虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/13(土)15:26:02 No.540239632

「」ちゃんこのアニメ面白いんだけど

1 18/10/13(土)15:29:21 No.540240118

0号

2 18/10/13(土)15:29:57 No.540240204

今のところ一番可愛い

3 18/10/13(土)15:31:50 No.540240495

たえちゃんは覚醒するんだろうか

4 18/10/13(土)15:32:59 No.540240700

カタログにゾンビが増えてきた

5 18/10/13(土)15:33:24 No.540240770

覚醒は既にしているかもしれない

6 18/10/13(土)15:33:28 No.540240783

佐賀県の人口は?

7 18/10/13(土)15:33:46 No.540240829

女の子みんなすごいかわいい

8 18/10/13(土)15:34:03 No.540240880

カタフェラ

9 18/10/13(土)15:34:09 No.540240893

「」にバカウケってことはつまり世間一般では…

10 18/10/13(土)15:39:29 No.540241796

大人気

11 18/10/13(土)15:41:26 No.540242130

ヤンキーや花魁はともかく昭和のアイドルや平成のセンターが誰にも気づかれてないのはめっちゃ時間経ってる伏線だったりしない? それともただ佐賀の情報が遅いだけ?

12 18/10/13(土)15:42:31 No.540242304

東京で活躍してたトップアイドルの顔をド田舎の佐賀県民が知ってる訳ない

13 18/10/13(土)15:42:32 No.540242308

佐賀には野生のラッパーの出現率が高いってことしか理解出来てない

14 18/10/13(土)15:42:44 No.540242340

興味無かったら気づかないだろう 今のところ田舎でしか活動してないしね

15 18/10/13(土)15:42:54 No.540242364

>ヤンキーや花魁はともかく昭和のアイドルや平成のセンターが誰にも気づかれてないのはめっちゃ時間経ってる伏線だったりしない? >それともただ佐賀の情報が遅いだけ? 佐賀の人口ぼやかしたのも現在の年代をごまかすためだろうなってきがする

16 18/10/13(土)15:43:10 No.540242409

スレ画の声優がマクロスΔのボーカルのJUNNAって説出てるけどマジで?

17 18/10/13(土)15:43:39 No.540242481

まだ地元のメタラーと地元の年寄りしかこの子達知らないし…

18 18/10/13(土)15:44:39 No.540242633

年代ぼかすって1号が死んでから10年後って言ってなかったっけ 宮野が言ってただけか…信用ならんな

19 18/10/13(土)15:45:25 No.540242750

>スレ画の声優がマクロスΔのボーカルのJUNNAって説出てるけどマジで? 歌声はそれっぽい声が聞こえるよね

20 18/10/13(土)15:46:26 No.540242890

ジジババとメタラーにアイドルの顔がわかるわけ無い しかも化粧だいぶ盛ってるし

21 18/10/13(土)15:47:53 No.540243110

大丈夫?宮野演技してなくない?

22 18/10/13(土)15:50:00 No.540243434

佐賀の年寄りだからな…

23 18/10/13(土)15:50:16 No.540243472

こんな自由なのによく感染はじまらないな

24 18/10/13(土)15:53:12 No.540243880

そもそもどうやってゾンビになってるかまだわからんからな…

25 18/10/13(土)15:54:20 No.540244051

頭取れるのに?

26 18/10/13(土)15:55:06 No.540244166

花魁が強すぎる

27 18/10/13(土)15:59:13 No.540244788

花魁さんの適応能力すげえよね 本当なら一番パニックになってないとおかしい

28 18/10/13(土)16:00:50 No.540245050

ゆうぎりさんの死体どこで調達したんだよ宮野…

29 18/10/13(土)16:00:58 No.540245070

そっか劇中が2018年とは限らないのか

30 18/10/13(土)16:02:18 No.540245266

2018年より遥か未来って可能性は盲点だったな…

31 18/10/13(土)16:04:15 No.540245578

あれ1話の復活後で結構時間たってる感じの描写なかったっけ

32 18/10/13(土)16:05:29 No.540245767

>佐賀の人口ぼやかしたのも現在の年代をごまかすためだろうなってきがする 2008年の10年後って言ってるじゃん

33 18/10/13(土)16:06:40 No.540245982

そもそも今週出てきた商店街がすでになくなってるとか

34 18/10/13(土)16:08:05 No.540246194

abemaでOPとラップを交互に見ているだけで時間が過ぎて行く

35 18/10/13(土)16:10:27 No.540246538

公式で没年公開されてるんだけどたえちゃんだけ29歳で比較的高齢なのなんかあるよね

36 18/10/13(土)16:12:13 No.540246795

宮野の言葉が嘘だったとしても 1話のライブポスターに2018って書いてたような

37 18/10/13(土)16:16:49 No.540247538

OPフル出ても効果音入ってないと物足りない程見てしまった

38 18/10/13(土)16:18:02 No.540247715

OPもEDも好き

39 18/10/13(土)16:19:51 No.540247992

子役ちゃんと花魁がいれば大丈夫な気がしてきた

40 18/10/13(土)16:20:38 No.540248130

佐賀県って人口82万弱で佐賀市でも24万しかいないのか…

41 18/10/13(土)16:21:58 No.540248332

そうかabemaの親会社だからラップ推しなのか…

42 18/10/13(土)16:22:02 No.540248344

まさに風前の灯火

43 18/10/13(土)16:24:44 No.540248768

>佐賀県って人口82万弱で佐賀市でも24万しかいないのか…大大分市でさえ50万いるから九州内でさえやばさがわかる

↑Top