虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/14(日)03:39:56 先輩は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/14(日)03:39:56 No.540406737

先輩はかわいいと思う

1 18/10/14(日)03:42:51 SetnuIMQ No.540406966

ノリがきつい きつすぎる

2 18/10/14(日)03:43:02 No.540406986

野生のバニーガールいい……

3 18/10/14(日)03:43:37 No.540407021

作画はいいと思う

4 18/10/14(日)03:45:02 No.540407117

グリッドマンとかゴブリンスレイヤーの影に隠れてるけどそこそこ面白いと思うんだよなあ ノリがきついってのはまあうn

5 18/10/14(日)03:45:44 No.540407170

母親からも見えなくなるのって当人にも問題あるの判るのがツライ

6 18/10/14(日)03:45:55 No.540407184

ここは凄いエロくて良かった でも不意討ちグラビア撮影って毛の処理とか大丈夫?って言われて成程と思った

7 18/10/14(日)03:46:58 No.540407268

主題歌の歌詞もちょっとキツいよね

8 18/10/14(日)03:47:22 No.540407295

主人公のセクハラ体質は改まらないから無理に見ないでも

9 18/10/14(日)03:47:53 No.540407332

このまましょうもない思春期の話続けるの? ゴブリンとかでてこないの?

10 18/10/14(日)03:47:55 No.540407336

>母親からも見えなくなるのって当人にも問題あるの判るのがツライ なんで…?

11 18/10/14(日)03:49:26 No.540407479

世間から消えたいとは思ってたのかな

12 18/10/14(日)03:49:31 No.540407485

エロゲーテキストみたいな臭さはあるけど流れも見やすくてわりと面白い

13 18/10/14(日)03:50:39 No.540407569

>なんで…? 思春期病故なのか自意識過剰すぎるよね先輩

14 18/10/14(日)03:51:04 No.540407594

わりと面白い部類だとは思うけど今期面白いのが多いからなあ

15 18/10/14(日)03:51:26 No.540407628

主人公が気持ち悪い

16 18/10/14(日)03:52:18 No.540407700

一話の時は会話が寒いと思ったけど二話で慣れちゃった 変態っぽい言動の主人公のテンションが面白い

17 18/10/14(日)03:52:49 No.540407736

劇場版作るの決まってるらしいが先走りすぎだろう…

18 18/10/14(日)03:53:32 No.540407795

>主題歌の歌詞もちょっとキツいよね 壺のせい壺のせい~

19 18/10/14(日)03:54:12 SetnuIMQ No.540407841

>主題歌の歌詞もちょっとキツいよね ああうn…

20 18/10/14(日)03:57:03 No.540408038

先輩もう主人公にめっちゃ依存してる

21 18/10/14(日)03:57:16 No.540408059

嫌がる中学生を剥いて水着撮影ってめちゃくちゃ興奮するなあと思いながら観てた

22 18/10/14(日)03:58:17 No.540408116

俺は俺つえー系に比べたら全然平気

23 18/10/14(日)03:59:38 No.540408206

>俺は俺つえー系に比べたら全然平気 最近のイキリ系主人公に比べたら落ち着いてる分大分見やすい感じはある ただまあ今までで馴れたからっていうのは否めないけど

24 18/10/14(日)03:59:57 No.540408233

ゼロ年代の空気を綺麗な作画でやってる感じ

25 18/10/14(日)04:01:02 No.540408303

このアニメのスレって全部否定から入られてるよね 同一人物?

26 18/10/14(日)04:01:15 No.540408315

内容は全然違うけど去年やってたサクラダリセットみたいな空気を感じた

27 18/10/14(日)04:01:54 No.540408348

>内容は全然違うけど去年やってたサクラダリセットみたいな空気を感じた 全然違うと思う

28 18/10/14(日)04:02:02 No.540408359

A-1の一軍が作ってるけどもっといい原作なかったのか

29 18/10/14(日)04:03:11 No.540408422

アニメ放送前から粘着してる重度だぞ

30 18/10/14(日)04:03:42 No.540408460

>このアニメのスレって全部否定から入られてるよね ここまで気に入らんのなら普通1話切りするだろうから粘着だろう

31 18/10/14(日)04:04:25 No.540408507

同じ内容でふたばにスレ建てまくってるからな

32 18/10/14(日)04:05:15 No.540408568

mayでも変なの湧いてたからいつものアレだと思う

33 18/10/14(日)04:06:11 No.540408625

前期のゆらぎ荘には粘着しなかったチキン

34 18/10/14(日)04:06:19 No.540408634

バニーガールもう着てくれないって本当ですか…?

35 18/10/14(日)04:08:29 No.540408770

シングルベッド使って二人で寝てるのがなんかエロかった 掛け布団からお互いの体温が伝わってきそう

36 18/10/14(日)04:08:33 No.540408776

ついでに追い詰められた先輩は来週でおしまい

37 18/10/14(日)04:08:50 No.540408796

面白けりゃ勝手に盛り上がるっしょ ゴブリンスレイヤーとかめっちゃスレたってるしね!

38 18/10/14(日)04:13:31 No.540409066

内巻きの髪型が好きなのって綾波世代なんでしょ?

39 18/10/14(日)04:14:18 No.540409111

本命ヒロインがそのうち出てくるの?

40 18/10/14(日)04:17:26 No.540409289

>掛け布団からお互いの体温が伝わってきそう 無理に避けないなら密着するんじゃね

41 18/10/14(日)04:18:01 No.540409322

先輩が本命なのでは?

42 18/10/14(日)04:18:23 No.540409339

言うほど駄目か?

43 18/10/14(日)04:18:57 No.540409371

>グリッドマンとかゴブリンスレイヤーの影に隠れてるけどそこそこ面白いと思うんだよなあ 今期はその二つが強すぎる

44 18/10/14(日)04:19:24 No.540409401

好きだよ俺は

45 18/10/14(日)04:20:21 No.540409448

牧之原サービスエリアは強いヒロインぢからしてる

46 18/10/14(日)04:20:25 No.540409452

最近のラノベ黒髪ロングは胸ないのが多かったよね

47 18/10/14(日)04:21:11 No.540409489

2000年代ならうけたかもね

48 18/10/14(日)04:21:13 No.540409491

俺も好きだよ てか今期のアニメ面白いの多いよ ホモアニメですら金曜日ついでに見てるよ

49 18/10/14(日)04:21:22 No.540409501

変な粘着がキツすぎる

50 18/10/14(日)04:21:53 No.540409531

リア充アニメは嫉妬に狂う人が出るのも仕方ない

51 18/10/14(日)04:22:44 No.540409565

忘れられまくる先輩が充実してるわけがない

52 18/10/14(日)04:22:52 No.540409571

現代青春モノってなんか時代遅れ感がな 若者には人気ないよ

53 18/10/14(日)04:23:20 No.540409588

糞虫del

54 18/10/14(日)04:23:50 No.540409619

設定はいい感じだけどノリがきつい…

55 18/10/14(日)04:23:50 No.540409620

劇場版が成功するほど人気出るように思えない

56 18/10/14(日)04:24:00 No.540409636

若者とか時代とか語ってるのがきつい

57 18/10/14(日)04:24:10 No.540409641

台詞回しがいちいちきついなあとか思ってみてる

58 18/10/14(日)04:24:37 No.540409653

アゴの長さがきつい

59 18/10/14(日)04:24:45 No.540409658

>今期はその二つが強すぎる 佐賀アニメわすれるんかーい!

60 18/10/14(日)04:25:19 No.540409687

同じ奴が連投してる…

61 18/10/14(日)04:25:36 No.540409700

グリッドマンってなんだ

62 18/10/14(日)04:25:40 No.540409706

むしろ劇場版でやってちょうどよくなるような設定に感じてる 1クールもやることあるのかこれ

63 18/10/14(日)04:26:30 No.540409733

グリットマンはいいトリガーだし多少はね?

64 18/10/14(日)04:26:53 No.540409752

糞虫del

65 18/10/14(日)04:27:11 No.540409767

手を繋ぐとこの言い回しがすごいラノベって感じ

66 18/10/14(日)04:27:33 No.540409784

ゴブスレみたいにレイプで釣るとかそういうのないし売る気ないだろ

67 18/10/14(日)04:28:28 No.540409820

>ゴブスレみたいにレイプで釣るとかそういうのないし売る気ないだろ 売る気ないのが劇場版決定してるわけないじゃん

68 18/10/14(日)04:28:35 No.540409828

まともに語ろうと思ってスレを開いたらキチガイが連投してただけだった

69 18/10/14(日)04:29:08 No.540409848

対立煽りといい放送前からといい アニプレおじさんまだ生きとったんかワレ!

70 18/10/14(日)04:29:21 No.540409857

深夜だから多少はね?

71 18/10/14(日)04:29:35 No.540409871

まともに語るにしても今んとこノリがきついくらいしか言うことない

72 18/10/14(日)04:31:39 No.540409937

同じやつの連投がバレバレすぎてきついとしか言えない

73 18/10/14(日)04:32:17 No.540409963

サクサク原作を消化していってるな

74 18/10/14(日)04:32:21 No.540409964

残りの話は要約するとこんな感じで敗北者が増えていく話

75 18/10/14(日)04:32:22 No.540409965

キスはチャンスもうないねのとこで改めて押せば出来たと思う

76 18/10/14(日)04:33:48 No.540410017

あれはキスしたら完全に消えるやつだった

77 18/10/14(日)04:34:32 No.540410049

グリットマンそんな面白いか?

78 18/10/14(日)04:35:28 No.540410087

>あれはキスしたら完全に消えるやつだった そしてトゥルーエンドで復活!

79 18/10/14(日)04:36:05 No.540410107

グリッドマンはキズナイーバー思い出して何とも言えない

80 18/10/14(日)04:36:23 No.540410115

朝起きたら知らない温もりだけ残ってて一人ビジホに残されてるとかないよね

81 18/10/14(日)04:38:46 No.540410205

意外と言うと失礼かもだけど2話が真っ当に面白かった

82 18/10/14(日)04:38:52 No.540410210

もっと大きなお子様向けにテコ入れが欲しいところね

83 18/10/14(日)04:40:12 No.540410254

1話ムラムラして十分テコ入れだったよ

84 18/10/14(日)04:40:27 No.540410267

5年前くらいなら人気出た気がするんだよなあ

85 18/10/14(日)04:40:42 No.540410276

主人公が自分で自分の所業見返してうわ何こいつ気持ち悪とか言うシーンあるくらいだからこの感じは意図してやってることではある それが受け入れられるかは別ではあるけど

86 18/10/14(日)04:41:31 No.540410313

博多の女が博多の女と言及されなかったな

87 18/10/14(日)04:43:47 No.540410414

石川界人がイケボすぎて全然キツさとか感じない 今後ラノベ主人公は全部石川界人に演じて貰えばいいと思う

88 18/10/14(日)04:45:51 No.540410503

石川プロはデビュー直後から上手くて凄いよね

89 18/10/14(日)04:47:37 No.540410569

サクラダのケイが最高だった

90 18/10/14(日)05:02:04 No.540411126

今時自己紹介で自分の漢字を丁寧に説明する感じがなんか古風さを感じた

91 18/10/14(日)05:04:50 No.540411228

なんか古いなって

92 18/10/14(日)05:05:42 No.540411250

映画でやる範囲とかまじで古くていい話だからアニメが気に入ったら見に行って欲しい

93 18/10/14(日)05:07:25 No.540411316

鍵ゲーのフォロワーっぽいのかな

94 18/10/14(日)05:11:39 No.540411481

サブヒロインの方が可愛い法則の例に漏れない

95 18/10/14(日)05:54:25 No.540412793

嫌いじゃないけど流行らないだろう

96 18/10/14(日)06:26:01 No.540413842

俺は分かってるぜアピール+流行らない分析 きっつ

97 18/10/14(日)06:34:03 No.540414182

嫌いじゃないって言ってるんだからそこまで言わなくてもいいじゃん…

98 18/10/14(日)06:34:22 No.540414193

なんでそうやって憎しみしか生まないんだよ!

99 18/10/14(日)06:42:53 No.540414523

グリッドマンなんでそんな評価高いのと思ったら トリガーかあ…

100 18/10/14(日)06:57:29 No.540415114

主人公のスレた感じも過去を考慮すると普通に納得できると思うぞ

↑Top