18/10/14(日)16:25:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/14(日)16:25:03 No.540510742
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/14(日)16:26:34 oBAAx0rE No.540511038
そんな前からあったんだ
2 18/10/14(日)16:27:42 No.540511243
上段はじめてみたな
3 18/10/14(日)16:27:45 No.540511250
「」は最初期におふざけで顔晒しTLやってたよね 今じゃ考えられないけど
4 18/10/14(日)16:29:23 No.540511550
今もここで晒した顔のコラされて凄い公開してる
5 18/10/14(日)16:30:06 No.540511675
2009の方向性でいかなくてよかったな…
6 18/10/14(日)16:30:08 No.540511690
>今もここで晒した顔のコラされて凄い公開してる ドMかよ…
7 18/10/14(日)16:30:30 No.540511761
2009~10のアホ毛路線
8 18/10/14(日)16:31:02 No.540511881
実写でコラなんてアイツラしかおらんのやな
9 18/10/14(日)16:31:21 No.540511937
2008から始めてるのに2009以前知らない…
10 18/10/14(日)16:31:30 No.540511966
>今もここで晒した顔のコラされて凄い公開してる 知らないおっさんか
11 18/10/14(日)16:32:47 No.540512256
というか2006からあったのか・・・
12 18/10/14(日)16:33:51 No.540512484
2007はなんか「うるせえ」とか言いそう
13 18/10/14(日)16:34:33 No.540512636
サイズ違いの円だけで描かれてるらしいな
14 18/10/14(日)16:35:08 No.540512761
やっぱりシンプルなのがパワーを感じる アップルも虹色止めたしね
15 18/10/14(日)16:35:17 No.540512788
アカウント見たら2009年から始めてたけどこんな鳥のキャラクター知らない…
16 18/10/14(日)16:35:53 No.540512909
昔は目があったのに・・・
17 18/10/14(日)16:36:05 No.540512954
初代の生ヒリ感凄い
18 18/10/14(日)16:37:06 No.540513158
2010から藤子不二雄感を感じる
19 18/10/14(日)16:37:51 No.540513316
日本語対応し始めた2008からやってるけど2009の鳥は馴染みがない…
20 18/10/14(日)16:39:35 No.540513647
ハゲとる!
21 18/10/14(日)16:40:02 No.540513723
日本版が初めて入ってきたときリツイートって何?扱いされてたのを覚えてる
22 18/10/14(日)16:40:48 No.540513868
見始めたのは07年くらい
23 18/10/14(日)16:41:16 No.540513939
2009は丁度これのときに垢作ったから見覚えある 結構変わってるのな
24 18/10/14(日)16:41:36 No.540513999
>リツイート 実は今でも良く知らないんだ
25 18/10/14(日)16:42:41 No.540514205
グーグルのリアルタイム検索が便利だった頃だ
26 18/10/14(日)16:45:06 No.540514642
ドロリッチなう
27 18/10/14(日)16:45:24 No.540514700
いいねが他人にも表示される仕様いらない 何のためのリツイートなんだ
28 18/10/14(日)16:46:08 No.540514848
いいねはそうだねでリツイートは念みたいな…
29 18/10/14(日)16:47:23 No.540515098
リナカフェなう
30 18/10/14(日)16:47:32 No.540515128
返答はいらないけど反応したい時に使う
31 18/10/14(日)16:48:05 No.540515231
割と遅めに始めたからなうをつけてるユーザーあんま見かけなかったな
32 18/10/14(日)16:48:17 No.540515276
スレ画見るにドンドン太っていってるんだな
33 18/10/14(日)16:48:25 No.540515300
RT @「」>日本版が初めて入ってきたときリツイートって何?扱いされてたのを覚えてる
34 18/10/14(日)16:49:45 No.540515562
検索結果にユーザー名も反映されるのいい加減やめてくれねえかな
35 18/10/14(日)16:49:50 No.540515569
QTも既に懐かしい
36 18/10/14(日)16:50:05 No.540515607
2009から始めたけど全然知らねえ… 最初から非公式クライアント使ってたからかな…
37 18/10/14(日)16:50:30 No.540515699
状態変化に見える
38 18/10/14(日)16:50:43 No.540515737
ゴクリッチ飲んだりよくわかんねえマフィアのブラゲやったりしてたな
39 18/10/14(日)16:50:59 No.540515783
10年…10年かぁ そら衰退も始まるか
40 18/10/14(日)16:51:34 No.540515878
>今もここで晒した顔のコラされて凄い公開してる 眼鏡男が「今日も一日頑張るぞい!」って「」?年代が違うか
41 18/10/14(日)16:53:15 No.540516226
そんなことないのになぁなう
42 18/10/14(日)16:54:41 No.540516496
>最初から非公式クライアント使ってたからかな… ヘビーユーザーはクライアント使うのが標準だったねえ 仕様変更にキレて開発止めちゃった製作者が続出で一気に廃れちゃって悲しかった
43 18/10/14(日)16:55:31 No.540516655
「」は2008と2009からの人が多そう
44 18/10/14(日)16:55:35 No.540516666
いいね表示と重要ツイート表示するおせっかい機能で毎日毎日何かしら燃えてる あまりにも罪だ
45 18/10/14(日)16:55:42 No.540516682
9年くらいやってて3万くらいしか呟いてないのはちょっと口数が少ない気がする…
46 18/10/14(日)16:55:45 No.540516686
2006見覚えあるなと思ったら昔のtweetdeckか
47 18/10/14(日)16:56:35 No.540516844
このマークがヒリだからツイッターのことヒリって言う「」稀に見る tのマークがヒに見えるからヒって呼ばれてるはずだけどヒとヒリも近いから尚更だな
48 18/10/14(日)16:56:37 No.540516856
2009年頃のブームに乗っかった
49 18/10/14(日)16:56:41 No.540516866
罪作りなサービスといえる
50 18/10/14(日)16:57:00 No.540516919
でもね ブラウザではとても見てられないクソUIも悪いんですよ
51 18/10/14(日)16:57:16 No.540516976
アルファツイッタラーとか
52 18/10/14(日)16:58:26 No.540517182
最初リスト開きやすかったのに リストいくまでの手順増やして七面倒にしたのはフォローをメインにつかってもらいたいからなのかな…
53 18/10/14(日)16:58:47 No.540517257
広瀬香美がハマりすぎて歌まで作ったのも遠い昔
54 18/10/14(日)16:58:48 No.540517259
最近すごいBANされまくってる気がする・・・
55 18/10/14(日)16:59:18 No.540517346
ツイッターで長文分割連投って頑張り過ぎ感ある
56 18/10/14(日)16:59:40 No.540517422
ヒウィッヒヒー
57 18/10/14(日)17:00:00 No.540517488
大量のテキスト日記やブロガーが死んだ原因の一つ
58 18/10/14(日)17:00:39 No.540517595
>大量のテキスト日記やブロガーが死んだ原因の一つ そういえばこれが流行るまではブログ全盛期か
59 18/10/14(日)17:01:02 No.540517665
始まった翌年に登録したはずけどそんな前だっけ…って確認したら2007年だった
60 18/10/14(日)17:01:30 No.540517743
>そういえばこれが流行るまではブログ全盛期か 個人サイトもまだ主流だったしブログ全盛期でもあった
61 18/10/14(日)17:01:55 No.540517830
Webお洒落さん()
62 18/10/14(日)17:02:07 No.540517867
流行り始めの頃 「」の反応は概ね何のためにやるの意味分かんないやらない若い子のものって感じだった覚えあるけどいつの間にか当たり前にやるようになってた
63 18/10/14(日)17:02:24 No.540517915
ジオシティーズで徒然日記更新続けてもいいんだ・・・
64 18/10/14(日)17:02:36 No.540517953
ネットでのやらかし発掘もmixiがその座を奪われた
65 18/10/14(日)17:03:04 No.540518031
今からジオシティーズを?
66 18/10/14(日)17:03:34 No.540518154
mixiとかTwitterとかInstagramとかFacebookとかあんまり違いわかってない
67 18/10/14(日)17:03:43 No.540518191
ヒは公式の告知ログ探しにくくてブログが廃れたの困る 使う側もタグ機能はあるのにブログ程分けてくれないし
68 18/10/14(日)17:03:48 No.540518208
>「」の反応は概ね何のためにやるの意味分かんないやらない若い子のものって感じだった覚えあるけどいつの間にか当たり前にやるようになってた 「」は新しい物が出るとだいたい同じ反応するし… 最初は否定しつつ流行りだすとすぐ飛びつく
69 18/10/14(日)17:03:54 No.540518229
和塩なくなるやん
70 18/10/14(日)17:04:07 No.540518276
最初はつぶやきをゆるく共有するSNSだと勘違いしてた エロ絵を投下したり漁ったりするツールだった
71 18/10/14(日)17:04:11 No.540518289
聞くところによるとこれからはマストドンらしいな
72 18/10/14(日)17:04:22 No.540518326
いまだに馴れない事があるとするなら ログ漁りの億劫さぐらいだな
73 18/10/14(日)17:04:53 No.540518417
自分の周りはmixi衰退を肌で感じるも移行先がないって状態に日本語対応されて一気に移行した感じだったな
74 18/10/14(日)17:05:11 No.540518484
なうとか言う化石化した定型
75 18/10/14(日)17:05:33 No.540518562
>なうとか言う化石化した定型 激しく同意
76 18/10/14(日)17:05:55 No.540518650
ファミチキなう!
77 18/10/14(日)17:05:56 No.540518654
>いまだに馴れない事があるとするなら >ログ漁りの億劫さぐらいだな これに関してはアプデされるたびに見せないようにしてんじゃないかってくらい悪くなってる
78 18/10/14(日)17:06:30 No.540518790
人避けに十分なくらいキモい語尾だったから死んでよかった
79 18/10/14(日)17:06:32 No.540518798
2007年からやってるけど2007年の知らない…
80 18/10/14(日)17:06:36 No.540518814
最初のデザインなのに洗練されてるなあ2006 比べてお前はなんだ2009
81 18/10/14(日)17:06:49 No.540518865
mixiは自殺したといっても過言ではない
82 18/10/14(日)17:07:00 No.540518896
peraperaprvって非公式クライアント使ってたけど音が好きだった
83 18/10/14(日)17:07:05 No.540518917
検索には出てくるけど本人のログを遡るとある日を境に見れなくなるというのがある 恐らく本人が何か設定をしてるんだと思うけどどういう設定なんだろう
84 18/10/14(日)17:07:15 No.540518942
2007はなんとなく記憶にあるけど2009がまったく覚えてない
85 18/10/14(日)17:07:30 No.540518992
>激しく忍者
86 18/10/14(日)17:07:51 No.540519076
mixi辞めたいのにヒ辞めた知り合いが戻ってきたから辞められん
87 18/10/14(日)17:08:36 No.540519216
>検索結果にユーザー名も反映されるのいい加減やめてくれねえかな キャラ名で検索かけたら大量のなりきりヒットするのいいよね
88 18/10/14(日)17:09:34 No.540519423
いいから時系列ソートくらいさせろ しろ
89 18/10/14(日)17:09:57 No.540519496
初期は白目だったんだ
90 18/10/14(日)17:10:02 No.540519511
負荷でクジラが飛んでた印象あるけどいつ頃なくなったんだろ
91 18/10/14(日)17:10:07 No.540519527
>最近すごいBANされまくってる気がする・・・ どんなビッグネームだろうと凍結までされるのは多かれ少なかれ思い当たる節はある印象だわ
92 18/10/14(日)17:11:23 No.540519794
負荷クジラは2010年位まで居た気がする
93 18/10/14(日)17:11:32 No.540519825
>2007はなんか「うるせえ」とか言いそう 白眼がファッ熊っぽいのかな なんか分かる
94 18/10/14(日)17:11:36 No.540519838
ひどすぎるユーザー名で下ネタメインの呟きしてる有名な人がある日止められてて「むしろなんで今?」と思った
95 18/10/14(日)17:11:45 No.540519872
Yahooジオシティーズも終わるのか…時代だな
96 18/10/14(日)17:11:54 No.540519901
ヒウィッヒヒー
97 18/10/14(日)17:12:23 No.540520017
広告表示がうざいのは収益化上手くいってねえんだなぁって理解できるからまだいい 他人のお気に入りやおすすめツイートを頻繁にまとめて表示すんのやめろ
98 18/10/14(日)17:12:34 No.540520052
おれ始めたの見たら2009だった
99 18/10/14(日)17:12:36 No.540520061
クジラの印象は強い
100 18/10/14(日)17:12:55 No.540520128
面白いネタも一ヶ月後には忘れる 卑劣な悪党も一ヶ月後には忘れる とてもよくない気がするんだ
101 18/10/14(日)17:13:41 No.540520279
>Yahooジオシティーズも終わるのか… マジか infoseekの二の舞にならんように色々保存しとかないと
102 18/10/14(日)17:14:19 No.540520407
「」さんが久々にツイートしました!!!
103 18/10/14(日)17:14:27 No.540520435
つぶやき自体は穏やかな人のいいねがまさはるとジェンダーで埋め尽くされてて流れてくるのいいよね よくないつらい
104 18/10/14(日)17:15:36 No.540520657
懐かしいな和塩は即消されるから洋塩にうpしてたアングラ時代
105 18/10/14(日)17:16:57 No.540520923
>広告表示がうざいのは収益化上手くいってねえんだなぁって理解できるからまだいい でも最近は迷走しすぎてプロモーションツイートが何でもありなのはどうかと思うの
106 18/10/14(日)17:16:57 No.540520925
他人のいいねフォローはエロ絵収集にはこれ以上ないくらい便利なんだけどまさはるとかコスプレイヤーのツイート逐一いいねとかの闇が流れてくるのが嫌
107 18/10/14(日)17:19:39 No.540521432
俺のツイートへの反応以外通知しないでくれ
108 18/10/14(日)17:20:39 No.540521629
昔のデザインに戻ねーかな TLの横にフォローしている人のアイコンが並ぶやつ
109 18/10/14(日)17:21:28 No.540521785
>サイズ違いの円だけで描かれてるらしいな https://youtu.be/SSIGiBblgd8
110 18/10/14(日)17:21:37 No.540521807
プロモツイートあるのはいいけどNGワードとかNG業者指定させてくれ ジャンル問わずマツコが云々言ってる奴死滅させたい