18/10/14(日)14:10:18 サンデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/14(日)14:10:18 No.540486076
サンデーうぇぶりで全話無料配信 りーどなう
1 18/10/14(日)14:14:18 No.540486668
伊藤くん強すぎだよね 特になんもないのに
2 18/10/14(日)14:15:07 No.540486806
三橋も特になんもないし
3 18/10/14(日)14:15:10 No.540486812
あと10時間で38巻! 読めるか!!
4 18/10/14(日)14:15:19 No.540486826
今井ってロクな目に合わないけど一応強いのは強いんだな…
5 18/10/14(日)14:16:09 No.540486945
今井くんパワーはトップクラスだよ バカだからすぐ負けるけど 純粋な戦闘力なら作中トップ5には入るよ バカだからすぐ負けるけど
6 18/10/14(日)14:17:28 No.540487174
今井はホラ…クロコダインみたいなもんっていうか…
7 18/10/14(日)14:17:34 No.540487196
24時間て
8 18/10/14(日)14:17:53 No.540487250
最強はレスラー
9 18/10/14(日)14:18:11 No.540487297
今井は当たれば強いけど当たらないんだ
10 18/10/14(日)14:18:20 No.540487311
ウンチ大王今井だからな…
11 18/10/14(日)14:18:47 No.540487381
だってよ あいつハゲ番長なんだぜ
12 18/10/14(日)14:19:17 No.540487466
通りすがりの落ち武者
13 18/10/14(日)14:19:42 No.540487538
三橋伊藤は巻数を重ねるごとに謎の力が働き強くなっていく まあ主人公達が弱くちゃ不良物漫画にならないからな
14 18/10/14(日)14:19:49 No.540487559
チビなのに強い中野が異常
15 18/10/14(日)14:20:12 No.540487622
>伊藤くん強すぎだよね >特になんもないのに 親が…
16 18/10/14(日)14:20:15 No.540487634
>今井はホラ…クロコダインみたいなもんっていうか… 俺のことを魚類扱いしやがって…
17 18/10/14(日)14:21:05 No.540487775
>最強は剛田先生
18 18/10/14(日)14:21:11 No.540487793
いたうのタフさは異常だからな…
19 18/10/14(日)14:21:28 No.540487842
>俺のことを魚類扱いしやがって… 爬虫類っス
20 18/10/14(日)14:22:06 No.540487952
お茶にごすも流れに乗ってアニメ化してくれないかなー 頼むよー
21 18/10/14(日)14:22:41 No.540488058
ゴメス倒した時のいたうちゃんマジ強い
22 18/10/14(日)14:22:50 No.540488083
谷川がキレる時は大体面白い ふざけんなこんカスがぁ!!
23 18/10/14(日)14:23:13 No.540488141
修学旅行と開久襲撃だけ読むかな 何巻だっけ…
24 18/10/14(日)14:23:48 No.540488237
>谷川がキレる時は大体面白い >ふざけんなこんカスがぁ!! 電車でおいてかれたのはいつだっけ 笑い死ぬかと思った
25 18/10/14(日)14:23:52 No.540488243
むしろ中野がぽっと出でむちゃくちゃ強すぎる…
26 18/10/14(日)14:23:55 No.540488252
>あと10時間で38巻! >読めるか!! 1時間で4冊 15分で1冊 読もうと思えば読めると思う 細かいところは省かれちゃうかもだけど
27 18/10/14(日)14:24:03 No.540488271
>>伊藤くん強すぎだよね >>特になんもないのに >親が… 親厳しかったねそういえば…ほらっ豚〆て!
28 18/10/14(日)14:24:08 No.540488287
伊藤はカッパモードになる事で攻撃力が増す
29 18/10/14(日)14:24:09 No.540488290
>谷川がキレる時は大体面白い >ふざけんなこんカスがぁ!! アレはほんと笑った 笑い死ぬかと思った
30 18/10/14(日)14:24:27 No.540488343
三橋より伊藤の方が好き
31 18/10/14(日)14:24:30 No.540488353
URLくれ アプリ?
32 18/10/14(日)14:24:33 No.540488363
>最強は剛田先生 校長の像蹴壊したときは戦慄したわ
33 18/10/14(日)14:24:57 No.540488417
>伊藤はカッパモードになる事で攻撃力が増す カッパチョップ! カッパチョップ!
34 18/10/14(日)14:25:13 No.540488471
>ふざけんなこんカスがぁ!! これ言ってるときの顔がやばい
35 18/10/14(日)14:25:15 No.540488475
ヤクザ先生が教師になった後の話は読みたい
36 18/10/14(日)14:25:16 No.540488481
>>谷川がキレる時は大体面白い >>ふざけんなこんカスがぁ!! >電車でおいてかれたのはいつだっけ >笑い死ぬかと思った 軽井沢旅行
37 18/10/14(日)14:26:05 No.540488613
>ゴメス倒した時のいたうちゃんマジ強い あいつ怒ってたろ?ってあの伊藤ちゃんなら楽勝だろって信頼してる三橋の態度もいい…
38 18/10/14(日)14:26:07 No.540488621
伊藤が電車から三橋叩き落としたのが悪いよ その腹いせに谷川が三橋に落とされたし
39 18/10/14(日)14:26:29 No.540488679
伊藤は髪型と腕っぷし以外不良要素無さすぎる
40 18/10/14(日)14:26:44 No.540488726
知らねーのか?ピングポングラゲッツだ
41 18/10/14(日)14:27:49 No.540488913
セニョールパンチョスはスポポビッチみたいなことしてたなそういえば 喧嘩強い女の子ボコボコにするの
42 18/10/14(日)14:28:00 No.540488946
>伊藤は髪型と腕っぷし以外不良要素無さすぎる 三橋に付き合って割と授業サボりまくってる
43 18/10/14(日)14:28:18 No.540489011
中野高崎黒崎辺りの強さ関係が微妙に気になる
44 18/10/14(日)14:28:30 No.540489052
そういやなんでか実写化するんだよねこれ なんで…
45 18/10/14(日)14:28:45 No.540489093
開久カチコミの時のラストバトル感ハンパなかった 今読むと割と短い
46 18/10/14(日)14:28:45 No.540489094
伊藤ちゃんママめっちゃ怖いのによく授業サボれるな…
47 18/10/14(日)14:28:45 No.540489095
>三橋伊藤は巻数を重ねるごとに謎の力が働き強くなっていく 元々高校デビューしただけの一般人だった筈なのに強すぎだよね
48 18/10/14(日)14:28:51 No.540489117
一コマで一番破壊力があったのは落ち武者
49 18/10/14(日)14:29:15 No.540489178
高崎はなんかいつのまにか開久にやられてた
50 18/10/14(日)14:29:34 No.540489229
>そういやなんでか実写化するんだよねこれ >なんで… 今日からだぜ
51 18/10/14(日)14:30:06 No.540489311
プロレスラーとヤクザと元ヤクザが妙に強い…
52 18/10/14(日)14:30:28 No.540489376
>何巻だっけ… >修学旅行 たしか9巻ぐらい >開久襲撃 16巻ぐらい
53 18/10/14(日)14:30:51 No.540489437
初期に出てたスキンヘッドのヤクザもヤバイ感じだったな
54 18/10/14(日)14:32:01 No.540489647
レスラー>ヤクザ>体育教師 みたいな感じ
55 18/10/14(日)14:32:23 No.540489699
1巻で一度とはいえ三橋伊藤コンビを倒してる先輩方がヤバい
56 18/10/14(日)14:33:10 No.540489845
やくざと揉めた話が一番すきだからそれを読むか 時間があったら開久関連を読もう
57 18/10/14(日)14:33:14 No.540489859
2度目に出てきた時は人格レベルでキャラが違うことが多い 中野とか黒崎とか豊チャンとか
58 18/10/14(日)14:33:23 No.540489881
レスラーはスタミナが無いからな…
59 18/10/14(日)14:33:27 No.540489896
ウキョロローン!
60 18/10/14(日)14:33:38 No.540489930
改心した黒崎はヤクザとかヤクザ教師レスラーと同じカテゴリーに入ると思う
61 18/10/14(日)14:33:55 No.540489983
ウキョキョローン?フギャッフギャッ?
62 18/10/14(日)14:34:02 No.540490005
>ウキョロローン! フギャッ フギャッ
63 18/10/14(日)14:34:31 No.540490089
葉っぱ人間だー!
64 18/10/14(日)14:34:56 No.540490164
最強は車かな?
65 18/10/14(日)14:35:30 No.540490256
シッパタキョーヘーデース
66 18/10/14(日)14:36:04 No.540490344
伊藤は俺よりつええー!っていいよね
67 18/10/14(日)14:36:10 No.540490370
>中野高崎黒崎辺りの強さ関係が微妙に気になる 中野は三橋伊藤と同格かちょい下くらいじゃない?
68 18/10/14(日)14:36:11 No.540490375
アプリいれないと読めないのか しょうがない諦めよう
69 18/10/14(日)14:36:48 No.540490492
ふられてスレた今井は強い
70 18/10/14(日)14:36:53 No.540490507
銃撃ちまくるけど川からプカーって今井が浮かんだら逃げ出すヤクザってのもどうかな・・・って
71 18/10/14(日)14:37:10 No.540490568
https://www.sunday-webry.com/series/1371 なくても読めるよ!
72 18/10/14(日)14:37:45 No.540490688
>銃撃ちまくるけど川からプカーって今井が浮かんだら逃げ出すヤクザってのもどうかな・・・って 高校生ともめて殺しちゃったら割と大ごとだし…
73 18/10/14(日)14:38:05 No.540490755
ゴメス一戦目と二戦目の伊藤を比べると面白い 一戦目はゴメスがいいヤツだと思ってるからクソ弱いよね
74 18/10/14(日)14:38:20 No.540490791
>https://www.sunday-webry.com/series/1371 >なくても読めるよ! ありがとう…ありがとう…
75 18/10/14(日)14:39:21 No.540490992
基本的に三橋伊藤と絡めばいい方に成長できるからな 相良をのぞく
76 18/10/14(日)14:39:26 No.540491017
24時間無料とか読み切るの無理ですねこれ… 実家の倉庫かどっかに単行本あるはずなんだけど…
77 18/10/14(日)14:39:40 No.540491061
今井がバカすぎて警官から逃げおおせる話好き
78 18/10/14(日)14:40:37 No.540491234
中野は今井の腕力にビビってたし体格面でのハンデを割と自覚してる感じがある
79 18/10/14(日)14:40:52 No.540491289
中野はバフ持ってない三橋って印象
80 18/10/14(日)14:41:35 No.540491425
飛んできたヤシの実をチョップで粉砕できる剛田先生は頭1つ抜けてるというか あんなんできるの西森世界じゃあの人と武士ぐらいじゃねえかな
81 18/10/14(日)14:42:03 No.540491506
伊藤ちゃんメンタルで強さが上下しすぎる
82 18/10/14(日)14:42:45 No.540491635
修学旅行で伊藤が三橋新幹線から押し出してドン引きされるシーン普段はっちゃけ慣れてないやつが空気読めずに超えちゃいけないライン超える感じでめっちゃ哀しくなって好き
83 18/10/14(日)14:43:06 No.540491678
剛田先生は分けて考えよう
84 18/10/14(日)14:43:09 No.540491689
怒りバフかかってる伊藤ちゃんは最強だと思ってる
85 18/10/14(日)14:43:49 No.540491790
三橋より強いよねバフかかった伊藤ちゃん
86 18/10/14(日)14:43:52 No.540491797
剛田先生は絶対道士郎で先生として再登場すると思ったのに
87 18/10/14(日)14:44:00 No.540491826
最後の伊藤が一番強いと思う
88 18/10/14(日)14:44:09 No.540491852
キレた伊藤は三橋にも勝てる気がする まあお互い勝ちを譲って殴られようとするけど
89 18/10/14(日)14:44:49 No.540491974
>剛田先生は分けて考えよう じゃあ伊藤の親戚が目潰しされたりするグラサンハゲヤクザだな…
90 18/10/14(日)14:45:03 No.540492011
三橋は怒った!
91 18/10/14(日)14:45:19 No.540492057
改心黒崎は下手したら三橋伊藤より強いだろアレ
92 18/10/14(日)14:45:47 No.540492132
キレた勢いでゴリラみたいな体付きしたゴメスを1発KOするいたうちゃん怖い…
93 18/10/14(日)14:45:58 No.540492153
道士郎のヤクザは粘着質な怖さでこっちは身体スペックが怖い
94 18/10/14(日)14:46:11 No.540492193
正義の味方カッパーマンだ
95 18/10/14(日)14:46:15 No.540492200
「あのバカが怒ってんだ、テメーらが悪いんだろ俺に退治させてくれよ」 全話通して1番シビれたセリフだ
96 18/10/14(日)14:46:17 No.540492212
>>三橋伊藤は巻数を重ねるごとに謎の力が働き強くなっていく >元々高校デビューしただけの一般人だった筈なのに強すぎだよね 三橋は元々体力お化けで瞬発力と持久力じゃ運動部連中より上だしそれで戦い続ける日々を送れば強くもなろうよ 伊藤は最初根性だけだったけどこっちも経験値貯まってるからな
97 18/10/14(日)14:46:25 No.540492235
三橋は学校にいるめっちゃ運動出来る奴 伊藤は体がでかい奴
98 18/10/14(日)14:46:35 No.540492265
テメーを殺したのは紅高の今井だ! おぼえておくんだな!!
99 18/10/14(日)14:46:45 No.540492298
強え~バーコード番長強え~!
100 18/10/14(日)14:46:54 No.540492325
>あんなんできるの西森世界じゃあの人と武士ぐらいじゃねえかな まーくんも出来そう
101 18/10/14(日)14:47:58 No.540492516
石の人は力って感じじゃないけどゲンゾーはできそう
102 18/10/14(日)14:48:09 No.540492550
>強え~バーコード番長強え~! 誰がバーコードだコラァーーーー
103 18/10/14(日)14:48:52 No.540492663
前の学校だと大人しいやつだったからいたうは キレたらみんな引いた
104 18/10/14(日)14:49:00 No.540492685
サイパム編いいよね
105 18/10/14(日)14:49:21 No.540492752
三橋の手が早いって物理的な速さのことなのか喧嘩っ早いって事なのか
106 18/10/14(日)14:49:41 No.540492820
三橋はブルーワーカーで鍛えたからな…
107 18/10/14(日)14:50:22 No.540492936
今日からじゃ見るか
108 18/10/14(日)14:51:00 No.540493045
三橋にはフンドシマスクがいたが伊藤には誰もいないんだよな
109 18/10/14(日)14:51:02 No.540493049
理子ってこんなに登場早かったんだな だいぶ忘れてる
110 18/10/14(日)14:51:40 No.540493160
>三橋の手が早いって物理的な速さのことなのか喧嘩っ早いって事なのか どっちもだと思う
111 18/10/14(日)14:51:49 No.540493176
ギャグ扱いだったけど割と強いヒゲ番長
112 18/10/14(日)14:51:59 No.540493201
フンドシマスクは最後の集合写真がなかったらこの漫画で一番不幸なキャラだったと思う
113 18/10/14(日)14:53:52 No.540493492
街中でウンコ漏らした双子もきっつい
114 18/10/14(日)14:54:07 No.540493541
>三橋にはフンドシマスクがいたが伊藤には誰もいないんだよな 中学の時の伊藤は腫れ物扱いされてたしな…
115 18/10/14(日)14:55:23 No.540493774
京ちゃんかわいいなあ
116 18/10/14(日)14:55:44 No.540493837
伊藤の独り言を聞く係になる高崎
117 18/10/14(日)14:56:59 No.540494067
谷川が開久に置いてかれたのかなり洒落になってないよね
118 18/10/14(日)14:57:15 No.540494114
>街中でウンコ漏らした双子もきっつい 今思えばあれズボン脱げはよかっただけだよな
119 18/10/14(日)14:57:28 No.540494150
良くんはどんどんメンタル強くなってくロリコン番長だけど
120 18/10/14(日)14:57:33 No.540494167
(三橋よりフンドシマスクの肩を持つ軟高の生徒)
121 18/10/14(日)14:57:56 No.540494244
今井って三橋に卑劣さで勝とうとしてたのか… 無理せんでまともにしてたら名番長になったかもしれないな…
122 18/10/14(日)14:58:24 No.540494335
お話に繋がりがあまりないのでどこから読んでも面白いよね
123 18/10/14(日)14:58:36 No.540494371
トンデモパワーのGAIJINの倒し方→怒らせて怒らせて足で倒すは酷すぎて笑う
124 18/10/14(日)14:59:02 No.540494467
今井はびっくりするくらい人望が無いな…
125 18/10/14(日)14:59:13 No.540494499
良くんは最後開久の不良倒しててすげえってなった
126 18/10/14(日)14:59:27 No.540494551
今日俺だけじゃなくこの人の漫画は一回こっきりのギャグ単発話と思わせてシームレスにシリアスに繋げたりするよね
127 18/10/14(日)14:59:48 No.540494624
>今井はびっくりするくらい人望が無いな… 小山くんとバナナ女が追加されるし!
128 18/10/14(日)15:00:46 No.540494795
良君だって3年間汚い手を使って想い人に見損なわれて振られたりしながらもマジで鍛え続けてたんだからそりゃあね…
129 18/10/14(日)15:01:04 No.540494850
一話一話戻らなきゃいけないのめどい
130 18/10/14(日)15:01:10 No.540494866
中野はかわいいなぁ
131 18/10/14(日)15:01:26 No.540494927
今井はエピローグでも旅に出た先でもカッコつかないところが極まってる
132 18/10/14(日)15:01:33 No.540494947
あれ?理子ちゃんふつうにかわいいな…
133 18/10/14(日)15:02:02 No.540495037
おれは中野はこわいよ…
134 18/10/14(日)15:02:17 No.540495096
>トンデモパワーのGAIJINの倒し方→怒らせて怒らせて足で倒すは酷すぎて笑う なんとかキック! ペケッ
135 18/10/14(日)15:02:39 No.540495163
中野より強いか世話焼きな美人のネーチャンじゃない限りどう足掻いても中野は怖い
136 18/10/14(日)15:02:44 No.540495176
北川がデレるのもいいよね高崎編
137 18/10/14(日)15:03:05 No.540495249
クリスタルだかなんかでバフ掛かってたな今井
138 18/10/14(日)15:03:16 No.540495286
>おれは中野はこわいよ… 友達いいやつだったよね
139 18/10/14(日)15:03:34 No.540495330
>クリスタルだかなんかでバフ掛かってたな今井 クォーツ
140 18/10/14(日)15:03:40 No.540495357
いたうと三橋揃ってパンチ外すところが名シーンすぎる…
141 18/10/14(日)15:03:50 No.540495386
埼玉編は独立してるしオチも含めてすごくこの漫画らしいので未読の人に勧めやすい
142 18/10/14(日)15:04:41 No.540495546
>友達いいやつだったよね アニメだとヤーさんの息子相手に折れなくて中野引越し後も付き合い続くらしいな ビデオなんて遺物手に入らないから実物は見たことない
143 18/10/14(日)15:05:07 No.540495636
絶対読み切れない期間設定で続きかわそうって魂胆かよ… 汚えぜ大企業は……
144 18/10/14(日)15:05:38 No.540495710
胸糞悪い邪悪をきっちり描くけどきっちり卑劣すぎる復讐するからスッキリ出来る名作だと思う
145 18/10/14(日)15:06:10 No.540495805
>今井って三橋に卑劣さで勝とうとしてたのか… 俺はこのマンガに悪役として登場している! こんなセリフ忘れてたな…
146 18/10/14(日)15:07:22 No.540496027
私軽井沢の不良好き!
147 18/10/14(日)15:07:37 No.540496072
東京モンにはもうちょい仕置きが足りない気がしたけど 社会的地位ぶっ壊したからあれでいいのか
148 18/10/14(日)15:08:03 No.540496145
アプリならスクロールで次いけるよ
149 18/10/14(日)15:08:38 No.540496257
13巻読んでるけどマジで今井が面白いわ~