虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/13(土)20:19:21 su26550... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/13(土)20:19:21 No.540300187

su2655008.mp3 今日の成果です お納めください

1 18/10/13(土)20:21:57 No.540300886

ロビンソンのイントロいいよね…

2 18/10/13(土)20:24:49 No.540301656

エレキしか持ってないけどアコギっぽい音出したいんだけどどういうセッティングすればいいだろうか

3 18/10/13(土)20:26:02 No.540301948

おのれバンドリ上手いな

4 18/10/13(土)20:26:43 No.540302123

いいんだけどなんでスレ画でスレ建てたの…? たとえ萌えギターになってもランダムスターといえばメタルでしょ…

5 18/10/13(土)20:27:09 No.540302237

>エレキしか持ってないけどアコギっぽい音出したいんだけどどういうセッティングすればいいだろうか BOSSやベリンガーのアコースティックモジュレーター使う

6 18/10/13(土)20:28:18 No.540302515

タッカンか

7 18/10/13(土)20:28:23 No.540302536

https://www.youtube.com/watch?v=t_nkUSKPJeU

8 18/10/13(土)20:29:16 No.540302739

>エレキしか持ってないけどアコギっぽい音出したいんだけどどういうセッティングすればいいだろうか アンプドンシャリにしてアコースティックシミュレーターかませてそこから徐々にゲイン上げてそれっぽくなるとこ探すといいよ

9 18/10/13(土)20:30:11 No.540302947

スピッツかなつかしいな がんばれ「」澄

10 18/10/13(土)20:30:52 No.540303125

ランダムスターのメタルイメージって今はガスGかな タッカンはキラーに替えて相当長い

11 18/10/13(土)20:32:44 No.540303549

タッカン!ANCHANG!Syu!バンドリ!

12 18/10/13(土)20:33:56 No.540303839

>タッカン!ANCHANG!Syu!バンドリ! Syuは最近ストラトみたいなシグネイチャーをESPに作ってもらってたぞ

13 18/10/13(土)20:33:59 No.540303857

ボリュームとゲインがあるアンプならボリュームマックスにしてドンシャリにして 歪まない程度にゲインあげてコンプレッションがかからない程度にミドルをあげる そんでリバーブ少々かけるとエレアコ風に

14 18/10/13(土)20:33:59 No.540303860

フフーフフーフーフッフッフッフー

15 18/10/13(土)20:35:48 No.540304291

やっぱドンシャリっぽく設定したほうがアコギっぽくなるよね アコースティックシミュレーターは持ってないけど今度買ってみるか…

16 18/10/13(土)20:36:49 No.540304524

今でこそバンドリちゃん出てきたけど日本人のスター使いって誰かしら特徴あってアホみたいに上手い印象が強いな… syuは最近スナッパー中心だけどやっぱプレイスタイル的に見栄えいいスターのが合うんだよな

17 18/10/13(土)20:38:03 No.540304776

>アコースティックシミュレーターは持ってないけど今度買ってみるか… ぶっちゃけBOSSのコピーだけどベリンガー安くていいよ たまに使って遊ぶ

18 18/10/13(土)20:44:22 No.540306184

ピエゾ入りのブリッジに交換する

19 18/10/13(土)20:44:38 No.540306239

ドンシャリというよりエレキだとコンプレッションされるような高音の帯域がアコギっぽさの所以だしな 低域でるとアンプ側でひずみやすいし アコースティックギターシミュレーター買うならエレハモの変な音になるやつ買おう楽しいぞ

20 18/10/13(土)20:46:36 No.540306721

今ピエゾで安く済ませるならVOXのモデリングギターかな 最安4万前後だけど新品3万まで落ちたら1本買う予定 https://www.voxamps.com/STARSTREAM

21 18/10/13(土)20:47:41 No.540306967

昨日ジューダスで今日スピッツって振り幅広いなおい

22 18/10/13(土)20:48:56 No.540307261

アコギシミュとギターシミュのあるマルチいいよ ギターシミュでホロウボディ使えばジャンボタイプみたいにできらあ

23 18/10/13(土)20:50:47 No.540307692

1万前後のマルチが性能めっちゃあがってて凄い しかも各社から選べる

24 18/10/13(土)20:51:37 No.540307917

>昨日ジューダスで今日スピッツって振り幅広いなおい 明日は何のリフにしようか考え中 なんかリズム感の練習になるリフないかな

25 18/10/13(土)20:52:44 No.540308198

リフが楽しいといえばブラックサバス

26 18/10/13(土)20:53:23 No.540308343

初期メタリカ!

27 18/10/13(土)20:54:03 No.540308516

リフの練習といえばBPM240でシャッフルを刻むHot For Teacher

28 18/10/13(土)20:54:09 No.540308541

リズムの練習だとスラッシュよりも ゆったり正確に刻む曲のほうが難しいというか鍛えられる気がするよ

29 18/10/13(土)20:55:20 No.540308855

>リフの練習といえばBPM240でシャッフルを刻むHot For Teacher そんなもん弾けたら練習してないわ!

30 18/10/13(土)20:57:58 No.540309488

弾けないから練習するんだろうが!!!! まじなところでいうとCupids deadが練習には最高だよ弾いてて楽しいしテンポおとしても音楽的だし

31 18/10/13(土)20:58:56 No.540309734

>リフが楽しいといえばブラックサバス ソロ以外ほぼパワーコードで構成されてるパラノイド いいよね…

32 18/10/13(土)21:00:52 No.540310260

ハードロック時代のゲイリームーアを練習し過ぎて チョーキング時に顔がゲイリームーアになる ある意味大成功

33 18/10/13(土)21:02:40 No.540310778

ギターじゃないんだけどバンジョー練習してて口がタコになっちゃう ハーマン動画を見すぎたかもしれん

34 18/10/13(土)21:03:24 No.540310966

>1万前後のマルチが性能めっちゃあがってて凄い >しかも各社から選べる Voxの安ストンプペダル付きはいいぞ

35 18/10/13(土)21:04:36 No.540311286

頭はもうタコなんやなw悲劇なんやなw

36 18/10/13(土)21:05:40 No.540311605

>初期メタリカ! トンカチのリマスター盤を買ったら 音がハッキリクッキリしててびっくりした

37 18/10/13(土)21:07:16 No.540312034

ベリンガーのアコースティックシミュ買ったら ノイズが乗っててある意味ご機嫌だった

38 18/10/13(土)21:07:56 No.540312212

おのれリマスター商法

39 18/10/13(土)21:12:19 No.540313431

リマスターしたヴェノムとカーカスという人類の大功績をこの前買ったので 救済の日は近い

40 18/10/13(土)21:13:23 No.540313757

>1万前後のマルチが性能めっちゃあがってて凄い >しかも各社から選べる 20年ぐらい前はマルチなんて金の無駄と言われてたのに時代とともにどんどん進歩していったよね サンキューIT革命!

41 18/10/13(土)21:13:40 No.540313841

ヴェノムはむしろLP音源の混濁した音こそ至高・・・

42 18/10/13(土)21:14:06 No.540313957

あとはスピーカーシミュの出来がよくなりさえすれば…!!!

↑Top