18/10/14(日)01:15:41 このお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/14(日)01:15:41 No.540385226
このおっさん冒険を舐めてるのでは?
1 18/10/14(日)01:16:22 No.540385441
ピースメイカーに武器なんて必要ないからな
2 18/10/14(日)01:17:16 No.540385665
スレ「」がおっさんを舐め過ぎだ
3 18/10/14(日)01:17:24 No.540385695
下手なモンスターがこのおっさんの肌に傷受けられるとは思えない
4 18/10/14(日)01:17:40 No.540385746
この筋肉が鎧だ
5 18/10/14(日)01:18:11 No.540385875
鎧なんか着たら動きが阻害されて関節極められないだろ
6 18/10/14(日)01:18:16 No.540385913
なに加護付きなの?
7 18/10/14(日)01:18:19 No.540385919
おっさんじゃなくて大統領だ
8 18/10/14(日)01:18:25 No.540385951
一国の大統領を舐めすぎである
9 18/10/14(日)01:18:29 No.540385961
地面を踏むだけで前方に岩壁が出現する人に心配は無用だ
10 18/10/14(日)01:18:31 No.540385971
プーチン着替えなくちゃいけないほど服にダメージもらったの?
11 18/10/14(日)01:18:37 No.540385988
上半身裸で自信満々な時点でまずただのおっさんじゃないと気付くべきでは?
12 18/10/14(日)01:18:40 No.540385991
>なに加護付きなの? ほんやくこんにゃく
13 18/10/14(日)01:19:02 No.540386075
>なに加護付きなの? ああ…なんと世界中の言語が通訳される!
14 18/10/14(日)01:19:11 No.540386145
プーチンってこっちでもピースメイカーあるの?完全に生身?
15 18/10/14(日)01:20:09 No.540386355
旧ソ連から独立して文字通り自身の武力で平和を築いた大統領だぞ口を慎め
16 18/10/14(日)01:20:20 No.540386424
今どこで連載?
17 18/10/14(日)01:20:38 No.540386529
プルチノフ大統領はロシアの大統領じゃねーよ!
18 18/10/14(日)01:20:41 No.540386549
>プーチンってこっちでもピースメイカーあるの?完全に生身? まず同一人物じゃないのでピースメイカー自体がありません
19 18/10/14(日)01:20:54 No.540386597
この大統領は独立した小国の大統領なのでプーチンとは対極に居る
20 18/10/14(日)01:21:01 No.540386631
妖夢がいる
21 18/10/14(日)01:21:12 No.540386693
実際カラテで鍛えた筋肉で巨大狼に噛み付かれても耐えてたよこの人
22 18/10/14(日)01:22:00 No.540386904
←銭ゲバ ヤク中→
23 18/10/14(日)01:22:17 No.540386978
>まず同一人物じゃないのでピースメイカー自体がありません え?これあの外伝のスピンオフってわけじゃないの…?
24 18/10/14(日)01:22:42 No.540387105
柔道じゃないんだ…
25 18/10/14(日)01:23:28 No.540387385
単行本はいつ来るの?
26 18/10/14(日)01:23:41 No.540387453
>え?これあの外伝のスピンオフってわけじゃないの…? 流行りに乗ったら思ったよりウケた!似た感じのオリジナルで連載した!
27 18/10/14(日)01:23:43 No.540387470
大統領ってのは国で一番強い奴の称号か何かか
28 18/10/14(日)01:24:10 No.540387582
柔道も空手も極めてた気がする 突っ込んできた大型トラックを一本背負いしてたし
29 18/10/14(日)01:24:30 No.540387651
そういや何の説明もなく虎で路上を走ったりトラック投げたりしてたな…
30 18/10/14(日)01:24:50 No.540387735
http://shonen-sirius.com/series/sirius/ride-on-king/ 新連載の方と http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg199916?track=ct_new 関係ないゴロセウム番外編
31 18/10/14(日)01:24:54 No.540387749
大統領が鎧を着込まなくてはいけないような事態はもう世界の危機レベルだと思う
32 18/10/14(日)01:24:59 No.540387764
文字と認識したものが翻訳される加護自体は物凄く便利そうだよね
33 18/10/14(日)01:25:14 No.540387817
異世界転生俺Tueeee系だけど普通に面白い
34 18/10/14(日)01:25:17 No.540387831
×プーチン ×プーチノフ ○プルチノフ
35 18/10/14(日)01:25:50 No.540388022
ポーション中毒やべーだろ
36 18/10/14(日)01:25:58 No.540388052
ゴロセウムのおまけのノリそのままだから勘違いするのは仕方ない
37 18/10/14(日)01:26:31 No.540388187
下手な転生ものより設定が細かい
38 18/10/14(日)01:27:16 No.540388382
なんだかんだでこのアホっぽい女の子二人と仲良いよねこのプーチン
39 18/10/14(日)01:27:25 No.540388420
女の子描くの可愛くなったな…
40 18/10/14(日)01:27:28 No.540388431
あの・・・これプーチン大統領じゃ・・・
41 18/10/14(日)01:27:34 No.540388461
まあプーチンな時点で強さ賢さ説得力抜群だからな… プーチンじゃないけど
42 18/10/14(日)01:27:55 No.540388536
震脚からトラック一本背負いがかっこよすぎる
43 18/10/14(日)01:28:05 No.540388566
>女の子描くの可愛くなったな… 10年以上前から女の子の可愛さで話題になってた人だよ!?
44 18/10/14(日)01:28:17 No.540388614
>大統領ってのは国で一番強い奴の称号か何かか その通りだ メタルウルフでもそれが証明されている
45 18/10/14(日)01:28:35 No.540388676
元ネタを漫画にした漫画と国も名前も違うから別人と思っていいんじゃないか 秘書も美人だしヒョ―ドルが乳飲ませないし
46 18/10/14(日)01:28:39 No.540388690
なんというかイケメンじゃなくて強面筋肉もりもりマッチョマンが全力でバカやってるからズルい
47 18/10/14(日)01:28:40 No.540388692
この人の描く女の子は可愛いけどシコれない いや…シコれなくなった!
48 18/10/14(日)01:28:43 No.540388702
>なんだかんだでこのアホっぽい女の子二人と仲良いよねこのプーチン 基本的に顔が怖いだけで仕事もできる気さくなおっさんだからなプルチノフ大統領
49 18/10/14(日)01:28:49 No.540388718
元々かわいいよぅ…
50 18/10/14(日)01:29:07 No.540388783
単行本出たら買おうと思うけどいつ頃のペースなんだろ 来年?
51 18/10/14(日)01:29:13 No.540388805
軽自動車なみのオオカミに噛みつかれて 長くは持たないとかいって耐える人
52 18/10/14(日)01:29:13 No.540388806
空手小公子でも可愛かったけどおまけ程度にしか出なかったからなあ
53 18/10/14(日)01:29:39 No.540388876
どんどん女の子の設定はアレになってない?
54 18/10/14(日)01:29:42 No.540388889
リザードキングの頃からエロ描けや!って言われるくらいには女性キャラは可愛いし美人なんだよ
55 18/10/14(日)01:29:48 No.540388907
プルチノフ閣下は素直に為政者として格好良くて好きよ 流石にテロリストと見做した相手には容赦しないけど
56 18/10/14(日)01:30:26 No.540389067
失明とか気楽にするアホ銭ゲバ女子 ポーション中毒女子 ヒョ―ドル似女子 ぶりっ子がひどい女子 秘書
57 18/10/14(日)01:30:42 No.540389126
>異世界転生俺Tueeee系だけど普通に面白い あのへんの作品の問題って設定そのものじゃなくて作家の力不足による描写の説得力の無さに起因してるからな そこを長年格闘漫画を書いてきたべテランの技量とプーチンという説得力で押し通せれば当然面白くなる
58 18/10/14(日)01:30:59 No.540389211
>メタルウルフでもそれが証明されている あの大統領リメイク出るらしいな…
59 18/10/14(日)01:31:01 No.540389216
>大統領ってのは国で一番強い奴の称号か何かか 何言ってるんだ? 国で一番尊敬される者の称号だろ
60 18/10/14(日)01:31:09 No.540389260
メオきゅんが一番かわいかったし…
61 18/10/14(日)01:31:43 No.540389402
視覚的な説得力って大事だよね…
62 18/10/14(日)01:31:47 No.540389416
>単行本出たら買おうと思うけどいつ頃のペースなんだろ >来年? 5月からの連載で月刊だし多分12月か1月じゃないかな
63 18/10/14(日)01:31:50 No.540389427
泥仕合の帝王の嫁が控えめに言ってもいい女すぎる
64 18/10/14(日)01:31:56 No.540389445
少なくともこんな仲間と一緒に行動する時点で大分立派だしね…
65 18/10/14(日)01:32:04 No.540389521
元々異世界出身じゃねーの?ってくらいのスペックだからな
66 18/10/14(日)01:32:16 No.540389582
ヤク中とポーションキメセクはしたい
67 18/10/14(日)01:32:27 No.540389644
スナック感覚で失明して回復する世界いいよね
68 18/10/14(日)01:32:48 No.540389736
男塾の塾長と柔道やってませんでしたか?
69 18/10/14(日)01:33:20 No.540389872
最近この作者きになったけど かわいい女の子描くよね
70 18/10/14(日)01:33:22 No.540389877
落ちはやっぱり夢落ちで終わるのかな
71 18/10/14(日)01:33:50 No.540389986
20年前から女の子は超かわいかったからな むしろ昔の方が良かったまである
72 18/10/14(日)01:33:52 No.540389994
癖は強いけど可愛い見た目だよね絵柄 癖が強いけど
73 18/10/14(日)01:34:15 No.540390104
単行本いつ出るんです?
74 18/10/14(日)01:34:17 No.540390114
タイの母をやたらかわいく描くという
75 18/10/14(日)01:34:23 No.540390138
この大統領あんまり表に出さないだけで内心欲望に忠実すぎるの好き
76 18/10/14(日)01:34:32 No.540390178
オチだけちゃんとつけてくれたらどれもそれなりな名作なんだろうけどなあ作者
77 18/10/14(日)01:34:35 No.540390183
おっさん強いけど女二人がアホで強くないからバランス取れている
78 18/10/14(日)01:34:47 No.540390225
ゲイの武闘家ちゃんが出てくるのは分かる
79 18/10/14(日)01:34:47 No.540390226
>少なくともこんな仲間と一緒に行動する時点で大分立派だしね… ロリババアも仲間になったけど 大統領として子供飢えさせたら駄目だよなとか思ってるのが良い所
80 18/10/14(日)01:34:50 No.540390259
このすばのPTメンバーみたいなラインナップ
81 18/10/14(日)01:35:37 No.540390591
>オチだけちゃんとつけてくれたらどれもそれなりな名作なんだろうけどなあ作者 最終回でコケる名作を地で行ってるよね 途中まではめっちゃ面白いんだけど尻切れトンボで終わること多い 改題して再スタートした小公子物語はなんだったんだろう…
82 18/10/14(日)01:36:01 No.540390681
女の子も普通に強いよ!アホだけど
83 18/10/14(日)01:36:01 No.540390683
異世界の文化とかをバカにする前にそういうものなのかって納得しようとするから性格よく見える
84 18/10/14(日)01:36:32 No.540390856
アホ2人も才能あって普通にそこそこ強いよね
85 18/10/14(日)01:36:43 No.540390923
ボンボン時代から可愛いはあったよ
86 18/10/14(日)01:36:48 No.540390942
空手小公子の連載スタートが20年近く前という事実に戦慄してる
87 18/10/14(日)01:36:52 No.540390959
ヒョ―ドルでるかな
88 18/10/14(日)01:37:11 No.540391030
>異世界の文化とかをバカにする前にそういうものなのかって納得しようとするから性格よく見える 文明や文化を見下すんでなく へえーそういうものなんだって受け入れるのは立派だよね
89 18/10/14(日)01:37:15 No.540391043
最近ロリババもいるとか
90 18/10/14(日)01:37:40 No.540391147
格闘技描いてると肉体派になるのかな
91 18/10/14(日)01:37:42 No.540391153
強さに説得力がありすぎるビジュアル
92 18/10/14(日)01:37:44 No.540391162
ゴブリンを蹴りで真っ二つにしててダメだった
93 18/10/14(日)01:38:00 No.540391255
スト2が一番まとまってるからな…
94 18/10/14(日)01:38:11 No.540391301
異世界では雌ケンタウルスの乳を飲むのは普通です さあ
95 18/10/14(日)01:39:25 No.540391560
航空戦力が不足してるから戦闘機を揃えましょうって部下の提言に対して まずはその金で教育と医療を拡充しろって言える大統領だからなこのおっさん
96 18/10/14(日)01:39:55 No.540391752
ゴロセウムの世界には大ロシア終身大統領プーチンとプルチノフが別々に存在するのか
97 18/10/14(日)01:40:20 No.540391869
>まずはその金で教育と医療を拡充しろって言える大統領だからなこのおっさん それただ乗り飽きたからってだけじゃん!
98 18/10/14(日)01:40:44 No.540391966
空手小公子も嫌いじゃなかったけど今の方が面白いな…
99 18/10/14(日)01:41:09 No.540392062
連載飽きて投げ出したりしなきゃ再来年ぐらいにアニメ化してそうな気がする
100 18/10/14(日)01:41:24 No.540392124
>>まずはその金で教育と医療を拡充しろって言える大統領だからなこのおっさん >それただ乗り飽きたからってだけじゃん! まあ割と欲望に忠実なんだけど 今回の女王然りその欲望よりも更に他者優先してそうだし
101 18/10/14(日)01:41:51 No.540392231
この筋肉漫画ストリートファイターとか空手小公子の人だったのか…
102 18/10/14(日)01:41:54 No.540392242
>それただ乗り飽きたからってだけじゃん! いや一応ちゃんと国民の幸せ第一って前提の話だかんな!
103 18/10/14(日)01:42:28 No.540392385
画力がすげえな 背景もめっちゃこまかい
104 18/10/14(日)01:42:45 No.540392449
えっ この人空手小公子の人なの
105 18/10/14(日)01:43:05 No.540392545
でもあの扉絵エロ絵シリーズは使えたよね!? あと続編のメガネ巨乳ちゃん
106 18/10/14(日)01:43:19 No.540392628
というかゴブリンに毒使われる方じゃなくて毒使う方でしょ大統領
107 18/10/14(日)01:43:23 No.540392653
週刊連載でかなり長いこと筋肉書いてたからか 画力やたら高いよね
108 18/10/14(日)01:43:33 No.540392695
>えっ >この人空手小公子の人なの 左様
109 18/10/14(日)01:43:33 No.540392696
自分の欲望に極力忠実だけどそれよりもちゃんと他者を優先するからねこの大統領 忠実なだけなら早い段階で職務放り出してる
110 18/10/14(日)01:43:49 No.540392781
あーしとかでシコれるってのかよ!
111 18/10/14(日)01:43:52 No.540392792
スト2の頃から絵の上手い人だなぁと思ってたけど やっぱり上手いもんだよね
112 18/10/14(日)01:44:11 No.540392894
大統領なんだからライドンよりも当然社会と市民の安寧が優先である 当たり前ではないか
113 18/10/14(日)01:44:31 No.540392974
>週刊連載でかなり長いこと筋肉書いてたからか >画力やたら高いよね 小公子以前の太陽の王子やリザキンの頃から画力はずば抜けて高いよ
114 18/10/14(日)01:44:31 No.540392975
アクション上手いのは流石だよ
115 18/10/14(日)01:44:45 No.540393034
それはそれとしてドラゴンとか乗りたいのでバカンスする
116 18/10/14(日)01:44:49 No.540393047
空手小公子の初期はヒロインがめっちゃシコれる 空気になったあたりの絵柄はあんまり好きじゃない…
117 18/10/14(日)01:44:50 No.540393050
>この筋肉漫画ストリートファイターとか空手小公子の人だったのか… ゴロセウムでスレ立ったとき毎回のように同じレスされてたな…
118 18/10/14(日)01:44:59 No.540393089
>というかゴブリンに毒使われる方じゃなくて毒使う方でしょ大統領 プルチノフ大統領というかプルジア人はそんな卑怯なことはしないんじゃねぇかな…
119 18/10/14(日)01:45:30 No.540393172
フレーバーテキストいいよね 残虐レジャーって…
120 18/10/14(日)01:45:35 No.540393187
空手小公子で培った画力が反映されてる 確かあれも相当長く連載されてたよな
121 18/10/14(日)01:46:00 No.540393259
見た目はプーチンだけどスレ画は内面までクリーンだから ただちょっと新しい乗り物に乗るのが好きなだけで
122 18/10/14(日)01:46:11 No.540393302
>それはそれとしてドラゴンとか乗りたいのでバカンスする 祠調べてとりあえず帰れないの分かってるから帰還方法探す次いでのバカンスだし仕方ない
123 18/10/14(日)01:46:15 No.540393324
設定とかきちんと煮詰まってて大統領抜きでも面白いんだよな…
124 18/10/14(日)01:46:20 No.540393337
転生前からトラックを一本背負いするだけのスペックがあるのは人類として分類していいの?
125 18/10/14(日)01:46:22 No.540393343
>ゴロセウムでスレ立ったとき毎回のように同じレスされてたな… 小公子以後あんまり名前見なかったから筆折ったのかと思っちゃってたんだよ!
126 18/10/14(日)01:46:28 No.540393377
>>えっ >>この人空手小公子の人なの >左様 小日向の途中から見てなかったなあ、見てみるか
127 18/10/14(日)01:47:44 No.540393643
小日向も後の方見て無きゃこんな絵柄になってると思わんよ…
128 18/10/14(日)01:48:07 No.540393719
ラウンドガール中にすとんと落ちるヤツとトップレス黒帯のリカちゃんはよく使ったよ
129 18/10/14(日)01:48:09 No.540393724
スライムが有効利用されすぎる…
130 18/10/14(日)01:48:10 No.540393729
名前はプーチンだけど見た目も半分ヒョードルだし
131 18/10/14(日)01:48:14 No.540393743
よく見ろトラックはまず足元の岩で勢いを殺しているつまり大統領は少し手を加えただけだ
132 18/10/14(日)01:48:35 No.540393823
ヒョ―ドルのトラウマが
133 18/10/14(日)01:48:40 No.540393840
スライムを靴に加工というのはいいね
134 18/10/14(日)01:48:52 No.540393876
>フレーバーテキストいいよね >残虐レジャーって… 割とそういうセンスは昔から抜きん出てた
135 18/10/14(日)01:48:55 No.540393883
エルフを狩るもの達って時代が早すぎたな
136 18/10/14(日)01:49:15 No.540393939
これも毎回言われてるが ボンボンのガンダム漫画のだってお前殺したの…俺じゃんの人でもある
137 18/10/14(日)01:49:19 No.540393951
>スライムが有効利用されすぎる… 撥水加工とクッションかな…
138 18/10/14(日)01:49:21 No.540393955
トラック投げてる…
139 18/10/14(日)01:49:37 No.540394010
小公子物語はキャラも話も良かったのに…ってなった
140 18/10/14(日)01:49:52 No.540394055
まずあのサイズの岩を脚だけでカチ上げるのが常人じゃないよぅ!
141 18/10/14(日)01:49:59 No.540394073
>これも毎回言われてるが >ボンボンのガンダム漫画のだってお前殺したの…俺じゃんの人でもある それは知らなかった…
142 18/10/14(日)01:50:28 No.540394184
乗り心地でワイバーンをロボットじゃなく生き物だって気付く騎乗フェチっぷりに噴く
143 18/10/14(日)01:51:03 No.540394312
作品のこと調べてたら大統領が閃光魔術師(シャイニングウィザード)とか言われててダメだった
144 18/10/14(日)01:51:45 No.540394441
こりゃー面白いな ありがとう「」…
145 18/10/14(日)01:52:06 No.540394513
>え?これあの外伝のスピンオフってわけじゃないの…? 架空国家の大統領にしてより自由に ちょっと若返ってるし
146 18/10/14(日)01:52:09 No.540394531
>大統領ってのは国で一番強い奴の称号か何かか 竜騎将バランの理屈やめろや!
147 18/10/14(日)01:52:54 No.540394689
国のトップに立つって事は国で一番強いって事だ
148 18/10/14(日)01:52:58 No.540394707
su2655700.jpg これか?
149 18/10/14(日)01:53:25 No.540394798
大統領はその国最強の存在が就く職業だってメタルウルフカオスもメタルギアライジングも言ってた
150 18/10/14(日)01:53:47 No.540394864
>ゴロセウムの世界には大ロシア終身大統領プーチンとプルチノフが別々に存在するのか 世界線が違うくらいの考えでいいのでは
151 18/10/14(日)01:53:54 No.540394885
ムダツモでも言ってるな
152 18/10/14(日)01:54:30 No.540395012
その国にある武術は全部修めてるぐらいはないとね
153 18/10/14(日)01:55:53 No.540395320
強くない奴がトップに立っても上手くいかんからね…
154 18/10/14(日)01:56:01 No.540395370
読むと分かるけどプーチン要素ゼロなんだよな
155 18/10/14(日)01:56:05 No.540395389
>大統領はその国最強の存在が就く職業だってメタルウルフカオスもメタルギアライジングも言ってた MGRはあいつ上院議員だろ! まあソリダスも大統領だけど
156 18/10/14(日)01:57:03 No.540395553
まあリアルでも武力に限らず強さ自体は持ってるからねどこの国家元首も
157 18/10/14(日)01:58:23 No.540395752
国のトップには筋肉が必要
158 18/10/14(日)02:00:10 No.540396017
>読むと分かるけどプーチン要素ゼロなんだよな ではなぜみんなプーチンと言うのでしょうか?
159 18/10/14(日)02:00:54 No.540396145
プーチン要素ってなんだ…?
160 18/10/14(日)02:02:06 No.540396327
>ではなぜみんなプーチンと言うのでしょうか? 読んで無いからでは?
161 18/10/14(日)02:02:33 No.540396395
プーチンってムキムキのイメージないな 細マッチョとか似合いそう
162 18/10/14(日)02:02:55 No.540396453
顔つきからしてプーチンと変えてんだけどねプルチノフ閣下
163 18/10/14(日)02:02:59 No.540396466
顔を見ろ顔を
164 18/10/14(日)02:04:05 No.540396621
>×プーチン >×プーチノフ >○プルチノフ
165 18/10/14(日)02:04:06 No.540396626
馬場先生女の子の描き方えらい変えて来たんだな最初わからなかったぞ
166 18/10/14(日)02:04:41 No.540396701
>馬場先生女の子の描き方えらい変えて来たんだな最初わからなかったぞ 昔からほぼ何も変わってなくね
167 18/10/14(日)02:05:19 No.540396776
昔よりデフォルメされてはいる
168 18/10/14(日)02:05:35 No.540396816
リザードキングも超面白いので読もう
169 18/10/14(日)02:05:54 No.540396854
リザードキングって今読む方法有る?
170 18/10/14(日)02:06:02 No.540396866
線とか筋肉の書き方は小公子からそんな変わってないんじゃ?
171 18/10/14(日)02:07:00 No.540396992
>線とか筋肉の書き方は小公子からそんな変わってないんじゃ? 続編のタイ人ママン辺り見るとあんま変わっては無いね
172 18/10/14(日)02:07:40 No.540397077
これってオークにロリババアエルフを生娘として生贄にしたやつ?
173 18/10/14(日)02:08:07 No.540397135
女の子もかわいいけど一番かわいいのは他人のライドに心奪われてる瞬間の大統領だからな…
174 18/10/14(日)02:08:24 No.540397177
KGB仕込みのナイフ術を使うと思うとナイフ一本でも十分な気になってくる
175 18/10/14(日)02:13:06 No.540397764
馬場先生のボンボンデビュー作はお姫様がめっちゃ可愛かったし ボンボン増刊に掲載された次作はレポーターの子がめっちゃ可愛かった あとデビュー作はガンダムとドムとザクが出てくるので ヤバいパロディはお家芸とも言える
176 18/10/14(日)02:14:09 No.540397902
古流空手は素晴らしいからな…