虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/14(日)10:31:58 すあま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/14(日)10:31:58 No.540447841

すあまお食べ

1 18/10/14(日)10:32:24 .bQzN.6s No.540447880

これはいい誘蛾灯ですね

2 18/10/14(日)10:32:41 No.540447912

俺昔すあまを耳鼻口に詰められて窒息死する夢見たことあるんだ…

3 18/10/14(日)10:33:32 No.540448039

うn!?

4 18/10/14(日)10:35:42 No.540448308

これじゃなくてかまぼこのなりかけみたいなやつがいい

5 18/10/14(日)10:38:02 No.540448644

このタイプのすあまはじめてみた

6 18/10/14(日)10:38:47 No.540448759

鶴の子餅だよ

7 18/10/14(日)10:39:01 No.540448784

イッツァ…♡

8 18/10/14(日)10:39:12 No.540448820

すいません わらび餅ください

9 18/10/14(日)10:40:43 No.540449051

あまい あますぎない カロリーすごい

10 18/10/14(日)10:41:17 No.540449134

好き

11 18/10/14(日)10:42:16 No.540449275

緑茶用意してもっちゃもっちゃ食べる

12 18/10/14(日)10:42:21 No.540449285

こっちじゃ手に入らないので憧れるお菓子

13 18/10/14(日)10:44:31 No.540449590

もっちもっちとしか言えないような食感

14 18/10/14(日)10:44:35 No.540449601

いまだに食べたことない

15 18/10/14(日)10:48:29 No.540450199

>こっちじゃ手に入らないので憧れるお菓子 コンビニで売ってない?

16 18/10/14(日)10:50:18 No.540450451

好きだけどなんかぼやけた味するよね

17 18/10/14(日)10:51:56 No.540450686

デター

18 18/10/14(日)10:53:45 No.540450946

お菓子というより餅・主食感がする

19 18/10/14(日)10:53:55 No.540450975

めっちゃ甘いんだけど甘さ控えめな気もする

20 18/10/14(日)10:55:20 No.540451199

やっぱり歯触りがミソだ思う

21 18/10/14(日)10:56:51 No.540451400

食べたことないんだけどお餅的な感じなの?

22 18/10/14(日)10:57:22 No.540451475

たれぱんだの好物

23 18/10/14(日)10:58:56 No.540451717

>食べたことないんだけどお餅的な感じなの? ほのかに甘いやわもちみたいな感じ

24 18/10/14(日)10:59:55 No.540451858

>>こっちじゃ手に入らないので憧れるお菓子 >コンビニで売ってない? 主に関東ローカルなお菓子なんだってこれ

25 18/10/14(日)11:00:18 No.540451922

歯につく おいしい

26 18/10/14(日)11:01:01 No.540452031

食べてみたいが見つからない

27 18/10/14(日)11:01:06 No.540452050

>>>こっちじゃ手に入らないので憧れるお菓子 >>コンビニで売ってない? >主に関東ローカルなお菓子なんだってこれ 道理で名古屋や愛媛や赤い大地の出身者が見たことないとか言ってるわけだ… おいしいのに

28 18/10/14(日)11:01:58 No.540452164

道民ですが普通に売ってました

29 18/10/14(日)11:02:36 No.540452265

三色団子とはまた違うのかな 気になる

30 18/10/14(日)11:03:30 No.540452419

いまは流通が発展してるから地方にも新鮮なすあまが届けられる

31 18/10/14(日)11:05:35 No.540452711

>三色団子とはまた違うのかな >気になる 100円位で売ってる3本パックの三色団子は近い味と食感だとは思う

32 18/10/14(日)11:06:30 No.540452852

ぎゅうひ?

33 18/10/14(日)11:08:23 No.540453151

食べたこと無いわ…

34 18/10/14(日)11:09:52 No.540453381

やわすぎるので冷凍庫に入れて食う

35 18/10/14(日)11:10:26 No.540453463

>主に関東ローカルなお菓子なんだってこれ 名古屋に似たようなのあるじゃん

36 18/10/14(日)11:16:25 No.540454391

九州出身の友達にいくら説明してもかまぼこと勘違いしてたから それから毎年、正月にだけ六花亭が売る「須浜かまぼこ」っていうすあまを送り付けてる

37 18/10/14(日)11:16:53 No.540454455

>ぎゅうひ? 似たようなもん

38 18/10/14(日)11:18:27 No.540454700

べこもちください

39 18/10/14(日)11:23:52 No.540455553

ほおばってモゴモゴしたいけど喉に詰まりそう

40 18/10/14(日)11:23:56 No.540455568

西日本人にはかまぼこにしか見えない呪いが掛かっている食べ物

41 18/10/14(日)11:25:22 No.540455764

>これはいい誘蛾灯ですね なんでウンコついてるの?

42 18/10/14(日)11:26:01 No.540455853

関西住みだから食べたことないんだよねすあま どんな味するんだろう

43 18/10/14(日)11:26:54 No.540456011

>主に関東ローカルなお菓子なんだってこれ 九州の地方都市じゃ見かけないわけだ

44 18/10/14(日)11:27:02 No.540456033

もっちもっち

45 18/10/14(日)11:27:23 No.540456095

すあまってすっぱいの?あまいの?

46 18/10/14(日)11:27:50 No.540456159

甘いのでは?

47 18/10/14(日)11:30:40 No.540456562

何故かはわからないが笑いがこみ上げてくる きっと美味しいからだろう

48 18/10/14(日)11:30:54 No.540456605

素朴な甘さで素甘

49 18/10/14(日)11:31:41 No.540456736

上新粉で作ったただの砂糖味の餅だよ

50 18/10/14(日)11:33:10 No.540456963

すあまって名前だけしか聞いたことない

51 18/10/14(日)11:33:23 No.540456999

今さっきちょうど食べた セブンで買ってきたオシャレなやつ!

↑Top