虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ギルド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/14(日)14:48:20 No.540492575

ギルドのマスコットキャラ

1 18/10/14(日)14:49:04 No.540492695

ああ

2 18/10/14(日)14:49:34 No.540492797

そうか

3 18/10/14(日)14:49:38 No.540492807

そうか

4 18/10/14(日)14:49:58 No.540492861

きみは

5 18/10/14(日)14:50:08 No.540492895

ゴブリンか?

6 18/10/14(日)14:50:18 No.540492926

そう

7 18/10/14(日)14:51:08 No.540493060

(オルクボルグの良さに皆が気づいて私も鼻が高いわ…)

8 18/10/14(日)14:53:32 No.540493447

私のように

9 18/10/14(日)14:54:22 No.540493582

>私のように そうか

10 18/10/14(日)14:55:54 No.540493858

台無しなのはわかってるけどゴブスレさんを雌にしたら凄く私好みです

11 18/10/14(日)14:56:43 No.540494011

あまり面白みのある答えは返って来ない事が分かってても毎度声をかけてもらえるという

12 18/10/14(日)14:57:22 No.540494130

可愛い su2656455.jpg

13 18/10/14(日)14:57:36 No.540494180

スレイヤーは常に女連れてる印象持たれてるのか…

14 18/10/14(日)14:59:28 No.540494554

>台無しなのはわかってるけどゴブスレさんを雌にしたら凄く私好みです 中身が女説があったくらいだからな...

15 18/10/14(日)14:59:54 No.540494636

特に神官ちゃんはしょっちゅうついてってるだろうし というかゴブスレさん以外と組んで仕事する時あんまなさそう…?

16 18/10/14(日)15:00:39 No.540494771

>>台無しなのはわかってるけどゴブスレさんを雌にしたら凄く私好みです >中身が女説があったくらいだからな... 声がついたから仕方ないがあの声で女に賭けてたやつチャレンジャーすぎる

17 18/10/14(日)15:01:16 No.540494886

超ブサイク説 ひどい傷があって隠してる説 実は女説

18 18/10/14(日)15:02:01 No.540495034

海ゴブリンが出ましたよ

19 18/10/14(日)15:02:28 No.540495134

一応人前で兜外してる時もあるんだよね?

20 18/10/14(日)15:02:49 No.540495206

外してるけど誰も気がつかなかった

21 18/10/14(日)15:02:59 No.540495232

TSゴブスレさんはほむほむだからね

22 18/10/14(日)15:03:30 No.540495319

ゴブリン討伐のみって収入的にはどんなもんなのかな

23 18/10/14(日)15:03:42 No.540495362

>海ゴブリンが出ましたよ あれは ゴブリンでは なかった

24 18/10/14(日)15:03:42 No.540495365

スレイヤーは兜とると悪くない見た目だから…

25 18/10/14(日)15:03:46 No.540495378

>一応人前で兜外してる時もあるんだよね? 不意打ちで殴られたら困るから基本的に食事中だろうとはずさない でもはずすシーンもある

26 18/10/14(日)15:04:11 No.540495455

>外してるけど誰も気がつかなかった 鍛冶屋のおっさんだけ知っていたからな...キテル

27 18/10/14(日)15:04:17 No.540495471

>TSゴブスレさんはほむほむだからね そこまでやな奴じゃないだろ!?

28 18/10/14(日)15:04:46 No.540495562

プライドとかこだわりで兜してるわけでもないのか、…

29 18/10/14(日)15:05:34 No.540495698

>>中身が女説があったくらいだからな... >声がついたから仕方ないがあの声で女に賭けてたやつチャレンジャーすぎる フルヘルム越しの声だし… 喉をやられてガラガラ声になった可能性もあるし…

30 18/10/14(日)15:06:17 No.540495825

兜外してるときは鎧着てないときだからな…

31 18/10/14(日)15:06:29 No.540495863

町中でももしかしたらfaくらうかも的な思考かな イカれてやがる

32 18/10/14(日)15:08:54 No.540496292

突然村が襲われて全滅した側からすれば 人里は安全なんて気軽に言えない

33 18/10/14(日)15:08:54 No.540496296

実際に街中でゴブリンに襲われたこともあるゴブスレさんのお言葉だぞ

34 18/10/14(日)15:08:57 No.540496306

作者がハードボイルドな古き良きヒーロー大好きだから中身女は難しいかな…

35 18/10/14(日)15:10:28 No.540496605

でも勇者は女じゃん!!

36 18/10/14(日)15:11:04 No.540496741

https://yaruok.blog.fc2.com/blog-entry-4412.html おそとのまとめで申し訳ないけどゴブスレさんが黒髪ロング美少女だった場合の例

37 18/10/14(日)15:11:08 No.540496757

実際問題ゴブリンメインに殺してる冒険者がいるって聞きこんだらまずはどこかで不意討ちで殺そうって考えるくらいにはゴブリンロードは悪知恵働きそうな気はする…

38 18/10/14(日)15:12:44 No.540497077

>勇者 超勇者だ 二度と間違えるな (涙目でプルプルしてる勇者様はガン無視で

39 18/10/14(日)15:13:16 No.540497209

オフの日は兜外して私服で街中歩いてるよ

40 18/10/14(日)15:13:46 No.540497320

頭部守りたいってだけで顔を見せたくないわけではないからな

41 18/10/14(日)15:17:22 No.540497994

>ゴブリン討伐のみって収入的にはどんなもんなのかな 相場より下みたいだけど小説1巻の農家のおっちゃんの依頼だと金貨3枚分ぐらい 白磁パーティとかソロだと黒字になる感じみたい

42 18/10/14(日)15:17:31 No.540498024

女版ゴブスレさんはほむほむってのは原作者が明言してるからな… まどか(CV井口くん)

43 18/10/14(日)15:18:51 No.540498277

初心者ならまあギリ黒字 ソロなら黒字 ベテランなら他の仕事の方が実入り大きいから別のやろうぜ! ってなる

44 18/10/14(日)15:19:57 No.540498456

ほむリンスレイヤーいいよね

45 18/10/14(日)15:19:58 No.540498461

海ゴブリンはゴブリンではなかったけどそれはそれとして事件解決のために動いてくれるからわりと付き合いはいいよね

46 18/10/14(日)15:20:04 No.540498479

そういやほむほむは最初から目的のために米軍や自衛隊の基地から武器かっぱらってきて街中で使うキの字だったな…

47 18/10/14(日)15:20:12 No.540498497

見た目がダサいのだけどうにかしてほしい

48 18/10/14(日)15:20:46 No.540498599

>実際問題ゴブリンメインに殺してる冒険者がいるって聞きこんだらまずはどこかで不意討ちで殺そうって考えるくらいにはゴブリンロードは悪知恵働きそうな気はする… まずどうやってゴブリンロードがまちなかの情報あつめんだよ

49 18/10/14(日)15:20:51 No.540498616

>見た目がダサいのだけどうにかしてほしい 慣れるにつれヤミツキになる

50 18/10/14(日)15:21:34 No.540498751

地下下水道で白磁はトントンから赤字で ゴブで漸く黒字見えてくる(ただし三回に一回位の確率で悲惨なPT全滅) 白磁の難易度高いなあ…

51 18/10/14(日)15:21:55 No.540498809

>海ゴブリンはゴブリンではなかったけどそれはそれとして事件解決のために動いてくれるからわりと付き合いはいいよね やる夫スレの時はソロだったので放置して帰ってきた 仲間がやるって言ったら付いていくのいいよね…

52 18/10/14(日)15:21:57 No.540498815

>そういやほむほむは最初から目的のために米軍や自衛隊の基地から武器かっぱらってきて街中で使うキの字だったな… 最初からではねぇよ!?

53 18/10/14(日)15:22:41 No.540498966

所詮は食い詰め者のごろつきなので 頑張れば黒字見えるだけ優しい世界だ

54 18/10/14(日)15:23:03 No.540499040

こんな時代のこんな職ならこんなもんだろ ギルドが誠意ある分まだいいかもしれぬい

55 18/10/14(日)15:23:19 No.540499083

>ゴブで漸く黒字見えてくる(ただし三回に一回位の確率で悲惨なPT全滅) 三回に一回は討伐失敗の話だよぅ 失敗した場合も8~9割は帰還できる(何人かは 全滅は最悪のパターン踏んだときだけ

56 18/10/14(日)15:24:30 No.540499277

周囲の人からすればどうにかして欲しいのはまず臭いじゃなかろうか

57 18/10/14(日)15:25:28 No.540499470

ギルド(匠合)なら徒弟制度くらいあっていいと思うんだけど冒険者は職業ではなく生き方だからなあ… 正確を来すなら戦士匠合や盗賊匠合になるんだろうけど

58 18/10/14(日)15:25:38 No.540499500

ぶっちゃけゴブリン退治はよっぽど運が悪かったり よっぽど油断してたりしなきゃ駆け出しでも割となんとかなるからね 初心者がゴブリンの巣で全滅系は稀によくあるというアレだし

59 18/10/14(日)15:26:31 No.540499662

>戦士匠合 傭兵だコレ

60 18/10/14(日)15:26:41 No.540499697

全滅しなきゃゴブリン側が壊滅してる事だし自慢にもならないから話題に出ないだけだと思う

61 18/10/14(日)15:26:43 No.540499703

>全滅は最悪のパターン踏んだときだけ 撤退チャンスは割と多めにあるよね MP回復しつつ何度かに分けて討伐とかやってると赤字だから帰っちゃった方が得なんだろうか

62 18/10/14(日)15:26:52 No.540499726

ギルドは標的の魔物名の語尾にゴブリンってつければゴブスレさん倒しに行ってくれんじゃねえの?

63 18/10/14(日)15:27:11 No.540499777

アニメ的に見苦しくない程度になってるだろうけど パッと見でみすぼらしい安物に見える鎧って相当…

64 18/10/14(日)15:28:06 No.540499943

新人にもあいつ装備しょぼくね的なこと言われるぐらいだしなぁ 見た目は相当酷いよね

65 18/10/14(日)15:28:32 No.540500033

しかもくさい

66 18/10/14(日)15:29:08 No.540500153

ゴブリンの攻撃を防げる程度の質で 臭い消しにゴブリンの血まみれだったり土まみれだったりする

67 18/10/14(日)15:29:08 No.540500154

>パッと見でみすぼらしい安物に見える鎧って相当… ゴブリン特化してんだから汚くもなる ゴブリンの血まみれなってるようなものだし

68 18/10/14(日)15:29:14 No.540500175

>白磁の難易度高いなあ… 昇格審査結構厳しいから白磁はチンピラと同義でも問題ないレベル

69 18/10/14(日)15:29:14 No.540500180

>ギルド(匠合)なら徒弟制度くらいあっていいと思うんだけど冒険者は職業ではなく生き方だからなあ… 冒険者ギルドって看板掲げてるけど実態は情報屋組合だし 徒弟制度があるとすれば受付の方だろ

70 18/10/14(日)15:30:35 No.540500430

まあ鎧のあれこれはフツメン設定(視聴者視点イケメン) とかと同じで実際の作中認識だとかなりアレっぽいしねゴブスレさん

71 18/10/14(日)15:30:36 No.540500435

あの連中ゴブリン臭ぇ!って言われてもおかしくないくらいに ゴブリンの血浴びまくってると思う

72 18/10/14(日)15:30:59 No.540500499

スイートロールでもあげて懐かせてみるか

73 18/10/14(日)15:31:03 No.540500508

>新人にもあいつ装備しょぼくね的なこと言われるぐらいだしなぁ >見た目は相当酷いよね ぶっちゃけ見栄えのために作画補正入ってて実際はもっとひどいよねあの装備 本当に汚らしくて見すぼらしいデザインにされても困るし売れないと思うから妥当だけど

74 18/10/14(日)15:31:14 No.540500533

>ギルドは標的の魔物名の語尾にゴブリンってつければゴブスレさん倒しに行ってくれんじゃねえの? 半魚人を海ゴブリンですって言って依頼受けさせたけど 話してみたら半魚人の方が理が通ってたからスルーして帰ってきたりするぞ

75 18/10/14(日)15:31:41 No.540500601

読者の目にはプレートに見えるが実は汚らしいレザー

76 18/10/14(日)15:31:43 No.540500607

でもゴブスレさん悪魔になってゴブリンをこの世から消し去るされるって言われたらやると思うよ

77 18/10/14(日)15:31:59 No.540500660

>パッと見でみすぼらしい安物に見える鎧って相当… 金臭さ消したり光が反射しないように表面曇らせたら大抵の金属はゴミに見えない?

78 18/10/14(日)15:32:22 No.540500727

ゴブリンに負けたときに奪取されること考えて強いの付けない

79 18/10/14(日)15:33:21 No.540500905

>中身が女説があったくらいだからな... いつだよ!?

80 18/10/14(日)15:34:04 No.540501030

むしろ小綺麗な装備してる連中ほど本当に冒険してるのか?と思えてくる

81 18/10/14(日)15:34:47 No.540501156

>いつだよ!? ロード戦後の飲み会で大穴でゴブスレの中身女に賭けてたのにって話が…

82 18/10/14(日)15:34:51 No.540501174

ホイミンちゃんも一緒に討伐を重ねるにつれだんだん臭く…

83 18/10/14(日)15:34:53 No.540501181

>読者の目にはプレートに見えるが実は汚らしいレザー プレート補強はしてあるし…

84 18/10/14(日)15:34:59 No.540501195

su2656506.jpg お前も血肉の臭いになれ

85 18/10/14(日)15:35:30 No.540501280

臭いごまかしてるからゴブリンからも中身の性別すらわからない

86 18/10/14(日)15:35:30 No.540501281

>むしろ小綺麗な装備してる連中ほど本当に冒険してるのか?と思えてくる 仕事用と人前用に分けてるとか…

87 18/10/14(日)15:35:35 No.540501292

>ホイミンちゃんも一緒に討伐を重ねるにつれだんだん臭く… 慣れますよ(死んだ目)

88 18/10/14(日)15:35:44 No.540501326

でも金もない新人に俺の方がマシな装備だぜ!って相当だぞ 補正なかったら浮浪者並なのでは?

89 18/10/14(日)15:35:58 No.540501365

まあ猪や熊の追込やるとわかるが匂いはマジ大事だしな 若いのは整髪料やデオドラントで警戒されるとかホント理解しねえし

90 18/10/14(日)15:36:10 No.540501405

ロールシャッハみたいなもん

91 18/10/14(日)15:36:22 No.540501441

>>中身が女説があったくらいだからな... >いつだよ!? su2656509.jpg

92 18/10/14(日)15:36:39 No.540501502

まあ実際狩人やある種の特殊な斥候や潜入部隊の隊員は 森に付いたら泥を全身に塗りたくって周囲に臭い込みで溶け込む偽装するからなあ

93 18/10/14(日)15:36:40 No.540501508

>ホイミンちゃんも一緒に討伐を重ねるにつれだんだん臭く… 試しに新人率いさせてみたら今度はむしろザクザクぬりぬり教える立場になるのかな…

94 18/10/14(日)15:37:35 No.540501666

臭い対策は駆け出しゴブスレさんがやらかしたしくじりエピソードなのでチュートリアル的に教えてくれる

95 18/10/14(日)15:37:39 No.540501680

>まあ猪や熊の追込やるとわかるが匂いはマジ大事だしな >若いのは整髪料やデオドラントで警戒されるとかホント理解しねえし 猪は特に臭い敏感だからな…

96 18/10/14(日)15:38:03 No.540501757

馴 れ ま す よ

97 18/10/14(日)15:38:07 No.540501768

熊やイノシシは雑食動物だから嗅覚凄い強い

98 18/10/14(日)15:39:00 No.540501943

男として不能になってる可能性もあるし…

99 18/10/14(日)15:39:52 No.540502125

>まあ猪や熊の追込やるとわかるが匂いはマジ大事だしな >若いのは整髪料やデオドラントで警戒されるとかホント理解しねえし シンコ君・・・

100 18/10/14(日)15:40:09 No.540502176

そもそも相手がゴブリンとはいえ敵のホームに素人が乗り込むのがおかしいと思うの

101 18/10/14(日)15:41:07 No.540502370

>臭い対策は駆け出しゴブスレさんがやらかしたしくじりエピソードなのでチュートリアル的に教えてくれる 横穴見逃しとかもそうだっけ

102 18/10/14(日)15:41:13 No.540502389

お金を貰って仕事する以上プロだぞ

103 18/10/14(日)15:41:22 No.540502414

皮鎧を金属で補強したものだから少なくとも金属臭は消さないと

104 18/10/14(日)15:41:27 No.540502433

敵の城を攻めるときは十倍の戦力が必要だからな…

105 18/10/14(日)15:41:34 No.540502459

>そもそも相手がゴブリンとはいえ敵のホームに素人が乗り込むのがおかしいと思うの ゴブリンなんて余裕さ!俺は村に来た奴を追い払った事もある!

106 18/10/14(日)15:42:02 No.540502574

ゴブスレさんってアニメしか見てないけど結構慕われてる?

107 18/10/14(日)15:42:06 No.540502585

まあ乗り込むと決めたら普通はどんな対策が必要なのか先達に聞くのが当然だろうけどね それを怠ったから死ぬんだぞロングソードくん

108 18/10/14(日)15:43:11 No.540502833

なぁに洞窟で長物ガツンは銀級みんなが通ってきた道さ

109 18/10/14(日)15:43:21 No.540502866

>ゴブスレさんってアニメしか見てないけど結構慕われてる? ふたばで言えばホロキチさんとかあんな感じ 害はないけどなんか常に変なことしてる名物

110 18/10/14(日)15:43:35 No.540502918

>まあ乗り込むと決めたら普通はどんな対策が必要なのか先達に聞くのが当然だろうけどね >それを怠ったから死ぬんだぞロングソードくん さらわれた女の子が助けを待ってるんだ!

111 18/10/14(日)15:43:36 No.540502921

>ゴブスレさんってアニメしか見てないけど結構慕われてる? 色々と目立つから珍獣扱い

112 18/10/14(日)15:43:38 No.540502932

ロングソード君は先達に聞いてても死んだんじゃねえかなあ… 個々の能力が素晴らしくても注意力と集中力と慎重さを欠くと死ぬ教訓だったね あっても死ぬが(貴族令嬢見ながら)

113 18/10/14(日)15:43:39 No.540502936

>ゴブスレさんってアニメしか見てないけど結構慕われてる? 多分アニメ最終回で共同戦線張るから それ以降は割と

114 18/10/14(日)15:43:48 No.540502961

嗅覚敏感な相手に血臭ってより危険な気もする

115 18/10/14(日)15:43:52 No.540502971

>ゴブスレさんってアニメしか見てないけど結構慕われてる? ロード襲撃の時でよくわかると思うよ あと数話待とう

116 18/10/14(日)15:44:06 No.540503021

su2656517.jpg 実体験は身になる

117 18/10/14(日)15:44:29 No.540503120

ゴブリンしかやってないのに銀っていう変人だからそりゃ目立つよね

118 18/10/14(日)15:44:37 No.540503163

ゴブスレさんに故郷の村救われた冒険者も居るからね 一部の人に慕われてる感じじゃないかな

119 18/10/14(日)15:44:41 No.540503179

リカヴィネさんに例えられてリカヴィネさん知らないって言われた「」は 今どこのダンジョンで冒険者を襲ってるんだろうか…

120 18/10/14(日)15:44:41 No.540503185

>ゴブスレさんってアニメしか見てないけど結構慕われてる? 見直されるシーンは今後あるけど今のところアニメの通りだよ

121 18/10/14(日)15:45:22 No.540503334

庶民の味方でもある

122 18/10/14(日)15:45:27 No.540503350

>>臭い対策は駆け出しゴブスレさんがやらかしたしくじりエピソードなのでチュートリアル的に教えてくれる >横穴見逃しとかもそうだっけ 短めの剣だったけど狭くてぶつけた 兜の角のせいでピンチ ポーションはバックパックだったので咄嗟に飲めないし全部割れた

123 18/10/14(日)15:45:43 No.540503419

慕われてるというよりは一目置かれてるといった方が正解かも

124 18/10/14(日)15:45:53 No.540503454

>ロングソード君は先達に聞いてても死んだんじゃねえかなあ… >個々の能力が素晴らしくても注意力と集中力と慎重さを欠くと死ぬ教訓だったね >あっても死ぬが(貴族令嬢見ながら) あれ死ぬ要因がうん含めて大量にありすぎて個人に責任を求めるのはちと違う案件よ 山程あるミスの2つ3つが減るだけで生き残れるレベル

125 18/10/14(日)15:45:56 [ガッツ] No.540503464

>ゴブスレさんに故郷の村救われた冒険者も居るからね >一部の人に慕われてる感じじゃないかな 別にそんなんじゃねえし

126 18/10/14(日)15:46:10 No.540503516

ドラクエに例えたらアリアハンでスライム狩り続けてレベル30みたいなもんでしょ? 変人だな

127 18/10/14(日)15:46:23 No.540503573

本当に信用されてなかったらロードの時に ゴブスレさんの作戦通りに動いてくれるわけがない

128 18/10/14(日)15:46:39 No.540503640

腿ぐっさりは創作的にはよくあるダメージだけどマジヤバイ まず思考が霧散して歩けなくなる 解体現場で鉄筋が刺さったから分かる

↑Top