ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/14(日)13:17:23 No.540475745
一枚目ぇ!!!
1 18/10/14(日)13:18:10 No.540475869
バニラモンスター!「」シンクロン!
2 18/10/14(日)13:18:47 No.540475979
二枚目ぇ!!!!
3 18/10/14(日)13:18:49 No.540475988
二枚目!
4 18/10/14(日)13:19:04 No.540476041
調律
5 18/10/14(日)13:19:25 No.540476111
三枚目!
6 18/10/14(日)13:19:58 No.540476205
ボルトヘッジホッグ!
7 18/10/14(日)13:20:06 No.540476238
四枚目!
8 18/10/14(日)13:20:14 No.540476265
四枚目ぇ!!!!
9 18/10/14(日)13:20:31 No.540476322
くず鉄のかかし!
10 18/10/14(日)13:20:33 No.540476329
ロードランナー!
11 18/10/14(日)13:20:35 No.540476334
シンクロン・エクスプローラー!
12 18/10/14(日)13:21:03 No.540476430
チッ
13 18/10/14(日)13:21:25 No.540476491
6枚目見てるんじゃねーよサテライトの屑が!
14 18/10/14(日)13:21:46 No.540476555
じゃっじー
15 18/10/14(日)13:21:51 No.540476578
めっちゃ見ててダメだった
16 18/10/14(日)13:22:08 No.540476631
これでシューティングスタードラゴンは五回攻撃が可能!!!
17 18/10/14(日)13:22:37 No.540476721
天地創造撃!!!!!
18 18/10/14(日)13:22:57 No.540476791
エヴォリューション・バースト!
19 18/10/14(日)13:22:57 No.540476792
う~む、負けそうじゃ
20 18/10/14(日)13:22:59 No.540476803
テキストちゃんと読めよサテライトのクズ!
21 18/10/14(日)13:23:26 No.540476894
サテライトのクズにアクセルシンクロは早過ぎたようだな!
22 18/10/14(日)13:23:32 No.540476911
絡みつく時間振り切って 限界までかっ飛ばして
23 18/10/14(日)13:30:33 No.540478264
よくよく考えたら無茶苦茶な効果だよなこいつ デッキにそんなにチューナー入れないよ!
24 18/10/14(日)13:31:31 No.540478450
主人公のエースにしては結構なギャンブル効果
25 18/10/14(日)13:32:38 No.540478645
まあギャンブルだからこそ盛り上がるって所はあるよね 展開によっては攻撃回数の調整もさせやすいし
26 18/10/14(日)13:32:42 No.540478651
テレビ映えはするけど実際だと中々使いにくい
27 18/10/14(日)13:32:45 No.540478670
>デッキにそんなにチューナー入れないよ! そこでこの絶対5回攻撃できる【フルチューナー】
28 18/10/14(日)13:32:54 No.540478695
せめて一回の攻撃は保証してくださいよ!
29 18/10/14(日)13:33:09 No.540478741
ハリファイバーのおかげでしっかり強化された【チューナー】でなら輝く
30 18/10/14(日)13:34:03 No.540478917
出た当時からどうやって使えば…って感じではあった
31 18/10/14(日)13:34:50 No.540479072
>>デッキにそんなにチューナー入れないよ! >そこでこの絶対5回攻撃できる【フルチューナー】 勝ち筋が完全固定されてるタイプのデッキ来たな…
32 18/10/14(日)13:35:20 No.540479171
効果使って0回攻撃!
33 18/10/14(日)13:36:21 No.540479353
チューナーに限らずモンスターの数でも良かったのでは…
34 18/10/14(日)13:36:49 No.540479437
スターダストウォリアーの方が使いやすい
35 18/10/14(日)13:37:10 No.540479509
めくった内の一枚くらい手札にくれても良いと思う
36 18/10/14(日)13:37:27 No.540479568
>チューナーに限らずモンスターの数でも良かったのでは… いやぁこの頃はもう魔法・罠の重要性だいぶ落ちてたからモンスターだと強すぎる フルモンデッキもチラホラあったし
37 18/10/14(日)13:37:29 No.540479574
後一回攻撃出来てれば勝てたのにって状況になるのは困るからスカレ使うね…
38 18/10/14(日)13:37:47 No.540479633
スターダストクロニクルよりはよっぽど使える
39 18/10/14(日)13:38:46 No.540479809
でも亜空間を使うと…?
40 18/10/14(日)13:39:13 No.540479922
ウィキリニンサンは1の効果を攻撃回数を増やす効果って言ってくれてるけど変わらなかったり減ったりするから攻撃回数を変える効果といった方が正しいと思う
41 18/10/14(日)13:39:17 No.540479939
スカレーッドノヴァ使いやす…ってなる
42 18/10/14(日)13:39:22 No.540479955
>スターダストウォリアーの方が使いやすい 出た時期違いすぎるだろ!
43 18/10/14(日)13:39:35 No.540479994
>よくよく考えたら無茶苦茶な効果だよなこいつ >デッキにそんなにチューナー入れないよ! スピードワールドでむしろ魔法ほとんど入らないだろうから
44 18/10/14(日)13:41:06 No.540480306
セイヴァードラゴンの奴が純然たるデメリットモンスターでなければスレ画とセイヴァースタードラゴン使い分けられたのに
45 18/10/14(日)13:41:33 No.540480390
ペンデュラムのドリアード使えばドリルスチームニトロターボ決めれるもん...
46 18/10/14(日)13:41:46 No.540480423
>スピードワールドでむしろ魔法ほとんど入らないだろうから 罠入れるよね
47 18/10/14(日)13:44:17 No.540480929
ZONEさんなんでこんなゴミ渡したの…
48 18/10/14(日)13:44:58 No.540481070
吊り上げチューナーと調達したトークンでシンクロみたいなのが主流だったしデッキ内のチューナー比率は結構高かったんだけど それににしてもかなり効率の悪いギャンブル効果には違いない
49 18/10/14(日)13:45:40 No.540481221
なんだかんだ2回以上結構引けない?
50 18/10/14(日)13:46:11 No.540481321
まあ最低1枚くらいはめくれるだろ… 効果発動!
51 18/10/14(日)13:46:28 No.540481372
1枚目!
52 18/10/14(日)13:46:36 No.540481398
アニメ特化能力すぎる…
53 18/10/14(日)13:46:57 No.540481464
>いやぁこの頃はもう魔法・罠の重要性だいぶ落ちてたからモンスターだと強すぎる >フルモンデッキもチラホラあったし そんなに強すぎる…? スレ画が出た頃はインフェルニティとブラックフェザーが強かったらしいけどこいつらが使ったりするようになったんだろうか
54 18/10/14(日)13:47:33 No.540481587
アクセルシンクロ自体がファンデッキ向けだったし
55 18/10/14(日)13:48:20 No.540481745
一回攻撃は保証してくれよ!
56 18/10/14(日)13:48:27 No.540481766
クェーサーの効果もあるし一枚は刺してた
57 18/10/14(日)13:48:49 No.540481846
>バニラモンスター!「」シンクロン! >調律 >ボルトヘッジホッグ! >くず鉄のかかし! >ロードランナー! >シンクロン・エクスプローラー! よく見たらズルしてるのに1回しか攻撃できてない…
58 18/10/14(日)13:49:09 No.540481926
>そんなに強すぎる…? >スレ画が出た頃はインフェルニティとブラックフェザーが強かったらしいけどこいつらが使ったりするようになったんだろうか ジャンドが環境に出るくらいの頃だったからまずコイツの耐性がそれなりに厄介だったし それで安定した連続攻撃とか当時だと規制レベルで強いぞ
59 18/10/14(日)13:49:26 No.540481993
大体2回ぐらい出来るけど0回の時のインパクトがデカくて…
60 18/10/14(日)13:49:46 No.540482061
>一回攻撃は保証してくれよ! あの裁定さえなければ… アーククレイドルをOCG事務局に落とす!
61 18/10/14(日)13:51:33 No.540482418
>バニラモンスター!「」シンクロン! これがチューナーの可能性
62 18/10/14(日)13:52:45 No.540482651
非チューナーの数気にするならともかく遊星デッキなら魔法罠そんな採用するもんでもないから
63 18/10/14(日)13:53:28 No.540482797
シューティングスターの効果使うとテンション上がるもんな… 俺はカードを5枚めくりターンエンド!
64 18/10/14(日)13:54:23 No.540482965
初期のジャンクだと期待値は2はギリ超えてたはずだからそんなに悪いもんじゃなかったんだけど それでも0出してしまうこともそこそこあったからな…
65 18/10/14(日)13:54:43 No.540483021
>ZONEさんなんでこんなゴミ渡したの… いやミラージュ使わけなればそう悪くないし…
66 18/10/14(日)13:54:59 No.540483069
>非チューナーの数気にするならともかく遊星デッキなら魔法罠そんな採用するもんでもないから 調律貪欲蘇生増援くらいだった気がする
67 18/10/14(日)13:56:51 No.540483432
こいつのおかげで後発の連続攻撃効果は1回の攻撃保証がされるようになった ありがとうシューティングスター
68 18/10/14(日)13:56:58 No.540483469
>いやミラージュ使わけなればそう悪くないし… 破壊無効しつつ居座るのはスタダの正当進化って感じで普通にいいよね
69 18/10/14(日)13:58:48 No.540483847
クェーサー抜いてこっち使ってました ファンデッキより構築なので許してほしい
70 18/10/14(日)14:00:19 No.540484149
アクセルシンクロでゴッデス様呼び出してたのは 僕だ!
71 18/10/14(日)14:01:33 No.540484387
除去1回しか無効にできないのに居座るからスタダみたく逃げられなくてむしろそこ微妙に感じてた 先に出てたスタバの効果が理想的強化過ぎたせいでもある
72 18/10/14(日)14:03:08 No.540484702
居座るせいでスターダストドラゴンと場持ちはどっこいと評される事もあるほどです
73 18/10/14(日)14:04:22 No.540484950
フリーチェーンで除外はそのまま欲しかったよね
74 18/10/14(日)14:04:29 No.540484980
ゴッデスイラスト好きだったから使おうと思ったけど縛りきつすぎて無理だったな…
75 18/10/14(日)14:04:54 No.540485054
スタバは今でも出せれば強いからな…
76 18/10/14(日)14:06:35 No.540485384
基本的にクェーサーからのオマケだから
77 18/10/14(日)14:06:35 No.540485386
スタバは当初は/バスター超推しパックまで出してもナニコレだったけど割と厄介な存在になったな…
78 18/10/14(日)14:07:57 No.540485647
スタバの評価は前から変わってないだろ
79 18/10/14(日)14:09:28 No.540485924
>ゴッデスイラスト好きだったから使おうと思ったけど縛りきつすぎて無理だったな… 青眼&ドラゴンだと呼び出せはするけど 呼び出せたところであんまり強くないのが