虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/13(土)22:03:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/13(土)22:03:50 No.540329821

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/13(土)22:04:51 No.540330120

だけんのモフモフさが増している…

2 18/10/13(土)22:05:38 No.540330352

ウインディ混じってるし殿堂入りパ?

3 18/10/13(土)22:05:38 No.540330356

武闘派チラチーノ

4 18/10/13(土)22:07:02 No.540330809

旅パにゴルーグ入れるか?

5 18/10/13(土)22:07:46 No.540331035

天ぷらがおる

6 18/10/13(土)22:08:07 No.540331144

>旅パにゴルーグ入れるか? そらをとべるんだぞ?

7 18/10/13(土)22:08:11 No.540331170

エジプトっぽい

8 18/10/13(土)22:08:27 No.540331243

だいたい分かるのすごい

9 18/10/13(土)22:09:21 No.540331539

ウインディいるから2かな

10 18/10/13(土)22:09:29 No.540331596

モグラよりアシカの方がリーゼント凄いのがじわじわくる

11 18/10/13(土)22:09:51 No.540331698

ペンドラーだけやけに似てる

12 18/10/13(土)22:09:56 No.540331735

何故かチラチーノがハピナスに見えた

13 18/10/13(土)22:10:33 No.540331939

ペンドラーいいよね 俺も旅パに入ってた

14 18/10/13(土)22:11:52 No.540332390

ドリューズは入れてた奴多い思う

15 18/10/13(土)22:12:18 No.540332530

チラチーノゲットめんどくね?と思ったが2なら何かイベントでゲットできた記憶がうっすらあるな

16 18/10/13(土)22:13:16 No.540332825

天ぷらがおる

17 18/10/13(土)22:13:22 No.540332865

インファやら何やら色々覚えて頼れた記憶があるウインディ

18 18/10/13(土)22:13:35 No.540332932

>チラチーノゲットめんどくね?と思ったが2なら何かイベントでゲットできた記憶がうっすらあるな なんか隠れ穴みたいなのがなかったようなあったような

19 18/10/13(土)22:14:08 No.540333079

カタログでのゴルーグの存在感がすごい

20 18/10/13(土)22:14:24 No.540333156

なんかこういう重力パ動画いっぱい見たことあるぞ!?

21 18/10/13(土)22:14:33 No.540333190

ゴルーグってこんなロボみたいだったっけ…

22 18/10/13(土)22:15:26 No.540333500

なんかチラチーノはスイープビンタが沢山当たる特性だったよね

23 18/10/13(土)22:16:23 No.540333825

ゴルーグは絆創膏が×に貼られてる以外は完璧

24 18/10/13(土)22:17:20 No.540334099

ペンドラー途中で千切れてない…?

25 18/10/13(土)22:30:05 No.540337645

チラチーノがじわじわくる

26 18/10/13(土)22:31:51 No.540338123

御三家が一番適当であんまりだ

27 18/10/13(土)22:32:55 No.540338405

まぁあのアシカムズいし…

28 18/10/13(土)22:38:01 No.540339806

2だったらルカリオかジバコイルあたり入れたい

29 18/10/13(土)22:38:31 No.540339941

ペンドラーはあの目を描けたら大分再現できるな

30 18/10/13(土)22:41:20 No.540340667

秘伝要因はケンキとゴルーグかな

31 18/10/13(土)22:50:12 No.540343219

>ゴルーグってこんなロボみたいだったっけ… 本物もわりとロボみたいだ

↑Top