虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/13(土)14:35:42 セール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/13(土)14:35:42 No.540231654

セールだったから買ったけど…なんかこれめっちゃむずかしくない!? なんかもうどこが難しいって書こうとしたけど全体的に全部むずかしい!

1 18/10/13(土)14:36:01 No.540231725

1をやり直そう

2 18/10/13(土)14:39:24 No.540232323

序盤は射撃を信じるな。とにかくグレネードだ。

3 18/10/13(土)14:40:29 No.540232499

最初はルーキーIMなしくらいでちょうどいいと思う 爽快な無双モードが楽しめるよ

4 18/10/13(土)14:40:48 No.540232543

自転車操業状態でもうダメだってわかってるのに続けてしまってじわじわと追い込まれると涙出てくる

5 18/10/13(土)14:40:48 No.540232544

>序盤は射撃を信じるな。とにかくグレネードだ。 グレなんか全員あわせても4つか5つじゃん…!! たりないよぉ!

6 18/10/13(土)14:42:41 No.540232880

地球支配もう99%完了してる敵相手なんだから厳しくて当たり前なんだ 甘えるな

7 18/10/13(土)14:43:04 No.540232940

su2654420.jpg

8 18/10/13(土)14:43:45 No.540233047

>地球支配もう99%完了してる敵相手なんだから厳しくて当たり前なんだ >甘えるな 支配完了してなかった前作も厳しかったですよね…?

9 18/10/13(土)14:44:44 No.540233217

何もかんも1のアイアンマンモードでのクリア率が低すぎた故に2は敗北ルートが採用されたんだから キツいのはユーザーが悪い

10 18/10/13(土)14:44:47 No.540233227

スキャナー持ちを一人は用意する フェイスレスの解剖が来たら優先的に行う 固定ミッションはなるべく戦力が整ってから挑む くらいだろうか 施設破壊系はゲージが7割位になってから着手でもいいと思う WotC入ってるならチョーズンカチコミ含めて早めにやったほうがいいけどね

11 18/10/13(土)14:45:08 No.540233278

>支配完了してなかった前作も厳しかったですよね…? だから負けた

12 18/10/13(土)14:45:08 No.540233280

最初にロケット 残り二人が射撃 最後にグレかロケット 生き残りが居たら後は祈れ つまり編成はヘビー2アサルト2スナイパー2だ

13 18/10/13(土)14:45:11 No.540233290

自分達より進んだ連中が相手なんだから厳しくて当たり前なんだ

14 18/10/13(土)14:45:32 No.540233349

>グレなんか全員あわせても4つか5つじゃん…!! >たりないよぉ! 敵が固まってるところに投げたり、1個だけ投げて遮蔽が壊れたところで撃ちまくれば意外と何とかなる。 ならないこともある。

15 18/10/13(土)14:46:07 No.540233454

そのうちベテランアイアンマンでも物足りなくなる

16 18/10/13(土)14:46:57 No.540233589

初心者の内は狂ったようにセーブ/ロード繰り返す!XCOMなんてそんなもんでいいんだよ…

17 18/10/13(土)14:47:22 No.540233648

なんでグレ一個しか持ってかないの… もう銃いらないからグレ5個くらい持ってってよ…

18 18/10/13(土)14:47:35 No.540233691

>最初にロケット >残り二人が射撃 >最後にグレかロケット >生き残りが居たら後は祈れ >つまり編成はヘビー2アサルト2スナイパー2だ 1じゃねえか

19 18/10/13(土)14:48:19 No.540233826

ストラテジー=スパロボみたいになってる「」は難しく感じるゲーム

20 18/10/13(土)14:48:49 No.540233894

多分統計とったらそんな事はないんだろうけど とにかく敵の攻撃は当たるし味方の攻撃は外れる気がする

21 18/10/13(土)14:48:52 No.540233901

丁寧にやればいけるゲーム

22 18/10/13(土)14:49:06 No.540233948

>つまり編成はリーパー2アサルト2スパーク2だ

23 18/10/13(土)14:49:39 No.540234041

ねぇセントラル本当に昔アヴァターと戦ったの?

24 18/10/13(土)14:49:48 No.540234062

行動は1回ずつ 一気に二回分移動しない という初歩すら知らずに最初はめっちゃ死にまくった

25 18/10/13(土)14:50:35 No.540234190

>ストラテジー=スパロボみたいになってる「」は難しく感じるゲーム 強い仲間ユニットで一気に突き進むのはわかるよ 弱い量産ユニットで消耗しながら生産繰り返してぶちのめすのもわかるよ どうして育てるのに時間も手間もかかる味方ユニットが育てても弱い上にすぐ死んでロストするんですか…どうして…

26 18/10/13(土)14:50:40 No.540234208

>多分統計とったらそんな事はないんだろうけど >とにかく敵の攻撃は当たるし味方の攻撃は外れる気がする 実は逆の補正が入ってるんやで 敵の攻撃命中率はちょっと低いし、味方が外したら段々命中率が上がるようになってる。 レジェンドだとその補正が全部消える

27 18/10/13(土)14:50:57 No.540234257

>行動は1回ずつ >一気に二回分移動しない >という初歩すら知らずに最初はめっちゃ死にまくった でもデスマンのあの人がガバガバ十字軍ダッシュって…

28 18/10/13(土)14:51:11 No.540234297

>とにかく敵の攻撃は当たるし味方の攻撃は外れる気がする そして敵の攻撃は軽い一発でも致命傷に繋がりやすいのに対してこっちの攻撃は…

29 18/10/13(土)14:51:14 No.540234304

>レジェンドだとその補正が全部消える マゾなの?

30 18/10/13(土)14:51:18 No.540234311

1は人類側に技術を吸収するマッドサイエンティスト二人居るせいでエイリアンいじめが始まってしまう 2は両方いなくなってエイリアンも安心安全

31 18/10/13(土)14:51:49 No.540234395

遮蔽物を甘く見ると難しく感じると思う

32 18/10/13(土)14:52:01 No.540234434

コンフィグいじって新兵の命中400の回避400のライフ20とかにしたらええねん

33 18/10/13(土)14:52:06 No.540234458

監視の使いどころがわからん… キルゾーン形成してつっこんできた敵を…って感じでもないし…

34 18/10/13(土)14:52:22 No.540234500

>でもデスマンのあの人がガバガバ十字軍ダッシュって… あれが出来るのは、マップと敵配置を完全に読み切ってる廃人だけだよ!

35 18/10/13(土)14:53:27 No.540234683

>遮蔽物を甘く見ると難しく感じると思う 張り付くようにしてるよ!! すぐ逆サイドから涌くのやめてくだち!!!

36 18/10/13(土)14:55:22 No.540235022

>監視の使いどころがわからん… >キルゾーン形成してつっこんできた敵を…って感じでもないし… 普通に撃つより命中率落ちるし積極的に使うべき行動ではない 何もしないよりマシくらいの行動

37 18/10/13(土)14:55:46 No.540235077

>監視の使いどころがわからん… >キルゾーン形成してつっこんできた敵を…って感じでもないし… 1のバニラで猛威を奮ったせいでシリーズが進むに連れてどんどん弱体と言うか 使う局面を減らされていったから… ジリジリ前進するのが許されるマップだと強いよ

38 18/10/13(土)14:55:54 No.540235095

>監視の使いどころがわからん… >キルゾーン形成してつっこんできた敵を…って感じでもないし… 相手に手番渡すのとろくなことにならないから…

39 18/10/13(土)14:56:02 No.540235121

敵集団倒したら一回潜伏中に戻る感じになりませんかね…

40 18/10/13(土)14:56:20 No.540235171

フリプでやった程度のにわかだけど監視は 接敵前に一人以外全員射程内で監視させて会戦→敵のターンで動いた瞬間ハチの巣みたいな感じで使ってた

41 18/10/13(土)14:57:34 No.540235392

>>レジェンドだとその補正が全部消える >マゾなの? そうだね

42 18/10/13(土)14:57:39 No.540235405

>敵集団倒したら一回潜伏中に戻る感じになりませんかね… 潜伏中に運悪く敵に見つかると逆に先手取られるから 潜伏に頼りすぎるのは良くないところもある 潜伏で敵やり過ごしても後から挟み撃ちされるだけだったりするし

43 18/10/13(土)14:58:09 No.540235499

セルリアンだか言う奴の精神攻撃が痛い上に射程長いし成功率も高すぎる 抵抗に成功したとこ一回しか見た事ねえぞ!

44 18/10/13(土)14:59:12 No.540235679

>セルリアンだか言う奴の精神攻撃が痛い上に射程長いし成功率も高すぎる >抵抗に成功したとこ一回しか見た事ねえぞ! 敵にターンを渡すな ぶっちゃけ怪我しないから精神攻撃のほうがマシなところすらある

45 18/10/13(土)14:59:16 No.540235692

兵卒よりも士官の方が射撃が上手いという謎世界なので まずは生き残って成長させよう そうすれば例の画像みたいなこともなくなるぞ! そのためのグレ

46 18/10/13(土)14:59:53 No.540235800

高確率の近接で外すとマジでけおおおおおおおお!!!111ってなる

47 18/10/13(土)15:00:00 No.540235819

ゾンビ作成時のやったぜあいつ一回休みだ感

48 18/10/13(土)15:00:26 No.540235893

うちの狙撃兵狙撃兵なのにピストルしか撃たない…

49 18/10/13(土)15:00:29 No.540235899

パーフェクト・タイミング狙い楽しいよ! 序盤ガチャだけど

50 18/10/13(土)15:00:32 No.540235905

>セルリアンだか言う奴の精神攻撃が痛い上に射程長いし成功率も高すぎる >抵抗に成功したとこ一回しか見た事ねえぞ! セクトイドは辺りに死体を転がしておくとゾンビ作成優先する(しない時もある)から セクトイド+トルーパーだったらトルーパーころころして後は祈れ

51 18/10/13(土)15:01:27 No.540236031

ベテランが死ぬと新人が育たないという テロリストはブラックだ

52 18/10/13(土)15:01:58 No.540236106

>セクトイドは辺りに死体を転がしておくとゾンビ作成優先する(しない時もある)から >セクトイド+トルーパーだったらトルーパーころころして後は祈れ えっ……そんな対処法が…… 天才すぎる……

53 18/10/13(土)15:02:05 No.540236125

パーフェクト・タイミングに挑むようになると 遊撃兵だけでなんでも出来る気分になる

54 18/10/13(土)15:02:08 No.540236132

一番つらいのはこの難易度でロードが1分近くあること

55 18/10/13(土)15:02:37 No.540236218

>つまり編成はリーパー2スパーク4だ

56 18/10/13(土)15:03:01 No.540236277

やり直そうにもロード長すぎて嫌になる

57 18/10/13(土)15:03:07 No.540236285

>ベテランが死ぬと新人が育たないという >テロリストはブラックだ そうかどこか見覚えあると思ったらブラック企業経営シミュレーションなんだ…

58 18/10/13(土)15:03:18 No.540236317

アイアンマンでセーブ&ロード無しで走ればよろしい!

59 18/10/13(土)15:03:22 No.540236330

機械の方が優秀なんだから使わない手はない

60 18/10/13(土)15:03:38 No.540236362

EUはやって2はやったことないけどそんな変わってないのかな

61 18/10/13(土)15:03:56 No.540236414

>機械の方が優秀なんだから使わない手はない 愛知県警帰れや!

62 18/10/13(土)15:04:48 No.540236559

>EUはやって2はやったことないけどそんな変わってないのかな 良くも悪くも派手になった 最新のだとスキルツリー両方コンプみたいな超人も作れるようになったよ

63 18/10/13(土)15:04:52 No.540236573

カタナブレードストームいいよね

64 18/10/13(土)15:04:54 No.540236577

>EUはやって2はやったことないけどそんな変わってないのかな ぶっちゃけEWの時点で2感ある つまらこれは3

65 18/10/13(土)15:04:56 No.540236585

目標に対して真っ直ぐ向かうと敵が待ち伏せてるから絶対に回り込むようにする

66 18/10/13(土)15:06:15 No.540236789

2とWotCで別ゲーだから制限時間に追い立てられる戦いを2度楽しめるぞ!

67 18/10/13(土)15:06:23 No.540236808

マップ探索したらなんかアイテムとか落ちてんのかな? いつもギリギリでのんびり探索とかしてる暇ない

68 18/10/13(土)15:06:45 No.540236869

ミッション内のターン制限はよほどグダらなければまず大丈夫

69 18/10/13(土)15:06:48 No.540236876

>目標に対して真っ直ぐ向かうと敵が待ち伏せてるから絶対に回り込むようにする そんなトラブルも全部解決できるんです そう リーパーならね

70 18/10/13(土)15:07:08 No.540236925

>マップ探索したらなんかアイテムとか落ちてんのかな? >いつもギリギリでのんびり探索とかしてる暇ない そんな都合の良い物資は何もない

71 18/10/13(土)15:08:10 No.540237075

このゲーム普通に初見だと引っかかる理不尽な罠とか多数配置されてるからな 慣れれば普通の難しいシミュゲーさ

72 18/10/13(土)15:08:40 No.540237151

詰んだ…絶対詰んだ!と思ったときから 高確率で切り抜けられる手段を思いついたときの快感

73 18/10/13(土)15:08:49 No.540237173

昔はメルドとかあったんじゃがのう… 2だとせいぜい補給物資回収ミッションとレジスタンスの仕送りくらいか

74 18/10/13(土)15:11:55 No.540237623

敵からも味方からも主人公(コマンダー)の評価が滅茶苦茶高いのはなぜだろう 味方に一瞬で的確な支持を出せる超能力者的な設定になってるんだろうか

75 18/10/13(土)15:12:04 No.540237644

990円のDLCパックかっちゃおっかな…

76 18/10/13(土)15:12:53 No.540237795

>敵からも味方からも主人公(コマンダー)の評価が滅茶苦茶高いのはなぜだろう >味方に一瞬で的確な支持を出せる超能力者的な設定になってるんだろうか まるで未来を知ってきたかのように最適解の動きを導くからだろう

77 18/10/13(土)15:15:00 No.540238104

DLCの支配種は本当に何考えてああしたのか謎 リロードにリアクションしてきたらどうしようもねえよ

78 18/10/13(土)15:15:07 No.540238119

全部隊hover shiv編成で乗り越えられる

79 18/10/13(土)15:15:25 No.540238164

セーブアンドロードできる難易度ならガバガバ十字軍ダッシュでいいと思う

80 18/10/13(土)15:15:40 No.540238188

>全部隊hover shiv編成で乗り越えられる ほい亀裂

81 18/10/13(土)15:16:01 No.540238247

>全部隊hover shiv編成で乗り越えられる どこから突っ込めばいいのか

82 18/10/13(土)15:16:45 No.540238327

>敵からも味方からも主人公(コマンダー)の評価が滅茶苦茶高いのはなぜだろう >味方に一瞬で的確な支持を出せる超能力者的な設定になってるんだろうか 20年XCOMやり続けられる精神力はすげーよ

83 18/10/13(土)15:18:14 No.540238538

>990円のDLCパックかっちゃおっかな… 支配種よりはまだ納得の行く強敵と アホみたいに強くてしかもダサくない追加武器が待ってるぞ! ゲームバランスもかなりハデハデだ!

84 18/10/13(土)15:19:05 No.540238660

現場に出てもクソ強いからなコマンダー…

85 18/10/13(土)15:19:47 No.540238759

>現場に出てもクソ強いからなコマンダー… パーフェクト・タイミング狙いでわかる洗脳の強さ

86 18/10/13(土)15:21:09 No.540238948

War of the Chosenを買ってさらに苦悶してほしい

87 18/10/13(土)15:21:29 No.540238994

やった!出撃人数一人増えるのかこの開発! 一人増えたらだいぶ楽になるぞ!

88 18/10/13(土)15:24:28 No.540239420

某教授がDLCにシステム変わるのじゃなくてよかったって安心してて吹いた

89 18/10/13(土)15:29:37 No.540240148

WotCやすくなった?

90 18/10/13(土)15:33:02 No.540240709

>WotCやすくなった? Steamで4割引き

91 18/10/13(土)15:34:36 No.540240964

やってみたけど進ませ方が全然分からなかったな…

92 18/10/13(土)15:36:54 No.540241327

最悪新兵は犠牲にしろ

↑Top