虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/14(日)02:13:00 もうみ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/14(日)02:13:00 No.540397746

もうみんな強くなってしまって苦しい しかし金は無い

1 18/10/14(日)02:15:31 No.540398086

プレインズウォーカーって着地したら能力発動前に除去ってできないんだっけ?

2 18/10/14(日)02:15:42 No.540398108

俺も苦しい 日々のクエスト達成のために銅2からランク上がりそうになったらわざと負けて低ランク維持してる

3 18/10/14(日)02:16:00 No.540398151

マーフォーク楽しい 自分で作ったのより全然勝てる

4 18/10/14(日)02:16:04 No.540398161

着地してなんか誘発とかしないと割り込む隙は無い

5 18/10/14(日)02:16:47 No.540398267

>日々のクエスト達成のために銅2からランク上がりそうになったらわざと負けて低ランク維持してる 初心者狩りみたいな真似は最低だと思うぞ

6 18/10/14(日)02:17:01 No.540398299

一度シルバー4まで落ちたらもう上がらなくなった

7 18/10/14(日)02:17:17 No.540398341

数戦すると回線切れなのかログイン画面に戻されるんだけど 戻される度にIDとパスワード入れ直さないといけないのが本当に面倒臭くて困る

8 18/10/14(日)02:18:37 No.540398504

>着地してなんか誘発とかしないと割り込む隙は無い だよね やっぱりこくじん除去するなら+の効果で土地起きる直前か

9 18/10/14(日)02:19:08 No.540398575

>数戦すると回線切れなのかログイン画面に戻されるんだけど >戻される度にIDとパスワード入れ直さないといけないのが本当に面倒臭くて困る スペック足りてる?

10 18/10/14(日)02:20:05 No.540398693

なんかデッキ変えると妙に初心者っぽい人と当たる…

11 18/10/14(日)02:20:07 No.540398705

>>日々のクエスト達成のために銅2からランク上がりそうになったらわざと負けて低ランク維持してる >初心者狩りみたいな真似は最低だと思うぞ 真面目に戦って1度シルバーまで上がったけどその直後に連敗重ねて銅2まで落ちたから適正ランクだと思う 実際銅2でも勝率7割は無いし逆に銅1まで落ちることもないし

12 18/10/14(日)02:20:46 No.540398777

じゃあわざとやる意味無いじゃん

13 18/10/14(日)02:21:08 No.540398827

自己防衛だよ

14 18/10/14(日)02:21:23 No.540398854

割とランクは適正だと思う 謎の上下はあるけど

15 18/10/14(日)02:21:31 No.540398871

難しいですよね構築

16 18/10/14(日)02:21:59 No.540398943

性根が腐りきってるとしか言いようがない

17 18/10/14(日)02:22:34 No.540399018

ブロンズの羽根2つから動かん

18 18/10/14(日)02:22:37 No.540399025

シルバー辺りからほぼ妥協のない環境デッキになるから構築はお辛い

19 18/10/14(日)02:23:04 No.540399080

すみフラ コントロールが倒せないのですが

20 18/10/14(日)02:23:24 No.540399111

要は実力で負けるのが我慢できなくて わざとだからなーガチで負けたわけじゃないしなーってやりたいだけ

21 18/10/14(日)02:23:26 No.540399114

銅2から銀4くらいまでは勝率半々くらいでも勝手に行ったり来たりするイメージ

22 18/10/14(日)02:23:26 No.540399116

>すみフラ >コントロールが倒せないのですが やかま暴君

23 18/10/14(日)02:23:26 No.540399117

たまに連勝続いて銅1まで行くと大体連敗するんだよ だから運良く連勝できても銅1に行く前に下げといてる

24 18/10/14(日)02:23:57 No.540399179

そんなだから何時まで立っても下手くそなんだよ

25 18/10/14(日)02:24:48 No.540399269

構築戦シングルだとぶん回り赤単青単に負けて悲しみを背負うからマッチでやりたい サイドも含めると全く資産足りないけどな!

26 18/10/14(日)02:25:00 No.540399296

下げる意味が分からん ラダーでしょ? まあ何もしなくても下がるわけだが

27 18/10/14(日)02:26:27 No.540399445

サイド用にもレアや神話を要求するよやめてくだち!

28 18/10/14(日)02:27:03 No.540399509

そもそもクイックはデッキの内容がマッチングに影響してるからランクはあんまり関係ない

29 18/10/14(日)02:27:20 No.540399540

サイド読みサイドでノーチェンジ!

30 18/10/14(日)02:27:29 No.540399556

グリクシスコンで勝てるようになってきた コントロール相手に強いね正気泥棒

31 18/10/14(日)02:27:31 No.540399562

土地引けないや引きすぎで負けると下らないゲームだなクソが!ってなる… でも続けちゃう…

32 18/10/14(日)02:28:32 No.540399656

それ確定情報なの クソデッキでもクソ(強い)デッキに当たるんだけど

33 18/10/14(日)02:28:47 No.540399688

そこそこにカード集めてるけど引き悪でずっとブロンズ這いずり回ってる俺もいるんだぞ!

34 18/10/14(日)02:29:07 No.540399729

普通に同ランクばかりと当たらない?

35 18/10/14(日)02:29:29 No.540399775

ブロ1の時はシルバーともよく当たったな

36 18/10/14(日)02:29:58 No.540399833

やろう!マッチ戦!

37 18/10/14(日)02:30:14 No.540399859

なんかもうめちゃくちゃなスレだな…

38 18/10/14(日)02:30:36 No.540399894

青単なら無課金で作れるし強いでしょ

39 18/10/14(日)02:31:14 No.540399973

ずっとボロス使って銅1だったけどディミーア新しく組んで銀に行くんじゃぐふふ

40 18/10/14(日)02:31:23 No.540399991

MTGはマッチ戦を前提にバランスが取られてるからサイドあった方が楽しいよ

41 18/10/14(日)02:31:32 No.540400001

ゴミなんて名前しておいてだいぶやれるから良いよね

42 18/10/14(日)02:32:13 No.540400087

飛行とアンブロで殴れば人は死ぬ

43 18/10/14(日)02:33:29 No.540400212

コントロールが強くなってきた

44 18/10/14(日)02:34:57 No.540400343

パックにWCも入ってるのね

45 18/10/14(日)02:35:03 No.540400354

土地が引けないと負ける構築をしなければいいんだ 緑ならラノエルとかマナ加速、探検とか入れればいいし青ならドローしたりscry,surveilを活用しよう

46 18/10/14(日)02:35:53 No.540400415

コントロールは緑馬と暴君入れた緑単かバーン大量の赤で死ぬ

47 18/10/14(日)02:35:55 No.540400419

手札を破壊しつくせばコントロールはしぬ

48 18/10/14(日)02:36:03 No.540400433

赤単が苦手なデッキってなんなの?

49 18/10/14(日)02:36:20 No.540400457

カード揃わないうちはブン回ったら勝てる構築で割り切るのも大事だと思う

50 18/10/14(日)02:36:45 No.540400507

su2655744.png 所持カードの関係でよくわからんことになってきた 天使まだまだ足りねぇ

51 18/10/14(日)02:37:28 No.540400584

今の対生物特化したコントロールを馬や暴君で踏みつぶすの無理だと思うなあ というか実際回してても勝てない

52 18/10/14(日)02:37:32 No.540400590

未完成の緑単使ってるけどもうWC使って完成させるか他のデッキのために温存するか迷う…

53 18/10/14(日)02:37:42 No.540400605

赤単食うだけならライフゲイン多い白黒とか

54 18/10/14(日)02:38:04 No.540400641

やり続けたらゴールドとかにいけるのかしら? と言うかゴールドが存在するかどうかもわからないけど

55 18/10/14(日)02:38:34 No.540400701

>MTGはマッチ戦を前提にバランスが取られてるからサイドあった方が楽しいよ サイドまで作ろうとするとまだカードが足りねえ

56 18/10/14(日)02:38:40 No.540400717

クローズドではゴールドあったと思う

57 18/10/14(日)02:38:55 No.540400737

今のところランク上げるうまあじないしな…

58 18/10/14(日)02:39:39 No.540400810

天使に変えたら金と当たるようになったな

59 18/10/14(日)02:40:06 No.540400855

>赤単が苦手なデッキってなんなの? 黒白でドレインしたりアジャニの歓迎でライフゲインしながらウィニー同士でぶつけたり赤黒で除去除去除去からの煤の儀式で手札尽きさせてから破滅を囁くものとか大型で料理すればいいんじゃない 黒の-2/-2しつつ2点回復のソーサリーがアグロ対策に持ってこいだったはず

60 18/10/14(日)02:40:12 No.540400860

最高ランクでブラックロータスのアイコンだったっけ?

61 18/10/14(日)02:40:15 No.540400866

セレズニアは赤単にいけんじゃね

62 18/10/14(日)02:40:52 No.540400925

呪禁とトランプル持った虫をカウンター出来ないタイミングで出せれば勝てる 他は知らん

63 18/10/14(日)02:42:22 No.540401052

緑単だけどビート狙わずガルタ出るまでただただ横に並べるの意識してたら赤単に負けなくなったな

64 18/10/14(日)02:43:18 No.540401144

サイズで蓋できるのに殴り合いに付き合う必要ないからな…

65 18/10/14(日)02:44:42 No.540401274

ダメージレースしなくてもガルタ出ちゃえばゴールだからね

66 18/10/14(日)02:45:01 No.540401299

ガルタってすげえや!

67 18/10/14(日)02:46:10 No.540401420

実際赤単でガルダに繋げられると何やっても勝てないから強い

68 18/10/14(日)02:46:21 No.540401438

殴らない選択ってわりと重要

69 18/10/14(日)02:48:34 No.540401652

つまり相互に弱点があっていい環境ってことじゃん!

70 18/10/14(日)02:49:13 No.540401725

スパイバグ2枚と諜報フェアリー3枚のドラフトデッキできた!

71 18/10/14(日)02:49:27 No.540401752

コントロールでシコってるやつ刺し殺してくれる赤単は必要悪

72 18/10/14(日)02:49:44 No.540401775

MTGってやってる人は10年選手以上なんてザラだから状況で勝ってても初心者は普通にプレイングで負けるからな…

73 18/10/14(日)02:50:03 No.540401812

鉄葉とフェロックスとギガントサウルスカウンター失敗したらガルタ出てきて敗北確定するじゃん どうしたらいいの

74 18/10/14(日)02:50:24 No.540401849

虫は育つ前に焼かれる事が多い 壁はまだ殴ってこないし大丈夫だろと見過ごされて育ち切る事が多い

75 18/10/14(日)02:50:57 No.540401896

下手にDCG慣れしてると守りとか考えずに殴りそう

76 18/10/14(日)02:51:59 No.540402005

>鉄葉とフェロックスとギガントサウルスカウンター失敗したらガルタ出てきて敗北確定するじゃん >どうしたらいいの ホイ漂着グッドゲーム と出来れば楽な相手なんだけどね

77 18/10/14(日)02:52:02 No.540402010

ハースと並行してやってるとブロッククリーチャー立てたり顔で受けようとしたりする

78 18/10/14(日)02:52:20 No.540402041

睨み合いにはどぶ潜みがスッと効いてこれは…ありがたい

79 18/10/14(日)02:53:21 No.540402143

緑に2~4ターン目にカウンター構えないのはありえない

80 18/10/14(日)02:54:32 No.540402258

パワースパイクを見極めるのが重要よな

81 18/10/14(日)02:54:46 No.540402281

ギガントサウルスかあ…緑同型意識かな

82 18/10/14(日)02:54:58 No.540402297

ドラフト挑戦したときだけ土地ばっか引かせるのやめろや

83 18/10/14(日)02:55:36 No.540402372

白黒ライフゲインは構築済みで面白かったからちょこちょこ手を入れて使ってるけど吸血鬼要素残すか抜くか微妙に迷う…

84 18/10/14(日)02:56:07 No.540402414

これ初手の土地全部左側によるけどもしかして出した場所次第で 相手に初手の内容バレたりする?

85 18/10/14(日)02:56:14 No.540402434

プレイングへったくそな奴がブン回ってるとなんとも言えない気分になってくる

86 18/10/14(日)02:56:51 No.540402483

吸血鬼抜く場合は別物のデッキになると思う

87 18/10/14(日)02:56:58 No.540402497

>これ初手の土地全部左側によるけどもしかして出した場所次第で >相手に初手の内容バレたりする? するでしょ 相手も向かって左からしか土地出さないし

88 18/10/14(日)02:57:22 No.540402525

多分ピーピングでめくれたカードとかめくれた方を勝手に使うようになってると思う

89 18/10/14(日)02:57:54 No.540402570

相手の見てるカードもわかるしその辺重要視してる感じはする

90 18/10/14(日)02:57:55 No.540402571

赤に対してサイズで勝ってるのにブロッカー立てずにライフレースして ライフを火力圏内にしてくれると凄く助かりますよ

91 18/10/14(日)02:57:57 No.540402575

ラヴニカドラフトでオレリアとタージク並べてくる強運デッキに当たって蹂躙された 流石にそのセットは無理だよ!ってなる

92 18/10/14(日)02:59:50 No.540402746

つまり手札の入れ換えは重要…?

93 18/10/14(日)03:00:25 No.540402791

なんかPWの画像がバグってるの自分だけかな こくじんが場に出た後金色のよく分からないものになるの笑うんだけど

94 18/10/14(日)03:00:47 No.540402836

シャカパチは重要

95 18/10/14(日)03:01:11 No.540402881

表示関係はスペックの問題かも

96 18/10/14(日)03:16:28 No.540404549

ちゃんとフィニッシャーが用意されてるデッキならフィニッシャーを通すこととそれまで生き残ることが重要だよね シールドとかドラフトでプールにボムが居なかったときのリストだとめっちゃ悩むけど

97 18/10/14(日)03:17:06 No.540404640

英語しか無いとやっぱりスタンが思えるカード少なくて楽だな…

98 18/10/14(日)03:19:29 No.540404906

>セレズニアは赤単にいけんじゃね 中盤でライフ10ぐらいあればもう勝ちみたいなもん 赤アグロは流石に対策されてきたから狂乱4フェニックス4にしたよ 危険因子は相手がガチコントロールじゃないと撃ってる暇マジねぇ

99 18/10/14(日)03:19:30 No.540404907

ダメージの割り振りとか戦闘ダメージが即入るとかゲームの仕様かと思ったらルール変わってた

100 18/10/14(日)03:20:38 No.540405031

>ラヴニカドラフトでオレリアとタージク並べてくる強運デッキに当たって蹂躙された >流石にそのセットは無理だよ!ってなる オレリアは構築でもうっかり除去できないとそのまま死亡だしな…

101 18/10/14(日)03:21:42 No.540405138

火による戦いおつよい… 盤面で負けてても顔面に10点飛ばせばok!

102 18/10/14(日)03:22:03 No.540405181

>鉄葉とフェロックスとギガントサウルスカウンター失敗したらガルタ出てきて敗北確定するじゃん >どうしたらいいの 3WWで全除去があるじゃろ?

103 18/10/14(日)03:23:13 No.540405305

勝てなくなってきたらデッキ見直しのサインだよね

104 18/10/14(日)03:25:59 No.540405619

赤青のショクラン3枚来たからイゼット団に入ります

105 18/10/14(日)03:28:13 No.540405821

青赤の自分で使うと頼りない感は異常 ていうか受けが弱めだからドレイクガンガン出してくしかねぇな!ってめっちゃなる

106 18/10/14(日)03:29:37 No.540405934

でも赤青楽しくない?

107 18/10/14(日)03:31:36 No.540406093

カウンター構えるプレイングが苦手で最終的にアグロになる赤青

108 18/10/14(日)03:32:08 No.540406143

ウィザードでガンガン攻めよう

109 18/10/14(日)03:37:53 No.540406572

緑単で加速してアホみたいにでかいクリーチャーだしまくるの楽しい… 勝つのも負けるのも早い

110 18/10/14(日)03:38:06 No.540406597

レアWCで2色土地作る場合って 理想はある組み合わせ毎に合計8枚作る感じなんだろうか

↑Top