虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/14(日)12:33:37 Torrent... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/14(日)12:33:37 No.540467265

Torrentを初めて使ってUbuntuを落としてみたんだけど 爆速すぎる…しゅごい…

1 18/10/14(日)12:38:59 No.540468323

PCゲームの体験版やパッチ落とすソフト

2 18/10/14(日)12:40:53 No.540468710

>PCゲームを落とすソフト

3 18/10/14(日)12:41:36 No.540468840

どっちの話がしたいのだ

4 18/10/14(日)12:42:29 No.540469024

torrentが速かったのかubuntuが速かったのか

5 18/10/14(日)12:42:44 No.540469071

未だにP2P技術=違法レベルの考えの「」が本当に居るからな…

6 18/10/14(日)12:43:43 No.540469268

torrentの話とスレ画いる?

7 18/10/14(日)12:43:47 No.540469285

>torrentが速かったのかubuntuが速かったのか torrent

8 18/10/14(日)12:44:50 No.540469499

>torrentの話とスレ画いる? torrentの速さに感動したの まだUbuntuはCDにすら入れてない

9 18/10/14(日)12:44:57 No.540469522

なんでtorrentの話をしようと?

10 18/10/14(日)12:45:12 No.540469563

優秀ならファイル共有システムなのに悪用する奴が悪い

11 18/10/14(日)12:45:19 No.540469592

スカイリムのmodとかこれで配布してたような

12 18/10/14(日)12:45:46 No.540469683

「」ならアホなこと言ってんなぁで済むんだけど P2P技術が使われてるものは自宅でも使っちゃダメだよ!とけおるシス管がいた… 真っ黒なのの中にskypeもファイル交換出来るからダメだって名指しで通達が来た

13 18/10/14(日)12:46:29 No.540469805

>「」ならアホなこと言ってんなぁで済むんだけど >P2P技術が使われてるものは自宅でも使っちゃダメだよ!とけおるシス管がいた… >真っ黒なのの中にskypeもファイル交換出来るからダメだって名指しで通達が来た あっそう

14 18/10/14(日)12:46:49 No.540469866

確かNASにこれの機能がついてて需要結構あるんだなって思ったのが数年前

15 18/10/14(日)12:47:59 No.540470118

アリスソフトの過去作をこれで公開してたような

16 18/10/14(日)12:48:04 No.540470132

>なんでtorrentの話をしようと? 速度にびっくりしたから…

17 18/10/14(日)12:49:53 No.540470447

鬼畜王知らない間に直接ダウンロード出来るようになってたよ

18 18/10/14(日)12:52:06 No.540470828

>torrentの速さに感動したの >まだUbuntuはCDにすら入れてない Ubuntuの話いる?

19 18/10/14(日)12:52:43 No.540470946

>鬼畜王知らない間に直接ダウンロード出来るようになってたよ 配布されるようになったのってもう10年以上前じゃなかった?

20 18/10/14(日)12:52:58 No.540471007

8年ほど前ならPTHCの詰め合わせなんかが流れてたのだが 流石に今じゃ誰も

21 18/10/14(日)12:53:52 No.540471171

最近の鬼畜王ってブラウザで遊べるようになってる…

22 18/10/14(日)12:54:59 No.540471389

さすがにこれで児童ポルノをやり取りするようなアホは今はおらんだろ

23 18/10/14(日)12:55:57 No.540471593

元気玉みたいな感じなんだろうか

24 18/10/14(日)12:56:06 No.540471614

FF14が一番最初インストーラーでtorrent使ったけど頭から順に受信してった上にDL終わったらtorrentから抜けたおかげでファイルのケツで大渋滞起こしてた

25 18/10/14(日)12:57:38 No.540471913

PCゲーの大型MODとかtorrentで配布してるね

26 18/10/14(日)13:00:23 No.540472453

クライアント側で起動している間バックグラウンドで転送が理想だけど DL終わってもシーダーなんてやらないよね

27 18/10/14(日)13:01:08 No.540472595

何かで使ったと思ったらFF14だったか だいぶ前だよね

28 18/10/14(日)13:03:15 No.540473009

MGO2もP2Pで更新データDLしてたきがする

29 18/10/14(日)13:04:23 No.540473247

光回線って早いよな

30 18/10/14(日)13:18:21 No.540475908

ブラウザで完結できるなら使うけど P2Pクライアント起動するのが面倒だな

31 18/10/14(日)13:21:29 No.540476504

最近はタスクトレイに自社オンラインゲームのサービスポータルみたいなの常駐させてる所多いよね

32 18/10/14(日)13:23:22 No.540476878

>FF14が一番最初インストーラーでtorrent使ったけど頭から順に受信してった上にDL終わったらtorrentから抜けたおかげでファイルのケツで大渋滞起こしてた めちゃくちゃなつかしすぎてダメだった ほんとくそみたいな仕様だった…

33 18/10/14(日)13:23:49 No.540476962

>ブラウザで完結できるなら使うけど >P2Pクライアント起動するのが面倒だな 最近はそういうのもあるよ

34 18/10/14(日)13:28:31 No.540477903

迂闊なこというと知識の無さを露呈することになるやつ

35 18/10/14(日)13:28:52 No.540477978

なんでそんな爆速になんの いくら分散してダウンロードできるっていっても手元の端末に来る回線がボトルネックになるんじゃないかと思ったんだが

36 18/10/14(日)13:32:47 No.540478675

シードしてるやつがどれくらいいるかって話

↑Top