虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そうだ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/14(日)14:01:54 No.540484452

    そうだったのか…

    1 18/10/14(日)14:04:34 No.540484995

    これどこの記事?

    2 18/10/14(日)14:06:21 No.540485332

    さみだれ書いたらああいうの作ってくれって言われまくれたカエル そこで何故か戦国もの書いてくれって言ったマッグガーデンを選んだカエル

    3 18/10/14(日)14:06:29 No.540485362

    カエルって結構若いのか?

    4 18/10/14(日)14:07:53 No.540485636

    >これどこの記事? ナタリー 前半は声優3人で後半からカエルが混じって座談会やってる

    5 18/10/14(日)14:08:45 No.540485790

    カエルは押切くんとかあの辺と同じ世代 見た目はけっこう老けてるよ

    6 18/10/14(日)14:10:01 No.540486030

    いろいろさみだれっぽい要素あるなあとか思ってたけどマジでさみだれ2だったのか

    7 18/10/14(日)14:13:38 No.540486574

    >いろいろさみだれっぽい要素あるなあとか思ってたけどマジでさみだれ2だったのか 獣の騎士団っぽいグラパラとか東雲さんっぽいトライさんとかでかいハンマーとか細かい要素を切り取ったらキリないな

    8 18/10/14(日)14:16:15 No.540486957

    ていうかこの人の作品って大抵共通する要素がよく出てくるよね

    9 18/10/14(日)14:17:35 No.540487204

    虚無をゆくなんかは新境地って感じがした

    10 18/10/14(日)14:17:38 No.540487210

    のを付けたら売れましたか…?

    11 18/10/14(日)14:20:45 No.540487709

    「プラネット」はやっぱシリウスのことなのかな

    12 18/10/14(日)14:22:18 No.540487992

    漫画版はちょくちょく新エピソード出してくれるみたいで楽しみ 空白の5年間とか見たい

    13 18/10/14(日)14:23:17 No.540488156

    漫画ってどこまで進んでるの

    14 18/10/14(日)14:29:21 No.540489194

    >漫画ってどこまで進んでるの 宗矢がオカ研に入部したぐらい

    15 18/10/14(日)14:29:43 No.540489259

    漫画はねずっちがやられた

    16 18/10/14(日)14:31:36 No.540489568

    >「プラネット」はやっぱシリウスのことなのかな 好きな角度で見ればいいんじゃないかな

    17 18/10/14(日)14:33:15 No.540489861

    でもオレはプラウィズは言うほどさみだれっぽさは感じなかった 水上作品だなってオーラはあるんだけど

    18 18/10/14(日)14:36:06 No.540490354

    BD買うか迷うなあ 全2巻ならかさばらなさそうだし

    19 18/10/14(日)14:37:40 No.540490666

    >でもオレはプラウィズは言うほどさみだれっぽさは感じなかった >水上作品だなってオーラはあるんだけど さみだれみたいな構成を1クールでやろうとしたって文脈で言ってるしそう感じてもおかしくはないと思う

    20 18/10/14(日)14:40:14 No.540491164

    作者的にはさみだれ的なアニメはプラネットウィズでやっちゃったとなると さみだれアニメ化はないのかなあ…

    21 18/10/14(日)14:42:14 No.540491537

    リップサービスだろうけどしーたむさんがいいこと言ってた こういうアニメもっと増えて欲しい