鉄男い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/13(土)19:45:02 No.540291563
鉄男いいよね
1 18/10/13(土)19:46:23 No.540291915
私が
2 18/10/13(土)19:46:39 No.540291984
2が一番好き 最後に布袋が流れてずっこけるけど好き
3 18/10/13(土)19:48:11 No.540292383
俺がはじめてみたアングラ感がある映画
4 18/10/13(土)19:48:51 No.540292577
荒々しい映像から生まれる疾走感が気持ちいい ヤッてヤッてヤリまくるぞおおおおおお!
5 18/10/13(土)19:49:53 No.540292831
基本的に丁寧語なのが強キャラ感あって好き
6 18/10/13(土)19:50:31 No.540293022
わけわからんがとにかくかっこいい映画 映画館で見たバレットマンは本当にかっこよかったしわけがわからなかった
7 18/10/13(土)19:50:35 No.540293039
来いよぉっっ!
8 18/10/13(土)19:51:47 No.540293357
塚本晋也の映画好きなんだけど世界の名だたる映画祭に毎回審査員とかゲストで呼ばれたり 講演会やら映画関係の国際フォーラムから引っ張りだこなの何でなのかと思う
9 18/10/13(土)19:52:52 No.540293635
2はカラーなのもあって結構わかりやすいよね
10 18/10/13(土)19:54:31 No.540294075
>講演会やら映画関係の国際フォーラムから引っ張りだこなの何でなのかと思う 多分単純にスレ画が高評価だからだと思う
11 18/10/13(土)19:54:33 No.540294084
塚本晋也×田口トモロヲ!これね!
12 18/10/13(土)19:55:46 No.540294391
一時期やたらWOWOWでやってた印象
13 18/10/13(土)19:55:57 No.540294429
金田ァ!
14 18/10/13(土)19:56:05 No.540294478
https://www.youtube.com/watch?v=r9P-t8VX6Pw 元気出すときに見る
15 18/10/13(土)19:56:46 No.540294634
電柱小僧のぶっ飛び具合
16 18/10/13(土)19:57:16 No.540294756
BGMいいよね…
17 18/10/13(土)19:58:00 No.540294964
メインテーマめちゃくちゃかっこいい…
18 18/10/13(土)19:58:30 No.540295090
テーマ曲の「MEGATRON」はマジでかっこよすぎる
19 18/10/13(土)19:58:58 No.540295179
自分の中でのかっこよさの基準がこれなんだけどあんまり他人に紹介する機会がない
20 18/10/13(土)19:58:58 No.540295181
映像は狂気だけど端に写る当時の平凡な町並みとか駅が好き
21 18/10/13(土)19:59:45 No.540295374
AKIRAの影響受けてないって言われても信じられない
22 18/10/13(土)19:59:58 No.540295432
NEW WORLDが最高にキマッている能力すぎる
23 18/10/13(土)20:00:07 No.540295487
塚本晋也はアングラ系だけど多作だし 野火みたいに高評価のも数あるからな
24 18/10/13(土)20:00:11 No.540295507
BALLETMANだけ世界が破壊されないんだなそういえば
25 18/10/13(土)20:00:38 No.540295602
見てるだけで破傷風になりそうな映画
26 18/10/13(土)20:00:40 No.540295614
EDで意気投合してるの破滅的なんだけど爽快感あるよね
27 18/10/13(土)20:00:42 No.540295621
意味も無く反芻したくなるセリフが多い また……やっちゃいましたね………
28 18/10/13(土)20:00:57 No.540295680
>BALLETMANだけ世界が破壊されないんだなそういえば 愛で踏みとどまったからな…
29 18/10/13(土)20:01:19 No.540295763
石川忠のライブはちょいちょい行ってた こじんまりした箱で何回か塚本晋也みたわ
30 18/10/13(土)20:01:34 No.540295827
3作目は尺に対してやりたいことやりきれなかったカンジ
31 18/10/13(土)20:02:14 No.540295962
死ねェ!鋼鉄のケダモノ!!はたまに言いたくなる
32 18/10/13(土)20:02:30 No.540296032
書き込みをした人によって削除されました
33 18/10/13(土)20:03:01 No.540296157
アマプラあたりで実況したいがレンタルか…
34 18/10/13(土)20:03:05 No.540296173
こういう映像を撮りたいっていう意思だけで作られた感
35 18/10/13(土)20:03:09 No.540296183
やーりまーくーるぞーー!!
36 18/10/13(土)20:03:56 No.540296383
>https://www.youtube.com/watch?v=r9P-t8VX6Pw 映画館で観たとき気付かなかったけど射精してるチンコの形なんだ
37 18/10/13(土)20:04:02 No.540296407
ちんこドリルマン!
38 18/10/13(土)20:04:24 No.540296496
世界一不味そうな食事シーン
39 18/10/13(土)20:04:38 No.540296542
>自分の中でのかっこよさの基準がこれなんだけどあんまり他人に紹介する機会がない そもそもレンタルでは扱ってないからな ネットで見ろって言っても無理がある
40 18/10/13(土)20:04:45 No.540296571
ネトフリに無かったっけ?
41 18/10/13(土)20:04:59 No.540296628
>アマプラあたりで実況したいがレンタルか… やる?9時ごろとか
42 18/10/13(土)20:05:19 No.540296739
>自分の中でのかっこよさの基準がこれなんだけど これのフォロワーとかあるのかな…
43 18/10/13(土)20:06:07 No.540296932
>そもそもレンタルでは扱ってないからな ツタヤで置いてたよ
44 18/10/13(土)20:06:16 No.540296968
>そもそもレンタルでは扱ってないからな 俺はツタヤでレンタルして見たけど他のと勘違いしてないか
45 18/10/13(土)20:06:38 No.540297065
初めて観たときスクリーンの一番前だったから耳がおかしくなりそうだった
46 18/10/13(土)20:06:42 No.540297085
Youtubeでレンタルしてるな
47 18/10/13(土)20:06:50 No.540297111
1回目じゃあ映像の暴力の数々で頭が混乱するけど 2回目だと不思議なほど簡単なあらすじだと気づいた
48 18/10/13(土)20:06:52 No.540297123
レンタルは普通にあるじゃろ 単に古いから今はあんまり置いてないといえばそうだが
49 18/10/13(土)20:07:02 No.540297157
バレットマン公開時にシリーズのDVD出たね 大きい所なら今でも残ってるんじゃないか
50 18/10/13(土)20:07:14 No.540297211
レンタルもしてるしYoutubeで松竹が300円で売ってたはずだ
51 18/10/13(土)20:07:19 No.540297228
こういうのこそ爆音上映すべきだと思うけど耳が死ぬと思う
52 18/10/13(土)20:07:41 No.540297324
300円はレンタルだった
53 18/10/13(土)20:07:55 No.540297375
ネトフリであったけど今はもう消えちゃったんじゃないかな
54 18/10/13(土)20:07:59 No.540297394
きっと・・・芸術的な刺さり方をしてるんだろうなぁ・・・・・
55 18/10/13(土)20:08:34 No.540297528
特徴ある映画だと思うけど まるで神話級の扱い受けてるのは納得出来ない
56 18/10/13(土)20:08:49 No.540297579
塚本監督いい声してるよね
57 18/10/13(土)20:09:07 No.540297658
>ネトフリであったけど今はもう消えちゃったんじゃないかな 今調べたら普通にネトフリで見れるわHDリマスター版
58 18/10/13(土)20:09:11 No.540297679
野火は毎年けっこう上映してるから画像のもやってほしいな
59 18/10/13(土)20:09:32 No.540297762
>塚本監督いい声してるよね シンゴジの無頼漢な存在感よかった
60 18/10/13(土)20:10:02 No.540297893
英語版ミル貝読んだら当時の海外の批評家に麻酔なしの抜歯のような激しさと表現されてた
61 18/10/13(土)20:10:07 No.540297908
>こういうのこそ爆音上映すべきだと思うけど耳が死ぬと思う アレちゃんとPA付いてるから死なない上げかたしてるよ 身体は動かしたくなるからじっとみてるのはつらい
62 18/10/13(土)20:11:00 No.540298164
小松左京のやつ?
63 18/10/13(土)20:11:12 No.540298210
インパクトすごいんだけど終盤の追いかけっこシーンは正直ダルい…
64 18/10/13(土)20:11:32 No.540298312
>英語版ミル貝読んだら当時の海外の批評家に麻酔なしの抜歯のような激しさと表現されてた 分かる
65 18/10/13(土)20:11:45 No.540298365
>まるで神話級の扱い受けてるのは納得出来ない 何歳で見るかによると思う 思春期にみてやられたわ
66 18/10/13(土)20:12:50 No.540298641
>>まるで神話級の扱い受けてるのは納得出来ない >何歳で見るかによると思う >思春期にみてやられたわ ヘヴィメタルのPVみたいなものだよね
67 18/10/13(土)20:13:15 No.540298765
ラストのセリフだけは鮮明に覚えてる
68 18/10/13(土)20:13:56 No.540298921
「夜中にテレビで見た」とかいう話を聞いたがこれを夜中に流す放送局は頭おかしいと思う
69 18/10/13(土)20:14:31 No.540299068
じゃあ真っ昼間に流せってのかよ!
70 18/10/13(土)20:14:54 No.540299163
午後ローでやって風邪引いて学校休んでテレビ観てる小学生とかにトラウマを植え付けようぜ!
71 18/10/13(土)20:15:15 No.540299256
バレットマンのコミカライズいいよね…
72 18/10/13(土)20:16:22 No.540299516
傷口アップぐらいしかグロいシーンないし今でも地上波でやれる?
73 18/10/13(土)20:16:43 No.540299598
>午後ローでやって風邪引いて学校休んでテレビ観てる小学生とかにトラウマを植え付けようぜ! 変な性癖も一緒に植え付けられかねない
74 18/10/13(土)20:16:46 No.540299603
普通にセックスしてるからダメだよ!
75 18/10/13(土)20:18:05 No.540299905
花束片手に疾走するところのめっちゃ粗いストップモーションがいいんだ…
76 18/10/13(土)20:18:09 No.540299920
ちょっとよく見してみ? 大概のことじゃ驚かないから…
77 18/10/13(土)20:19:57 No.540300336
ドリルちんぽと下半身粉砕する映画はお昼に流すの無理だよ…
78 18/10/13(土)20:21:40 No.540300803
じゃあミートボールマシーンなら地上波でいけるかな
79 18/10/13(土)20:22:03 No.540300917
お久しぶりです…
80 18/10/13(土)20:22:23 No.540301005
ミートボールマシーンは人間ドラマっぽくぐだぐだしてるパートがぶっちゃけ面白くn…
81 18/10/13(土)20:27:10 No.540302240
鉄男で撮影されてた駅がどこだかずっとわからないんだ… 浅草橋かなとおもってるんだけど…
82 18/10/13(土)20:29:37 No.540302802
10代へのカルトムービーとしても作ってるんだよ企画書の走り書き読むと
83 18/10/13(土)20:30:48 No.540303101
>>自分の中でのかっこよさの基準がこれなんだけど >これのフォロワーとかあるのかな… ファイトクラブなんかの痛みは生きてる証拠だぜ系作品のはしりとか紹介されてたのをどっかで読んだ
84 18/10/13(土)20:31:15 No.540303213
>こういうのこそ爆音上映すべきだと思うけど耳が死ぬと思う バレットマン公開時に立川で爆音?見たけどドリンクがカタカタしてて結構楽しかった
85 18/10/13(土)20:33:10 No.540303669
3だけ映画館で見た
86 18/10/13(土)20:33:31 No.540303740
>ファイトクラブなんかの痛みは生きてる証拠だぜ系作品のはしりとか紹介されてたのをどっかで読んだ 言われてみるとそうなのかもしれないけど言われるまでよくわからない繋がりだ
87 18/10/13(土)20:33:58 No.540303851
>10代へのカルトムービーとしても作ってるんだよ企画書の走り書き読むと そういう部分はかなり意図的なんだな 見事に刺さったよ…
88 18/10/13(土)20:35:10 No.540304134
毎回音の使い方が良い
89 18/10/13(土)20:35:43 No.540304266
これってギタァァァア!!!って叫ぶとどっかからギター飛んでくるやつだっけ?
90 18/10/13(土)20:37:10 No.540304593
初見で鉄のちんこがギュイーンするとこで笑ってしまった
91 18/10/13(土)20:37:59 No.540304761
>まるで神話級の扱い受けてるのは納得出来ない こういう映画がわからんって人はいて当たり前なんだ 俺は大好きだが今の歳で初めてこれ見たらつまんね…ってなると思う
92 18/10/13(土)20:38:27 No.540304867
漫画版なかったっけ
93 18/10/13(土)20:38:43 No.540304933
監督に死ねって言われると本当に死んじゃう悪夢探偵良いよね
94 18/10/13(土)20:39:53 No.540305178
リメイクみたいな方だけ見たけどそんなに楽しめなかった…
95 18/10/13(土)20:40:00 No.540305194
東京フィストが好きなんだけどあんまり話題にならない… バレットバレエも好きだけどこれも話題にならない…
96 18/10/13(土)20:41:24 No.540305536
25年位前よみうりテレビのCINEMAだいすきあたりで見た気がするんだよな鉄男…
97 18/10/13(土)20:42:17 No.540305729
>バレットバレエも好きだけどこれも話題にならない… 何か爽やかだったのは覚えてる