18/10/14(日)14:57:57 Vtuber... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/14(日)14:57:57 No.540494249
Vtuberも色んな層が参戦してめっちゃ歌上手かったりすごい特技持ってる明らかに素人じゃない方々も増えてきたけどぶっちゃけ上位陣はそういう特殊能力なんか無い人の方が多いのは面白い
1 18/10/14(日)14:59:25 No.540494544
youtuberもそうじゃん それに歌うまいとか言っても本業でうまくいってないレベルの人だし
2 18/10/14(日)15:02:52 No.540495212
プロレベルでもなければ1つのことやってるより色んなことに手を出してたほうが視聴者取れるからな
3 18/10/14(日)15:07:53 No.540496114
歌うまいとおうた動画の再生数だけはかなり伸びるんだけどね…
4 18/10/14(日)15:10:03 No.540496529
>それに歌うまいとか言っても本業でうまくいってないレベルの人だし 言い方!
5 18/10/14(日)15:12:57 No.540497137
シロちゃんは特殊
6 18/10/14(日)15:15:33 No.540497668
アイちゃんが何に特化してるかって聞かてたら割と答えに詰まるからな
7 18/10/14(日)15:16:16 No.540497781
挙動が面白いか共感できるならいいんだよ
8 18/10/14(日)15:16:32 No.540497839
アイちゃんなんて所詮毎日動画あげるくらいしか能のないAIだよ
9 18/10/14(日)15:17:20 No.540497986
アイちゃんはむしろ大体なんでも出来るだろ
10 18/10/14(日)15:17:59 No.540498116
動画メインの人の無機物に対して気兼ねなく語りかけるというのもある意味才能だから…
11 18/10/14(日)15:19:16 No.540498361
世知辛さに特化したおじさん
12 18/10/14(日)15:20:17 No.540498517
歌に関しては本業の人らでも上手けりゃ世に出るってわけでも全然ないからな
13 18/10/14(日)15:25:16 No.540499436
のらきゃっとは絵もモデルも外注だし歌もシステムのせいで歌えないけど人気あるからやっぱり特技とかは必要ないのかもしれん
14 18/10/14(日)15:25:50 No.540499538
のじゃおじはモデル増やしてくれないかなあってずっと思ってる メイド服の子完成させて…
15 18/10/14(日)15:25:52 No.540499546
歌い手の人も結構転生してるんだっけか
16 18/10/14(日)15:25:52 No.540499547
なんていうか上位層は人に話を聞かせる能力が高いって印象
17 18/10/14(日)15:26:08 No.540499595
熱心なファンができるかできないかだよ
18 18/10/14(日)15:26:55 No.540499738
個人で人気のある子はヒでの営業めっちゃ頑張ってる印象がある リプ返ちゃんとやるしファンアートのRTめっちゃするしコラボを積極的にしてる
19 18/10/14(日)15:27:16 No.540499792
のらきゃっとの熟練のkawaiiムーブは特化技能だと思う
20 18/10/14(日)15:27:26 No.540499829
シロちゃんは英語堪能だけどそことはかなり違うところが味になってるしな
21 18/10/14(日)15:27:56 No.540499919
>熱心なファンができるかできないかだよ ふぇありすはあの立ち位置で結構人気あるのが意外だ いかにもな芸人ポジなのに
22 18/10/14(日)15:27:59 No.540499930
上位陣じゃないけどお銀とそのスタッフはスペック高いと思う お頭の程度は置いといて
23 18/10/14(日)15:28:33 No.540500037
>のらきゃっとの熟練のkawaiiムーブは特化技能だと思う 真似できる人がいないモノだよなああれは
24 18/10/14(日)15:28:48 No.540500080
>のらきゃっとの熟練のkawaiiムーブは特化技能だと思う ご認識昔話観てるとニコニコのコメントと相性いいなあって思う
25 18/10/14(日)15:28:54 No.540500104
ずっと準備中のvtuberのいつかやるいつかやるをツイッターで眺めてる
26 18/10/14(日)15:29:00 No.540500125
歌に関してはマジで歌唱力だけでどうにかなる問題じゃないと思う 必要なのはもちろんだけど
27 18/10/14(日)15:29:05 No.540500144
>のらきゃっとの熟練のkawaiiムーブは特化技能だと思う そらちゃんの師匠だからな
28 18/10/14(日)15:29:24 No.540500211
特に何もないのに場が持つというのはそれだけで特殊技能だぞ
29 18/10/14(日)15:29:57 No.540500312
>上位陣じゃないけどお銀とそのスタッフはスペック高いと思う >お頭の程度は置いといて (地上波デビューを見逃すお銀とそのスタッフ)
30 18/10/14(日)15:29:59 No.540500318
この画像で立てる奴は大抵…
31 18/10/14(日)15:30:13 No.540500358
>特に何もないのに場が持つというのはそれだけで特殊技能だぞ ばあちゃるすげぇや
32 18/10/14(日)15:30:21 No.540500385
>上位陣じゃないけどお銀とそのスタッフはスペック高いと思う >お頭の程度は置いといて 今期のアニメにも普通に出てる猫とかいるしなお銀のとこは プロデューサーは有名なTRPGサークルだし
33 18/10/14(日)15:30:27 No.540500407
ピーナッツくんは割と行動力がおかしい
34 18/10/14(日)15:30:27 No.540500408
>>のらきゃっとの熟練のkawaiiムーブは特化技能だと思う >真似できる人がいないモノだよなああれは 正直3Dモデル動かしてる人たくさんいるからいつか埋もれると思ってた 自分で表情も動かしてる分やっぱ練度が違ってた
35 18/10/14(日)15:30:37 No.540500437
上位陣は別に特技ないけど存在がスターみたいなもんだし
36 18/10/14(日)15:30:59 No.540500498
エロ可愛い特化型のロボ子さん
37 18/10/14(日)15:31:02 No.540500504
>個人で人気のある子はヒでの営業めっちゃ頑張ってる印象がある >リプ返ちゃんとやるしファンアートのRTめっちゃするしコラボを積極的にしてる 個人はバックアップが無い分SNSを使ったり横の繋がりで顔を売ってくしかないもんな
38 18/10/14(日)15:31:15 No.540500536
なんていうかもちろん本人の手腕も重要なんだけど 企業勢とかだと裏方スタッフの手腕とかも重要になってくるよね 仕事バンバン取ってきたりタイアップ組んだり
39 18/10/14(日)15:31:49 No.540500630
kawaiiムーブは特出すべきものではない分常に魅力を出してるようなものだしなあ… 歌を歌うっていう表現の場を演出する必要がない 常にkawaii
40 18/10/14(日)15:32:37 No.540500763
>仕事バンバン取ってきたりタイアップ組んだり 歌で押してくなら凝った動画作れないといけないしね
41 18/10/14(日)15:32:40 No.540500775
>なんていうかもちろん本人の手腕も重要なんだけど >企業勢とかだと裏方スタッフの手腕とかも重要になってくるよね >仕事バンバン取ってきたりタイアップ組んだり アマリリス組とあにまーれ/ハニストなんかはもろに裏方の差が出た箱だなぁ…
42 18/10/14(日)15:32:59 No.540500829
>企業勢とかだと裏方スタッフの手腕とかも重要になってくるよね えのぐになるまでしんどかったな岩本町芸能社…
43 18/10/14(日)15:33:21 No.540500909
>>個人で人気のある子はヒでの営業めっちゃ頑張ってる印象がある >>リプ返ちゃんとやるしファンアートのRTめっちゃするしコラボを積極的にしてる >個人はバックアップが無い分SNSを使ったり横の繋がりで顔を売ってくしかないもんな そういうのが大切なのは分かってるんだけど一度はじめたらずっとそれを続けなくちゃいけないってなると途端にめんどくさいものになる スマホで文字打つのめっちゃめんどくさい…
44 18/10/14(日)15:33:37 No.540500962
Vtuber業界が今のような感じになったのも偶然と流れが大きいよね今でこそバンバンやってる横の繋がりとか
45 18/10/14(日)15:33:55 No.540501005
>>仕事バンバン取ってきたりタイアップ組んだり >歌で押してくなら凝った動画作れないといけないしね ノムさんのドラマツルギーはすごいと思う
46 18/10/14(日)15:34:06 No.540501036
あにまーれとかハニストは正直早い段階で疲弊すると思ってたけど普通に生き残ってて嬉しい誤算
47 18/10/14(日)15:34:07 No.540501037
アイちゃんは単品で誰よりも大きく扱えば許可が出る 月ちゃんは基本NG
48 18/10/14(日)15:34:09 No.540501044
>スマホで文字打つのめっちゃめんどくさい… ずっとimgやってたらさすがに慣れるだろ!
49 18/10/14(日)15:34:13 No.540501061
>仕事バンバン取ってきたりタイアップ組んだり その子に合ったお仕事が来てくれるのもあるしなあ
50 18/10/14(日)15:34:17 No.540501075
>えのぐになるまでしんどかったな岩本町芸能社 どうやってカンニング竹山を連れてきたんだろう……
51 18/10/14(日)15:34:23 No.540501096
上手い歌とかに寄りついてくる層って金出さないしすぐ他行くからファンの質としては低い やっぱりキャラそのものにハマってくれないと
52 18/10/14(日)15:35:09 No.540501221
PUBG出来る女の子めっちゃ多いんだなって思った
53 18/10/14(日)15:35:27 No.540501266
Vtuberが他人を宣伝したりするのは商店街みたいに相互扶助の点もあるんだろうな 一つの店舗が好きでも通わなくなったら終わりだけど別の店舗を宣伝して商店街に定期的に行くようにさせる的な そうすれば新しい商品を出した際に見てもらえる感じで
54 18/10/14(日)15:35:33 No.540501288
素人でも美麗な自作3Dモデル動かしててしゅごい…ってなる
55 18/10/14(日)15:35:34 No.540501291
>ピーナッツくんは割と行動力がおかしい ぽんぽこがVtuberとして人気が出てきたあのタイミングで24時間企画立てて大成功させるのマジですごい
56 18/10/14(日)15:35:50 No.540501345
コラボに関してはシロのじゃが早々にやったのがデカイな あれでコラボしやすい空気になった
57 18/10/14(日)15:36:18 No.540501432
>Vtuberが他人を宣伝したりするのは商店街みたいに相互扶助の点もあるんだろうな みんなイオンに行くようになる
58 18/10/14(日)15:36:31 No.540501474
アマリリス組しんでたのか
59 18/10/14(日)15:37:02 No.540501580
なんだかんだで初期に動き出してる人が人気出てるよね
60 18/10/14(日)15:37:10 No.540501600
>一つの店舗が好きでも通わなくなったら終わりだけど別の店舗を宣伝して商店街に定期的に行くようにさせる的な 商店街って考えると確かに分かりやすいよね 箱は複数のテナント入ってるビルって理解すればいいわけだし
61 18/10/14(日)15:37:16 No.540501615
企業というか上から言われてもファンへのやりとりとか限界があるもんなぁ…同じ箱でも伸びて来て数増えたらこなせなくなる人とマメにやり続ける人がいるし 個人なのにずーっとファンや絵師とこやりとり大事にしてる名取はそりゃ伸びる
62 18/10/14(日)15:37:26 No.540501641
>なんだかんだで初期に動き出してる人が人気出てるよね おはYUA~
63 18/10/14(日)15:37:29 No.540501651
アイちゃんに全く気後れせずに絡みに行ったルナちゃんマジすごい あれが無かったら今よりさらに孤高の存在になってたと思う
64 18/10/14(日)15:37:47 No.540501704
>なんていうかもちろん本人の手腕も重要なんだけど >企業勢とかだと裏方スタッフの手腕とかも重要になってくるよね >仕事バンバン取ってきたりタイアップ組んだり 登録者が目標人数達成出来なかったら引退するっていう子の動画観てみたら 動画編集にあんまり工夫が見られないんだよねテンポよく観られないというか あと企画に特徴がなかったりそもそも動画のハイライトどこ!?って内容だったり 無茶な目標押し付けるならもっとスタッフが頑張れよと思った
65 18/10/14(日)15:38:19 No.540501808
また人狼やらないかな
66 18/10/14(日)15:38:28 No.540501841
>なんだかんだで初期に動き出してる人が人気出てるよね 終活してる…
67 18/10/14(日)15:38:35 No.540501875
>Vtuberが他人を宣伝したりするのは商店街みたいに相互扶助の点もあるんだろうな >一つの店舗が好きでも通わなくなったら終わりだけど別の店舗を宣伝して商店街に定期的に行くようにさせる的な >そうすれば新しい商品を出した際に見てもらえる感じで 外コラボはイベントの時くらいで後は身内だけで完結してるアイドル部はイオンみたいなもんか
68 18/10/14(日)15:38:56 No.540501933
そういや四天王で絡んだことない組み合わせってどれくらいあるだろう
69 18/10/14(日)15:38:59 No.540501942
>>Vtuberが他人を宣伝したりするのは商店街みたいに相互扶助の点もあるんだろうな >みんなイオンに行くようになる まだイオン作るほどの市場規模じゃないよこのコンテンツ…アイちゃんはソロだからイオンって感じがしないし
70 18/10/14(日)15:39:05 No.540501968
>無茶な目標押し付けるならもっとスタッフが頑張れよと思った そもそもスタッフにそういったノウハウがあるとは思えないし
71 18/10/14(日)15:39:18 No.540502017
コロンブスの卵
72 18/10/14(日)15:39:49 No.540502109
>おはYUA~ お前もなんだかんだ軌道に乗ってきたな
73 18/10/14(日)15:39:52 No.540502123
>企業というか上から言われてもファンへのやりとりとか限界があるもんなぁ…同じ箱でも伸びて来て数増えたらこなせなくなる人とマメにやり続ける人がいるし やっぱ同じ箱内でもそういうとこで差って出るもんなんだよね なんだかんだで数字は嘘をつかない
74 18/10/14(日)15:40:09 No.540502175
>PUBG出来る女の子めっちゃ多いんだなって思った 配信者界隈でPUBGがめちゃ人気だったから 元々配信やってた子だと意外にプレイしてたりするのよね
75 18/10/14(日)15:40:12 No.540502184
>終活してる… バラカレは二人っていうアドバンテージ生かせればもっと人気出てたのかもしれないけど いかんせんなんか…コントが苦痛っていうか……
76 18/10/14(日)15:40:22 No.540502217
初期組で引退?したのはのじゃおじウカ様式爺辺り? 他にもいるのかな
77 18/10/14(日)15:40:38 No.540502271
伸びない動画ってそれ相応の原因あるよね
78 18/10/14(日)15:41:14 No.540502391
コンビで大当たりしたのだとヒメヒナかな
79 18/10/14(日)15:41:29 No.540502440
>バラカレは二人っていうアドバンテージ生かせればもっと人気出てたのかもしれないけど >いかんせんなんか…コントが苦痛っていうか…… そもそも元ゲームが開発段階でぽしゃって権利がバラカレにないから人気出ても続けられなかったさ
80 18/10/14(日)15:41:30 No.540502441
PUBGは最初の個人勢のコラボの舞台だったのもあると思うけど今はカスタムサーバーあるから100人できるよってのが強い マイクラなんかも根付い人気あるけど
81 18/10/14(日)15:41:34 No.540502455
実際圧倒的に知名度とかに差があって当人たちが気後れしちゃうんだろうけど 四天王 それ以外の銀盾 登録者5万 辺りで交流にも壁を感じる
82 18/10/14(日)15:41:36 No.540502465
>初期組で引退?したのはのじゃおじウカ様式爺辺り? ウカ様は唐突にイケメンVtuberプロデュース始めただけで引退はしてないだろ!?
83 18/10/14(日)15:41:42 No.540502488
生配信が飽和したあとに動画組が注目集めるようになったのは バランス取れてるなあと思ったよ
84 18/10/14(日)15:41:51 No.540502531
>他にもいるのかな 紙ペラ…いや何も言うまい
85 18/10/14(日)15:41:55 No.540502541
インターネットカラオケマンレベルの歌でもかわいいうまいってファンがヨイショしてくれるからな
86 18/10/14(日)15:42:05 No.540502579
>>終活してる… >バラカレは二人っていうアドバンテージ生かせればもっと人気出てたのかもしれないけど >いかんせんなんか…コントが苦痛っていうか…… 出てたのかもしれない以前の問題だから…
87 18/10/14(日)15:42:08 No.540502592
アムフォ…
88 18/10/14(日)15:42:23 No.540502643
>なんだかんだで初期に動き出してる人が人気出てるよね のらちゃんは初期に動いたことで一番恩恵受けてると思う それはそれとして今はマイペースに動いてるけど
89 18/10/14(日)15:42:33 No.540502677
>コンビで大当たりしたのだとヒメヒナかな 後はおめシス
90 18/10/14(日)15:42:45 No.540502726
ウカ様勝手に引退させるな 裏方もやってみたくなっただけだ
91 18/10/14(日)15:42:48 No.540502738
>辺りで交流にも壁を感じる 4~6月デビューの~5000くらいの人らも横の繋がり強くてのんびりやってる人多いよ もちろん中には伸びた人もいるけど
92 18/10/14(日)15:42:50 No.540502749
アイちゃんは愛嬌特化だし月ちゃんは勢い特化だしシロちゃんはなんか言葉にしにくいものに特化している
93 18/10/14(日)15:43:09 No.540502829
クゥ姉ちゃんも初期組だけど安定した人気あるよね
94 18/10/14(日)15:43:10 No.540502831
>インターネットカラオケマンレベルの歌でもかわいいうまいってファンがヨイショしてくれるからな 口パクで済ませず歌ってるだけマシかも知れない
95 18/10/14(日)15:43:11 No.540502834
>辺りで交流にも壁を感じる おさナズには参るね
96 18/10/14(日)15:43:17 No.540502850
ある程度ファンと距離はあった方が伸びるのかもな 馴染みの客しかいない居酒屋よりチェーン店のほうに人は集まるみたいな
97 18/10/14(日)15:43:24 No.540502879
交流が盛んと言っても上位層はそうでもないよね 一番ゆるゆるなイメージのあるにじさんじでさえ一番伸びてる委員長はゲリラコラボとかせずきちんと企画立てて事前に申し立てしてやってるし
98 18/10/14(日)15:43:37 No.540502928
葵ちゃん所の魔界の住人達も中々にやり手だよね まずクラウドファンディングに踏み切ろうっていう決意もすごいし 途中チョットうn?ってなったところですぐ対応できるのもすごいし
99 18/10/14(日)15:43:45 No.540502957
>クゥ姉ちゃんも初期組だけど安定した人気あるよね 弟が重すぎる…
100 18/10/14(日)15:43:51 No.540502969
>他にもいるのかな >へ…いや何も言うまい
101 18/10/14(日)15:43:51 No.540502970
ぽんぽこ24見てたらウカ様引退してないことくらいわかるはず
102 18/10/14(日)15:44:00 No.540503001
>インターネットカラオケマンレベルの歌でもかわいいうまいってファンがヨイショしてくれるからな 別にメジャーデビューするわけでもないんだしそんなもんでいいんじゃないの?
103 18/10/14(日)15:44:02 No.540503010
可愛い子が歌えば下手っぴでも愛嬌ブーストで人気になれるのはTVでもよくある
104 18/10/14(日)15:44:12 No.540503040
昨日のアイちゃんは凄かったな…
105 18/10/14(日)15:44:15 No.540503053
>初期組で引退?したのはのじゃおじウカ様式爺辺り? >他にもいるのかな げんげん
106 18/10/14(日)15:44:24 No.540503092
>アムフォ… えっやめたの 雑誌にも特集ページ組まれてたのに
107 18/10/14(日)15:44:30 No.540503127
生配信も相変わらず人気だけど最近はまた動画の流れに回帰してきてる気がする
108 18/10/14(日)15:44:36 No.540503160
おめシスはなんか知名度と登録者数が釣り合ってない気がする
109 18/10/14(日)15:44:42 No.540503189
昨年末~1月のブームに上手く乗れた人はめちゃめちゃ恩恵でかかったな まだ数少ない分注目度が段違いだったし
110 18/10/14(日)15:44:42 No.540503190
生主とか歌い手が姿を変えただけだなっていうのは感じる
111 18/10/14(日)15:44:47 No.540503210
トップ見るとコミュ力が圧倒的な力持ってるの分かる
112 18/10/14(日)15:44:50 No.540503220
>ぽんぽこ24見てたらウカ様引退してないことくらいわかるはず それに関しては長すぎてみるの大変だと思う
113 18/10/14(日)15:44:58 No.540503245
>えっやめたの >雑誌にも特集ページ組まれてたのに やめてないが全然伸びないのがなんとも
114 18/10/14(日)15:45:01 No.540503259
>クゥ姉ちゃんも初期組だけど安定した人気あるよね 「」やとしあきが定型使わず草とコメントし壺の人がwikiやボタン作りお互いに情報共有し仲良くしてる摩訶不思議空間
115 18/10/14(日)15:45:02 No.540503263
ウカ様ってVtuberユニット作ってアニメ化に向けて動いてるとか聞いた 頭エイレーンかよ…
116 18/10/14(日)15:45:03 No.540503266
>生配信も相変わらず人気だけど最近はまた動画の流れに回帰してきてる気がする 個人的にはとても嬉しい流れだ…
117 18/10/14(日)15:45:08 No.540503285
別にヨイショするのはどこでもなんでも変わらんし斜に構えるのがいるのも変わらんからいいよ なんかと比較して上手いとかのたまうのはうんこだけど
118 18/10/14(日)15:45:24 No.540503339
>弟が重すぎる… いつのまにかのらちゃんやそらちゃんぐらい視聴者がやべータイプのVtuberになってる…
119 18/10/14(日)15:45:35 No.540503382
>ぽんぽこ24見てたらウカ様引退してないことくらいわかるはず なんでも見てる前提にするのはどうかと思うぞ
120 18/10/14(日)15:46:00 No.540503488
>ある程度ファンと距離はあった方が伸びるのかもな あんまり既存のファンと距離近くするとせっかくの初見さんが敬遠しちゃうからね 閉じコンになりたくないならある程度離れた方がいい
121 18/10/14(日)15:46:04 No.540503500
>インターネットカラオケマンレベルの歌でもかわいいうまいってファンがヨイショしてくれるからな >生主とか歌い手が姿を変えただけだなっていうのは感じる 毎回言うことが同じでわかりやすいね
122 18/10/14(日)15:46:09 No.540503512
登録者数とのバランスというと.LIVE組はなんか不気味よね
123 18/10/14(日)15:46:12 No.540503530
生配信は界隈として広げるにはキャパが少なすぎた
124 18/10/14(日)15:46:14 No.540503535
葵ちゃんはプロデビュー決まってからの歌唱力の伸びがハンパないから何とかうまくいってくんねかなと思う 歌い手系じゃない歌うまい子だから初期出てきたとき注目されたクチだし
125 18/10/14(日)15:46:17 No.540503545
>生配信が飽和したあとに動画組が注目集めるようになったのは >バランス取れてるなあと思ったよ 時間は有限だからね
126 18/10/14(日)15:46:23 No.540503571
>ふぇありすはあの立ち位置で結構人気あるのが意外だ >いかにもな芸人ポジなのにBANsとしてコラボしたり叶くんとゲームやったりぽこピーと絡んだりコミュ障な割に要所要所でデカい企画に参加して外さない所だと思う あと毎日配信と動画投稿で地味に新規増やしてる
127 18/10/14(日)15:46:25 No.540503580
ぽんぽこ24はオールスター集結というより界隈の閉塞感を感じて苦手で見れてない
128 18/10/14(日)15:46:30 No.540503601
のらちゃんは放送を限定公開にしなければなあってのは思う あとサムネに力入れてほしい
129 18/10/14(日)15:46:32 No.540503607
初期組といえばディープブリザードの人今何してるんだろう
130 18/10/14(日)15:46:35 No.540503618
>「」やとしあきが定型使わず草とコメントし壺の人がwikiやボタン作りお互いに情報共有し仲良くしてる摩訶不思議空間 としあき×なんJって地獄のようなカップリングやってたけどあれはもう落ち着いたの?
131 18/10/14(日)15:46:36 No.540503622
>ウカ様ってVtuberユニット作ってアニメ化に向けて動いてるとか聞いた >頭エイレーンかよ… ウカ様は「現実の男はクソだからバーチャルで理想な男を作り上げる」ていう実にウカ様らしい行動だからすごい応援したくなる
132 18/10/14(日)15:46:39 No.540503637
>おめシスはなんか知名度と登録者数が釣り合ってない気がする そうか? なんだかんだで年内に銀盾行くかもしれないレベルだぞ
133 18/10/14(日)15:46:39 No.540503638
>なんでも見てる前提にするのはどうかと思うぞ いい加減な憶測垂れ流すよりはマシじゃねえかな
134 18/10/14(日)15:46:59 No.540503691
今まで以上に大きい活動するなら3Dの体あった方がいいんだろうなって思う事は増えてきたな
135 18/10/14(日)15:46:59 No.540503699
動画と生放送は視聴者の休みと比例してるからまた冬なれば生放送増えると思う
136 18/10/14(日)15:47:08 No.540503722
>あんまり既存のファンと距離近くするとせっかくの初見さんが敬遠しちゃうからね >閉じコンになりたくないならある程度離れた方がいい 初期あんたまがかなりそんな感じあった
137 18/10/14(日)15:47:25 No.540503775
Vtuberスレには1日中追いかけてるのでは!?って人が出てくる…
138 18/10/14(日)15:47:44 No.540503836
>今まで以上に大きい活動するなら3Dの体あった方がいいんだろうなって思う事は増えてきたな なんかするにはやっぱあったほうがいいだろうなというのは感じる 秋フェスのねるちゃんがめっちゃ浮いてる…
139 18/10/14(日)15:47:56 No.540503882
生放送減ってくれる方がアニメ実況しやすくてありがたいかな…今期面白いのたくさんあるし
140 18/10/14(日)15:48:03 No.540503901
ところで作業用bgmにオススメな配信とかアーカイヴあったら教えて欲しい
141 18/10/14(日)15:48:04 No.540503904
3D飛び越えて3次元に体作り出したマシーナリーとも子をよろしく
142 18/10/14(日)15:48:05 No.540503909
>実際圧倒的に知名度とかに差があって当人たちが気後れしちゃうんだろうけど >四天王 >それ以外の銀盾 >登録者5万 >辺りで交流にも壁を感じる のじゃおじを見ろ! けもみみ配信者と見るやいきなり突撃して配信を乗っ取っていったぞ!
143 18/10/14(日)15:48:14 No.540503931
>いい加減な憶測垂れ流すよりはマシじゃねえかな そこは言い方の問題だな
144 18/10/14(日)15:48:15 No.540503937
>うぇうぇうぇは存在がスターみたいなもんだし
145 18/10/14(日)15:48:17 No.540503943
>今まで以上に大きい活動するなら3Dの体あった方がいいんだろうなって思う事は増えてきたな 使い分けは大事よね 顔面アップだと2Dのほうが強いことあるけど身振り手振りやるなら今のところ3Dのほうが楽
146 18/10/14(日)15:48:24 No.540503965
30分アニメ見るより楽だったジャンルが今やアニメ追う以上に廃人養成してる
147 18/10/14(日)15:48:29 No.540503978
ケリンも明日明後日くらいには銀盾だし 名取と噛み様も今月中に銀盾確実だし 銀盾まこと増え申した
148 18/10/14(日)15:48:45 No.540504041
>今まで以上に大きい活動するなら3Dの体あった方がいいんだろうなって思う事は増えてきたな むしろ2dばかり見た後だとやっぱ3dは違うなってなる 特に雑談なんかはそっちの方がいい
149 18/10/14(日)15:49:00 No.540504085
大人数集まる時に気になるのはやっぱ音質だ
150 18/10/14(日)15:49:03 No.540504097
>そこは言い方の問題だな 勝手に引退してる事にされてるのは言い方以前じゃねえかな…
151 18/10/14(日)15:49:04 No.540504102
>初期組といえばディープブリザードの人今何してるんだろう Live2Dを描いたりするブランド立ち上げてた
152 18/10/14(日)15:49:08 No.540504113
>初期組といえばディープブリザードの人今何してるんだろう 詳しくは知らないけど新ブランド立ち上げたと聞いた
153 18/10/14(日)15:49:16 No.540504139
>登録者数とのバランスというと.LIVE組はなんか不気味よね 単純に箱として好きな人が多いってだけじゃね? あとファンは基本シロ組さん多いから 逆に言っちゃうとシロちゃん以上には増加しないってジレンマも抱えてるけどそれはあまりにも先の話だ
154 18/10/14(日)15:49:17 No.540504146
のじゃおじはもう登録数を1すら持ってないからな…
155 18/10/14(日)15:49:19 No.540504152
変な話だけど歌メインの人達は3D欲しいなって
156 18/10/14(日)15:49:30 No.540504189
エイレーンとかいう銀盾量産立役者 ファンはよくついて行けてるなあって思う のじゃおじがV番連になったようなものなのに
157 18/10/14(日)15:49:38 No.540504213
>登録者数とのバランスというと.LIVE組はなんか不気味よね なんか同接6000とか7000とか来てるのにデイリー登録者100とか普通にある謎の箱
158 18/10/14(日)15:49:38 No.540504216
>Vtuberスレには1日中追いかけてるのでは!?って人が出てくる… 在宅で校正者とかやってると動画見ながら仕事できちゃうんだ…
159 18/10/14(日)15:49:44 No.540504240
>ところで作業用bgmにオススメな配信とかアーカイヴあったら教えて欲しい オッちゃんの人狼殺はいくら流しても終わりがないからオススメ
160 18/10/14(日)15:49:49 No.540504256
ケリンいつのまにかえるさん超えたんだな… こんなに流行るとは思わなかった
161 18/10/14(日)15:50:11 No.540504339
>登録者数とのバランスというと.LIVE組はなんか不気味よね ここでの盛り上がりがちょっと怖いレベル 1000レスなんて四天王でもめったに超えないのに
162 18/10/14(日)15:50:14 No.540504347
ハズしてようが微妙だろうが中身と運営が安定してるってでかすぎるなって痛感するこの半年
163 18/10/14(日)15:50:19 No.540504365
>ぽんぽこ24はオールスター集結というより界隈の閉塞感を感じて苦手で見れてない Youtuberや作曲家をゲストに呼んだり外様へ広げようとしてる要素も多かったと思うよ CMもVTuberに限定してなかったり
164 18/10/14(日)15:50:22 No.540504381
登録者数ランキング付けしてるサイトちらっと見てみたらばあちゃるが33位とかめちゃくちゃ高い位置に居てダメだった
165 18/10/14(日)15:50:25 No.540504392
次に金に届きそうなのは月ちゃんぐらいか それでもまだ15万人必要だが
166 18/10/14(日)15:50:50 No.540504466
>逆に言っちゃうとシロちゃん以上には増加しないってジレンマも抱えてるけどそれはあまりにも先の話だ わりと完全新規さんも来てるからそうでもない ただライバルとして見た場合シロちゃんマジでかい…
167 18/10/14(日)15:50:57 No.540504481
>ウカ様は「現実の男はクソだからバーチャルで理想な男を作り上げる」ていう実にウカ様らしい行動だからすごい応援したくなる そうは言うが理想を作れるのはガワまでで結局魂は現実にしかいないんだけどな…
168 18/10/14(日)15:51:03 No.540504503
かんなちゃんがいつの間にか現れていつの間にか銀盾いってた
169 18/10/14(日)15:51:04 No.540504507
アイドル部は箱感がすごく強いところがいいところであり、悪いところでもあるな そういう意味ではアイドルっぽいのだが
170 18/10/14(日)15:51:16 No.540504548
>大人数集まる時に気になるのはやっぱ音質だ discordよりteamspeakのが音質もラグも少ないんだけど安定性がないのがなあ
171 18/10/14(日)15:51:17 No.540504551
>勝手に引退してる事にされてるのは言い方以前じゃねえかな… 丸々見てたらとかでなく違う説明をすべきというだけのことだよ
172 18/10/14(日)15:51:19 No.540504555
>ここでの盛り上がりがちょっと怖いレベル >1000レスなんて四天王でもめったに超えないのに シロちゃんは30分の生でも超えるぞ そしてシロちゃんの後輩たちだぞ 理由は至極単純だ
173 18/10/14(日)15:51:24 No.540504574
サントリーとロート製薬の子の動画はすごい見やすい 内容とかテンポにものすごい気を使ってる感じがする 良いスタッフ集められる資本力が成せる技か!?
174 18/10/14(日)15:51:25 No.540504575
>在宅で校正者とかやってると動画見ながら仕事できちゃうんだ… 絵描きとか漫画家とかだと作業の傍ら流しっぱなしにしてる人は結構いると思う
175 18/10/14(日)15:51:25 No.540504579
>登録者数ランキング付けしてるサイトちらっと見てみたらばあちゃるが33位とかめちゃくちゃ高い位置に居てダメだった キャッツ…
176 18/10/14(日)15:51:27 No.540504587
ライブの同接数と動画の再生回数ってどっちが重要?
177 18/10/14(日)15:51:35 No.540504613
>>登録者数とのバランスというと.LIVE組はなんか不気味よね >ここでの盛り上がりがちょっと怖いレベル >1000レスなんて四天王でもめったに超えないのに もともとシロちゃんの初期から熱心なファンが多かったからそのせいもあるんじゃないかな
178 18/10/14(日)15:51:43 No.540504631
早くきゃっつとふぇありふ銀盾にならないかな
179 18/10/14(日)15:51:58 No.540504677
生配信は時間をかなり取られるから追いきれなくて結局追うのをやめちゃうこともある 動画だと追いやすいけど作る側は大変だから敷居は高いのかな
180 18/10/14(日)15:52:05 No.540504708
ここでのシロ組の熱を知らない人には不気味に見えるかもね
181 18/10/14(日)15:52:18 No.540504743
>ここでの盛り上がりがちょっと怖いレベル >1000レスなんて四天王でもめったに超えないのに いいですよねヤマトイオリちゃん雑談回2時間スペシャル 1万レスがスイと消費された
182 18/10/14(日)15:52:18 No.540504745
>ライブの同接数と動画の再生回数ってどっちが重要? 目的とか人によるとしか
183 18/10/14(日)15:52:22 No.540504761
昨日2万集めた輝夜月実況スレよりも10倍くらいアイドル部の実況レスの方が伸びるのは異常
184 18/10/14(日)15:52:35 No.540504799
よもやケリンが馬や力也超して男性で2番手の銀盾とはね
185 18/10/14(日)15:52:37 No.540504805
知ってても不気味だよ!
186 18/10/14(日)15:52:45 No.540504835
初期はimgとかがシロちゃん最大のファンサイトみたいになってたからな…
187 18/10/14(日)15:52:47 No.540504843
>エイレーンとかいう銀盾量産立役者 ヨメミのドッキリ動画が海外勢にうけてめっちゃ再生数伸びてたけど こういうのもエイレーンの強みだなあ
188 18/10/14(日)15:52:53 No.540504865
>次に金に届きそうなのは月ちゃんぐらいか >それでもまだ15万人必要だが 半年以上先の話だからな… そしてそのころにはアイちゃんが300万目前になってる計算になるという…
189 18/10/14(日)15:53:07 No.540504923
エイレーンが新人の子紹介する動画を企画してるっぽいな 昨日新人の子の配信に来て紹介させてくださいって許可取りに来てた 新人の子はめっちゃテンパってた
190 18/10/14(日)15:53:11 No.540504938
シロちゃんは好きだし追ってるけどアイドル部は追ってないな…
191 18/10/14(日)15:53:14 No.540504947
あとアイドル部は配信をここで突っ込みながら見るのに向いてるのも多い
192 18/10/14(日)15:53:19 No.540504966
>早くきゃっつとふぇありふ銀盾にならないかな 二人とも営業頑張らないから結構時間かかると思う 銀盾行くにはその人が一番好き!って人だけじゃなくてついでにこの人も登録するかって層も入れなくちゃいけないから キャッツとかふぇありすはこの人が一番好きって人がついてきてる感じだし
193 18/10/14(日)15:53:23 No.540504975
毎日毎日5分程度の動画で150レスくらい語ってるようなシロ組の巣窟だからなここ
194 18/10/14(日)15:53:23 No.540504977
函が強すぎて シロ組じゃなくてアイドル部ファン そらともじゃなくてホロライブファンって いるんだろうか
195 18/10/14(日)15:53:25 No.540504985
地上波TVとかもっと同接多いぞ
196 18/10/14(日)15:53:30 No.540504997
>初期はimgとかがシロちゃん最大のファンサイトみたいになってたからな… 昼間のライブに「」がワラワラ集まってたらしいな
197 18/10/14(日)15:53:31 No.540504998
いうてアイドル部実況って定型ばっかだから一人で100レスくらいしてるんでしょ
198 18/10/14(日)15:53:41 No.540505020
>初期はimgとかがシロちゃん最大のファンサイトみたいになってたからな… 初生放送とか「」が9割なんじゃないかって勢いだったよね
199 18/10/14(日)15:53:43 No.540505030
.LIVEはリレー配信してるのがこことの相性良いんだろうな
200 18/10/14(日)15:53:47 No.540505046
界隈のメインストリームと関係ない所でバズって伸びる人はなんか強いな
201 18/10/14(日)15:53:51 No.540505054
アイドル部は先輩がシロちゃんだしというのはあるけど にじさんじの妹分とかいうよくわからん売り込み文句で悪い意味の注目浴びたとこがスタートのあにまーれとハニストが今順調なのはななしの有能さとねるちゃんの頑張りすげぇなって
202 18/10/14(日)15:53:56 No.540505068
>よもやケリンが馬や力也超して男性で2番手の銀盾とはね 2番ってこくおーを男でカウントしてる?
203 18/10/14(日)15:54:17 No.540505138
>昨日2万集めた輝夜月実況スレよりも10倍くらいアイドル部の実況レスの方が伸びるのは異常 アーカイブ残さないから見なくなっただけだし…
204 18/10/14(日)15:54:20 No.540505154
>2番ってこくおーを男でカウントしてる? 田中のおっさん
205 18/10/14(日)15:54:33 No.540505189
>ライブの同接数と動画の再生回数ってどっちが重要? Youtube的には動画の再生回数
206 18/10/14(日)15:54:43 No.540505222
ホロライブならきつねの子やロボ子さんとかそらちゃん絡まなくても単独でファン多いんじゃないか
207 18/10/14(日)15:54:43 No.540505228
>>よもやケリンが馬や力也超して男性で2番手の銀盾とはね >2番ってこくおーを男でカウントしてる? いや田中のおっさん
208 18/10/14(日)15:54:44 No.540505231
>2番ってこくおーを男でカウントしてる? それだとVBもカウントされないとおかしいだろ!
209 18/10/14(日)15:54:45 No.540505233
俺キティさん好き!!
210 18/10/14(日)15:54:50 No.540505244
ここの実況はいつのまにかにじさんじからアイドル部が強くなってたのはびっくりした
211 18/10/14(日)15:54:52 No.540505249
ルナちゃんは元から勢いあったけどまた突然大物大手に化けた感があるし本人的にもアイドルっていうカテゴリともちょっと違うだろうし… 手は絶対届かないにしてもまだ身近さを感じるのが好きな人とかもいるよ…
212 18/10/14(日)15:54:54 No.540505256
>函が強すぎて >シロ組じゃなくてアイドル部ファン >そらともじゃなくてホロライブファンって >いるんだろうか それぞれのネタが通じなかったりするところを見るに結構いる
213 18/10/14(日)15:54:58 No.540505267
>>よもやケリンが馬や力也超して男性で2番手の銀盾とはね >2番ってこくおーを男でカウントしてる? 4人分だから単純計算では超えてないけど男ガワでもハルカスが一応
214 18/10/14(日)15:54:58 No.540505269
>田中のおっさん 飛び道具過ぎて頭から抜けてたわ
215 18/10/14(日)15:54:59 No.540505276
>田中のおっさん すげえなおっさん いや凄いのは知ってたんだけど
216 18/10/14(日)15:55:00 No.540505281
おっさんは強すぎる…
217 18/10/14(日)15:55:08 No.540505301
シロちゃんはなんでそこまで人気あるの…?
218 18/10/14(日)15:55:13 No.540505312
アイドル部とかはこっちの定型が煮詰まり過ぎて 向こうでコメントすると浮くからここで実況した方がいいという理由が大きい
219 18/10/14(日)15:55:16 No.540505324
>よもやケリンが馬や力也超して男性で2番手の銀盾とはね 短めの面白い動画出せるのは強い 力也はトーク系だからなんていうかラジオに近いよね
220 18/10/14(日)15:55:17 No.540505327
>.LIVEはリレー配信してるのがこことの相性良いんだろうな 配信時間もスレ消滅時間とベストマッチしちゃってるからな
221 18/10/14(日)15:55:18 No.540505329
月ちゃん本人の信念に基づいてなんだろうけどお高く止まってる感じがしてきて…
222 18/10/14(日)15:55:21 No.540505334
アイドル部は12人全員のファンが毎度毎度スレに書き込んでるのがレス伸びてる理由かなって思う 初期にじさんじもそんな感じでスレ伸びてたし
223 18/10/14(日)15:55:21 No.540505336
>アイドル部は先輩がシロちゃんだしというのはあるけど >にじさんじの妹分とかいうよくわからん売り込み文句で悪い意味の注目浴びたとこがスタートのあにまーれとハニストが今順調なのはななしの有能さとねるちゃんの頑張りすげぇなって はねてんの泥臭い土下座外交が功を奏してる
224 18/10/14(日)15:55:23 No.540505340
>そしてシロちゃんの後輩たちだぞ >理由は至極単純だ imgはシロちゃん大好きな「」多いからね
225 18/10/14(日)15:55:28 No.540505362
今はシロちゃんよりアイドル部追ってる自分みたいのもいる
226 18/10/14(日)15:55:40 No.540505397
>いうてアイドル部実況って定型ばっかだから一人で100レスくらいしてるんでしょ たしかに定型とおうむ返しがほとんどだけど並列化の数見る限り相当な人数いる
227 18/10/14(日)15:55:43 No.540505403
>函が強すぎて >シロ組じゃなくてアイドル部ファン >そらともじゃなくてホロライブファンって >いるんだろうか そらちゃんとホロライブ組の絡みほぼ無いしな
228 18/10/14(日)15:55:55 No.540505436
話題になる人は大体固まったなあ 新規に入ってくる人はもう難しかろう
229 18/10/14(日)15:55:57 No.540505444
ここのレス数で測るのはまた危険というか チャット欄とここのレスどちらで盛り上がるかの違いなだけの場合もある 例えばクゥ姉ちゃんとかチャット欄でコメするから意外と配信中はここで伸びない
230 18/10/14(日)15:56:10 No.540505492
>シロちゃんはなんでそこまで人気あるの…? 毎日更新くるし動画だから見やすいしネタ要素も強めだしなにより可愛い
231 18/10/14(日)15:56:18 No.540505514
アイドル部追ってるけど動画メインの子だけ見てない
232 18/10/14(日)15:56:18 No.540505515
>ここでの盛り上がりがちょっと怖いレベル >1000レスなんて四天王でもめったに超えないのに まあここは初期からシロ組多いしリレー放送が効果的なのもある
233 18/10/14(日)15:56:29 No.540505549
おっさんはvtuber全体どころか日本男性陣YouTuberでも最速銀盾レベルだったからな
234 18/10/14(日)15:56:32 No.540505557
配信終わった後の方が伸びる若菜くんとかもいるし
235 18/10/14(日)15:56:33 No.540505561
>シロちゃんはなんでそこまで人気あるの…? 端的に言えば可愛いKOUSHIROUさんだから
236 18/10/14(日)15:56:39 No.540505578
にじさんじだとハジメくんと叶くんが外交担当みたいな感じだよね
237 18/10/14(日)15:56:46 No.540505597
ケリンはupd8登録者四天王でも末席に名前を連ねるレベルだから…
238 18/10/14(日)15:56:48 No.540505608
名取とか実況伸びないし単純にファン層の違いよね 良し悪しじゃない
239 18/10/14(日)15:56:49 No.540505611
>ここの実況はいつのまにかにじさんじからアイドル部が強くなってたのはびっくりした にじさんは追いかけるのが辛いんじゃ……
240 18/10/14(日)15:57:00 No.540505641
キャッツは動画全部保存してるから動画更新は少ない方がやりやすくて好き 毎日投稿だったらHDDパンパンになってた