ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/13(土)23:57:19 No.540364046
ipadの2018年春モデルを買うかどうかめっちゃ悩んでるんだけど このipadで最新のゲームは出来る?
1 18/10/13(土)23:59:43 No.540364772
最新モデルで最新のゲームできないって事があったらそれはゲームの方がおかしいと思うんだ
2 18/10/14(日)00:00:14 No.540364989
コアが幾つかでだいたい分かるというか ベンチマーク的なものは調べている人がいるから「」に聞くより検索したほうが多分早い
3 18/10/14(日)00:00:57 No.540365243
さすがにiPadのハイエンドで動かんゲームなんてないだろ
4 18/10/14(日)00:01:40 No.540365509
ゲーム用途で容量ケチったら絶対後悔するぞ
5 18/10/14(日)00:02:29 No.540365790
つっても中身はiPhone6s相当だからiPhone Xとかと比べると動作は遅いよ実際
6 18/10/14(日)00:02:43 No.540365853
>ゲーム用途で容量ケチったら絶対後悔するぞ マジで?録画とかは多分しないけど必要かな
7 18/10/14(日)00:03:30 No.540366079
>つっても中身はiPhone6s相当だからiPhone Xとかと比べると動作は遅いよ実際 2018年の春モデルの中身はipadproと大差ないぞ
8 18/10/14(日)00:03:59 No.540366219
>>ゲーム用途で容量ケチったら絶対後悔するぞ >マジで?録画とかは多分しないけど必要かな スクリーンショットばしばし撮りたくなるなるぞ
9 18/10/14(日)00:05:11 No.540366586
>つっても中身はiPhone6s相当だからiPhone Xとかと比べると動作は遅いよ実際 いやA10じゃん なにさらっと嘘ついてんの
10 18/10/14(日)00:06:13 No.540366901
128Gのにしとこうね 容量食ってるの電子書籍だけとかでも32だと足りなくなった
11 18/10/14(日)00:06:22 No.540366943
6s相当ってminiの方じゃねーの
12 18/10/14(日)00:06:45 No.540367043
>マジで?録画とかは多分しないけど必要かな 最近のゲームは容量が3GBとかもあるからいずれ5GBとかになって行くんじゃない?
13 18/10/14(日)00:07:04 No.540367128
>6s相当ってminiの方じゃねーの ミニは6相当だよ
14 18/10/14(日)00:07:36 No.540367280
参考までにアズールレーンとドラガリとFGOとドルフロをいれて約20Gくらい 足りるかな
15 18/10/14(日)00:12:53 No.540368734
入れるアプリの容量だけでなく更新の際には作業用の空き容量が必要だから余裕は大きい程良い
16 18/10/14(日)00:13:53 No.540368990
ストレージ大きい物ばかりだし 外付け保存もいろいろあるしな
17 18/10/14(日)00:14:02 No.540369040
ゲームは3つ4つも掛け持ちできないからそこまで食わない 電書が食う
18 18/10/14(日)00:14:20 No.540369134
タブレットは長く使えるから容量でケチらん方がいいと思う
19 18/10/14(日)00:15:22 No.540369429
ゲームだけなら32GBあれば充分な気がする 動画とかもいろいろ保存したいなら必要に応じて
20 18/10/14(日)00:16:01 No.540369612
端末の性能でイベント時のダメージが変わるデスチャでも問題ないダメージ出るよ
21 18/10/14(日)00:17:11 No.540369951
電書と動画は今使ってるipad mini4で良いかなって 動画と電書に使う分には最高のサイズなんだけどゲームが厳しいんだ
22 18/10/14(日)00:17:57 No.540370175
>電書と動画は今使ってるipad mini4で良いかなって 漫画読みやすいよね…
23 18/10/14(日)00:19:33 No.540370601
今のゲームはフルボイスだったりムービーあったりで凄く容量食うからな… マギレコだけで4GB以上使ってるや…
24 18/10/14(日)00:19:58 No.540370736
劇的に値段変わるものじゃないし長く使うなら尚更容量はケチるべきじゃないよ 専用のケーブル刺さないとメモリーカードさせないipadなんかは特に
25 18/10/14(日)00:20:34 No.540370933
アンドロイドの時はFGOしかやる余裕が無かったけど さくさく進むし容量もあるしスタミナ回復待ちに別ゲーもやろうかな
26 18/10/14(日)00:20:56 No.540371044
最近のゲームは容量食うの増えてきたからな…
27 18/10/14(日)00:21:06 No.540371076
通常版なのに売り方のせいで廉価版って言われ方するのなんか釈然としない
28 18/10/14(日)00:21:21 No.540371137
持ち歩こうとするとminiがベストサイズだよね
29 18/10/14(日)00:21:24 No.540371149
mini更新してくだち… じゃないとふぁーあじとかぐらいしか選択肢がない…
30 18/10/14(日)00:22:03 No.540371323
サクサクFGO出きるのは2017版でもいいのかな
31 18/10/14(日)00:22:18 No.540371382
タブレットは選択肢ぜんぜんなくなっちゃったな…
32 18/10/14(日)00:22:31 No.540371441
アップル製品は新発売のときに欲しいわけじゃないなら年始の初売りで買うのがいいぞ 中古か整備品ならしらんが
33 18/10/14(日)00:22:47 No.540371499
10年5台使ってきて128で十分すぎるなと思う いっぱいになるころにはとっくに世代交代してるし
34 18/10/14(日)00:23:25 No.540371657
ゲームどんどん重くなってんのに 安タブばっかだもんな
35 18/10/14(日)00:24:04 No.540371796
あと数か月もしたら無印ipad2019が出ると思うとこのタイミングで買うか悩むぐらいか
36 18/10/14(日)00:24:58 No.540372084
ファブレット需要どうすんだろうなとか思ってたら スマホがどんどん巨大化する今日この頃
37 18/10/14(日)00:25:28 No.540372227
ラインアップ的に松竹梅なら真ん中が一番お買い得なの
38 18/10/14(日)00:25:37 No.540372269
>10年5台 そんなに
39 18/10/14(日)00:26:39 No.540372534
mini5ずっと待ってるんだけど一向に出ない
40 18/10/14(日)00:27:29 No.540372730
イヤホンジャックつけて…
41 18/10/14(日)00:28:09 No.540372870
10年前からIPad出てたっけ 時間経つのはやいな
42 18/10/14(日)00:29:04 No.540373062
ちなみに32Gが約36000円で 124Gが約48000円なのでおよそ12000円の差だな
43 18/10/14(日)00:29:17 No.540373121
>あと数か月もしたら無印ipad2019が出ると思うとこのタイミングで買うか悩むぐらいか メモリ8GBとかにならんかなあ
44 18/10/14(日)00:29:41 No.540373216
>ファブレット需要どうすんだろうなとか思ってたら >スマホがどんどん巨大化する今日この頃 標準サイズがでかくなってファブレットという概念が消えかかってる…
45 18/10/14(日)00:29:56 No.540373284
mini2以降はiOS12であと2年戦え
46 18/10/14(日)00:30:03 No.540373309
ゲームはゲーム機で
47 18/10/14(日)00:30:26 No.540373399
ゲームするなら今度出るproだろ スピーカーとかどうなってるのか知らないが
48 18/10/14(日)00:30:43 No.540373472
もうmini4から3年経つのか…
49 18/10/14(日)00:31:10 No.540373591
>イヤホンジャックつけて… ipadは付いてるだろ?
50 18/10/14(日)00:31:21 No.540373641
2017春モデルで十分今のゲームも遊べてるから安心しろ
51 18/10/14(日)00:31:23 No.540373647
>mini2以降はiOS12であと2年戦え 12.0.1にアプデしたら重くなったよ… でも確かiosってアプデ後1日くらい裏で色々最適化して重くなるんだっけか
52 18/10/14(日)00:31:48 No.540373747
巨大スマホが増えて 普通のタブレットが高性能化して 市場から小型タブレットが消える
53 18/10/14(日)00:33:09 No.540374062
イヤホンジャック必要になるということは外部バッテリーで充電しながら動作させたいってことだよね?
54 18/10/14(日)00:33:12 No.540374076
>ゲームするなら今度出るproだろ proの新しいやつ出るのか!
55 18/10/14(日)00:33:35 No.540374151
なんでいい加減な知識でiPad腐してる奴が居るんだ
56 18/10/14(日)00:33:41 No.540374183
日本人の手には8インチが最適解なのに GAIJINは12インチのProを買えと言う…
57 18/10/14(日)00:33:43 No.540374192
>ゲームするなら今度出るproだろ でか過ぎんだよ!!手首がいてぇよ!
58 18/10/14(日)00:34:17 No.540374319
正直lightningをイヤホンジャックに変換するやつで別に困ってない
59 18/10/14(日)00:34:26 No.540374355
>でか過ぎんだよ!!手首がいてぇよ! 持ちながらするのが前提なんだ…
60 18/10/14(日)00:34:51 No.540374467
10年前はipod touchだったすまん 古いゲームや配信停止したものを入れてる初代ipadが今でもバッテリー全然持ってるのがすげえわ 分厚すぎてバッテリー膨らんでるんじゃと毎回錯覚するけど
61 18/10/14(日)00:35:06 No.540374537
置いたら置いたで今度は俯きっぱなしで首が痛くなるので安心してほしい
62 18/10/14(日)00:37:14 No.540375249
ドラガリとかアズレンとか画面デカいと操作めちゃめちゃ面倒になるぞ
63 18/10/14(日)00:38:04 No.540375477
11インチの噂あるけど漫画読むには単行本サイズになる12インチはほしいなあと思う
64 18/10/14(日)00:38:58 No.540375732
スレ画のiPad使ってデレステしてるけど処理重めの3dリッチの曲以外は60fps安定してるよ
65 18/10/14(日)00:39:31 No.540375859
本当にproにボタン無くなってたらちょっと面倒かもしれん さすがにタブからジャックまでは外さないとは思うけど
66 18/10/14(日)00:40:07 No.540376019
2017モデル買おうかなやんでる
67 18/10/14(日)00:40:20 No.540376070
次のiPadはXSと同じ進化系統だろうけど OLEDパネルは見送られる気がする というか幾らで売る気だ
68 18/10/14(日)00:40:37 No.540376142
mac mini の新型出たら買うかなあと思って3年
69 18/10/14(日)00:41:05 No.540376262
今買う即新しいの出そうでなぁ...
70 18/10/14(日)00:41:25 No.540376373
ただただプロから縁が消えるのが怖い Androidの流行だろと思ってたがアイフォーンも今や指紋でベタベタ文化になった 大きい方のプロの縁が無くなったらもう最悪だと思う きっと作ってる連中スマホやタブレット使ってないか常に手袋してるに違いない
71 18/10/14(日)00:41:29 No.540376396
>11インチの噂あるけど漫画読むには単行本サイズになる12インチはほしいなあと思う それならいっそのこと二つ折りに…
72 18/10/14(日)00:41:47 No.540376503
A10入ってるから高性能だよね快適とまではいかなくてもiPhone6でも現役なんだし
73 18/10/14(日)00:42:35 No.540376750
新型Pro出ても無印2018は価格変わらんのじゃないか また春に2019出るとしても結構先だし買っても問題ないような
74 18/10/14(日)00:43:22 No.540376975
雑誌読むのには12.9は最高
75 18/10/14(日)00:43:42 No.540377084
proのボタンは酷使が気になってたしこの前の更新でなくても操作困らない感じになった
76 18/10/14(日)00:43:48 No.540377117
>ただただプロから縁が消えるのが怖い スマホならともかくipadのサイズでベゼルレスになったら持ちづらいだけじゃないのかって思うよな
77 18/10/14(日)00:43:51 No.540377137
>A10入ってるから高性能だよね快適とまではいかなくてもiPhone6でも現役なんだし いやこれ以上は廃スペックタブ買わないと実現不能レベルだぞ ちなみにスピーカーと液晶でやや劣るけど性能のベンチマークはproの同世代と大差ないんだぞこれ
78 18/10/14(日)00:43:55 No.540377151
無印2018秋モデルとかでない?大丈夫?
79 18/10/14(日)00:43:57 No.540377158
俺の初代は今は赤外線ユニット付けて据え置きリモコンとして活躍しています
80 18/10/14(日)00:44:28 No.540377302
Pencil買ってこれで絵を描いてたら段々proの一番サイズでかいやつ買えばよかった…って後悔が
81 18/10/14(日)00:44:42 No.540377362
ホームボタンも物理ボタンの良さはあるんだけど大きい方のProだとちょっと遠くて難儀なんだよな… 補助機能のボタンもどきもあれはあれで便利なんだけどね
82 18/10/14(日)00:45:37 No.540377572
どうせ1,2年サイクルで新しいモデルが出るのはわかりきってるので欲しい時に最新モデルを買うのが吉
83 18/10/14(日)00:45:41 No.540377587
重量あって片手操作だけじゃないタブをベゼルレスにしてもメリット小さいような気が 持ち歩かないなら画面広くなるのはうれしいかもしれんけども
84 18/10/14(日)00:45:43 No.540377595
今買う新モデル出るは良いんだけど前モデル値下げとかされたら辛い
85 18/10/14(日)00:46:14 No.540377708
>>A10入ってるから高性能だよね快適とまではいかなくてもiPhone6でも現役なんだし >いやこれ以上は廃スペックタブ買わないと実現不能レベルだぞ >ちなみにスピーカーと液晶でやや劣るけど性能のベンチマークはproの同世代と大差ないんだぞこれ 高性能であることは否定してないのでは?
86 18/10/14(日)00:47:39 No.540378073
これ以上快適を目指すとマジで10万クラスの買わないとダメになるから このスペックで約3~5万は正直異常だと思う
87 18/10/14(日)00:47:49 No.540378120
無印は今年のやつ中身しか変更無かったけど新proの後に出るモデルはどうなるんだろ
88 18/10/14(日)00:49:22 No.540378550
前モデルが安くなるかもと当ての無い期待をするならここ最近は放出しまくりの整備品を買えばいい
89 18/10/14(日)00:49:34 No.540378595
proは今でもベゼル越えて触れたりすることあるから無いとどうなるんだろうなあ どうせカバーとかつけるんでしょ?ってことか
90 18/10/14(日)00:49:34 No.540378596
>今買う新モデル出るは良いんだけど前モデル値下げとかされたら辛い 2018出た時も2017をラインナップから消したし値下げして併売はないんじゃないかな
91 18/10/14(日)00:49:36 No.540378610
よっぽどおかしな時期に買わなければ4年は余裕で使えるからな…
92 18/10/14(日)00:49:59 No.540378701
iPadの中でも中々の名機だよね
93 18/10/14(日)00:50:40 No.540378877
容量でかいのは高いけどソシャゲだけなら意外32GBでも大丈夫だった流石に動画とか入れるなら無理だけど
94 18/10/14(日)00:51:02 No.540378964
スレ画ってair2?
95 18/10/14(日)00:51:25 No.540379046
Proを買うのを迷うならわかるけど、ただのiPadはまだ更新されんだろうし気にしても仕方なくない?
96 18/10/14(日)00:51:49 No.540379133
>スレ画ってair2? 9.7の2018年春モデル 第六世代
97 18/10/14(日)00:52:12 No.540379236
スレ画とペンシル買おうかと思ってるけどスマホがiPhoneだからiOSが被っちゃうのがな…
98 18/10/14(日)00:52:36 No.540379326
カクカクだったairがiOS12でサクサクになったのはありがたい 下部スワイプで出すマルチタスクの挙動はホーム移動操作と曖昧になってクソになったけどな!
99 18/10/14(日)00:52:41 No.540379346
2年か1年前のproと同性能なのは凄いよね
100 18/10/14(日)00:52:42 No.540379355
ペンシル半額くらいにな~れ
101 18/10/14(日)00:53:01 No.540379455
>スレ画とペンシル買おうかと思ってるけどスマホがiPhoneだからiOSが被っちゃうのがな… 連携しやすくていいだろ
102 18/10/14(日)00:53:08 No.540379482
>スレ画とペンシル買おうかと思ってるけどスマホがiPhoneだからiOSが被っちゃうのがな… 被って困る事あるのか…?
103 18/10/14(日)00:53:10 No.540379496
>スレ画とペンシル買おうかと思ってるけどスマホがiPhoneだからiOSが被っちゃうのがな… むしろ併用したほうが便利だよ
104 18/10/14(日)00:53:20 No.540379526
電子書籍と動画は大容量のipad mini4 ゲームは第六世代ipad 完璧な布陣だ
105 18/10/14(日)00:54:02 No.540379699
泥タブもそんなに選択肢無くなっちゃったしなぁ
106 18/10/14(日)00:54:34 No.540379804
多くのユーザーは自分→ママンのリサイクルルートが確立されているという…
107 18/10/14(日)00:54:48 No.540379860
いや併用した方が楽なのはわかるけど泥にも興味あるからちょっと迷ってる 両方買うほどの余裕はないし
108 18/10/14(日)00:55:04 No.540379923
スペックはあいぽん6よりちょっと上程度しか無いんだけど 寝っ転がって動画見たり電子書籍読んだりには最高なんだよなmini4
109 18/10/14(日)00:55:12 No.540379951
iPadはストレージ周りが制約多いからすぐ連携できるios機器が多い方がむしろ色々楽だよ
110 18/10/14(日)00:55:20 No.540379984
>泥タブもそんなに選択肢無くなっちゃったしなぁ コスパなら泥タブですらないHD10を...するのが正解になるからな
111 18/10/14(日)00:55:24 No.540380018
iPhoneとiPadで同時インストールして遊べるゲームもいくつか有るのでちょっと便利
112 18/10/14(日)00:55:39 No.540380088
ただ泥タブはipadと比べるとすげー高い
113 18/10/14(日)00:55:44 No.540380105
俺もXsにしたら6sママンに渡したわ
114 18/10/14(日)00:55:51 No.540380137
下スワイプはゲーム叩いてても矢印出てきてイラッとする