虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/14(日)11:43:47 昨日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/14(日)11:43:47 No.540458576

昨日は描けた 今日も描きたい

1 18/10/14(日)11:45:57 No.540458924

それを毎日繰り返したらいつか

2 18/10/14(日)11:46:06 No.540458943

su2656191.jpg 昨日描いたやつ

3 18/10/14(日)11:47:06 No.540459109

昨日は日課の模写しなかった 今日はやる

4 18/10/14(日)11:49:12 No.540459450

>昨日描いたやつ じゃ俺もー su2656196.jpg

5 18/10/14(日)11:52:26 No.540459992

いいぞ!性癖おっぴろげで素晴らしいぞ

6 18/10/14(日)12:04:03 No.540461913

相変わらず「」の絵はオリジナリティに溢れているな…

7 18/10/14(日)12:08:23 No.540462616

何日もかかるような絵描いてると1日1枚描ける様な模写とかもやっておいた方がいいのかなと思う 思うだけで出来ていないけど

8 18/10/14(日)12:10:26 No.540462948

髪の毛むずい ミディアムくらいの版権キャラ描くととりあえずショートボブになる

9 18/10/14(日)12:11:27 No.540463144

以前はああでもないこうでもないと時間ばかりが掛かってた部分が 慣れてきて少し短時間で出来るようになった 嬉しい

10 18/10/14(日)12:20:02 No.540464693

この絵柄といえばこの人っていう独自性に憧れるけどそんなもの基礎ができた上での話だよなぁ

11 18/10/14(日)12:23:04 No.540465246

好きな絵柄が多すぎて目標が絞れない 描き分けとか出来るのかな

12 18/10/14(日)12:30:18 No.540466607

水彩ツールとかで色置いてく塗りに憧れてるが俺がやるとただの色ムラが激しい何かになる…バケツツール使うね…

13 18/10/14(日)12:32:16 No.540467001

いい感じのデジタル塗りの教本ないかのう… 書店で立ち読みしづらいし

14 18/10/14(日)12:38:30 No.540468234

書き込みをした人によって削除されました

15 18/10/14(日)12:39:10 No.540468347

劣化〇〇と呼ばれたいか~

16 18/10/14(日)12:40:11 No.540468554

最近はどうにかして可愛くの右を描いたりしてるけど元絵の魅力とかアピールポイントを引き出すのに結構頭を使う

↑Top