ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/14(日)01:36:21 No.540390761
1000円で結構満足できるね!
1 18/10/14(日)01:39:05 No.540391471
腹いっぱい食ってワインも飲んで1000円
2 18/10/14(日)01:40:06 No.540391800
いやいやさすがに腹いっぱい飲んで食べてだと3000円は行く
3 18/10/14(日)01:40:44 No.540391958
プロシュートとカプレーゼと青豆とグラスワインで997円だった プロシュートにフォッカチオ付くのいいよね
4 18/10/14(日)01:44:14 No.540392914
1500円出すと食べすぎで気持ち悪くなる
5 18/10/14(日)01:46:06 No.540393281
小皿わらわら頼むから2000円超えちゃうなぁ
6 18/10/14(日)01:52:05 No.540394510
せんべろ
7 18/10/14(日)01:53:17 No.540394777
小皿いいよね 真イカのパプリカソースが好き
8 18/10/14(日)01:59:28 No.540395913
イカスミパスタ好き
9 18/10/14(日)02:01:28 No.540396224
プロシュートで赤ワイン500ml かたつむりとフォッカチオで白ワイン500ml飲んで 〆にミラノ風ドリアと赤ワイン250mlで2214円
10 18/10/14(日)02:02:15 No.540396349
>プロシュートで赤ワイン500ml >かたつむりとフォッカチオで白ワイン500ml飲んで >〆にミラノ風ドリアと赤ワイン250mlで2214円 飲みすぎだよ!
11 18/10/14(日)02:03:37 No.540396555
デカンタをドリンクバーで割ればかなり飲めるよ
12 18/10/14(日)02:03:53 No.540396591
デザートが地味にお高い…でも頼んじゃう
13 18/10/14(日)02:05:15 No.540396767
つい先日グラッパはドルチェと一緒に飲むって知って世界が変わった
14 18/10/14(日)02:05:16 No.540396768
>デカンタをドリンクバーで割ればかなり飲めるよ ああそういう飲み方もできるのか! 往復してる間にふらふらになりそうだ
15 18/10/14(日)02:05:52 No.540396849
>デカンタをドリンクバーで割ればかなり飲めるよ ワクワクが止まらない知恵をありがとう
16 18/10/14(日)02:05:59 No.540396862
2ヶ月に1回好き放題サイゼ飲みするのやめられんわ
17 18/10/14(日)02:06:16 No.540396896
Wサイズスパゲッティ+ハンバーグは自分には多かったよ でもノーマルサイズスパゲッティ+ハンバーグじゃ微妙に足りないんだ
18 18/10/14(日)02:07:11 No.540397012
いつもパルマ風スパゲティだ うまいうますぎる
19 18/10/14(日)02:07:26 No.540397043
>Wサイズスパゲッティ+ハンバーグは自分には多かったよ Wサイズってシェアする前提のサイズじゃねえの!?
20 18/10/14(日)02:07:30 No.540397055
まず食前酒でマグナムワイン注文して1500円到達だろ…
21 18/10/14(日)02:07:57 No.540397118
>でもノーマルサイズスパゲッティ+ハンバーグじゃ微妙に足りないんだ からあじチキンを足してはどうだろう
22 18/10/14(日)02:08:07 No.540397136
からみチキンなりサイドメニューでも頼んでやがれ スイーツもおいしいぞ プリンとティラミスがオススメだ
23 18/10/14(日)02:08:50 No.540397230
からあじチキンは絶対に頼むな
24 18/10/14(日)02:09:03 No.540397254
>からみチキンなりサイドメニューでも頼んでやがれ >スイーツもおいしいぞ >プリンとティラミスがオススメだ ティラミスは出されてすぐは食えないので注意が必要だ
25 18/10/14(日)02:09:04 No.540397257
ここのプリン固くてめっちゃ甘くて好き…
26 18/10/14(日)02:09:18 No.540397280
>からあじチキンは絶対に頼むな え、なんでそこまで禁止してくるの…
27 18/10/14(日)02:09:48 No.540397351
ムール貝うまいよね
28 18/10/14(日)02:09:55 No.540397361
酒豪が多いな サイゼのワイン度数15ぐらいはあるだろうから三倍ぐらいに割ったらチューハイくらいの度数になるからありがたい
29 18/10/14(日)02:10:52 No.540397476
>ムール貝うまいよね うまい パエリアにも乗っててありがたい…
30 18/10/14(日)02:10:57 No.540397487
チョリソーがつまみにいいな
31 18/10/14(日)02:11:26 No.540397550
>え、なんでそこまで禁止してくるの… え…俺は絶対に頼むぜって意味だったんだけど…
32 18/10/14(日)02:11:41 No.540397584
ミラノ風ドリアが美味すぎてライスたのまなくなった
33 18/10/14(日)02:11:58 No.540397624
ワイン飲む時に必要なのは辛さと塩気とニンニクだ
34 18/10/14(日)02:12:00 No.540397631
>酒豪が多いな >サイゼのワイン度数15ぐらいはあるだろうから三倍ぐらいに割ったらチューハイくらいの度数になるからありがたい たしかちょっと度数低めだったと思う
35 18/10/14(日)02:12:00 No.540397632
日本語の難しさ来たな
36 18/10/14(日)02:12:29 No.540397684
持ち帰りも出来るのでワインはとりあえずマグナムで頼む
37 18/10/14(日)02:12:32 No.540397691
つまみはピザとチョリソーくらいでいい
38 18/10/14(日)02:13:15 No.540397781
ここで初めてワイン飲んだよ ぶどうジュースだった
39 18/10/14(日)02:13:15 No.540397783
エスカルゴってめちゃ美味しいかと言われると分からないけど毎回頼んじゃう いいよね…
40 18/10/14(日)02:13:21 No.540397796
ロゼ頼んでみようと思うけど何故か女々しさを感じてしまって頼めない
41 18/10/14(日)02:13:27 No.540397803
野菜ソースのハンバーグから野菜ソースを少しライスに乗せて塩を少し振ってガルムソースかけると美味かったのでオススメしておくね
42 18/10/14(日)02:13:36 No.540397829
焼けた鉄板とあの野菜ソースがあればもうつまみ完成してる気がする
43 18/10/14(日)02:13:52 No.540397857
>ロゼ頼んでみようと思うけど何故か女々しさを感じてしまって頼めない スパークリングワインを頼むのは女々か?
44 18/10/14(日)02:13:58 No.540397878
そろそろ青豆の良さは知れ渡ったと思うので今度はほうれん草を推したい
45 18/10/14(日)02:14:25 No.540397931
>スパークリングワインを頼むのは女々か? 名案でごつ
46 18/10/14(日)02:14:37 No.540397964
酒に男も女もあるか ギャイギャイ騒いでる近くの席の女子高生を肴に飲むんだよ
47 18/10/14(日)02:14:42 No.540397973
俺のいけるサイゼはどこもトイレが外にあるから居座りづらいのがこまるな
48 18/10/14(日)02:14:52 No.540397997
>そろそろ青豆の良さは知れ渡ったと思うので今度はほうれん草を推したい ほうれん草は店によって出来が結構バラつきがあってオススメしにくい…
49 18/10/14(日)02:15:52 No.540398128
野菜ソース単品で注文できればいいのに
50 18/10/14(日)02:16:11 No.540398180
>ほうれん草は店によって出来が結構バラつきがあってオススメしにくい… あれ店舗によって味変わる要素ほぼ無いよ! パスタ用のスープベースで冷凍ほうれん草とパンチェッタあっためるだけだよ!
51 18/10/14(日)02:16:14 No.540398185
季節メニューの皮つきジャガイモのチーズグラタンが良いつまみになりそうだ
52 18/10/14(日)02:16:22 No.540398200
>俺のいけるサイゼはどこもトイレが外にあるから居座りづらいのがこまるな 別に荷物を置いて外のトイレ利用してもいいんだよ…店員に一声かければ対応してくれるよ
53 18/10/14(日)02:16:26 No.540398215
ワインはマグナムを注文して持ち帰ってもいいんだ
54 18/10/14(日)02:16:54 No.540398278
>ワインはマグナムを注文して持ち帰ってもいいんだ 開けたらOK
55 18/10/14(日)02:17:03 No.540398304
>酒に男も女もあるか >ギャイギャイ騒いでる近くの席の女子高生を肴に飲むんだよ ちょっと前はサイゼ呑みはヘッドホンで音楽聴きながら本読んでたけど 女子高生とか学生客の話聞くことの楽しさに気づいてからはもうそれを肴に飲むようになったな…
56 18/10/14(日)02:17:05 No.540398310
ワイン250 ほうれん草のソテーor小エビのサラダorモッツァレラとトマトのサラダ からあじチキンorポップコーンシュリンプor野菜ソースのグリルソーセージ ミラノ風ドリアorアラビアータor期間限定のトマト1個使った奴のパスタorリブステーキ&ライス マルゲリータorパンチェッタのピザ 以上から大体1500円分くらいかな…
57 18/10/14(日)02:17:06 No.540398314
>野菜ソース単品で注文できればいいのに できるよ!100円だよ!
58 18/10/14(日)02:17:06 No.540398316
ここのハンバーグが安くて美味しくてたまらん
59 18/10/14(日)02:17:15 No.540398337
エスカルゴは微妙
60 18/10/14(日)02:17:27 No.540398368
>ワインはマグナムを注文して持ち帰ってもいいんだ ピザもお持ち帰りできてこれは…ありがたい…
61 18/10/14(日)02:17:35 No.540398382
>あれ店舗によって味変わる要素ほぼ無いよ! 水でビシャビシャで出てくる店があるんだ
62 18/10/14(日)02:17:39 No.540398385
>>野菜ソース単品で注文できればいいのに >できるよ!100円だよ! 有名だよねライスと焼き肉とディアボロソース単品オーダーして故障と粉チーズかけるやつ
63 18/10/14(日)02:17:55 No.540398422
グラッパ良いよね 火つけたら燃えそう
64 18/10/14(日)02:18:21 No.540398465
>ワイン250 >ほうれん草のソテーor小エビのサラダorモッツァレラとトマトのサラダ >からあじチキンorポップコーンシュリンプor野菜ソースのグリルソーセージ >ミラノ風ドリアorアラビアータor期間限定のトマト1個使った奴のパスタorリブステーキ&ライス >マルゲリータorパンチェッタのピザ >以上から大体1500円分くらいかな… ファミリーレストランかよ
65 18/10/14(日)02:18:30 No.540398481
ちなみに俺お気に入りのほうれん草のソテーやアラビアータはな 備え付けのオリーブオイルを一周させてみるんだ 世界変わるぞ…ミートソースなんかもおすすめだ ワインが1.5倍美味くなるからやってみろ
66 18/10/14(日)02:19:12 No.540398583
これで治安良くてたばこ臭くなければ完璧なんだけど…
67 18/10/14(日)02:19:21 No.540398609
>ワインが1.5倍美味くなるからやってみろ >ちなみに俺お気に入りのほうれん草のソテーやアラビアータはな >備え付けのオリーブオイルを一周させてみるんだ >世界変わるぞ…ミートソースなんかもおすすめだ >ワインが1.5倍美味くなるからやってみろ 分かったワインに一周させてみる
68 18/10/14(日)02:19:37 No.540398643
>備え付けのオリーブオイルを一周させてみるんだ 追いオリーブいいよね…
69 18/10/14(日)02:19:46 No.540398659
>これで治安良くてたばこ臭くなければ完璧なんだけど… 分煙進んでない店あるんだな…
70 18/10/14(日)02:19:58 No.540398683
>これで治安良くてたばこ臭くなければ完璧なんだけど… 全席禁煙じゃない?
71 18/10/14(日)02:20:06 No.540398698
アラビアータとドリンクバーでダラダラ食って物足りなくなったらドリア
72 18/10/14(日)02:20:46 No.540398779
>>備え付けのオリーブオイルを一周させてみるんだ >追いオリーブいいよね… いい…これがあるだけでそこらのイタ飯屋より優れてると思う
73 18/10/14(日)02:20:47 No.540398781
お酒飲めないけど最近ソフドリカクテルのレシピ出してくれてるから自分もちょっとおしゃれな飲み物が飲める
74 18/10/14(日)02:20:50 No.540398787
チーズが全部貸し出されている時は凄く悲しい気持ちになる でも俺も席に置いたままにしちゃう事あるから申し訳なくもある
75 18/10/14(日)02:20:54 No.540398797
喫煙席は中高生集まる時間帯にはありがたい…
76 18/10/14(日)02:20:56 No.540398800
一度べちゃべちゃのパスタ出されてから敬遠しがち
77 18/10/14(日)02:21:10 No.540398835
分煙はまだ店に寄ると思う 禁煙席を頼んで案内されたら時間が来て途中から喫煙席に変わってキレたことがある
78 18/10/14(日)02:21:25 No.540398857
>いい…これがあるだけでそこらのイタ飯屋より優れてると思う フォッカチオにオリーブオイルと塩つけて食うのが好きなんだ
79 18/10/14(日)02:21:44 No.540398900
ドリンクバーはトニックしか飲んで無いけど満足
80 18/10/14(日)02:21:57 No.540398937
一時期の寄付やってた時のアマトリチャーナ2種はなんでやめちゃったのか謎も謎 ぶっちゃけあれが一番好きなスパゲティだった
81 18/10/14(日)02:22:05 No.540398959
チーズの削り方変わったけど前のやり方とかも対応してくれないのかしら
82 18/10/14(日)02:22:05 No.540398960
サイゼにしては結構いい値段してるから頼んだ事無いけどサイゼリヤプレミアムは美味しいのだろうか
83 18/10/14(日)02:22:10 No.540398968
>チーズが全部貸し出されている時は凄く悲しい気持ちになる >でも俺も席に置いたままにしちゃう事あるから申し訳なくもある 随時使うからテーブルに置いとくわな 胡椒すら自分のテーブルにおいとくわ
84 18/10/14(日)02:22:29 No.540399010
>チーズが全部貸し出されている時は凄く悲しい気持ちになる >でも俺も席に置いたままにしちゃう事あるから申し訳なくもある 有料のペコリーノチーズを頼め そっちの方がうまいから!
85 18/10/14(日)02:22:44 No.540399032
>いい…これがあるだけでそこらのイタ飯屋より優れてると思う 粉チーズとオリーブと唐辛子チップの3点で本格的な店は凌駕するね
86 18/10/14(日)02:22:49 No.540399042
有料のチーズはリニューアルでマズくなってつらい 無料で置いてるチーズの方が美味いとかどういうことだ
87 18/10/14(日)02:22:55 No.540399056
女子中学生がテスト勉強している席の隣とかだとちょっとウッと思っちゃう半分 ちょっと嬉しさ半分みたいな気持ちになる
88 18/10/14(日)02:22:59 No.540399064
ディアボロ風ハンバーグいいよね… 昔からあるけどあれ好き
89 18/10/14(日)02:23:35 No.540399133
>チーズの削り方変わったけど前のやり方とかも対応してくれないのかしら 粉チーズとして入荷してたからどうだろう…
90 18/10/14(日)02:23:44 No.540399145
>有料のペコリーノチーズを頼め >そっちの方がうまいから! あれ苦味強いし粉っつうか細切れの糸だし人によると思うよ 何より多すぎる半分の量にしてくれ使い切らない
91 18/10/14(日)02:23:52 No.540399158
ランチスープに粉チーズドカドカ入れると中で溶けて塊になる
92 18/10/14(日)02:23:52 No.540399161
よく行く店は調味料置いてなくてかなしみ いちいち店員さんに頼まなきゃならない
93 18/10/14(日)02:23:54 No.540399169
一回だけだけど食べてたアラビアータに知らない子どもから混合ドリンク入れられる悪戯受けたな... 仕方ないし注文しなおしたけど...
94 18/10/14(日)02:23:57 No.540399180
十数年前から家から100m圏内にサイゼあるけど近過ぎて逆に行きづらいわ
95 18/10/14(日)02:23:58 No.540399183
学生の頃は何か貧乏くさいと思って頼んでなかったミラノ風ドリアが妙に美味しい… チーズだばあしたり唐辛子だばあしてワインと一緒に食べる
96 18/10/14(日)02:24:10 No.540399201
>ディアボロ風ハンバーグいいよね… >昔からあるけどあれ好き おれのそばに近寄るなぁぁーーーっ!!!
97 18/10/14(日)02:24:26 No.540399231
>あれ苦味強いし粉っつうか細切れの糸だし人によると思うよ 調べたら記憶にあるやつと違ったよ… 変わったのか
98 18/10/14(日)02:24:38 No.540399249
>よく行く店は調味料置いてなくてかなしみ >いちいち店員さんに頼まなきゃならない 醤油を頼んで店員が出してる所を見て度肝を抜かれたことがある
99 18/10/14(日)02:24:51 No.540399273
>学生の頃は何か貧乏くさいと思って頼んでなかったミラノ風ドリアが妙に美味しい… >チーズだばあしたり唐辛子だばあしてワインと一緒に食べる 家で作ると安上がりだけど意外と面倒くさい筆頭
100 18/10/14(日)02:25:51 No.540399378
>家で作ると安上がりだけど意外と面倒くさい筆頭 ホワイトソースとミートソースだしなあ 出来合いの買うと安くならないしな…
101 18/10/14(日)02:26:15 No.540399422
>よく行く店は調味料置いてなくてかなしみ >いちいち店員さんに頼まなきゃならない 近所もそうだ…治安によるんかなバカみたいに使うヤツいるし
102 18/10/14(日)02:26:15 No.540399424
千円で満足できると言うけども 必ずハンバーグとコーンスープ頼んでしまうから残りのお金で頼める自由度が低すぎる
103 18/10/14(日)02:26:30 No.540399450
ドリア!ミックスグリル!セットドリンクバー!ティラミス! 1000円超えた!
104 18/10/14(日)02:26:53 No.540399486
イタ飯屋のメニューはパンナコッタだとかホルマジオだとか ジェラートだとかソルベだとかディアボロだとか 五部キャラ名がやたら目に入る というかモッツァレラチーズとトマトのサラダがそもそも卑怯
105 18/10/14(日)02:27:24 No.540399548
>千円で満足できると言うけども >必ずハンバーグとコーンスープ頼んでしまうから残りのお金で頼める自由度が低すぎる たまには開拓してみようぜ? ムール貝とかクソうめぇぞ
106 18/10/14(日)02:27:26 No.540399552
>というかモッツァレラチーズとトマトのサラダがそもそも卑怯 見ただけで吹くよね
107 18/10/14(日)02:27:29 No.540399557
>ホワイトソースとミートソースだしなあ >出来合いの買うと安くならないしな… チーズもお高いしサフランも買う羽目になるし何より焼くから時間もかかるっつー
108 18/10/14(日)02:27:44 No.540399584
ここのワインの値段に慣れたせいでファミレス飲みがここ一択になったけど自宅近辺に店がない… 他だとどこがお安いんだろう
109 18/10/14(日)02:28:00 No.540399609
>他だとどこがお安いんだろう ガストかバーミヤンかな…
110 18/10/14(日)02:28:16 No.540399630
>たまには開拓してみようぜ? >ムール貝とかクソうめぇぞ 貝柱はスプーンでこそぐといいよね
111 18/10/14(日)02:28:27 No.540399644
>ムール貝とかクソうめぇぞ ムール貝いいよね...
112 18/10/14(日)02:28:28 No.540399651
プロシュートいいよね…
113 18/10/14(日)02:28:32 No.540399657
食うだけ食っても2000円行かないからやっぱ安いなって思う
114 18/10/14(日)02:28:53 No.540399698
>>というかモッツァレラチーズとトマトのサラダがそもそも卑怯 >見ただけで吹くよね トニオさんのアレだしな
115 18/10/14(日)02:28:53 No.540399700
>プロシュートいいよね… 何よりパンが付いてくるのがいい
116 18/10/14(日)02:28:57 No.540399707
>というかモッツァレラチーズとトマトのサラダがそもそも卑怯 ウッチャンに対するナンチャン!
117 18/10/14(日)02:29:06 No.540399727
他のファミレス程度でいいんでドリンクバーにも力入れてくれんかな…
118 18/10/14(日)02:29:15 No.540399749
>ここのワインの値段に慣れたせいでファミレス飲みがここ一択になったけど自宅近辺に店がない… >他だとどこがお安いんだろう サイゼの次くらいに飲み人気あるのはバーミヤンかなあ 酒も料理も安くてまずまず美味い
119 18/10/14(日)02:29:48 No.540399811
>他のファミレス程度でいいんでドリンクバーにも力入れてくれんかな… CCレモンがあればそれで満足してしまってすまない…
120 18/10/14(日)02:30:13 No.540399858
イタリアじんからしたら イタリアの漫画で出てくる日本人の名前がおにぎりだとか天ぷらとかついてるような感じらしいな アレ
121 18/10/14(日)02:30:24 No.540399872
>他のファミレス程度でいいんでドリンクバーにも力入れてくれんかな… コーラで満足する安い人間が俺だ
122 18/10/14(日)02:30:24 No.540399873
>プロシュートいいよね… ハムもうまいしフォッカの使い方も色々あっていい… エスカルゴのオイルにつけるのがマイブームだ
123 18/10/14(日)02:30:47 No.540399912
「プロシュート(の兄貴)下さい」
124 18/10/14(日)02:30:56 No.540399935
>エスカルゴのオイルにつけるのがマイブームだ それやり出すとプチ2つではとても…
125 18/10/14(日)02:31:07 No.540399950
>イタリアじんからしたら >イタリアの漫画で出てくる日本人の名前がおにぎりだとか天ぷらとかついてるような感じらしいな >アレ ゾイドワイルド!
126 18/10/14(日)02:31:21 No.540399987
>ハムもうまいしフォッカの使い方も色々あっていい… >エスカルゴのオイルにつけるのがマイブームだ エスカルゴでプチフォッカセットにしなくても良いのが何か楽でいいよね…
127 18/10/14(日)02:32:19 No.540400096
>イタリアじんからしたら >イタリアの漫画で出てくる日本人の名前がおにぎりだとか天ぷらとかついてるような感じらしいな >アレ GOGO玉子みたいなもんか
128 18/10/14(日)02:33:25 No.540400202
ここのドリンクバーで満足なんだけど他の所ってそんなに充実してるの?