ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/14(日)08:16:11 No.540420611
憎めない敵雑魚っていいよね
1 18/10/14(日)08:17:59 No.540420786
ラジャラジャ
2 18/10/14(日)08:19:08 No.540420895
こいつらが愛嬌ある挙動するのにも理由あるのかな
3 18/10/14(日)08:19:18 No.540420910
ブキヲステロ
4 18/10/14(日)08:20:05 No.540420965
緊迫した雰囲気の中でとつぜんはさまれる漫才シーン好き 映画クローンウォーズの軍曹との掛け合いとか
5 18/10/14(日)08:26:57 No.540421631
>こいつらが愛嬌ある挙動するのにも理由あるのかな 作中設定はわからないけど メタ的には敵がロボットである以上 あざといぐらいの人間味を持たせないと「VS殺人ロボット」っていう構図に留まっちゃって描写に深みが出ないんじゃないかな なんというか敵が無機質だとつまらん
6 18/10/14(日)08:34:47 No.540422731
後付けだから仕方ないけど帝国も反乱軍ももっとドロイド使えよってなる
7 18/10/14(日)08:37:01 No.540423306
一般人相手ならこいつの物量作戦で余裕すぎる
8 18/10/14(日)08:38:17 No.540423575
こいつら生産してた連合企業の連中って帝国の時代にはどうなったの? 滅んだ?
9 18/10/14(日)08:38:58 No.540423712
>こいつら生産してた連合企業の連中って帝国の時代にはどうなったの? >滅んだ? 「」に反乱同盟軍に合流したって聞いたけど本当かな?
10 18/10/14(日)08:39:45 No.540423862
>後付けだから仕方ないけど帝国も反乱軍ももっとドロイド使えよってなる 皇帝がドロイドきらいでめってしたし…
11 18/10/14(日)08:40:09 No.540423921
企業は全部帝国に吸収された
12 18/10/14(日)08:40:23 No.540423968
パルパティーンってどうしてドロイドや異人種嫌いなんだろう
13 18/10/14(日)08:41:15 No.540424139
新三部作が評判悪い理由がいまいちよくわからない 国家と企業の戦いとか燃えない?
14 18/10/14(日)08:41:36 No.540424211
メッチャツヨイッスネ…
15 18/10/14(日)08:42:57 No.540424420
>新三部作が評判悪い理由がいまいちよくわからない >国家と企業の戦いとか燃えない? 今やってる三部作の方が評判悪くなりそうだし…
16 18/10/14(日)08:44:06 No.540424767
グリーヴァス将軍に雑に扱われるドロイド達好き
17 18/10/14(日)08:45:20 No.540425004
俺も6作全部好きだったからインターネット見はじめたらイマイチ評判良く無くて残念だったな…
18 18/10/14(日)08:45:28 No.540425029
コイツの頭の後ろの部分切り取ったような雑な見た目のヤツがめちゃくちゃ機敏でクローントルーパーすら圧倒してて怖い
19 18/10/14(日)08:45:36 No.540425058
そーいや現行三部作の敵っていまいち愛嬌ないね…
20 18/10/14(日)08:46:17 No.540425271
ナチュラルにボケツッコミ漫才できるAIって冷静に考えると超高性能なのでは…?
21 18/10/14(日)08:47:43 No.540425676
>ナチュラルにボケツッコミ漫才できるAIって冷静に考えると超高性能なのでは…? あんなAI作れる企業が現実にあったら確実にGoogleから高値で買収されるね
22 18/10/14(日)08:49:24 No.540426073
>あんなAI作れる企業が現実にあったら確実にGoogleから高値で買収されるね ぎこちないとは言え戦場で戦闘ができるってだけでも実は凄まじいことだからね
23 18/10/14(日)08:50:10 No.540426231
前方にシールド張るアルマジロみたいなヤツもっと量産すれば良かったのに あれフォース扱えるヤツ以外に対しては相当強いだろ
24 18/10/14(日)08:50:15 No.540426263
ジャージャービンクスっていいキャラしてない…? グンガンとドロイドの戦いで大笑いしたんだけど
25 18/10/14(日)08:51:44 No.540426665
>前方にシールド張るアルマジロみたいなヤツもっと量産すれば良かったのに >あれフォース扱えるヤツ以外に対しては相当強いだろ 「空母やミサイル沢山作ればどんな戦争でも勝てるだろうにどうしてしないの?」みたいな話なんだよきっと… コスト滅茶苦茶高いっていう設定だし もしかしたら案外汎用性はスーパーバトルドロイドよりも劣るのかもしれない
26 18/10/14(日)08:53:12 No.540427018
>ジャージャービンクスっていいキャラしてない…? 本国でのヘイトがハンパないけど日本だと言うほどでもない
27 18/10/14(日)08:54:19 No.540427248
>もしかしたら案外汎用性はスーパーバトルドロイドよりも劣るのかもしれない 転がって移動するから荒れた戦場とかには投入し辛かったのかもね 基地内の防衛用特化的な
28 18/10/14(日)08:55:00 No.540427491
>「空母やミサイル沢山作ればどんな戦争でも勝てるだろうにどうしてしないの?」みたいな話なんだよきっと… >コスト滅茶苦茶高いっていう設定だし もしかしたら案外汎用性はスーパーバトルドロイドよりも劣るのかもしれない EP1の描写から見て戦闘機の機銃クラスの攻撃になるともう跳ね返せないみたいだしね
29 18/10/14(日)08:55:05 No.540427512
対ジェダイ特化な感じはある
30 18/10/14(日)08:56:06 No.540427721
>あれフォース扱えるヤツ以外に対しては相当強いだろ そもそもフォース扱える奴以外ならスレ画の物量とかスーパードロイドで十分すぎる
31 18/10/14(日)08:58:09 No.540428189
まぁ、SFで未来的なのにロボットAIが今と同じでロボ的だとがっかりされるかもしれない
32 18/10/14(日)08:58:45 No.540428368
グリーヴァスの見た目がスレ画の進化形っぽくて好き
33 18/10/14(日)08:59:13 No.540428454
ドロイデカは対ブラスター能力高いけど足元に爆弾転がされるとわりと無力だから…
34 18/10/14(日)09:00:59 No.540428787
クローン戦争って結局どういう展開だったの 連合優勢→共和国優勢→反乱っ! 帝国誕生!! 的な?
35 18/10/14(日)09:02:07 No.540429011
戦っても戦って人的資源が減らない通商連合相手だから クローンを作っても仕方がないって道筋にしたのは中々説得力がある
36 18/10/14(日)09:08:28 No.540430755
かわいい