18/10/14(日)11:05:59 いもつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/14(日)11:05:59 No.540452775
いもつまボーイ貼る
1 18/10/14(日)11:07:31 No.540453008
su2656148.jpg
2 18/10/14(日)11:08:14 No.540453128
割りとこっちもきついな…
3 18/10/14(日)11:09:11 No.540453274
「」じゃん
4 18/10/14(日)11:10:09 No.540453425
>su2656148.jpg 大分気持ち悪いな…
5 18/10/14(日)11:11:57 No.540453686
初めて特撮の敵キャラに嫌悪感抱いた奴
6 18/10/14(日)11:12:03 No.540453704
自分勝手と言うか世界の悪意がやたらと彼に降りかかってくる構成も相当ひどいと思う
7 18/10/14(日)11:12:05 No.540453710
やるにしてももっと他にいるだろ…
8 18/10/14(日)11:12:53 No.540453836
本当に気持ち悪いよ…
9 18/10/14(日)11:17:45 No.540454588
下手に演技力あったせいで一番気持ち悪い役をやる羽目になったという
10 18/10/14(日)11:18:54 No.540454770
パソコンしか友だちがいないって友だち一人もいないと同義では?
11 18/10/14(日)11:19:00 No.540454783
外見はこんなだけど演じた役者さんはどちらかというと陽キャだったらしいボーイ
12 18/10/14(日)11:20:43 No.540455040
30年くらい生まれるのが早すぎた…
13 18/10/14(日)11:22:29 No.540455312
>パソコンしか友だちがいないって友だち一人もいないと同義では? ネット上では話に付き合ってくれる匿名がいくらでもいるが?
14 18/10/14(日)11:23:50 No.540455548
imgしか友達がいない
15 18/10/14(日)11:24:02 No.540455577
ゆかもそんな美人じゃないのがきつい
16 18/10/14(日)11:24:14 No.540455607
su2656169.png 33話は色々すごい話なのでぜひ見ると死にたくなる
17 18/10/14(日)11:24:19 No.540455620
>外見はこんなだけど演じた役者さんはどちらかというと陽キャだったらしいボーイ 陽キャ版も話ででてくるからな
18 18/10/14(日)11:24:30 No.540455649
「」ーンデジファー様!
19 18/10/14(日)11:26:52 No.540455999
>>パソコンしか友だちがいないって友だち一人もいないと同義では? >ネット上では話に付き合ってくれる匿名がいくらでもいるが? こっちはそう思ってないし…
20 18/10/14(日)11:29:55 No.540456461
>ゆかもそんな美人じゃないのがきつい 美人じゃないけどちょっと趣味の合う女の子がやけにかわいく見える 勘違いオタクの基本だな…
21 18/10/14(日)11:31:13 No.540456654
世の中全部を陰キャ陽キャに分けるのは いかにも陰キャの発想だ
22 18/10/14(日)11:31:21 No.540456680
>陽キャ版も話ででてくるからな 一人二役してる…
23 18/10/14(日)11:31:33 No.540456714
こんなやつでも改心してグリッドマンシグマになれるからな
24 18/10/14(日)11:31:51 No.540456762
マジか
25 18/10/14(日)11:33:00 No.540456933
>大分気持ち悪いな… こいつ初回からクライマックスで気持ち悪いし別に…
26 18/10/14(日)11:33:13 No.540456970
CVかないの元旦那でアニメに出てくる可能性もあるんだよなー
27 18/10/14(日)11:34:53 No.540457223
円谷も東映もアレなオタクに社会的に迷惑かけられた時期だったので やけに身勝手なオタクが事件起こすのをとっちめる話がちょくちょくあったりするのが90年代前半
28 18/10/14(日)11:39:50 No.540457981
>円谷も東映もアレなオタクに社会的に迷惑かけられた時期だったので >やけに身勝手なオタクが事件起こすのをとっちめる話がちょくちょくあったりするのが90年代前半 特撮もアニメもっていうかオタクそのものに対する風当たりやばかったよねあの頃…
29 18/10/14(日)11:46:14 No.540458967
主役がわの演技が微妙だったせいで こいつに憧れてたぞ子どもの時の俺
30 18/10/14(日)11:48:49 No.540459387
>こいつに憧れてたぞ子どもの時の俺 描いた怪獣が動くって凄い羨ましかった
31 18/10/14(日)11:57:41 No.540460849
大気汚染で人間とっちめてやるぜーってやった時は 缶タイプの酸素スプレーでシューシューやってて それ長くもたいよな…こいつバカなのでは?って幼稚園児ながら思ってた
32 18/10/14(日)11:58:43 No.540461015
最終回の輪になってスキップが直視できませんでした
33 18/10/14(日)12:00:27 No.540461310
デジ様がクリンナップ上手いんだ
34 18/10/14(日)12:04:59 No.540462048
この役者さん今何やってるんだろ? 未だ役者続けてんの?