虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/13(土)21:51:35 正直ナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/13(土)21:51:35 No.540326124

正直ナメてました

1 18/10/13(土)21:52:48 No.540326503

これはしょうがないと思う

2 18/10/13(土)21:52:53 No.540326519

割られない限り押せ押せでいけて割られても手札貯まってれば問題ない1マナ軽くて拘束緩い未来予知強い

3 18/10/13(土)21:52:58 No.540326543

フレーバーが合いすぎてて正当な評価が難しかった感じはする

4 18/10/13(土)21:53:09 No.540326599

間違いなく今が一番高値だと思う

5 18/10/13(土)21:54:40 No.540327055

>フレーバーが合いすぎてて正当な評価が難しかった感じはする これをジョニー向けとか言ってた人は確実にカード名しか見てなかったよね

6 18/10/13(土)21:55:24 No.540327266

トップ解決と言い張るカード

7 18/10/13(土)21:55:59 No.540327442

そんな鬼の首をとったみたいに…

8 18/10/13(土)21:56:05 No.540327478

電波デッキのお供かと思ったらまさかのガチカードだなんて

9 18/10/13(土)21:56:13 No.540327516

制限付きの軽い未来予知は強いけど4マナは重いな…って思ってた

10 18/10/13(土)21:56:28 No.540327591

要らなくなったら自分で割れるのも助かる

11 18/10/13(土)21:56:34 No.540327619

蒸気族との相性がヤバい

12 18/10/13(土)21:56:37 No.540327640

赤包囲知ってればそのぐらいの強さあるのは分かりそうなもんだがってのは散々言われてたのに分からない「」多すぎ問題

13 18/10/13(土)21:57:19 No.540327816

まあMTG語読めてないのだらけだったし仕方ないかなって

14 18/10/13(土)21:57:25 No.540327854

手札が溜まっていくのか

15 18/10/13(土)21:57:49 No.540327991

なぜかmtgのスレには誰かを馬鹿にしたくて仕方ないのが住み着いているからな

16 18/10/13(土)21:57:53 No.540328013

赤が息切れしなくなった

17 18/10/13(土)21:58:23 No.540328167

蒸気族狂いすぎてる

18 18/10/13(土)21:58:36 No.540328239

これイゼットのストームと合わせてもやばくない?

19 18/10/13(土)21:58:45 No.540328301

デッキに土地21枚なのにドローの半分以上が土地ってパターンが過半数だよ俺は

20 18/10/13(土)21:58:59 No.540328358

画像のはまだやるかなと思ってたけど正直蒸気族は100円レアだと思ってた

21 18/10/13(土)21:59:03 No.540328387

下でフェッチと使いたくなる

22 18/10/13(土)21:59:06 No.540328395

>デッキに土地21枚なのにドローの半分以上が土地ってパターンが過半数だよ俺は ドローが土地ならむしろラッキーだな

23 18/10/13(土)21:59:12 No.540328436

カードを馬鹿にしたくて仕方ないのならたしかに大勢いたな

24 18/10/13(土)21:59:31 No.540328531

蒸気族と狂乱はトマトとチーズの様に合う

25 18/10/13(土)21:59:36 No.540328553

トップのカードA唱えると決めてスタックに載せてコスト支払う時にライブラリーのその下にあるBのカード確認はできないから注意ね

26 18/10/13(土)21:59:45 No.540328595

蒸気族+これとかイゼット団がまた変なことやってる…としか思わないじゃん!

27 18/10/13(土)21:59:56 No.540328642

こいつと蒸気族のせいで赤単が全然息切れせずにひたすら火力ぶち込んでくる…

28 18/10/13(土)21:59:57 No.540328649

息切れ防止枠はケルドの火に次点ヴァンスもあるしなあって思ってた

29 18/10/13(土)22:00:24 No.540328804

蒸気族並ぶと宇宙

30 18/10/13(土)22:00:28 No.540328820

>手札が溜まっていくのか 同ブロックにマナコスト+手札1枚捨てると墓地から唱えられる再活ってギミックがある

31 18/10/13(土)22:00:33 No.540328845

弱くはないけどジョニー向けだろって思ってました

32 18/10/13(土)22:00:54 No.540328946

ケルドはともかくヴァンスには流石に負けないと思ってた チャンドラだったら流石にそっちに枠譲ってたかな

33 18/10/13(土)22:01:24 No.540329103

JSとケルドで十分だと思っていたよ

34 18/10/13(土)22:01:28 No.540329122

ケルドどころじゃなかった

35 18/10/13(土)22:02:07 No.540329297

前のめりすぎない?

36 18/10/13(土)22:02:10 No.540329322

弱い弱い行ってた「」をバカにする気はないけど こういう事態になったとき居たたまれない気持ちになるから弱いと思っててもお口チャックすればいいと思う」

37 18/10/13(土)22:02:25 No.540329382

赤と黒のこういうカードいいよね

38 18/10/13(土)22:02:58 No.540329574

これと蒸気族と危険因子のおかげでまだまだ赤の時代が続く

39 18/10/13(土)22:03:01 No.540329596

こいつの割っても遅い感

40 18/10/13(土)22:03:09 No.540329641

>弱くはないけどジョニー向けだろって思ってました 赤でこれに似てるカードってトップ追放系エンチャでどちらかといえばガチカードなのになぜこれだけジョニー向けだと思うんだよ!

41 18/10/13(土)22:03:10 No.540329645

匿名のこんなところで無駄に気を使うな 好きにカード評価してろ

42 18/10/13(土)22:03:28 No.540329715

>弱い弱い行ってた「」をバカにする気はないけど >こういう事態になったとき居たたまれない気持ちになるから弱いと思っててもお口チャックすればいいと思う」 イキリたいんだよきっと

43 18/10/13(土)22:03:28 No.540329716

メタのダントツTOPらしいな

44 18/10/13(土)22:03:33 No.540329738

初め弱い弱い言っといて強かったら今度は初めから強いと思ってたわ「」は馬鹿だなって言ってる奴いそう

45 18/10/13(土)22:03:54 No.540329843

スレ画はともかく蒸気族の前評判の低さは8割方イラストが悪いと思う

46 18/10/13(土)22:04:05 No.540329907

条件付きとはいえタップなしでマナ出せる生物が弱いわけないじゃん!

47 18/10/13(土)22:04:14 No.540329956

いつもいるよそんなの!

48 18/10/13(土)22:04:18 No.540329976

後出しでグダグダ言うのがアレなんであってスポイラー公開の時なんて弱い強い言い合ってであとで笑えばいいんだよ

49 18/10/13(土)22:04:28 No.540330024

確実性はないからまだ許されてるだけのカード

50 18/10/13(土)22:04:30 No.540330033

>まあMTG語読めてないのだらけだったし仕方ないかなって これを相手に押し付けるデッキとかどうかなみたいな事を言ってスレ立ててる「」すらいたもんね

51 18/10/13(土)22:04:38 No.540330071

一目でモダン以下でも使えると分かるカードじゃないと弱いと言う人が一定数いるからね...

52 18/10/13(土)22:04:45 No.540330088

名前出してるプロがやらかしたならともかく「」だからな

53 18/10/13(土)22:04:46 No.540330094

>こういう事態になったとき居たたまれない気持ちになるから弱いと思っててもお口チャックすればいいと思う」 そうやってすぐマウント取りにいく

54 18/10/13(土)22:04:54 No.540330135

俺は蒸気族強いと思ってたからチャラだな

55 18/10/13(土)22:05:24 No.540330293

魔力変とか再録されないかな…

56 18/10/13(土)22:05:30 No.540330315

蒸気族はインスタントとソーサリーだけだと思ってたってのがよくいる時点でもう… テキスト読まないのは評価以前の問題

57 18/10/13(土)22:05:45 No.540330397

プレイできるってもしかしてマナ踏み倒し系…?

58 18/10/13(土)22:05:48 No.540330419

マウントはともかくプレリの前評判から手のひら返すのが大好きですまない…

59 18/10/13(土)22:06:04 No.540330489

>魔力変とか再録されないかな… 入れたデッキがMOで5-0してたな

60 18/10/13(土)22:06:13 No.540330543

>プレイできるってもしかしてマナ踏み倒し系…? マナは要る土地がプレイ出来るのがつよい

61 18/10/13(土)22:06:25 No.540330607

そもそもここって匿名だから前あったスレとここを両方見てる「」自体どれほどいるのか…

62 18/10/13(土)22:07:07 No.540330835

このイラストって何をどうしてるんだ

63 18/10/13(土)22:07:21 No.540330896

imgで事前評価間違うのも俺はわかってましたアピールするのも似たようなもんだ 知ったこっちゃないから赤対策でも考えろ

64 18/10/13(土)22:07:35 No.540330974

>そもそもここって匿名だから前あったスレとここを両方見てる「」自体どれほどいるのか… スチームキンはスレ結構立ってたような

65 18/10/13(土)22:07:37 No.540330984

これ押し付けるデッキがどうのとか言ってたやついっぱい居たよね

66 18/10/13(土)22:07:57 No.540331087

どうせ「」なんて口だけエアプレイヤーでプロツアーとか出たこともないような連中ばっかなんでしょ

67 18/10/13(土)22:07:58 No.540331095

正直プレビューから発売まででワイワイ言ってる間が一番楽しいと思う プロツアー過ぎるとメタとの戦いになりがちだし

68 18/10/13(土)22:08:26 No.540331234

2連チャンで土地だったらどうするんです?

69 18/10/13(土)22:08:36 No.540331298

>2連チャンで土地だったらどうするんです? かなしい

70 18/10/13(土)22:08:38 No.540331312

>これ押し付けるデッキがどうのとか言ってたやついっぱい居たよね 押し付けるカードある環境で4マナエンチャント押し付けるなら悪魔の契約使うな…

71 18/10/13(土)22:08:40 No.540331321

泣く

72 18/10/13(土)22:08:50 No.540331363

話してるうちに第一印象よりは強いなとは思ったよ ここまでとは思わんかったが…

73 18/10/13(土)22:09:01 No.540331415

そんな状況だったらこれ無かったらもっと悲惨だよ

74 18/10/13(土)22:09:17 No.540331519

未来予知が結構古いカードな上にDOMの前知の場はそんな活躍してなかったから パッと見だと使い勝手わかりにくいのはたしか

75 18/10/13(土)22:09:21 No.540331542

魔力変は無理でもエミッサリーあたりなら次セットでワンチャン

76 18/10/13(土)22:09:37 No.540331634

でも自分が使うと延々山ばっかめくれるんですよ

77 18/10/13(土)22:09:44 No.540331666

どうせ今「」の事馬鹿にしてる奴が事前に自分でカード馬鹿にしてたんでしょ ていうかそうしてるって自白してた「」居るし

78 18/10/13(土)22:09:56 No.540331736

>2連チャンで土地だったらどうするんです? 2連ならドローで手札に1枚入れてデッキトップの土地をプレイする 3連は知らね

79 18/10/13(土)22:10:10 No.540331803

>未来予知が結構古いカードな上にDOMの前知の場はそんな活躍してなかったから >パッと見だと使い勝手わかりにくいのはたしか 色の違いが大きいよね あと蒸気族

80 18/10/13(土)22:10:20 No.540331862

上手くめくれたら次ターンで削りきれるぜー! 土地連チャンだぜー!

81 18/10/13(土)22:10:35 No.540331951

>2連チャンで土地だったらどうするんです? 2ターンも節約できた

82 18/10/13(土)22:10:51 No.540332025

十分に土地伸びた状態で3連トップ土地はそもそも不利である それがちょっと短縮されるわけでむしろ強い

83 18/10/13(土)22:10:53 No.540332035

危険因子撃てばいい

84 18/10/13(土)22:10:55 No.540332043

土地がめくれたら宇宙

85 18/10/13(土)22:11:19 No.540332166

コーヒーとか書いてあるからデモンズコア系の実験してるのかと

86 18/10/13(土)22:11:20 No.540332171

>土地がめくれたら宇宙 ボブと一緒やね

87 18/10/13(土)22:11:24 No.540332190

土地2連続だとこれ貼ってなかったら死んでるな

88 18/10/13(土)22:11:26 No.540332215

>そんな状況だったらこれ無かったらもっと悲惨だよ 本来ならドロー土地ドロー土地ってなるところを ドロー土地トップ土地プレイってできるからね

89 18/10/13(土)22:12:07 No.540332475

これでこれがめくれるときが一番いらない

90 18/10/13(土)22:12:35 No.540332616

反論のつもりで土地2連とか言ってるのだろうけど 強さの証明にしかなってないな

91 18/10/13(土)22:13:06 No.540332770

>これでこれがめくれるときが一番いらない 2積みでもそれなりにこの状況になって辛い 1積みは流石にしたくないし

92 18/10/13(土)22:13:34 No.540332929

反論とか何と戦ってるんだ… 使ってて遭遇するちょっと美味しくない状況じゃないか

93 18/10/13(土)22:13:45 No.540332983

これ貼って動かない時なんて貼ってなかったらどうすんだよって話だよね

94 18/10/13(土)22:14:18 No.540333122

相手がこれ使ってる時はなんかカイジに出てきそうな感じになってる 露骨に反応する人もいれば反応は薄いけどあからさまに鈍くなったりで見てて面白い

95 18/10/13(土)22:15:04 No.540333387

このカードだとレスポンチするスレとしか思ってないのが居そうでやだ

96 18/10/13(土)22:15:06 No.540333400

危険因子も強いから枚数調整難しいな こいつは2ぐらいでいいのかな?

97 18/10/13(土)22:15:15 No.540333434

手札のなくなるボロスとも相性がよい

98 18/10/13(土)22:15:21 No.540333470

ミゼット様もだいぶガチに使われはじめてるのが驚き 書いてあること強いけどこんな愉快なマナ拘束では… と思ったらサルカン使ってまで出すのが正当化されるとは まあボーラスにも使えるのが大きいってのはあるけど

99 18/10/13(土)22:15:25 No.540333493

これまあ強いとは思うけどそこまで騒ぐほどじゃないと思う 抜けてもおかしくない枠

100 18/10/13(土)22:15:53 No.540333648

使われると妙に強く見えるけど自分で使うとそうじゃねえよクソってなる典型的なカード 概ねリターンの方が大きいけど苦手だ…

101 18/10/13(土)22:15:58 No.540333680

冷気ガチャみたいに云々禁止しますしないか不安

102 18/10/13(土)22:16:01 No.540333696

>反論とか何と戦ってるんだ… 決まってるだろ青ミラーだよ

103 18/10/13(土)22:16:17 No.540333782

>と思ったらサルカン使ってまで出すのが正当化されるとは >まあボーラスにも使えるのが大きいってのはあるけど ボーラスと違って出た後もサルカンとシナジーあるのは強いなミゼット様

104 18/10/13(土)22:16:20 No.540333806

そりゃ息切れしないなら要らないけど息切れしたときの保険だし

105 18/10/13(土)22:17:16 No.540334082

使ってみれば強いのは解かるしこれのおかげで勝てたことも多い けどこれどのタイミングで出すか迷う 土地おいて4マナ出せるようになったターンに出して良いのか それとも次のターンまで待ったほうが良いのか

106 18/10/13(土)22:17:47 No.540334247

仮に禁止になるとしたら危険因子のほうが遥かにヤバい まあ禁止しないだろうけど

107 18/10/13(土)22:18:16 No.540334372

ハンドと相談して決める そしてよくタイミング逃す

108 18/10/13(土)22:18:39 No.540334484

禁止言い出してるのはさすがに構ってちゃんすぎるわ

109 18/10/13(土)22:18:46 No.540334516

スレ画目茶苦茶プレイングのセンス問われそうだな

110 18/10/13(土)22:18:51 No.540334531

使わないときはジャンプスタートの種に出来るので別に腐らないと思う

111 18/10/13(土)22:19:00 No.540334585

置物である以上危険因子よりカウンターや破壊される危険はあるからな

112 18/10/13(土)22:19:40 No.540334776

>冷気ガチャみたいに云々禁止しますしないか不安 霊気は構築で当たりに寄せる事は出来てもこっちは不純物だらけにならざるをえないんだからそこまでいかないでしょ

113 18/10/13(土)22:20:01 No.540334878

壊してくれてありがとうってときのほうがよくある

114 18/10/13(土)22:20:17 No.540334954

危険因子はほんと強いよねアレ 中略が無いと死が見える

115 18/10/13(土)22:20:32 No.540335031

即破壊なら困るけど手札溜まってからなら壊して欲しい時はよくある

116 18/10/13(土)22:20:45 No.540335091

ライフゲインもできて赤に腐らない秋の騎士いるから まあどうしようもないほど暴れ回りはしないとは思う

117 18/10/13(土)22:21:09 No.540335193

赤が強いからライラが手放せない 強い

118 18/10/13(土)22:21:38 No.540335332

ガチャは踏み倒しできるってのもあるのに比較に挙げて禁止とか言ってるのはさすがに…

119 18/10/13(土)22:21:50 No.540335381

2枚引くだけでほぼ16点火力なのはちょっとヤベーなこのカードとは思う危険因子

120 18/10/13(土)22:23:32 No.540335830

危険因子は追放領域まで行かないと安心できないという時点で恐怖しかない

121 18/10/13(土)22:24:39 No.540336169

初日600円だった危険因子がすでに倍になってる…

122 18/10/13(土)22:25:03 No.540336307

再活って落ちてからの墓地掃除じゃ対抗出来ないんだな

123 18/10/13(土)22:25:28 No.540336418

MOの5-0リストに赤タッチ黒のバーンデッキまであって危険因子さまさまだなと

124 18/10/13(土)22:25:29 No.540336428

カードパワー凄いから赤青でも使いたくなるけど弾けるドレイクともボーラスとも相性悪いから採用できない ていうか赤単でいいってなっちゃう

125 18/10/13(土)22:25:31 No.540336436

危険因子もうそこまで行ってるの!?

126 18/10/13(土)22:25:47 No.540336500

>危険因子は追放領域まで行かないと安心できないという時点で恐怖しかない ???「やはり墓地を気軽に弄れるゴルガリの私がいないとダメなようだな...」

127 18/10/13(土)22:25:49 No.540336506

スレ画が出てるなら危険因子はドローだなー

128 18/10/13(土)22:26:03 No.540336573

結構6/6のデーモン入れてる人多いけどやっぱ絆魂欲しいよ…

129 18/10/13(土)22:26:09 No.540336606

ケルドから危険因子引かれると吐きそうになる

130 18/10/13(土)22:26:12 No.540336624

>カードパワー凄いから赤青でも使いたくなるけど弾けるドレイクともボーラスとも相性悪いから採用できない 弾けるドレイクだったら相性悪くなくね?

131 18/10/13(土)22:26:31 No.540336699

危険因子の不安要素はライフを詰める赤系のデッキがあるかどうかぐらいだったし トップメタならそりゃ高くなる

132 18/10/13(土)22:26:34 No.540336715

狂乱も最初100円だったよな

133 18/10/13(土)22:27:03 No.540336866

危険因子は4マナでも使われただろうなって思えるレベル

134 18/10/13(土)22:27:26 No.540336969

スレ画置いてると危険因子が無駄牌になるんだよね 自分で割るほど猶予ある時はそんなに多くないし

135 18/10/13(土)22:28:37 No.540337267

気軽にライフゲインしてくるカード減ったのも赤には後押しよね 具体的には燻蒸と黒のクリーチャー限定3点ドレイン

136 18/10/13(土)22:28:59 No.540337350

え?スレ画なんか結果出したの?

137 18/10/13(土)22:29:05 No.540337372

>弾けるドレイクだったら相性悪くなくね? 置いた後だとワンドローは無意味になるけど回ればモリモリ呪文が溜まってくから相性悪いことはなさそう

138 18/10/13(土)22:30:06 No.540337647

スレ画と危険因子が噛み合っていないのは赤っぽいというかやさしみを感じる

139 18/10/13(土)22:30:18 No.540337707

>え?スレ画なんか結果出したの? とりあえずそのへんの大会ではほぼ赤白か赤単が勝ってる 赤単はケルド型だったり画像の型だったり

140 18/10/13(土)22:31:54 No.540338143

>スレ画が出てるなら危険因子はドローだなー それされても後からじゃあ割るね…したり再活の餌にできるのがつよあじなんだろうねスレ画

141 18/10/13(土)22:32:03 No.540338183

ストームじゃないけどストーム的な動きになるのかな

142 18/10/13(土)22:33:28 No.540338542

>赤単はケルド型だったり画像の型だったり マジか…考えても土地→土地が心底辛そうだと思ってたけど引いたりシャッフルで解決でもするのかな

143 18/10/13(土)22:33:30 No.540338550

スレ画とか蒸気族はわからないでもないけど危険因子はなんで初動低かったのか謎

144 18/10/13(土)22:34:26 No.540338800

>マジか…考えても土地→土地が心底辛そうだと思ってたけど引いたりシャッフルで解決でもするのかな そもそも土地→土地がつらい状況だったら画像のあってもなくてもつらいので それならあった方がバリューが高い

145 18/10/13(土)22:35:07 No.540338983

>スレ画とか蒸気族はわからないでもないけど危険因子はなんで初動低かったのか謎 対戦相手が選ぶカードはの法則があったからかな… 重さが違うとはいえ赤巨人とか全く使われなかったし

146 18/10/13(土)22:36:20 No.540339335

危険因子はみんな呪文レアはトロフィーに目が行きすぎてて忘れていたとしか あとは怒鳴り付けを使われたプレイヤーが少ないとか?

147 18/10/13(土)22:37:21 No.540339602

危険因子強いけど再活ついてるからそんな枚数いらんかなと思ってた 案外4枚積むもんなんだな

148 18/10/13(土)22:37:21 No.540339607

赤単みたいなデッキが隆盛するかどうかわからんかったからね危険因子は

149 18/10/13(土)22:37:49 No.540339741

赤単パーツ前環境からだいぶ取られたから警戒してなかった人多かったかもね

150 18/10/13(土)22:38:12 No.540339859

危険因子モダンで使いたかったのに値上がりつらい…

151 18/10/13(土)22:38:33 No.540339954

>案外4枚積むもんなんだな 強いカードが実質8枚になるようなもんだからな 使っててあのカード4枚より減らす理由ほとんど感じない

152 18/10/13(土)22:38:36 No.540339964

>危険因子強いけど再活ついてるからそんな枚数いらんかなと思ってた >案外4枚積むもんなんだな 1枚は早めに引きたいし2枚目来たら相手はほぼ死ぬ

153 18/10/13(土)22:38:49 No.540340016

>マジか…考えても土地→土地が心底辛そうだと思ってたけど引いたりシャッフルで解決でもするのかな 上のほうで散々言われてるけどスレ画があるからそういう状況を早めに解決できる

154 18/10/13(土)22:39:34 No.540340219

2枚で16点分の火力で拒否るなら3枚引けるからな… 重ね引きするほど嬉しいカード

155 18/10/13(土)22:39:45 No.540340269

コントロールがまじつらい

156 18/10/13(土)22:39:52 No.540340307

蒸気族のマナで危険因子唱えるのやめてくだち!

157 18/10/13(土)22:40:30 No.540340465

コントロールはクラリオンと中略4枚積んでサイドにライラあると割となんとかなる

158 18/10/13(土)22:40:36 No.540340501

>蒸気族のマナで危険因子唱えるのやめてくだち! そもそも蒸気族放置すんな

159 18/10/13(土)22:40:52 No.540340563

>コントロールがまじつらい エンド時危険因子うつけどどうする? あっ次のターンまた同じことするね

160 18/10/13(土)22:42:00 No.540340872

再活は便利すぎる

161 18/10/13(土)22:42:21 No.540340964

下で使いたいカードは初動で買うかスタン落ちまで待たないと悲惨だからな....

162 18/10/13(土)22:42:23 No.540340973

そうか…マナ尽きるまでに土地1枚引けばいいのか…なるほど

163 18/10/13(土)22:42:31 No.540341011

危険因子なんでインスタントなの…?

164 18/10/13(土)22:42:56 No.540341117

狂乱&蒸気族は強いし楽しいけどデザイナーズコンボなのかな

165 18/10/13(土)22:43:02 No.540341145

怒鳴りつけと違ってダメ4点だから調整しました!

166 18/10/13(土)22:43:56 No.540341415

インスタントはまぁ100歩譲ってもいいとして なんで再活まで付けた

167 18/10/13(土)22:44:52 No.540341688

怒鳴り付けと違って4点だからインスタントにして再活付けただけだからな… 地味に白力線に引っ掛かるのも増えた

168 18/10/13(土)22:44:59 No.540341721

3点セットがいる限り鎖回しとかが落ちても安泰だと思う

169 18/10/13(土)22:46:05 No.540342046

ラブニカが塩塩言われてたのが嘘みたいだな

170 18/10/13(土)22:46:42 No.540342217

これでフェロキドンが無制限ならなぁ

171 18/10/13(土)22:47:57 No.540342565

>ラブニカが塩塩言われてたのが嘘みたいだな 塩連呼なんていつも少数の声がでかいやつだし

172 18/10/13(土)22:48:39 No.540342763

>これでフェロキドンが無制限ならなぁ まあ各デッキライフゲイン手段少ないとはいえフェロキドンいたらやばすぎる…

173 18/10/13(土)22:49:53 No.540343118

>塩連呼なんていつも少数の声がでかいやつだし トッププロすらカードパワー低いって言ってたけどな ヤソのことだけど

174 18/10/13(土)22:50:40 No.540343361

一部のカードは強いけどカードパワーの平均は低いと思うよ 特にゴルガリ

↑Top