18/10/13(土)22:45:31 ゴブス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/13(土)22:45:31 No.540341871
ゴブスレ中堅冒険者少なすぎ問題
1 18/10/13(土)22:48:32 No.540342725
マッチョ金だったのか…
2 18/10/13(土)22:49:06 No.540342878
俺
3 18/10/13(土)22:49:50 No.540343103
見習いからスタートだぞ俺
4 18/10/13(土)22:50:14 No.540343226
>マッチョ金だったのか… ロードの設定資料であの斧が金等級から奪ったものって紹介されてる
5 18/10/13(土)22:50:47 No.540343404
金等級でゴブリンに負けるとか…
6 18/10/13(土)22:51:37 No.540343642
>ロードの設定資料であの斧が金等級から奪ったものって紹介されてる なるほど・・・ 恋人っぽい人を投げられて油断したか
7 18/10/13(土)22:55:38 No.540344850
ハルヒは性格もハルヒなの?
8 18/10/13(土)22:56:26 No.540345071
等級こんなに種類なくてもいいじゃないかと思う
9 18/10/13(土)22:56:59 No.540345243
30歳…
10 18/10/13(土)22:57:00 No.540345246
>等級こんなに種類なくてもいいじゃないかと思う レベル1~10
11 18/10/13(土)22:57:47 No.540345497
王様強いのか
12 18/10/13(土)22:58:23 No.540345687
>王様強いのか 暴れん坊将軍やってる
13 18/10/13(土)22:58:41 No.540345776
勇者はボクっ娘っていう重要情報が抜けてる!
14 18/10/13(土)22:59:28 No.540345970
>ハルヒは性格もハルヒなの? ハルヒだったり安心院だったりするけど書籍化以降は絶剣でキャラ安定してる
15 18/10/13(土)22:59:40 No.540346019
>ハルヒは性格もハルヒなの? 明るくていい子って感じ
16 18/10/13(土)23:00:27 No.540346238
>30歳… 30歳で人間の15歳の種族だから…
17 18/10/13(土)23:01:59 No.540346656
なんかワイルドアームズ2で見たような勇者
18 18/10/13(土)23:02:16 No.540346730
マッパーが別の意味に見えてすまない
19 18/10/13(土)23:02:48 No.540346889
ゴブスレさんは本当は金等級だけどゴブリン専門だから銀なの? それともゴブリンに限り金等級でも倒せんの?
20 18/10/13(土)23:04:02 No.540347238
>ゴブスレさんは本当は金等級だけどゴブリン専門だから銀なの? >それともゴブリンに限り金等級でも倒せんの? ゴブリンならどんなことしても殺すってタイプだから後者かな
21 18/10/13(土)23:04:10 No.540347279
等級=強さではないので
22 18/10/13(土)23:04:26 No.540347359
金以上は特別なので…読もう一巻!
23 18/10/13(土)23:05:39 No.540347715
>30歳で人間の15歳の種族だから… あぁよく見たら耳尖ってたなるほど…よかった人間の30歳じゃなくて…
24 18/10/13(土)23:05:55 No.540347805
>ゴブスレさんは本当は金等級だけどゴブリン専門だから銀なの? 塩に説明あったから借りる su2655323.jpg
25 18/10/13(土)23:06:55 No.540348177
職ごとに違いはあるけど基本は等級=強さでいいと思うけどな 純粋な戦闘力は銀等級の中では大きく劣るゴブスレさんみたいなタイプの方が珍しい気がする
26 18/10/13(土)23:07:07 No.540348246
ゴブスレさんは単純な強さだと銀等級でも最低クラスかもしれない
27 18/10/13(土)23:07:27 No.540348376
>暴れん坊将軍やってる あの暴れん坊将軍装備は金剛石の騎士亭で着替えてるのかな…
28 18/10/13(土)23:08:08 No.540348582
>ゴブスレさんは単純な強さだと銀等級でも最低クラスかもしれない 剣術の腕前は翠玉~紅玉って敵のダークエルフが言ってた
29 18/10/13(土)23:08:43 No.540348769
金は緊急クエストないと上がれないシステムだから…
30 18/10/13(土)23:09:22 No.540348965
仮になれたとしても金はしがらみも増えそうだしな…
31 18/10/13(土)23:09:55 No.540349136
>剣術の腕前は翠玉~紅玉って敵のダークエルフが言ってた 絶対スカウトにもスキル振ってるからそうなるよな
32 18/10/13(土)23:11:06 No.540349521
駆け出し時代を生き残るやつはそのまま経験積んで出世するだろうし そうでなければそのまま死ぬし結果駆け出しと中堅が多くなるって今思いついた
33 18/10/13(土)23:11:30 No.540349644
金のトップな「君」パーティって強いんだなってなった 金は等級は上だが実力自体は銀と変わらないと思ってたよ
34 18/10/13(土)23:11:34 No.540349662
金になったらゴブリン駆逐業とかさせてもらえなそうだしな
35 18/10/13(土)23:12:04 No.540349817
ガッツのところの斥候と巫術師いくらなんでも昇格遅すぎない? 活躍してるパーティで5年冒険者やってて黒曜って
36 18/10/13(土)23:12:44 No.540350018
初期で戦士1野伏1だからな
37 18/10/13(土)23:13:00 No.540350112
>金は緊急クエストないと上がれないシステムだから… 剣の乙女PTも国が滅びかけた10年前の戦争時に敵の本拠地突入して攻略したから金になれたわけだしな
38 18/10/13(土)23:13:01 No.540350118
>金になったらゴブリン駆逐業とかさせてもらえなそうだしな 剣の乙女の手元に置かれかねない
39 18/10/13(土)23:13:13 No.540350192
>ガッツのところの斥候と巫術師いくらなんでも昇格遅すぎない? >活躍してるパーティで5年冒険者やってて黒曜って 斥候は年齢ちょろまかして冒険者やってるから審査で落ちてんじゃね
40 18/10/13(土)23:13:14 No.540350196
トカゲ有能すぎる
41 18/10/13(土)23:13:17 No.540350222
>初期で戦士1野伏1だからな レンジャーだったか
42 18/10/13(土)23:13:22 No.540350255
どうでもTRPGっぽい世界観で六英雄って言われるとどうしてもロードス思い出す
43 18/10/13(土)23:13:25 No.540350275
マッチョは彼女救う為に焦ってソロで行っちゃってやらかした感じかしら
44 18/10/13(土)23:13:50 No.540350422
>ガッツのところの斥候と巫術師いくらなんでも昇格遅すぎない? >活躍してるパーティで5年冒険者やってて黒曜って どっかで年齢バレて落とされたんじゃないかな…
45 18/10/13(土)23:14:27 No.540350647
悪チャックの元同PT結構中程だったのね
46 18/10/13(土)23:14:29 No.540350665
>どうでもTRPGっぽい世界観で六英雄って言われるとどうしてもロードス思い出す 用語解説だとウォンウォンウォンしてたな
47 18/10/13(土)23:14:33 No.540350689
なんだこの龍田さんみたいな人は
48 18/10/13(土)23:14:43 No.540350754
もしくは女神官ちゃんみたいに単独での功績足りなくて寄生じゃねーの?と思われてるか
49 18/10/13(土)23:15:12 No.540350966
「て」ちゃんいるのかな… 蘇生できないし
50 18/10/13(土)23:15:20 No.540351012
>悪チャックの元同PT結構中程だったのね そこから上がれば人が少ない割に依頼は多いうまあじゾーンだしそりゃ気張る
51 18/10/13(土)23:15:40 No.540351138
>>金になったらゴブリン駆逐業とかさせてもらえなそうだしな >剣の乙女の手元に置かれかねない 自らの欲の為にゴブスレさんを金に推薦して手元に置こうとする性女なんてそんな
52 18/10/13(土)23:16:18 No.540351340
こうしてみるとゴブスレが異様に思われてたってのもよくわかるし 今のゴブスレパーティがすごいのもわかりやすいな
53 18/10/13(土)23:16:19 No.540351346
只の戦士って金なのにゴブリンにやられたのか…
54 18/10/13(土)23:16:29 No.540351391
クーフーリン居ない?
55 18/10/13(土)23:16:35 No.540351427
やはりホイミンはレベルの割に優秀だな
56 18/10/13(土)23:17:35 No.540351731
>トカゲ有能すぎる あのレベルで前衛こなせて奇跡も4回は頼れすぎる…
57 18/10/13(土)23:17:43 No.540351771
僧侶なのに種族パワーでめっちゃ殴り合いできるトカゲが便利だ…
58 18/10/13(土)23:18:31 No.540351982
蜥蜴は戒律もあって小鬼殺しにノリノリなのもありがたい それはそれとしてナイスガイだが
59 18/10/13(土)23:18:52 No.540352101
>クーフーリン居ない? いるだろ
60 18/10/13(土)23:19:00 No.540352144
>只の戦士って金なのにゴブリンにやられたのか… 感動的なシーンやっておいてムービー中に毒ナイフぶっ刺してお荷物とデバフ抱えたまま集団戦! 普通にリンチされて死んだよ…
61 18/10/13(土)23:19:02 No.540352150
>クーフーリン居ない? 髪色が同じなら危なかった
62 18/10/13(土)23:19:02 No.540352153
頑丈な神官戦士はTRPGでハズレのないキャラメイクだからな…
63 18/10/13(土)23:19:33 No.540352310
正直実力と等級が合わない変わり者冒険者ってコンセプトなら ゴブスレさんもっと下の等級の設定でも良かったんじゃないかな
64 18/10/13(土)23:19:34 No.540352317
槍使いと重騎士はランサーとガッツなの?
65 18/10/13(土)23:19:45 No.540352355
ただちょっとルーンも使えるだけの槍兵になんてことを
66 18/10/13(土)23:19:53 No.540352400
トカゲは壁召喚も出来るし万能すぎる…
67 18/10/13(土)23:19:57 No.540352426
>髪色が同じなら危なかった むしろ元ネタの元ネタ的には金髪のほうが正しいからな
68 18/10/13(土)23:20:11 No.540352481
>>初期で戦士1野伏1だからな >レンジャーだったか みんなが銀でメイン8サブ3-4ぐらいのとこをゴブさんは戦士5レンジャー6ぐらいなのか
69 18/10/13(土)23:20:15 No.540352496
>槍使いと重騎士はランサーとガッツなの? はい
70 18/10/13(土)23:20:27 No.540352562
こうして見るとゴブスレ高すぎじゃね…?
71 18/10/13(土)23:20:34 No.540352607
銀でも奇跡が数えるくらいしか使えないから ここぞという場面以外もドワーフやトカゲみたいに他の事できると便利そうだ
72 18/10/13(土)23:21:00 No.540352732
勇者ユウキっぽいなと思ったらやっぱユウキなのか
73 18/10/13(土)23:21:14 No.540352790
等級に必要なのは実力以上に信用と実績だもの 実力があるなら当然積みやすいけどなくても登れちゃう例外があったってだけで
74 18/10/13(土)23:21:36 No.540352885
>>只の戦士って金なのにゴブリンにやられたのか… >感動的なシーンやっておいてムービー中に毒ナイフぶっ刺してお荷物とデバフ抱えたまま集団戦! >普通にリンチされて死んだよ… GMは何考えてるの…
75 18/10/13(土)23:21:42 No.540352919
ガッツもいるぞ
76 18/10/13(土)23:21:44 No.540352934
>勇者ユウキっぽいなと思ったらやっぱユウキなのか ユウキ+ハルヒ
77 18/10/13(土)23:21:46 No.540352941
>勇者ユウキっぽいなと思ったらやっぱユウキなのか 元はハルヒか安心院さんだった気がする
78 18/10/13(土)23:22:10 No.540353069
>銀でも奇跡が数えるくらいしか使えないから >ここぞという場面以外もドワーフやトカゲみたいに他の事できると便利そうだ 他PTピストル使えるナースとか薬師技能のある魔法使いとかいたな
79 18/10/13(土)23:22:14 No.540353088
>GMは何考えてるの… 斧のバックストーリー盛っただけだからサイコロすら振ってないと思う
80 18/10/13(土)23:22:18 No.540353107
火矢を連発できる の人外感
81 18/10/13(土)23:22:19 No.540353112
>こうして見るとゴブスレ高すぎじゃね…? 戦闘スタイルが巣のゴブリン群退治に特化してるだけで一流なのは間違いないんで…
82 18/10/13(土)23:22:57 No.540353279
イシドロとシールケも居るぞ
83 18/10/13(土)23:23:04 No.540353321
世の中への貢献度考えたら辺境の村々救いまくってるゴブスレさんはそりゃ高くなるわ
84 18/10/13(土)23:23:05 No.540353330
>こうして見るとゴブスレ高すぎじゃね…? 総合的に見れば銀等級なだけあるかと
85 18/10/13(土)23:23:13 No.540353374
>>銀でも奇跡が数えるくらいしか使えないから >>ここぞという場面以外もドワーフやトカゲみたいに他の事できると便利そうだ >他PTピストル使えるナースとか薬師技能のある魔法使いとかいたな 最新刊に出てきてたな
86 18/10/13(土)23:23:19 No.540353403
個々の強さと出世欲と全体への貢献の兼ね合いを見て審査制度決めてるんだろうけど 貢献だけで登り詰めるのは予想外だった しかも制度ハックが目的でもないしジッサイ地域社会は助かってるし…
87 18/10/13(土)23:23:57 No.540353577
魔人将だかなんだかをなんか変なゴブリンって認識して普通にボコった超勇者ちゃんあたまおかしい
88 18/10/13(土)23:24:05 No.540353616
>>>銀でも奇跡が数えるくらいしか使えないから >>>ここぞという場面以外もドワーフやトカゲみたいに他の事できると便利そうだ >>他PTピストル使えるナースとか薬師技能のある魔法使いとかいたな >最新刊に出てきてたな デーモンスレイヤーPT最新刊に出たの!?
89 18/10/13(土)23:24:07 No.540353625
地域密着型でゴブリン狩り続ける農村の英雄だし金遣いも悪くないから素行面はいい方 ただ外見が悪い
90 18/10/13(土)23:24:12 No.540353655
>>他PTピストル使えるナースとか薬師技能のある魔法使いとかいたな >最新刊に出てきてたな 外伝でデーモンスレイヤーやるのかな…
91 18/10/13(土)23:24:26 No.540353729
槍使いの声優が神奈延年じゃないのが残念だった
92 18/10/13(土)23:24:27 No.540353731
他の地域から依頼者くるレベルだから等級相当の能力は見込まれてるしちゃんとあるといっていい
93 18/10/13(土)23:24:35 No.540353769
あと国王はラインハルト
94 18/10/13(土)23:24:52 No.540353837
国王はAAだと上様なの?
95 18/10/13(土)23:25:03 No.540353885
>槍使いの声優が神奈延年じゃないのが残念だった じゃあ重戦士が神奈さん?
96 18/10/13(土)23:25:17 No.540353940
>デーモンスレイヤーPT最新刊に出たの!? 一行だけ
97 18/10/13(土)23:25:26 No.540353975
神官ちゃんもスリング練習したしな
98 18/10/13(土)23:25:26 No.540353976
>重戦士の声優が林延年じゃないのが残念だった
99 18/10/13(土)23:25:40 No.540354044
>国王はAAだと上様なの? su2655385.jpg
100 18/10/13(土)23:25:48 No.540354087
>国王はAAだと上様なの? 冒険者時代は承太郎で今はラインハルト
101 18/10/13(土)23:25:57 No.540354125
>国王はAAだと上様なの? 金髪の小僧
102 18/10/13(土)23:26:03 No.540354157
元ネタ分かりやすいのは銀等級に集まってんな
103 18/10/13(土)23:26:18 No.540354243
>蜥蜴の声優が黒田崇矢じゃないのが残念だった
104 18/10/13(土)23:26:18 No.540354244
>>こうして見るとゴブスレ高すぎじゃね…? >戦闘スタイルが巣のゴブリン群退治に特化してるだけで一流なのは間違いないんで… やろうと思えば準備入念にしてドラゴン狩りも出来るんだろうな
105 18/10/13(土)23:26:27 No.540354284
金床
106 18/10/13(土)23:26:52 No.540354397
6英雄になる前のゴブレイプトラウマビクビク剣の乙女ちゃん(弱)がとても可愛かったことをここでご報告します
107 18/10/13(土)23:27:26 No.540354569
>やろうと思えば準備入念にしてドラゴン狩りも出来るんだろうな 狩れそうな連中雇いそうだわこれ 出番だランサー!ガッツ!
108 18/10/13(土)23:27:32 No.540354595
単純に強さで上がるんじゃなく人格面も考慮されるので上の人たちは強くていい人たち
109 18/10/13(土)23:27:49 No.540354683
他の銀等級と比べれば特化した能力では劣るけど基本ソロでドーモ、ゴブリン=サンしてただけあって色々出来るタイプだよね
110 18/10/13(土)23:27:53 No.540354697
なんか見習い聖女って変な響きだな
111 18/10/13(土)23:27:56 No.540354709
>やろうと思えば準備入念にしてドラゴン狩りも出来るんだろうな 真っ向勝負でなくやれる限り仕込んでいいとなればできんこともない…いややっぱ火力足りんな
112 18/10/13(土)23:28:03 No.540354738
国王… su2655389.jpg
113 18/10/13(土)23:28:05 No.540354746
亜種族多くてとてもいいと思います!
114 18/10/13(土)23:28:16 No.540354799
槍もった女戦士と従姉ちゃんも汚されるんです?
115 18/10/13(土)23:28:28 No.540354873
ゴブスレがこの位置にいるってだけでギルドの評価とか審査がかなりマトモに機能してる証明になってる
116 18/10/13(土)23:28:58 No.540355036
>国王… 国王civやってない?
117 18/10/13(土)23:28:59 No.540355043
タイル欲しいよね…
118 18/10/13(土)23:29:12 No.540355109
もしかして北尾さんスレが元ネタなのか
119 18/10/13(土)23:29:46 No.540355272
>槍もった女戦士と従姉ちゃんも汚されるんです? 槍持った方はスライムが鬼門
120 18/10/13(土)23:29:54 No.540355306
聖女はこれ神官や僧侶とは違うの?
121 18/10/13(土)23:29:58 No.540355324
>もしかして北尾さんスレが元ネタなのか いまさら?!
122 18/10/13(土)23:30:05 No.540355362
国王から信頼されている金等級の犬人って 間違いなく「国王の犬め!」って言われるやつじゃん!
123 18/10/13(土)23:31:05 No.540355689
国王相棒が暗殺庇って死にそうな奴だな…
124 18/10/13(土)23:31:16 No.540355767
>もしかして北尾さんスレが元ネタなのか そうだよ! だから受付嬢がアイドル事務所の事務員みたいな顔してんだよ
125 18/10/13(土)23:31:20 No.540355791
豊久みたいなやつ過去のゴブスレとかそういうのかと思ったら別人なんだ
126 18/10/13(土)23:31:21 No.540355795
強い武闘家は今のところ出てきてないのか
127 18/10/13(土)23:31:24 No.540355820
>なんか見習い聖女って変な響きだな 見習いの聖女なのに所持金が尽きたら娼婦堕ちって あの世界の教会の構造がわからん!
128 18/10/13(土)23:31:30 No.540355858
腐る余裕すらないほど人類全体が割とカツカツとも言える
129 18/10/13(土)23:31:32 No.540355871
>>国王… >国王civやってない? たまにcivから逃げて暴れん坊将軍やろうとする
130 18/10/13(土)23:31:32 No.540355873
>もしかして北尾さんスレが元ネタなのか もしかしなくてもそうだよ オリジナルはもう何年前だあれ
131 18/10/13(土)23:32:03 No.540356051
>たまにcivから逃げて暴れん坊将軍やろうとする 陛下
132 18/10/13(土)23:32:11 No.540356080
>>もしかして北尾さんスレが元ネタなのか >いまさら?! アニメではいったクチですいません… たまにとんでもなく面白いのあるよね北尾さん
133 18/10/13(土)23:32:30 No.540356178
ルドラサウム並みに嫌な世界だな…
134 18/10/13(土)23:32:40 No.540356238
>強い武闘家は今のところ出てきてないのか コミックの方のモブにはいる
135 18/10/13(土)23:32:50 No.540356293
>たまにcivから逃げて暴れん坊将軍やろうとする ほらFfh2なら世界ユニットかもしれないし…
136 18/10/13(土)23:32:52 No.540356303
>真っ向勝負でなくやれる限り仕込んでいいとなればできんこともない…いややっぱ火力足りんな 門のマジックスクロールあればいける
137 18/10/13(土)23:32:53 No.540356312
>強い武闘家は今のところ出てきてないのか 漫画の牧場防衛戦にホブを膝蹴りで殺してる女の子が
138 18/10/13(土)23:33:19 No.540356450
web小説→北尾さんスレ→小説持ち込みの流れだっけ webの時からゴブスレはさまようよろいだったのか気になる
139 18/10/13(土)23:33:22 No.540356465
>見習いの聖女なのに所持金が尽きたら娼婦堕ちって >あの世界の教会の構造がわからん! ちゃんと信仰すれば奇跡が起こせるから 追い出さないと教会が神官でいっぱいになってしまう
140 18/10/13(土)23:33:31 No.540356508
>見習いの聖女なのに所持金が尽きたら娼婦堕ちって >あの世界の教会の構造がわからん! 元ネタレモンちゃんだし出奔してんじゃないかな
141 18/10/13(土)23:33:33 No.540356520
まぁ元々は賞に応募してはねられてたやつを北尾化したものなので純粋北尾かというとやや微妙 でもデザインは北尾配役に引きずられましたよね?感ありありだけど
142 18/10/13(土)23:33:46 No.540356592
>>クーフーリン居ない? >声が神奈延年なら危なかった
143 18/10/13(土)23:33:48 No.540356607
TRPGあるあるだよね 為政者がめちゃ強い冒険者
144 18/10/13(土)23:34:04 No.540356688
>門のマジックスクロールあればいける 切り札やん!
145 18/10/13(土)23:34:14 No.540356754
原作時間は一年近く経って魔術師ちゃんの墓参りにはいったけど気まずくて武闘家ちゃんにはいまだに会えない神官ちゃん
146 18/10/13(土)23:34:18 No.540356779
見習い聖女ちゃんルイズだったんか
147 18/10/13(土)23:34:22 No.540356798
>たまにcivから逃げて暴れん坊将軍やろうとする ロマサガ3のロアーヌは羨ましいよね…(暴れん坊してると民意が回復する)
148 18/10/13(土)23:34:26 No.540356821
北尾スレだけど北尾スレ最王手では聞けないから
149 18/10/13(土)23:34:34 No.540356858
ロードはロードなのか…
150 18/10/13(土)23:34:35 No.540356870
>聖女はこれ神官や僧侶とは違うの? 至高神を信仰してるのが黒く穢れた剣の乙女(最高司教)でその下っ端が聖女見習いちゃん 地母神を信仰してるのが神官ちゃん 蜥蜴僧侶さんは先祖の竜を崇拝してるので宗教の違い・・・なのか?
151 18/10/13(土)23:34:46 No.540356925
>web小説→北尾さんスレ→小説持ち込みの流れだっけ 北尾さん→持ち込み落選→持ち込み二回目で氏真より先にゴブスレ出しません? の順番
152 18/10/13(土)23:34:48 No.540356930
>北尾スレだけど北尾スレ最王手では聞けないから 作者のスレで聞けばいいじゃん
153 18/10/13(土)23:34:50 No.540356945
>TRPGあるあるだよね >為政者がめちゃ強い冒険者 ファンタジー世界だと王が最高戦力ってよくあるからな…
154 18/10/13(土)23:35:06 No.540357037
>TRPGあるあるだよね >為政者がめちゃ強い冒険者 前世代のメインキャンペーンのPTメンバーだとかあるある
155 18/10/13(土)23:35:16 No.540357110
神の声聞こえるけど教会はうるさいから入りたくないとかの奴もいるだろうからそういうのが聖女なのかもしれない
156 18/10/13(土)23:35:31 No.540357194
ゴブスレ中心の視点の物語だしゴブリンで失敗した人がクローズアップされるからわかりづらいけど 冒険者の上位層とかの戦闘見る限りだと世界観自体は魔法ドッカン肉体言語バッキバキの超人跋扈なRPGなんだよな
157 18/10/13(土)23:35:32 No.540357199
剣の乙女と神官ちゃんって宗教違うのか…
158 18/10/13(土)23:36:10 No.540357375
金髪の孺子が赤毛の犬を連れて散歩してさぞかし楽しそうだ
159 18/10/13(土)23:36:26 No.540357470
>門のマジックスクロールあればいける 深海ウォーターカッターって実際のこと考えるとあそこまでの威力にならないらしいな
160 18/10/13(土)23:36:40 No.540357561
>剣の乙女と神官ちゃんって宗教違うのか… 剣の乙女が主神で神官ちゃんが地母神 どうにも多神教みたいね
161 18/10/13(土)23:36:43 No.540357579
陛下暴れん坊将軍やってないで創造主クリアしよ?
162 18/10/13(土)23:36:49 No.540357598
閻魔様信仰してるかお稲荷さん信仰してるか程度の違いだよ
163 18/10/13(土)23:36:56 No.540357632
>国王… >su2655389.jpg 青銅龍一匹捕まえて生かさず殺さずしておけば無限に青銅が採掘できる!
164 18/10/13(土)23:37:07 No.540357688
>金髪の孺子が赤毛の犬を連れて散歩してさぞかし楽しそうだ 国王のお気に入りの犬ってそういうことなん!?
165 18/10/13(土)23:37:11 No.540357713
>深海ウォーターカッターって実際のこと考えるとあそこまでの威力にならないらしいな といっても深海の圧力+水の精霊ぎゅうぎゅうだったからね
166 18/10/13(土)23:37:16 No.540357729
>剣の乙女と神官ちゃんって宗教違うのか… SW1.0的に言えばファリスとマーファ ついでに蜥蜴はドラゴンプリースト
167 18/10/13(土)23:37:19 No.540357736
デーモンスレイヤーの北尾さん達は金等級なんだろうか
168 18/10/13(土)23:37:28 No.540357783
>>門のマジックスクロールあればいける >深海ウォーターカッターって実際のこと考えるとあそこまでの威力にならないらしいな 沈んでた鉄柱でも吸い込んで射出したのだろう
169 18/10/13(土)23:37:35 No.540357823
六英雄とか至高神とか地母神とかだから 多分宗教周りはフォーセリアだ
170 18/10/13(土)23:37:41 No.540357844
ファンタジー小説のコンテストに時代小説で落選したらゴブスレのほうが拾われたんだよ
171 18/10/13(土)23:37:56 No.540357912
四方世界だもんな…
172 18/10/13(土)23:38:11 No.540357977
15歳で奇跡3回使える神官ちゃん天才では?
173 18/10/13(土)23:38:13 No.540357993
もしかして近衛の将軍さんは蜂蜜色の髪してるのでは…?
174 18/10/13(土)23:38:13 No.540357994
キャンペーンし続けてレベル上がり続けると神様クラスになるのいいよね…
175 18/10/13(土)23:38:17 No.540358020
>デーモンスレイヤーの北尾さん達は金等級なんだろうか 超勇者と同期だから初めて数年程度だろうからまだ銀以下だと思う
176 18/10/13(土)23:38:27 No.540358084
至高神とか地母神みたいなのとGMしてる神々の関係性ってどうなってるんだろう
177 18/10/13(土)23:38:33 No.540358136
赤毛だけんになったのか
178 18/10/13(土)23:38:33 No.540358137
まぁウッジーよりはキャッチーだよねファンタジー
179 18/10/13(土)23:38:44 No.540358197
>デーモンスレイヤーの北尾さん達は金等級なんだろうか たしかデビュー時期が超勇者と同期だからまだまだだと思う
180 18/10/13(土)23:38:48 No.540358216
>深海ウォーターカッターって実際のこと考えるとあそこまでの威力にならないらしいな 深海1万mで100mpa でウォーターカッターが300mpaでしかも数センチの距離でようやく鉄が切れるとかなんだよね確か
181 18/10/13(土)23:39:02 No.540358320
>剣の乙女と神官ちゃんって宗教違うのか… 剣の乙女さん達の宗派は天秤のついた逆さ剣を持って不正の看破や聖撃で敵を殺す 神官ちゃんは錫杖を持って聖壁で敵を殺す 簡単でしょ!?
182 18/10/13(土)23:39:04 No.540358324
ティルトウェイトとかってさすがに認可制なんだろうか 金にならないと使えないとか
183 18/10/13(土)23:39:10 No.540358357
北尾スレって乱立してて初めて探しに行くと混乱するよね
184 18/10/13(土)23:39:20 No.540358402
>六英雄とか至高神とか地母神とかだから >多分宗教周りはフォーセリアだ 達人には少々の攻撃は通用しないってのも冒険者レベルによるダメージ軽減そのまんまだし… 今時旧ソードワールドのルールに詳しいアニメ視聴者がどんだけいるかという話ではあるが
185 18/10/13(土)23:39:21 No.540358409
WIZだって最初はブッシュワーカーにレイプ&キルだけど 最終的には首を問答無用に刎ねる全裸になるし…
186 18/10/13(土)23:39:22 No.540358419
>ファンタジー小説のコンテストに時代小説で落選したらゴブスレのほうが拾われたんだよ 富士見ファンタジア文庫の新人賞ゴブスレ三次落選で GA文庫の新人賞で時代劇小説最終選考落選で編集からスカウト
187 18/10/13(土)23:39:27 No.540358435
AAのキャラ多い割にはバキキャラっぽい奴はいねえんだな
188 18/10/13(土)23:39:28 No.540358440
>15歳で奇跡3回使える神官ちゃん天才では? ほんとにあのロングソードパーティは金の卵だったんだな… やったね2人生きて帰ったよ!
189 18/10/13(土)23:39:30 No.540358447
>深海ウォーターカッターって実際のこと考えるとあそこまでの威力にならないらしいな あれは圧縮された水の精だぞ
190 18/10/13(土)23:39:40 No.540358506
獅子の泉みたいな名前になってそうだなギルド…
191 18/10/13(土)23:39:51 No.540358558
シェルターだと話題禁止だっけ
192 18/10/13(土)23:39:58 No.540358601
>AAのキャラ多い割にはバキキャラっぽい奴はいねえんだな だいたい格闘家過ぎる…
193 18/10/13(土)23:40:21 No.540358756
あのマッチョ金だったんだ… 野良っぽい見た目なのに国家規模の存在だったの
194 18/10/13(土)23:40:28 No.540358792
>深海1万mで100mpa >でウォーターカッターが300mpaでしかも数センチの距離でようやく鉄が切れるとかなんだよね確か つまりこの世界の海がめっちゃ深い…?
195 18/10/13(土)23:40:28 No.540358795
>AAのキャラ多い割にはバキキャラっぽい奴はいねえんだな 他のAA作品でもバキキャラってそんなに出てこなくね?
196 18/10/13(土)23:40:43 No.540358866
交易神知識神知覚神もいる
197 18/10/13(土)23:40:49 No.540358901
>富士見ファンタジア文庫の新人賞ゴブスレ三次落選で SWからのインスパ多いとそりゃ富士見にだすよな…
198 18/10/13(土)23:40:51 No.540358918
>至高神とか地母神みたいなのとGMしてる神々の関係性ってどうなってるんだろう 一応別物 最新刊で国王とか大魔術師とかがGMしてる神を推測してたりその辺りのメタ的な構造にある程度の知識があるみたいだったね
199 18/10/13(土)23:41:00 No.540358965
>剣の乙女さん達の宗派は天秤のついた逆さ剣を持って不正の看破や聖撃で敵を殺す >神官ちゃんは血液を真水に変えて敵を殺す >簡単でしょ!?
200 18/10/13(土)23:41:03 No.540358974
>ほんとにあのロングソードパーティは金の卵だったんだな… >やったね2人生きて帰ったよ! まぁ死なず経験積んでたらロングソードはわからんけど良いパーティになっていたことだろう
201 18/10/13(土)23:41:05 No.540358986
>野良っぽい見た目なのに国家規模の存在だったの コナンザグレートだぞ
202 18/10/13(土)23:41:07 No.540358996
>他のAA作品でもバキキャラってそんなに出てこなくね? 勇次郎は定番中の定番強キャラ
203 18/10/13(土)23:41:19 No.540359041
バキ系はあくが強いから結構モンスターで出る北尾さんスレが多い気がする ホッは色々役所多いけど
204 18/10/13(土)23:41:25 No.540359068
>あれは圧縮された水の精だぞ マジか コミカライズ版しか読んでないからそこまで知らんかった
205 18/10/13(土)23:41:26 No.540359074
盲打ちとか盧生の馬鹿みたいなのはいないのか…
206 18/10/13(土)23:41:28 No.540359088
>冒険者の上位層とかの戦闘見る限りだと世界観自体は魔法ドッカン肉体言語>バッキバキの超人跋扈なRPGなんだよな 違うんよ 普通の冒険者がD&Dのルールで地道に探索してるときにFFDQみたいな別システムで魔王クラスをブチのめしてるトップ連中が異常なだけなんよ…
207 18/10/13(土)23:41:59 No.540359225
攻撃1回で冒険者目指した見習い聖女ちゃんの根性すごい ぜひ幸せなお嫁さんになってほしい
208 18/10/13(土)23:42:04 No.540359246
牧場戦にいるアマゾネスとかポニテ武闘家ちゃんって銀じゃないの?
209 18/10/13(土)23:42:09 No.540359259
>交易神知識神知覚神もいる 知覚神が知識投げつけマン扱いでちょっと噴いた
210 18/10/13(土)23:42:10 No.540359267
>コミカライズ版しか読んでないからそこまで知らんかった コミカライズだと深海にゲート繋げたとしか言ってないもんな…
211 18/10/13(土)23:42:19 No.540359304
>ホッは色々役所多いけど たまにコミカルキャラ役で語尾ホが来て!?ってなる
212 18/10/13(土)23:42:25 No.540359330
>>深海ウォーターカッターって実際のこと考えるとあそこまでの威力にならないらしいな >深海1万mで100mpa >でウォーターカッターが300mpaでしかも数センチの距離でようやく鉄が切れるとかなんだよね確か 水量が違うだろうし切れないまでも威力は出そうだと思う
213 18/10/13(土)23:42:40 No.540359402
>>あれは圧縮された水の精だぞ >マジか >コミカライズ版しか読んでないからそこまで知らんかった コミックでも金床が言ってね?
214 18/10/13(土)23:42:48 No.540359452
>交易神知識神知覚神もいる 元ネタはチャ・ザとラーダと…ガネード?
215 18/10/13(土)23:42:48 No.540359454
>>あれは圧縮された水の精だぞ >マジか >コミカライズ版しか読んでないからそこまで知らんかった 寧ろコミカライズ版の説明がエルフの独白だからそうなってたはずだが…
216 18/10/13(土)23:42:53 No.540359484
イヤーワンに出てくる子どもってやっぱ勇者だったのか
217 18/10/13(土)23:42:57 No.540359510
>牧場戦にいるアマゾネスとかポニテ武闘家ちゃんって銀じゃないの? 明確にされてないがほぼおそらくは銀
218 18/10/13(土)23:43:06 No.540359551
金剛の騎士ってそれ…
219 18/10/13(土)23:43:31 No.540359666
デース!
220 18/10/13(土)23:43:37 No.540359700
>水量が違うだろうし切れないまでも威力は出そうだと思う こういうのは対象物までの距離が長いほど拡散しちゃうから距離離れるごとに指数関数的に威力下がるよ
221 18/10/13(土)23:43:37 No.540359701
>金剛の騎士ってそれ… 青いリボンとエレベーターもあるぞ
222 18/10/13(土)23:43:47 No.540359754
[ダイヤモンドのまよけ]
223 18/10/13(土)23:44:05 No.540359838
どうやら「」はイキュラスキュオスを使って記憶を消してるようだな
224 18/10/13(土)23:44:10 No.540359867
>寧ろコミカライズ版の説明がエルフの独白だからそうなってたはずだが… あれ?そうだっけ? もっかい読み直してくる!
225 18/10/13(土)23:44:23 No.540359936
遺跡でやられた女の子パーティのリーダー貴族令嬢だったのか ますますシコれるな
226 18/10/13(土)23:44:36 No.540359998
黄金の鉄の塊の騎士…
227 18/10/13(土)23:44:47 No.540360054
青いリボンは例の紐 実力の足りないものが持っては悲惨な姿を晒すだけ
228 18/10/13(土)23:44:55 No.540360090
なんかぐぐったらゴブスレTRPGがSNEで製作中って出てきて吹いた