<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/13(土)22:43:27 No.540341282
>魔法のアイテム
1 18/10/13(土)22:44:21 No.540341529
すぐ乾くらしいな
2 18/10/13(土)22:44:38 No.540341614
すぐ乾くからね…
3 18/10/13(土)22:45:05 No.540341750
これすぐ乾くんですよ!すごいんです!ガシガシガシ
4 18/10/13(土)22:45:30 No.540341864
自分とホワイトはうしおととらのような関係だとか言ってて駄目だった
5 18/10/13(土)22:45:38 No.540341906
めっちゃペン先にへばりついてる
6 18/10/13(土)22:46:21 No.540342119
「」達はこの漫豪の原画展行く?
7 18/10/13(土)22:46:39 No.540342202
三姉妹トラウマ回とかよっちゃんのエイリアン迎撃回とか少尉出現回とか双亡亭面白い時もだいたいホワイトが爆裂してる気がする
8 18/10/13(土)22:47:10 No.540342325
>「」達はこの漫豪の原画展行く? 近場なんで行くつもり 楽しみすぎる
9 18/10/13(土)22:47:35 No.540342446
(一斉にツッコミを入れる漫画家たち)
10 18/10/13(土)22:48:15 No.540342649
>これすぐ乾くんですよ!すごいんです!ガシガシガシ か…乾いてない!!
11 18/10/13(土)22:48:40 No.540342772
便利だなホワイトってやつは…
12 18/10/13(土)22:48:43 No.540342782
乾いてないじゃねえか!!
13 18/10/13(土)22:49:07 No.540342883
筆が乗ってきて指で描く漫豪
14 18/10/13(土)22:49:14 No.540342912
からくりサーカスでもホワイトがやばいことになってた時あった気がする
15 18/10/13(土)22:49:28 No.540342981
うしおととらだと一番ホワイト使わせたの白面らしいな
16 18/10/13(土)22:50:16 No.540343238
同業者が絶句してた魔法の道具春名
17 18/10/13(土)22:50:37 No.540343346
>うしおととらだと一番ホワイト使わせたの白面らしいな 納得すぎる…
18 18/10/13(土)22:51:26 No.540343584
これすぐ乾くんですよ!!って自慢しながらペンを追うハゲといや乾いてないってこれ!!乾いてないって!!って連呼するTLの漫画家たちが面白すぎた
19 18/10/13(土)22:51:36 No.540343636
ヒの同業者のツッコミが面白かった
20 18/10/13(土)22:52:00 No.540343750
からくりだとホワイトより昼に貼られてたユビで書かれた鳴海が衝撃すぎた
21 18/10/13(土)22:52:26 No.540343861
漫画家たちが何が起きてんのこれって呆れてたらしいな
22 18/10/13(土)22:52:56 No.540344032
面白すぎるよ先生…
23 18/10/13(土)22:53:06 No.540344087
割り箸使う人はそこそこいるけど使い方が何かおかしいってヒラコーがゆってた
24 18/10/13(土)22:53:52 No.540344353
(仕事場で流し見してたのに番組終わるなり真顔になって藤田に電話かける板垣恵介)
25 18/10/13(土)22:54:19 No.540344482
>漫画家たちが何が起きてんのこれって呆れてたらしいな 何もないところから腕が生えたと驚く浦沢とよく乾くホワイトと指で描き始めたのに総ツッコミとドン引きする同業者たちの流れはすごかった
26 18/10/13(土)22:54:39 No.540344582
原稿が重いって言われる漫画家
27 18/10/13(土)22:54:52 No.540344632
大混乱に陥ってるTLをよそに皆川とか椎名とかは藤田さんの例の奴に皆驚いてるな…とほくそ笑んでたと聞いた
28 18/10/13(土)22:55:53 No.540344919
漫勉は同業者の反応も面白いんだけどスレ画の回は特に凄かったからな…
29 18/10/13(土)22:56:17 No.540345028
これが綺麗に印刷できるっていうのもすごいよなぁ
30 18/10/13(土)22:56:19 No.540345035
浦沢が衝撃受けすぎて後の方の漫勉でも話題にしてたのは笑った
31 18/10/13(土)22:56:55 No.540345220
>大混乱に陥ってるTLをよそに皆川とか椎名とかは藤田さんの例の奴に皆驚いてるな…とほくそ笑んでたと聞いた 後方親友面すぎる…
32 18/10/13(土)22:57:04 No.540345267
あの漫画家アタリと全然違うところに線入れてる…
33 18/10/13(土)22:57:38 No.540345448
放送後に触発された少女漫画家がジュビロ作法を真似してみてこんなんで描くの無理!と絶叫してや
34 18/10/13(土)22:58:07 No.540345590
これでも印刷に不都合ないんだな……
35 18/10/13(土)22:58:37 No.540345757
乾いてないのにきれいに線が引けてるのどういうことなの!? ホワイトとインクの滲みが陰影になってる!何が起きてるの!!?
36 18/10/13(土)22:59:03 No.540345866
あたし藤田先生と同じ青カチャ使ってる!!嬉しい!!とか言ってた人がすごいですね!あの修正液あんなことができるんですね!!ってリプされて「いやできないんです…普通の人は…」とか言ってたのは笑った
37 18/10/13(土)22:59:07 No.540345886
ジュビロ回とながやす巧回はなんかDVDとかで欲しい
38 18/10/13(土)22:59:22 No.540345956
双亡亭はクソコテのけおる絵がコピー機の紙を引っ張ったら〜って話で今の新作は大丈夫だと確信した ジュビロのこういう逸話が出る時は大概名作が生まれるジンクスだ
39 18/10/13(土)22:59:42 No.540346031
ひょっとして道具が魔法なんじゃなくて使ってるハゲがおかしいだけなのでは…?
40 18/10/13(土)23:00:41 No.540346299
どうもハゲはこのホワイトが凄い!!って思ってるらしくて微妙に浦沢との応答がずれててひどい
41 18/10/13(土)23:00:43 No.540346313
ガシガシ描いてホワイトで削るってのはなんか別ジャンルの絵の技法だよね
42 18/10/13(土)23:01:37 No.540346564
フデタニンがこれ原稿の保存大丈夫なの!?って言ってたけどジュビロ曰くうしとらの原稿まだ無事らしい やっぱすげえぜ…ぺんてる!!って言ってた
43 18/10/13(土)23:02:09 No.540346698
>ジュビロ回とながやす巧回はなんかDVDとかで欲しい その二人と五十嵐大介回は永久保存版だわ
44 18/10/13(土)23:02:11 No.540346706
(なぜかぺんてるにインタビュー受けるジュビロ)
45 18/10/13(土)23:02:25 No.540346775
十数年前のサイン会でファンからプレゼントされたペン立てをまだ愛用しててファンの人が喜んでた
46 18/10/13(土)23:02:44 No.540346871
素人目にもなんかおかしいってことはわかったからな…
47 18/10/13(土)23:03:51 No.540347192
だってあれ修正液…
48 18/10/13(土)23:04:05 No.540347259
>十数年前のサイン会でファンからプレゼントされたペン立てをまだ愛用しててファンの人が喜んでた あっあたしのペン立て!!あれ!あたしのプレゼントしたペン立て!!って騒ぐ主婦らしいおばちゃんは和んだ
49 18/10/13(土)23:04:25 No.540347353
ハゲはさぁ…
50 18/10/13(土)23:04:39 No.540347430
>大混乱に陥ってるTLをよそに皆川とか椎名とかは藤田さんの例の奴に皆驚いてるな…とほくそ笑んでたと聞いた クククククふぢたの仕事に驚くなどモグリの漫画家どもめ………
51 18/10/13(土)23:05:06 No.540347568
浅野いにおと三宅乱丈の漫勉観てすげえ…やべえ…何なんなんだこれ…とか呟いてるハゲ
52 18/10/13(土)23:06:32 No.540348048
su2655337.jpg 反応の一部だけどカオスで笑う
53 18/10/13(土)23:07:38 No.540348431
田辺イエロウも今日は藤田さん これねぇ…このホワイト便利なんですよねとかしみじみ呟いてたな
54 18/10/13(土)23:08:01 No.540348548
同業者が大騒ぎしてたのは本当に笑う
55 18/10/13(土)23:08:44 No.540348773
ハゲは本当にさぁ…
56 18/10/13(土)23:09:07 No.540348880
そりゃまあ皆混乱するわ
57 18/10/13(土)23:09:29 No.540348995
>su2655337.jpg 村田から見ても驚くもんなのか…
58 18/10/13(土)23:10:22 No.540349296
>su2655337.jpg 同業者も大体名が通っている面々で駄目だった
59 18/10/13(土)23:10:37 No.540349376
多少なりと絵描いた人なら異常性がわかると思う 普通濡れたホワイトもしくはインクの上にインクもしくはホワイトはあんな風には乗らない…
60 18/10/13(土)23:11:11 No.540349548
>su2655337.jpg カオスすぎる
61 18/10/13(土)23:11:38 No.540349682
>浅野いにおと三宅乱丈の漫勉観てすげえ…やべえ…何なんなんだこれ…とか呟いてるハゲ お前が言うなすぎる…
62 18/10/13(土)23:11:57 No.540349784
フクイタクミが悶絶してたのは笑った
63 18/10/13(土)23:12:04 No.540349816
火つかうたかをもすごかった
64 18/10/13(土)23:12:05 No.540349822
油絵かよ
65 18/10/13(土)23:12:32 No.540349963
よく乾くホワイトと言う言葉に嘘はなく本当に乾きやすいホワイトだけど修正液という用途ではなく絵を描く道具としての使用は想定されてない
66 18/10/13(土)23:12:32 No.540349964
>su2655337.jpg ヒラコーがただのオタクになってて笑う
67 18/10/13(土)23:13:02 No.540350131
なんか油絵みたいな原稿
68 18/10/13(土)23:13:06 No.540350152
(藤田のうすらハゲ発言を復唱する漫画家たち)
69 18/10/13(土)23:13:35 No.540350326
個人的にはタバコで原稿乾かすさいとう御大のが衝撃映像だった
70 18/10/13(土)23:13:58 No.540350480
>火つかうたかをもすごかった ジュビロがタバコ!タバコ!!すげえ!かっこいい!とか騒いでて笑った
71 18/10/13(土)23:14:20 No.540350620
ヒラコーって絵柄からしてかなり影響受けてそうな感じするわ
72 18/10/13(土)23:14:44 No.540350765
>su2655337.jpg >村田から見ても驚くもんなのか… むしろあんだけ作画スキル高いからこそ異端さがわかるんだと思う
73 18/10/13(土)23:15:09 No.540350950
商品にならない膨大な設定資料と模型作るながやす巧がなんか仙人みたいで印象に残ってる
74 18/10/13(土)23:15:19 No.540351006
ジュビロ曰く自分と平野先生は同じ高橋葉介先生にモロ影響受けた同門みたいなもんだってさ
75 18/10/13(土)23:16:22 No.540351355
異端作画もだけど浦沢直樹と本当に楽しそうにお喋りするジュビロがなんか印象的だった というか先輩だったんだね
76 18/10/13(土)23:17:22 No.540351670
浦沢がいいホスト役だった
77 18/10/13(土)23:18:21 No.540351942
>su2655337.jpg ジュビロ化する内藤泰弘とかジュビロに化けようとする田中圭一を一蹴する手塚の娘とかオタク化するヒラコーとかこざき亜衣とか仕事場見るカイタニーとかネタが豊富すぎる…
78 18/10/13(土)23:18:35 No.540352002
>ジュビロ曰く自分と平野先生は同じ高橋葉介先生にモロ影響受けた同門みたいなもんだってさ ヒラコーが恐れ多くて気まずそうなこというからやめたげてハゲ
79 18/10/13(土)23:18:45 No.540352049
なんでホワイトが立体になってるの…
80 18/10/13(土)23:19:02 No.540352154
描いてる手元が見れるのがいいって漫画家が呟いてたなあ
81 18/10/13(土)23:19:28 No.540352290
重ねるとガタガタになる原稿用紙
82 18/10/13(土)23:19:38 No.540352328
(ペンの音が聞きたいのにジュビロとアシのお喋りが激しいのであなたたちうるさい!とツッコミを入れる浦沢)
83 18/10/13(土)23:20:12 No.540352489
同業の面々が楽しそうでわんだ
84 18/10/13(土)23:20:27 No.540352569
本当に衝撃だったんだな…
85 18/10/13(土)23:21:32 No.540352863
若い頃川亮二の作画技術に心折られそうになりながら立ち向かう一般人気取ってたくせに自分も怪物じゃねえか!!
86 18/10/13(土)23:22:10 No.540353066
山本直樹もすげえ
87 18/10/13(土)23:22:28 No.540353150
当時プリキュア描いてたこの人の反応も面白かった su2655378.jpg
88 18/10/13(土)23:23:03 No.540353319
取り入れてそうだな…
89 18/10/13(土)23:23:04 No.540353322
頭の中で回転した立体を好きに重ねて描けるから皆川フェード出来るのは分かるけど 修正液ゴリゴリやってしかも異常に早いのは同レベルでおかしい
90 18/10/13(土)23:23:07 No.540353341
同業他者の技術を見る機会がないから漫画家の視聴率すげぇ高かったんだろうな漫勉 またやってくれんかしら
91 18/10/13(土)23:23:22 No.540353420
>ジュビロ回とながやす巧回はなんかDVDとかで欲しい 漫勉のDVDは漫画家ごとに売ってるよ
92 18/10/13(土)23:23:23 No.540353428
いにお回で逆に超冷淡だった浦沢 常時ほ~んふ~ん…みたいな
93 18/10/13(土)23:23:56 No.540353573
村田雄介とは何回か同席した経験があるんだよねジュビロ 到底自分には想像もできない作画技術持ちだって言ってたな
94 18/10/13(土)23:24:02 No.540353597
>当時プリキュア描いてたこの人の反応も面白かった >su2655378.jpg プリキュア描いてたの!?
95 18/10/13(土)23:24:32 No.540353755
>su2655378.jpg 駄目だった
96 18/10/13(土)23:24:49 No.540353820
>当時プリキュア描いてたこの人の反応も面白かった >su2655378.jpg いまのに生かしてるねー
97 18/10/13(土)23:25:26 No.540353973
プリキュアの次はゴブスレか なんつー仕事の取り方しやがる
98 18/10/13(土)23:25:26 No.540353977
>描いてる手元が見れるのがいいって漫画家が呟いてたなあ アマから見てもペンの持ち方から色々あるのが分かった
99 18/10/13(土)23:26:38 No.540354331
Fateのプリヤ描いてる作者さんがジュビロの好きなキャラほど叩き折り散らせたくなる発言にひゃっはーさすが藤田先生だぜ!!とか言ってたのも面白い
100 18/10/13(土)23:26:56 No.540354421
>su2655337.jpg >反応の一部だけどカオスで笑う ちょくちょく本人かっこいいって言われててだめだった
101 18/10/13(土)23:27:05 No.540354464
もう3年経つの⁉︎
102 18/10/13(土)23:27:28 No.540354577
あぁゴブリンスレイヤー漫画版は確かに…
103 18/10/13(土)23:27:34 No.540354607
これ観たあとに黒博物館読むと 各所にあっここすごい修正液盛ってるな…ってわかっておもしろい
104 18/10/13(土)23:27:59 No.540354722
>su2655337.jpg カエルが悟りを開いてて耐えられない
105 18/10/13(土)23:28:49 No.540354992
>若い頃川亮二の作画技術に心折られそうになりながら立ち向かう一般人気取ってたくせに自分も怪物じゃねえか!! そもそも皆川の方はジュビロの方を自分に出来ないこと平気でやってくる怪物扱いしてるので…
106 18/10/13(土)23:29:00 No.540355046
黒瀬はゴブスレもだけどシャトー・ディフでも使ってる気がしてきた
107 18/10/13(土)23:29:53 No.540355302
内藤先生は自分の産み出したアッセンブルボーグをジュビロが愛用してるの見て嬉しすぎてテンション上がって俺たち業界に貢献してるよな!!とか言ってたのが笑う
108 18/10/13(土)23:30:45 No.540355570
この人の原画って保存性悪そうね
109 18/10/13(土)23:30:54 No.540355636
>ちょくちょく本人かっこいいって言われててだめだった あさひなぐのこざき亜衣はジュビロと村枝賢一にベタ惚れしてる子だからな…
110 18/10/13(土)23:31:18 No.540355778
>この人の原画って保存性悪そうね ぺんてるを信じろ
111 18/10/13(土)23:31:42 No.540355933
>内藤先生は自分の産み出したアッセンブルボーグをジュビロが愛用してるの見て嬉しすぎてテンション上がって俺たち業界に貢献してるよな!!とか言ってたのが笑う 可動素体として優秀すぎると聞く
112 18/10/13(土)23:32:22 No.540356134
>(仕事場で流し見してたのに番組終わるなり真顔になって藤田に電話かける板垣恵介) あれは一体何なの…って淡々と尋ねて来たらしいな板垣 でふんふんと話を聞きながらそっかぁでもさすがにあんだけ重ねるの見てたらもう下書きしろよって思ったーとかジュビロに言ってたらしくてわむ
113 18/10/13(土)23:32:28 No.540356170
もしかして油絵の技法で漫画を描いているのでは…?
114 18/10/13(土)23:32:48 No.540356279
しかし週刊誌でこんなの出来るってんだから凄いな
115 18/10/13(土)23:34:18 No.540356778
勝手に羽海野チカの精神的守護神にされてたり多田克己と知り合いだったりポケスペのマルノームと面識あったり森薫とイタリアで話し込んでたり色々わけのわからないハゲだな…
116 18/10/13(土)23:34:45 No.540356917
どうして裸体がエロくならないんだろう
117 18/10/13(土)23:35:12 No.540357090
アッセンブルボーグはマジで凄いと思う
118 18/10/13(土)23:36:16 No.540357408
>しかし週刊誌でこんなの出来るってんだから凄いな がんばるぞいの人が「藤田先生一時間半もかかったって言ってるけど悩んで一時間半なんだ…週刊の時間間隔ヤバい」とか呟いてたなあ
119 18/10/13(土)23:37:59 No.540357936
壊れた女性型人形描かせるとエロいんだけどね
120 18/10/13(土)23:38:02 No.540357946
>どうして裸体がエロくならないんだろう からくりの君の蘭菊の裸は個人的にシコれた
121 18/10/13(土)23:39:21 No.540358414
漫勉やった後のハゲの「でも言ってしまえば読む方にとっては漫画の出来る過程なんてどうでもいいのも事実です 出来上がった漫画が全てです だから同業者の方はこれからも互いに頑張りましょう 読者の方は過程の事なんて気にしないで今までと同じように漫画を面白がったり冷酷に突き放したりしてください」って呟きが印象に残ってる
122 18/10/13(土)23:40:00 No.540358617
>壊れた女性型人形描かせるとエロいんだけどね コロンビーヌが艶めかしすぎる
123 18/10/13(土)23:40:42 No.540358861
>壊れた女性型人形描かせるとエロいんだけどね 破壊された人形とか陰の表情に沈む女とかはすさまじい色気がある
124 18/10/13(土)23:41:00 No.540358964
藤田エロは着衣濡れが最高なんだよ あと脚
125 18/10/13(土)23:41:45 No.540359162
確かに面白い漫画が描けてれば手段やプロセスは何だって自由でいいかもなあ…