化しそうだし

88 18/10/14(日)18:50:17 No.540542424

このシリーズ普通にゲーム追っただけじゃわからない設定が多すぎるよ!

89 18/10/14(日)18:50:33 No.540542495

リーダーとアリサ最早そこまで関係無さそうだし…

90 18/10/14(日)18:50:35 No.540542504

薄い本はアラガミになぜか生殖器があるしな…要らねえ器官なのに

91 18/10/14(日)18:51:02 No.540542595

腕輪を壊す事が力を無くす事じゃなくて制御下に置いてる力を暴走させるって事を知らない事から起きた悲劇だった

92 18/10/14(日)18:51:11 No.540542635

>特異点のシオも月を丸ごと食って組み直したから月がああなったんだしな あれはエイジスで発生しそうだった終末捕食が貯めてたリソース丸ごと月に持ってったからじゃないの?

93 18/10/14(日)18:52:18 No.540542923

他キャラ凌辱したいだけならゴブスレを巻き込むなよ…

94 18/10/14(日)18:52:30 No.540542976

>薄い本はアラガミになぜか生殖器があるしな…要らねえ器官なのに ピターとマータが交尾してる姿を目撃されてるから実はあいつらはある

95 18/10/14(日)18:52:52 No.540543066

>腕輪壊した状態でゴブスレ世界に放り込みたい 壊せる時点でお前勇者なれるよ

96 18/10/14(日)18:53:01 No.540543100

マジかよピター!あれとヤるのかよピター!

97 18/10/14(日)18:53:18 No.540543169

アリサァにはアジンドゥバトゥリィーがあるからな…

98 18/10/14(日)18:53:34 No.540543238

まぁ小説アリサァは性女と似てるっちゃ似てる

99 18/10/14(日)18:53:57 No.540543331

どっちの世界観も把握してないで立ててそう

100 18/10/14(日)18:54:02 No.540543355

>マジかよピター!あれとヤるのかよピター! バックだから大丈夫!

101 18/10/14(日)18:54:15 No.540543396

なんだかんだアリサが一番好きです

102 18/10/14(日)18:54:47 No.540543516

見た目はいいんだよなアリサ

103 18/10/14(日)18:54:48 No.540543522

>>マジかよピター!あれとヤるのかよピター! >バックだから大丈夫! 一部始終を録画した映像がごく一部の層に需要が出そうで天

104 18/10/14(日)18:55:05 No.540543585

>>特異点のシオも月を丸ごと食って組み直したから月がああなったんだしな >あれはエイジスで発生しそうだった終末捕食が貯めてたリソース丸ごと月に持ってったからじゃないの? リソースは確かに持ってったんだけどそのリソースはエイジスにあったノヴァを完成させるための分だけだよ 終末捕喰は本当に地球丸ごと食わないと終わらない

105 18/10/14(日)18:55:20 No.540543649

無印のデータベースであいつヴァジュラのメスかも?って書かれてるのは読んだけど2以降そんなことに?…

106 18/10/14(日)18:55:32 No.540543706

>一部始終を録画した映像がごく一部の層に需要が出そうで天 アイテールに感動した写真家は何を考えてたんですかね…

107 18/10/14(日)18:55:40 No.540543737

>>薄い本はアラガミになぜか生殖器があるしな…要らねえ器官なのに >ピターとマータが交尾してる姿を目撃されてるから実はあいつらはある 知らなかったそんなの…

108 18/10/14(日)18:55:51 No.540543792

性格だってそこまで悪くはないよ… 人気キャラだからあれこれやらされてるせいでぐちゃぐちゃなだけで

109 18/10/14(日)18:56:17 No.540543903

ほんとにパパジュラとママハーレムジュラだったの…

110 18/10/14(日)18:56:31 No.540543948

散開待機を命じたらおまたせしました><するだけだよ

111 18/10/14(日)18:56:39 No.540543983

ツンツンしてた頃のアリサは本人からも黒歴史扱いののいいよね…

112 18/10/14(日)18:56:43 No.540544003

>他キャラ凌辱したいだけならゴブスレを巻き込むなよ… 逆だろ ゴブスレが他版権キャラを巻き込むなだろ

113 18/10/14(日)18:56:48 No.540544024

後先考えずに背負い込みがちなのと服装センスと家事スキルが死んでるくらいだ

114 18/10/14(日)18:57:08 No.540544100

アリサがリーダーのヒロインだと思っててすまない

115 18/10/14(日)18:57:52 No.540544271

>見た目はいいんだよなアリサ 中身も良い娘だろ!?

116 18/10/14(日)18:57:55 No.540544286

>アリサがリーダーのヒロインだと思っててすまない 蓋を開けてみたら四番目に仲がいい同僚くらいのポジションだった…

117 18/10/14(日)18:57:59 No.540544302

サイゴートとかサリエルを見るにえっち方面にも明るそうだしなぁ サリエル系列は血迷ってオッサン化したりするけど

118 18/10/14(日)18:58:09 No.540544340

GEのヒロインは常に後輩かつ年下と決まっている 具体的には縞パンとエリナ

119 18/10/14(日)18:58:35 No.540544450

リーダーのヒロインは誰なんです?

120 18/10/14(日)18:58:36 No.540544453

アラガミは捕喰したものの性質を取り込むって設定もあるので 生殖器を使って増えるのも居るのかも知れない…

121 18/10/14(日)18:58:39 No.540544461

マイソウルフレンドもっさんは…

122 18/10/14(日)18:58:49 No.540544499

>アリサ曇らせは公式が一番積極的だからな… いいですよね小説版 両親を目の前で食い殺されて自閉症になってたアリサだけど 神機使いになって初めて心を開ける親友(貧乳)が出来て チームのみんなとも仲良くなって打ち解けていったら ある日親友が自分を庇ってヴァジュラに食われて 半分無くなった頭とか飛び散った内臓を目撃しちゃうの

123 18/10/14(日)18:58:49 No.540544501

>アリサがリーダーのヒロインだと思っててすまない リーダーから帽子貰いましたし…ヒロインですし…

124 18/10/14(日)18:58:53 No.540544523

>>一部始終を録画した映像がごく一部の層に需要が出そうで天 >アイテールに感動した写真家は何を考えてたんですかね… サリエルとかアマテラスならわかる ていうかハルさんもサリエルには悪くないって言ってた気もする

125 18/10/14(日)18:59:18 No.540544628

>リーダーのヒロインは誰なんです? アネット

126 18/10/14(日)18:59:19 No.540544631

無印だと途中加入で更に2回離脱するからシナリオの半分いないからなアリサ…

127 18/10/14(日)18:59:27 No.540544657

アリサがヒロインでいいと思うよ…リーダーと疎遠とか「」の妄想でしかない

128 18/10/14(日)18:59:36 No.540544709

>アラガミは捕喰したものの性質を取り込むって設定もあるので >生殖器を使って増えるのも居るのかも知れない… 新作の謎の少女も割と生殖器を使って増えた疑惑あるし…

129 18/10/14(日)18:59:36 No.540544711

>このシリーズ普通にゲーム追っただけじゃわからない設定が多すぎるよ! 基本的にフィールドはアラガミのクソだらけなのいいよね…

130 18/10/14(日)18:59:44 No.540544743

ハルさんはそのうち女性型アラガミからスルーされそう

131 18/10/14(日)18:59:54 No.540544789

>アリサがヒロインでいいと思うよ…リーダーと疎遠とか「」の妄想でしかない 疎遠はともかくヒロイン要素無さすぎじゃない…?

132 18/10/14(日)19:00:06 No.540544840

>リーダーのヒロインは誰なんです? リッカちゃん

133 18/10/14(日)19:00:09 No.540544858

今の俺のムーブメントは……青肌だ!!

134 18/10/14(日)19:00:09 No.540544859

あなたの背中を守れるはずです!→守れてないどころか後輩が守ってる

135 18/10/14(日)19:00:11 No.540544864

俺もアリサがヒロインだと思ってるし人それぞれでいいんだ

136 18/10/14(日)19:00:27 No.540544917

感応現象!とかやったとこくらいじゃないかヒロインっぽかったのって

137 18/10/14(日)19:00:44 No.540544999

えっアリサは「」長の嫁だろ というか誰か引き取ってやれよ

138 18/10/14(日)19:01:02 No.540545086

リハビリ中はまぁヒロインだったよ…

139 18/10/14(日)19:01:18 No.540545144

放置しとけばそのうち終末捕喰でリセットかかるから大丈夫大丈夫

140 18/10/14(日)19:01:18 No.540545150

やたらとアネットを推そうとするのが「」

141 18/10/14(日)19:01:32 No.540545220

そもそも1時代は主人公とヒロインとどうこうってゲームじゃなかったしな

142 18/10/14(日)19:01:39 No.540545245

リッカちゃんはちょっとヒロインポインツが高すぎる…

143 18/10/14(日)19:01:48 No.540545280

実際にゲームプレイしたかどうかでアリサがヒロインかどうかの見方はかなり変わると思う 俺もプレイするまではヒロインだと思ってた

144 18/10/14(日)19:01:56 No.540545326

そもそも1はソーマが主人公でシオがヒロインだ

145 18/10/14(日)19:02:10 No.540545377

1のヒロイン挙げろって言われたら多分GE1までならソーマ GEBならリンドウ隊長挙げる

146 18/10/14(日)19:02:21 No.540545423

バーストはもう完璧にリンドウさんがヒロインだったよね

147 18/10/14(日)19:02:25 No.540545442

リーダー性別変わるからアリサとの距離を縮めるわけにもいかないのだ 逆にただの友達って面を押せるコウタとの距離感が近い

148 18/10/14(日)19:02:41 No.540545501

GEBエンディングで真っ先に抱きついてくるのはリッカちゃんだからな…

149 18/10/14(日)19:02:48 No.540545522

レンくんもやたら悲鳴がえっちでいけない

150 18/10/14(日)19:02:52 No.540545536

いっぱい受け渡ししてくるからアリサはヒロイン!

151 18/10/14(日)19:02:58 No.540545563

>バーストはもう完璧にレンくんがヒロインだったよね

152 18/10/14(日)19:03:03 No.540545581

>このシリーズ普通にゲーム追っただけじゃわからない設定が多すぎるよ! 一応ターミナル端末に用語集があるからそれ読めば結構分かるよ ただアラガミの発生~世界崩壊のあたりはゲーム内でも割とぼかされてて ビジュアル付きでしっかりと事の詳細が示されたのはアニメ版が初だったりする

153 18/10/14(日)19:03:36 No.540545721

>えっカノンちゃんは「」長の嫁だろ >というかこっち連れてくんなやめろ誰か引き取れや

154 18/10/14(日)19:03:54 No.540545813

リッカちゃんのためにルール違反して侵食される主人公いいよね…

155 18/10/14(日)19:04:05 No.540545847

>ビジュアル付きでしっかりと事の詳細が示されたのはアニメ版が初だったりする 現代文明に殺せないし拘束も出来ない猛獣が現れて進化増殖する恐怖しゅごい…

156 18/10/14(日)19:04:26 No.540545954

ヒロインかどうかはともかく特定の相手とくっつけられない看板娘ってとこだな 春麗辺りの立ち位置

157 18/10/14(日)19:04:27 No.540545955

>疎遠はともかくヒロイン要素無さすぎじゃない…? ソーマとシオが主人公ヒロインでリーダーはモブ以下の扱いだった無印で アリサだけはリーダーとの交流で成長する存在だったんだよ…

158 18/10/14(日)19:04:57 No.540546117

アニメの羽ピタにゃんの悪辣さはゴブリンに匹敵すると思うよ…

159 18/10/14(日)19:05:05 No.540546159

戦闘する機械な主人公いいよね

160 18/10/14(日)19:05:25 No.540546246

上田はどうして残された体暴走しなかったの

161 18/10/14(日)19:05:55 No.540546365

無印リーダーのあのポジションが俺は結構嫌いじゃない

162 18/10/14(日)19:06:06 No.540546421

>>疎遠はともかくヒロイン要素無さすぎじゃない…? >ソーマとシオが主人公ヒロインでリーダーはモブ以下の扱いだった無印で >アリサだけはリーダーとの交流で成長する存在だったんだよ… そっちのノリでもソーマの方が交流深めてたような…

163 18/10/14(日)19:06:26 No.540546488

GEROの主人公が引き取ってくれるかもしれない

164 18/10/14(日)19:06:50 No.540546603

ソーマはヒロインを失い親父と対決した後その真意を知って成長するからな…

165 18/10/14(日)19:06:53 No.540546621

完全にソーマが主人公じゃねーかってなるけど ソーマと打ち解けて相棒みたいになってく流れはいいよね

166 18/10/14(日)19:07:14 No.540546696

今は「」ーダーもベルリンで余生を幸せに生きてるんだ 極東のことは知らん

167 18/10/14(日)19:07:16 No.540546700

Rだとリーダーとの友情ポイントでは馬身どころか周回で他に差をつけてるソーマさんだ

168 18/10/14(日)19:07:27 No.540546755

極東の連中は新人の最初の実戦にピターを選ぶからな…

169 18/10/14(日)19:07:27 No.540546757

>上田はどうして残された体暴走しなかったの エリックなら頭から喰われたよ

170 18/10/14(日)19:07:28 No.540546761

>戦闘する機械な主人公いいよね そんな主人公をはっきり心配してくれるのがソーマ君とリッカちゃんなのすごく好き… いや他の人達が心配してくれないってわけじゃないんだけど

↑Top