虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/14(日)13:18:30 スライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/14(日)13:18:30 No.540475930

スライムって雑魚と思われてるけど実際にいたらめちゃ怖いよね…

1 18/10/14(日)13:19:16 No.540476081

物理無効って時点で一般人にはどうしようもないと思う

2 18/10/14(日)13:19:47 No.540476165

ものによっちゃ酸性のタイプの時もあるから普通に怖い

3 18/10/14(日)13:20:07 No.540476239

主人公ぽいやつはころす

4 18/10/14(日)13:20:17 No.540476277

画像のやつは割と最強クラスだった

5 18/10/14(日)13:20:54 No.540476401

物理無効なのスライム?

6 18/10/14(日)13:21:07 No.540476443

でもこんぼうで倒せるんでしょ?

7 18/10/14(日)13:22:59 No.540476804

そもそもスライム=雑魚はドラクエくらいからのイメージで窒息させてくるわ溶かしてくるわでなかなかえぐい

8 18/10/14(日)13:24:14 No.540477042

スレ画は終盤までマジで無双し続けるからすごい

9 18/10/14(日)13:24:50 No.540477160

スライム=雑魚の図式を作ったのはドラクエなのでドラクエが全部悪い

10 18/10/14(日)13:25:42 No.540477360

隙間から進入して人丸呑みするわ火には強いわどんどん巨大化するわのとんでもないヤツ

11 18/10/14(日)13:25:57 No.540477417

シリカゲルとかかけたら倒せそう

12 18/10/14(日)13:26:32 No.540477531

ゲームの雑魚キャラになる前は映画の恐怖モンスター

13 18/10/14(日)13:27:17 No.540477678

まあ実際にいたらとは言っても全部空想の代物だからどのスライムが出てくるかに寄る

14 18/10/14(日)13:27:22 No.540477695

これといった構造がないのに自在に動けるとかチートだし

15 18/10/14(日)13:27:29 No.540477714

やつらは火に弱い!

16 18/10/14(日)13:28:14 No.540477851

スライムが雑魚になったのはドルアーガの塔のせいで最初は切っても切ってもダメージが与えられない敵の予定だったとなんかで見た

17 18/10/14(日)13:28:16 No.540477854

>やつらは火に弱い! 逆だったよ…

18 18/10/14(日)13:28:54 No.540477985

>スレ画は終盤までマジで無双し続けるからすごい 寒さに弱かったっけ

19 18/10/14(日)13:29:31 No.540478086

>寒さに弱かったっけ 左様 わかるまでが随分遠い

20 18/10/14(日)13:29:59 No.540478170

オリジナルは消火器に弱かったな

21 18/10/14(日)13:30:51 No.540478324

結構なグロシーンなので子供の頃チラっと見て随分トラウマになった

22 18/10/14(日)13:32:50 No.540478684

実はスレ画の映画みてからブロブの意味を調べても未だに名にもわからない

23 18/10/14(日)13:33:41 No.540478853

なんだっけこの映画…

24 18/10/14(日)13:34:07 No.540478932

ドラクエのスライムはデザインからして弾性あるし殴ったら死にそうだし悪いというのはちょっとな

25 18/10/14(日)13:34:50 No.540479077

下水道で子ども殺されるシーンはマジで怖い

26 18/10/14(日)13:35:30 No.540479192

>なんだっけこの映画… ブロブ宇宙からの不明物体

27 18/10/14(日)13:35:56 No.540479270

ドラクエのスライムの攻撃は全力のバスケットボールぶつけられるくらいの威力ってのを何かで見た記憶があるけど思い出せない

28 18/10/14(日)13:36:12 No.540479314

B級映画と言われてるが結構グロいぞ

29 18/10/14(日)13:36:19 No.540479345

ブロブ?

30 18/10/14(日)13:36:40 No.540479413

凍らせればいいだけなら割と楽勝では?

31 18/10/14(日)13:37:09 No.540479501

サンプルを持ち帰っちゃダメだよ!

32 18/10/14(日)13:37:25 No.540479557

この時期の映画はなんかロボコップとかグロブームみたいなものがあった

33 18/10/14(日)13:37:36 No.540479597

モンスター映画は子供でも容赦しない印象ある

34 18/10/14(日)13:37:38 No.540479601

>>やつらは火に弱い! >逆だったよ… フケ予防シャンプーを!

35 18/10/14(日)13:37:45 No.540479628

バブルスライムがスレ画みたいな伝統あるタイプ引き継いでるし毒持ちで序盤は普通に怖いあたりネタで悪しざまに言うのも能がないなと思う

36 18/10/14(日)13:37:59 No.540479675

繁殖力を想像すると生物だけ伝染するゾンビより怖い 有機物と水たっぷりの下水とかどれだけ増えるんだか

37 18/10/14(日)13:38:08 No.540479699

https://www.youtube.com/watch?v=FeYIGazVFHE

38 18/10/14(日)13:39:19 No.540479948

>フケ予防シャンプーを! エボリューションじゃねーか!

39 18/10/14(日)13:39:20 No.540479950

日本にそれだけスライムのイメージを固定させたってのは偉業

40 18/10/14(日)13:39:25 No.540479963

戦後の一連の米SFモンスターの一翼って感じじゃろかね トリフィドとか

41 18/10/14(日)13:39:59 No.540480087

アイスクリームのやつは酷かったなぁ

42 18/10/14(日)13:40:10 No.540480124

ブロブスタッフゴケミドロ辺りを見るとスライム怖…ってなる

43 18/10/14(日)13:40:34 No.540480197

>スライム=雑魚の図式を作ったのはドラクエなのでドラクエが全部悪い ドルアーガの作者が怒るぞ

44 18/10/14(日)13:42:22 No.540480548

普通主要な登場人物で子供だと助かると思うじゃん? 盛大にグロ死する

45 18/10/14(日)13:42:47 No.540480626

エイリアンもフェイスハガーが一番怖いけどこういうどこから侵入されるかわからん系は怖い

46 18/10/14(日)13:43:14 No.540480715

ブロブはまだアマプラにあるかな モンスターホラーとしてよくできてるよね

47 18/10/14(日)13:44:36 No.540480992

スライム=雑魚はドルアーガとドラクエで確定したと言っていい TRPG者かブロブの映画でスライム認識するとそうはならんが

48 18/10/14(日)13:44:38 No.540480998

ブロブはブロブであってスライムじゃないでしょ

49 18/10/14(日)13:44:57 No.540481066

ゼリー系は弱いけど粘液系は厄介な印象だ

50 18/10/14(日)13:45:45 No.540481236

小学生ぐらいの時にテレビでスレ画観た思い出があるな やっときた米軍の人たちもガンガン殺されていって絶望感が凄かった覚えがある

51 18/10/14(日)13:46:10 No.540481317

明らかに強いはずのスライムは雑魚扱いされてて創作だとやたら強者にされる事が多い吸血鬼は貧弱で弱い存在という逆転現象はなんなんだろうね

52 18/10/14(日)13:46:28 No.540481373

ブロブはゴブリンで知った

53 18/10/14(日)13:48:06 No.540481701

吸血鬼は誓約とか対策いっぱい有るよね…

54 18/10/14(日)13:48:24 No.540481759

>なんなんだろうね 両方創作だから作り手のサジ加減としか…

55 18/10/14(日)13:48:52 No.540481856

アメーバいるだろ あれが人体以上のでかさになって人襲うんだ 脅威以外のなんだってんだ

56 18/10/14(日)13:48:52 No.540481857

https://www.youtube.com/watch?v=ELoqZiamr4E

57 18/10/14(日)13:49:13 No.540481940

>明らかに強いはずのスライムは雑魚扱いされてて創作だとやたら強者にされる事が多い吸血鬼は貧弱で弱い存在という逆転現象はなんなんだろうね スライムが強いっていうのも吸血鬼が弱いっていうのも自分で勝手に都合のいい設定拾ってるだけじゃん

58 18/10/14(日)13:49:34 No.540482020

>ブロブはメガテンで知った

59 18/10/14(日)13:50:06 No.540482124

吸血鬼は家主の許可がないと家に入れないので窓とかに張り付いてるらしいな

60 18/10/14(日)13:50:47 No.540482266

りちぎかわいい

61 18/10/14(日)13:51:46 No.540482458

ドルアーガのスライムは結構…というかめっちゃ強い気もするなあ ザコスライムだとハイドライドとかWizあたりの印象がある

62 18/10/14(日)13:52:06 No.540482531

なんかのイラストで見たけど扉に手をかけてる冒険者が居てその扉の先は天井まで満たされたスライムが居る部屋でしかもそのスライムの身体の中には溶かされたであろう人の骨が浮いてる奴が怖かったな

63 18/10/14(日)13:53:37 No.540482825

リメイクの話どうなったんだろうなこれ

64 18/10/14(日)13:53:38 No.540482832

アメーバは流動体に見えて薄い細胞膜で覆われてるからそれを破けば中身がだばぁして死んじゃうのに ファンタジー世界のスライムにはそんな弱点はない

65 18/10/14(日)13:53:46 No.540482855

転生したらブロブだった件

66 18/10/14(日)13:53:51 No.540482877

最後神父が狂ってたけどあの手の終わりかた見たの初めてだったからメッチャ後味悪かった

67 18/10/14(日)13:53:54 No.540482885

弱点まみれの吸血鬼とか思ってもじゃあ楽勝かってそんな事無いかんな! 人間のステMAX99とすると奴ら200とか普通にあるかんな!

68 18/10/14(日)13:54:23 No.540482970

小さいなりにも気道を塞いじゃえばもう勝てるからな液体系は 耳から脳みそに侵入とか

69 18/10/14(日)13:54:38 No.540483011

吸血鬼は弱点だらけで外まともに歩けるのか怪しいレベルだぞ…

70 18/10/14(日)13:54:43 No.540483022

自由の女神動かす奴!

71 18/10/14(日)13:54:50 No.540483036

つまりスライムと吸血鬼を兼ね備えた吸血鬼ゴケミドロが最強…!?

72 18/10/14(日)13:55:36 No.540483193

最強の剣と鎧を装備してたけど 剣で切っても効かずに鎧のスキマに入り込まれて成すすべなく溶かされていくとかいう作品有ったな…

73 18/10/14(日)13:55:57 No.540483268

ファンタジー世界ならともかく現代だとどうとでもなりそうだけど

74 18/10/14(日)13:56:06 No.540483299

即死ゾーンが蠢いてるようなもんだからな…

75 18/10/14(日)13:56:41 No.540483404

吸血鬼は吸血鬼だとバレた時点でおしまいだけど それを誤魔化せるだけの賢さもあるのだ…

76 18/10/14(日)13:56:49 No.540483427

>最強の剣と鎧を装備してたけど >剣で切っても効かずに鎧のスキマに入り込まれて成すすべなく溶かされていくとかいう作品有ったな… 最強の割にどっちも何のエンチャもされてないんだな…

77 18/10/14(日)13:56:59 No.540483470

ファンタジー世界でもどうにでもなるよ そんな都合のいい無敵の生物ならスライム以外絶滅してるわ

78 18/10/14(日)13:57:01 No.540483480

スライム姦に服だけ溶かす都合のいいスライム!

79 18/10/14(日)13:57:09 No.540483511

ドルアーガの人へのスライムインタビュー記事が最近出てた https://animeanime.jp/article/2018/10/08/40629.html

80 18/10/14(日)13:57:34 No.540483593

ちなみドラクエのスライムも初期案はこういうドロドロしたヤツだった 鳥さが変えた

81 18/10/14(日)13:58:12 No.540483734

>アメーバは流動体に見えて薄い細胞膜で覆われてるからそれを破けば中身がだばぁして死んじゃうのに >ファンタジー世界のスライムにはそんな弱点はない というかそもそも原生動物そのままデカくしたデザインにはいろいろ無理が…

82 18/10/14(日)13:59:14 No.540483945

クトゥルフでもショゴスは文明を破壊できるほど強いしな あいつどうやれば倒せるんだっけ

83 18/10/14(日)14:00:33 No.540484206

>自らを「日本版スライムA級戦犯」と称するゲームクリエイターの遠藤雅伸氏 すごい称号だ

84 18/10/14(日)14:01:55 No.540484456

>スライム姦に服だけ溶かす都合のいいスライム! 最近スライム服になってスライム姦しながら共生ってのをここで見た スライムも進化してるんだな…

85 18/10/14(日)14:02:52 No.540484641

>スライム姦に服だけ溶かす都合のいいスライム! あれ最初にやったのってハギーでいいのかな

86 18/10/14(日)14:03:23 No.540484752

ゲル状のスライムとぽよぽよ系スライムはヒトと他の霊長類くらい違う

87 18/10/14(日)14:03:34 No.540484792

スライムが雑魚なほうが後付けなので基本は面倒な相手

88 18/10/14(日)14:03:48 No.540484840

今でも日本特有なんだな そういえばドラクエ自体海外ではそこまでって感じだったか

89 18/10/14(日)14:04:31 No.540484984

>あれ最初にやったのってハギーでいいのかな 確かに服を溶かすスライムって聞くと真っ先にバスタード思い浮かべちゃうな…

90 18/10/14(日)14:05:18 No.540485134

スライムと書くと弱そうだけどウーズと書くと強そう

91 18/10/14(日)14:06:47 No.540485421

ドルアーガのスライムは最初の雑魚としての配置ではあるけどフル装備になったギルでも ぶつかり方間違えたら死ぬから雑魚って印象は最後までないんだよな… まぁ最初に倒せる雑魚として登場させたことに意義があるんだろうけど

92 18/10/14(日)14:09:21 No.540485896

>あいつどうやれば倒せるんだっけ TRPGなら多分集団で囲んで火炎瓶投げまくったら死ぬ こっちも何人か死ぬだろうけど

93 18/10/14(日)14:09:26 No.540485912

別に海外ファンタジーでもそこまで強いわけじゃなくて ドラクエのせいで~って言いたい奴が盛ってるだけ

94 18/10/14(日)14:09:50 No.540485997

>あれ最初にやったのってハギーでいいのかな 探せばあると思うけど(服が溶解液で溶けるなんてのはバスタードより昔のア作品でもあった スライムでやってじっくり描いたのはバスタードが初かも知れんな

95 18/10/14(日)14:10:21 No.540486082

画像のは台所のシンクから人間引きずり込むのと電話ボックスがトラウマ

96 18/10/14(日)14:10:32 No.540486111

作品によるってだけの話なのになんでそんな国ごととかにしたがるのか…

97 18/10/14(日)14:14:42 No.540486734

>ドラクエのせいで~って言いたい奴が盛ってるだけ つまり >自らを「日本版スライムA級戦犯」と称するゲームクリエイターの遠藤雅伸氏 は……

98 18/10/14(日)14:15:51 No.540486907

スライムが強いか弱いかなんてその作品の設定次第なんだからスライムは強いのが正しくて弱いのは間違ってるって言うのはおかしいよね

↑Top