虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/13(土)11:41:03 気付け... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/13(土)11:41:03 No.540199543

気付けばもう3ヶ月ぐらい待ってた

1 18/10/13(土)11:44:34 No.540200139

ディーラーによれば 昨日俺のジムニーが工場で生産された

2 18/10/13(土)11:52:28 No.540201507

ソ連みたいだな

3 18/10/13(土)11:54:19 No.540201829

>ディーラーによれば >昨日俺のジムニーが工場で生産された そんなの報告してくれるんだ…

4 18/10/13(土)11:54:27 No.540201867

>ディーラーによれば >昨日俺のジムニーが工場で生産された ライブ感あるね

5 18/10/13(土)11:55:00 No.540201970

俺は延期のお詫びに高い肉貰った

6 18/10/13(土)11:55:30 No.540202060

昨日報告されたわけじゃないけどね 9月中頃に電話かかってきて「10月12日に生産されるよ」って教えてもらった 納車日の連絡はいまだに来ない

7 18/10/13(土)11:55:51 No.540202118

通勤ですれ違う車に新型ジムニーが増えてきた

8 18/10/13(土)11:57:00 No.540202306

かっこいいな

9 18/10/13(土)11:58:34 No.540202547

今予約したら納車いつになるんだろう

10 18/10/13(土)11:58:38 No.540202563

小型で丈夫でパワーある車っていうと現状この車くらいなのかな

11 18/10/13(土)11:58:44 No.540202581

軽買おうかなって思って色々見てたら見た目気に入ってスレ画にしようかなって思ってたんだけどそんなに人気なんだ そんなに待つなら他のにするわ

12 18/10/13(土)11:59:08 No.540202654

>昨日報告されたわけじゃないけどね >9月中頃に電話かかってきて「10月12日に生産されるよ」って教えてもらった >納車日の連絡はいまだに来ない 毎日自分の車がどこのライン通過してるか教えてくれるサービス無いかな…

13 18/10/13(土)11:59:42 No.540202740

シエラは中途半端

14 18/10/13(土)12:00:00 No.540202789

一応年末にかけて生産能力を増やす…みたいなニュースがあった気がする

15 18/10/13(土)12:00:08 No.540202815

パジェロミニはパワーないんかな?

16 18/10/13(土)12:00:17 No.540202848

おめでた

17 18/10/13(土)12:01:10 No.540203003

このジムニーは採算取るために20年生産するらしいな

18 18/10/13(土)12:01:12 No.540203007

>今予約したら納車いつになるんだろう 増産が順調にいけば平成の間には乗れるかも

19 18/10/13(土)12:03:50 No.540203461

金払った後で半年とか待つの? それとも生産開始直前に支払い?

20 18/10/13(土)12:04:31 No.540203575

納車直前に振込だよ大体

21 18/10/13(土)12:04:59 No.540203659

>金払った後で半年とか待つの? >それとも生産開始直前に支払い? 手付に10万だけ払った

22 18/10/13(土)12:06:38 No.540203948

いつか乗りたい

23 18/10/13(土)12:08:07 No.540204181

普通は登録諸費用と手付金ぐらい 納車後に振込

24 18/10/13(土)12:08:49 No.540204298

>このジムニーは採算取るために20年生産するらしいな 前からのスパン考えると余裕でそれぐらい作るだろう

25 18/10/13(土)12:09:10 No.540204358

わたしジムニー あなたの近くにいるの

26 18/10/13(土)12:10:55 No.540204675

>9月中頃に電話かかってきて「10月12日に生産されるよ」って教えてもらった 妊婦みたいなノリだ

27 18/10/13(土)12:11:26 No.540204769

自動車って一日で生産されるのかな?

28 18/10/13(土)12:13:21 No.540205113

>自動車って一日で生産されるのかな? 組立に入っちゃえば早いよ 部品の生産時間は含めないからね…エンジンだけ組み立てるとかだと普通に半日ぐらいかかる

29 18/10/13(土)12:14:30 No.540205308

規制とかで作れなくならない限りもうモデルチェンジいらねえんじゃねえかってくらいの完成度と聞く

30 18/10/13(土)12:15:59 No.540205582

構造がトラックだからね…ラダーフレームは軽トラックから鉱山で使うような超大型のダンプですら使ってる位完成度が高い

31 18/10/13(土)12:16:45 No.540205717

>規制とかで作れなくならない限りもうモデルチェンジいらねえんじゃねえかってくらいの完成度と聞く JB23も割と良くて長く作った車だったけど 乗っっててちょくちょく不便だなって思う点があって 新型は全部そういうとこが改善されててすごい

32 18/10/13(土)12:17:23 No.540205827

納車されて即廃車にされてから3ヶ月が経ちました…

33 18/10/13(土)12:17:29 No.540205851

発売前は軽量化のためにラダーフレーム削られたりしたらどうしようって不安になったが 逆に重くしてくるとは思わなかったわ

34 18/10/13(土)12:17:35 No.540205864

試乗車以外だとまだ1台しか見たことない

35 18/10/13(土)12:17:36 No.540205868

そんな宅配サービスみたいな…

36 18/10/13(土)12:18:15 No.540205975

知り合いが先月納車だったけど 早速内装のいろんなところにドリルで穴開けて 棚とかフックとか取り付けてた

37 18/10/13(土)12:18:56 No.540206095

近くにスズキのディーラーあるから結構見かける それより驚いたのは中古車買取専門業者にすでに並んでた…

38 18/10/13(土)12:19:22 No.540206176

インドやUKも早く来ないかなって言ってるぐらい 新車の需要あったんだな

39 18/10/13(土)12:19:26 No.540206193

まだ2年まちなの?

40 18/10/13(土)12:19:42 No.540206237

>納車されて即廃車にされてから3ヶ月が経ちました… した じゃなく された のか

41 18/10/13(土)12:19:42 No.540206238

なんでおじさんジムニーすきなん

42 18/10/13(土)12:19:50 No.540206256

マイルドハイブリッドとかEV版みたいなのは20年の製品ライフサイクルのうちに出るかもしれない

43 18/10/13(土)12:20:37 No.540206387

>逆に重くしてくるとは思わなかったわ でも剛性感がUPして乗り心地がいい…

44 18/10/13(土)12:20:55 No.540206434

>インドやUKも早く来ないかなって言ってるぐらい >新車の需要あったんだな インドはロングホイールベース化して軍用車両にしてるくらいだからね

45 18/10/13(土)12:21:04 No.540206451

>それより驚いたのは中古車買取専門業者にすでに並んでた… 見た目に惹かれて買ったけどコレジャナイって即売ったとかそういうのじゃないかな

46 18/10/13(土)12:21:07 No.540206462

>早速内装のいろんなところにドリルで穴開けて >棚とかフックとか取り付けてた 新車をいきなり改造するの勇気いりそう…

47 18/10/13(土)12:21:15 No.540206490

ディーラーならともかく近所のリース屋にも発売直後もれなく1台ずつ配られててそんな木っ端まで散りばめられるなら納車早く…って思ってた

48 18/10/13(土)12:22:04 No.540206627

>見た目に惹かれて買ったけどコレジャナイって即売ったとかそういうのじゃないかな あと、人気の車の場合「時間を金で買う」って向きがあるとか 早く入手して欲しい人に高値で転売

49 18/10/13(土)12:22:43 No.540206724

>ディーラーならともかく近所のリース屋にも発売直後もれなく1台ずつ配られててそんな木っ端まで散りばめられるなら納車早く…って思ってた 普通一般販売より先に業者販売あるからそれじゃないの

50 18/10/13(土)12:22:43 No.540206726

ハスラーもなんか中いじくり回す人が買うみたいだし似たような人惹きつけるのかね

51 18/10/13(土)12:22:45 No.540206734

なるほど中古車ディーラーが自分で仕入れた可能性もあるよな

52 18/10/13(土)12:22:52 No.540206753

UKは牧場とかで使うとさ

53 18/10/13(土)12:23:15 No.540206811

オフロードまでいかないでも山道走ると超楽しいよね まぁ燃費すごいことになるけど

54 18/10/13(土)12:23:23 No.540206839

>見た目に惹かれて買ったけどコレジャナイって即売ったとかそういうのじゃないかな あと中古車販売店等のサブDでも人気は承知で6月以前からめっちゃオーダー掛けてたと聞く 今ほぼ定価の中古車情報は新車を登録してから売る中古車扱いだから待たされるよ

55 18/10/13(土)12:24:11 No.540206951

いうても2ドアの四駆だし予約はいらんだろうと思ってた 甘かった…

56 18/10/13(土)12:24:15 No.540206962

燃費すごいってリッター10切ってから言ってくれないか!

57 18/10/13(土)12:25:08 No.540207109

>普通一般販売より先に業者販売あるからそれじゃないの それは分かるけどどこのリース屋やリースやってる板金屋も露天に展示しっ放しで動いた形跡もなくて勿体ねえなってあと決まって全部青なんだよね

58 18/10/13(土)12:25:38 No.540207193

>された のか 納車一週間ぐらいで追突されたよ フレームもグンニャリして全損になった 買い替えしようにも保険でも納期はどうしようもないってさ

59 18/10/13(土)12:25:58 No.540207243

>燃費すごいってリッター10切ってから言ってくれないか! 切っちゃったら凄くないじゃないか…

60 18/10/13(土)12:26:04 No.540207260

一定の期間展示車を売っちゃダメって決まりがあるらしいな

61 18/10/13(土)12:26:06 No.540207264

キャンプ行けるな 羨ましい

62 18/10/13(土)12:26:45 No.540207368

>納車一週間ぐらいで追突されたよ >フレームもグンニャリして全損になった ご愁傷様過ぎる…

63 18/10/13(土)12:27:14 No.540207444

>一定の期間展示車を売っちゃダメって決まりがあるらしいな スズキが貸与してる形になるので売ったら窃盗と詐欺罪に問われるよ 何故そこまでするのかというと過去に試乗車売るバカが居たからだよ

64 18/10/13(土)12:27:17 No.540207451

>納車一週間ぐらいで追突されたよ 怪我はなかったかい?

65 18/10/13(土)12:27:26 No.540207470

排ガス規制でメーカー毎に削減ノルマが課せられてて 他の車で削減しまくってようやくスレ画みたいな非エコ車が出せたと聞く

66 18/10/13(土)12:28:18 No.540207627

>一定の期間展示車を売っちゃダメって決まりがあるらしいな 客寄せ効果半端ないのに手放す方がどうかしてると思う

67 18/10/13(土)12:28:21 No.540207633

>フレームもグンニャリして全損になった ラダーフレームは頑丈なんじゃないんですか!

68 18/10/13(土)12:29:03 No.540207739

ラダーフレームも追突には無力なんだな

69 18/10/13(土)12:29:08 No.540207757

>ラダーフレームは頑丈なんじゃないんですか! ラダーじゃなかったらもっとヤバかったかもしれん

70 18/10/13(土)12:29:08 No.540207758

これとハスラーで未だに迷ってるがやっぱジムニーかな…

71 18/10/13(土)12:29:35 No.540207836

>ご愁傷様過ぎる… 納車待ちに並び直しなのと首や腰がとてもつらい でも相手の4トン車も大破してたので痛み分けかもな

72 18/10/13(土)12:29:40 No.540207849

限度ってもんがあるわ!

73 18/10/13(土)12:29:41 No.540207852

デザイン的にはジムニーが好きだ

74 18/10/13(土)12:29:58 No.540207917

>でも相手の4トン車も大破してたので痛み分けかもな オオオ イイイ

75 18/10/13(土)12:30:01 No.540207926

4トンが追突とか普通に死人でるやつじゃないですか…

76 18/10/13(土)12:30:02 No.540207932

丈夫だったからまだシコれるのだ 「」はジムニーにシコられているといっても過言ではない

77 18/10/13(土)12:30:14 No.540207958

>でも相手の4トン車も大破してたので痛み分けかもな オオオ イイイ 命が助かって良かったねすぎる…

78 18/10/13(土)12:30:30 No.540208024

>でも相手の4トン車も大破してたので痛み分けかもな ジムニーが身代わりになってくれたんだろう

79 18/10/13(土)12:30:38 No.540208042

>でも相手の4トン車も大破してたので痛み分けかもな ジムニーつええ…

80 18/10/13(土)12:30:39 No.540208052

>でも相手の4トン車も大破してたので痛み分けかもな ラダーフレームの凄さがわかったよ…

81 18/10/13(土)12:30:42 No.540208064

>でも相手の4トン車も大破してたので痛み分けかもな 相手が悪すぎる・・・

82 18/10/13(土)12:30:45 No.540208072

生きてて何よりだ…

83 18/10/13(土)12:30:46 No.540208076

>これとハスラーで未だに迷ってるがやっぱジムニーかな… 迷う人は普通に使えるハスラーにしたほうがいいと思う

84 18/10/13(土)12:30:50 No.540208096

ドア4枚必要ならハスラーで要らないならジムニー

85 18/10/13(土)12:31:22 No.540208193

じむにーはすごいな…

86 18/10/13(土)12:31:37 No.540208239

ジムニーはオフロードとかで過剰な頼もしさがあるけど 普段使いには不便さを感じる車じゃねえかな

87 18/10/13(土)12:31:41 No.540208262

>ドア4枚必要ならハスラーで要らないならジムニー 了解!独り身でサバゲで山に入ったり河川敷行くしジムニー!

88 18/10/13(土)12:31:44 No.540208271

やっぱりジムニー買おう

89 18/10/13(土)12:31:51 No.540208295

>命が助かって良かったねすぎる… ジムニーだからだったかも モノコックなら運転席まで行ってたよって車屋が言ってた

90 18/10/13(土)12:31:57 No.540208318

高速スカイアクティブロードスターみたいに 上手いことジムニーの角で受けたのかな…

91 18/10/13(土)12:32:07 No.540208353

関係ねえ 四角い車乗りてえ

92 18/10/13(土)12:32:11 No.540208373

4トン車に追突されて大破しない軽自動車がありますか? おかしいと思いませんか、あなた

93 18/10/13(土)12:32:42 No.540208477

三人以上で乗る事がよくあるならツードアは不便だけどそれ以外なら関係ない

94 18/10/13(土)12:32:49 No.540208499

ジムニー売ってないからジープ買う!

95 18/10/13(土)12:32:55 No.540208520

将来結婚してえなとか少しでも考えてる人だとジムニーは足枷になるかもな 俺に迷いはないが

96 18/10/13(土)12:33:00 No.540208543

ラダーフレームすげー!

97 18/10/13(土)12:33:05 No.540208555

>これとハスラーで未だに迷ってるがやっぱジムニーかな… 用途によるよ ゆるキャンする程度ならハスラーの4WDでいいと思う オフの走破性と引き換えに普段の使い勝手や快適性を投げ捨てられるならジムニーだ

98 18/10/13(土)12:33:21 No.540208607

俺「」の事故でラダーフレームのよさわかった!

99 18/10/13(土)12:33:30 No.540208635

>了解!独り身でサバゲで山に入ったり河川敷行くしジムニー! サバゲやるんだったら助手席フラットにできるのが凄く便利だと思う たいていの長物がペリカンごと積める

100 18/10/13(土)12:33:50 No.540208682

車高が高いから手荷物持って乗り込むのは大変だぞ そういう細かい不便さを受け入れられる覚悟がないと酷い目見るぞ

101 18/10/13(土)12:34:00 No.540208703

>了解!独り身でサバゲで山に入ったり河川敷行くしジムニー! もうジムニーで決まってたんじゃねえのかよそれは

102 18/10/13(土)12:34:20 No.540208774

普段使いで3人以上乗ること多いならジムニーは不便 2人以下なら大差ない

103 18/10/13(土)12:34:39 No.540208843

ダイハツもネイキッド復活させてくだち!

104 18/10/13(土)12:34:51 No.540208884

やっぱすげえぜ…TECT!

105 18/10/13(土)12:34:53 No.540208895

>もうジムニーで決まってたんじゃねえのかよそれは ふふふそこにお気づきとはさすが… ジムニー出る前はハスラー一択かなーと思ってたけどネ

106 18/10/13(土)12:35:14 No.540208959

ジムニーの後部座席は基本的にオマケくらいに考えとかないとね 3人以上常に乗るならハスラーの方がいいと思う

107 18/10/13(土)12:35:19 No.540208981

>ダイハツもタフトラガーロッキー復活させてくだち!

108 18/10/13(土)12:35:22 No.540208993

>ジムニー出る前はハスラー一択かなーと思ってたけどネ こういう人がなだれ込んでそうだな…

109 18/10/13(土)12:35:23 No.540208995

命救われたんなら保険でまたジムニー買うしかねえだな

110 18/10/13(土)12:35:32 No.540209025

リセールバリューも良いから飽きたら売ればいいよ

111 18/10/13(土)12:35:51 No.540209082

>ドア4枚必要ならキャンビーで要らないならジムニーシエラ

112 18/10/13(土)12:35:51 No.540209083

「」ちゃん笑わないでね おっさんだけどラパンが欲しい

113 18/10/13(土)12:35:52 No.540209086

8月頭に予約したが連絡来ない… 納車組は何月に予約したの?

114 18/10/13(土)12:36:04 No.540209121

後部座席なんて一応人が座れなくもない、程度に思っておいた方がいい

115 18/10/13(土)12:36:07 No.540209130

>ダイハツもネイキッド復活させてくだち! トコットで我慢しよう!

116 18/10/13(土)12:36:13 No.540209146

今の時期だと台風と塩害の営業で修正かかってる可能性高いけど勘弁してね♥

117 18/10/13(土)12:36:29 No.540209196

>ドア4枚必要ならキャンビーで要らないならジムニーシエラ XBee?

118 18/10/13(土)12:36:36 No.540209214

>おっさんだけどラパンが欲しい 売り方が女の子向けだけど凄くデザイン良いよね

119 18/10/13(土)12:36:40 No.540209229

>おっさんだけどラパンが欲しい 笑わないけど今更?とは思う

120 18/10/13(土)12:36:43 No.540209238

>「」ちゃん笑わないでね >おっさんだけどラパンが欲しい いいんだ それにアルトラパンは割と運転しやすいぞ

121 18/10/13(土)12:37:20 No.540209341

ラパンSSよかったよ!

122 18/10/13(土)12:37:32 No.540209377

荷物とか人載せたいならランディでも買えばいいのよ…なんで一つで済まそうとするの…

123 18/10/13(土)12:37:44 No.540209409

>笑わないけど今更?とは思う ハスラーのスペック見たついでにラパンのサイト見たら何これかわいいってなった

124 18/10/13(土)12:37:50 No.540209428

>納車組は何月に予約したの? まだ事前予約組の納車が終わってない地域もあるそうで

125 18/10/13(土)12:38:00 No.540209447

試乗ってすっと入って試乗してみたいんですが でいけるんだろうか 乗ってみたい

126 18/10/13(土)12:38:06 No.540209463

>「」ちゃん笑わないでね >おっさんだけどラパンが欲しい 俺の初めて買った車は初代ラパンだったから笑わねえよ! 今はアルトワークス乗ってるよ ただし俺は感染者ではない その証拠に乗ってるバイクはSV650だ

127 18/10/13(土)12:38:26 No.540209517

ワークス…どのワークスだ

128 18/10/13(土)12:38:29 No.540209533

>「」ちゃん笑わないでね >おっさんだけどラパンが欲しい もっとかわいいキャロルターボに乗ってる「」がいるんだ 気にするな

129 18/10/13(土)12:38:39 No.540209567

>ただし俺は感染者ではない >その証拠に乗ってるバイクはSV650だ そうだね スタンダードな選択だ

130 18/10/13(土)12:38:55 No.540209611

>試乗ってすっと入って試乗してみたいんですが でいけるんだろうか 乗ってみたい 予約した方がいいけど空いてれば気軽に乗せてくれるよ どうです?いい音でしょう?余裕の馬力ですって言ってもらえる

131 18/10/13(土)12:39:06 No.540209645

>納車組は何月に予約したの? 先月納車の友人は 6月半ば…18日ころだったかな?に事前予約したって言ってた 当初は「1週間か10日もあれば納車できますよ!」って営業の人に言われてたらしい 店長が菓子折りもって自宅まで来たってさ

132 18/10/13(土)12:39:07 No.540209646

>試乗ってすっと入って試乗してみたいんですが でいけるんだろうか 乗ってみたい 免許持ってて酒飲んでないなら

133 18/10/13(土)12:39:07 No.540209648

>荷物とか人載せたいならランディでも買えばいいのよ…なんで一つで済まそうとするの… スズキじゃないとダメなの?

134 18/10/13(土)12:39:13 No.540209664

むしろラパンは可愛いもの好きなおっさんが結構載ってるイメージ

135 18/10/13(土)12:39:33 No.540209728

最近の車丸くなりすぎだったからなあ JEEPが売れてるのも同じ原因だったり

136 18/10/13(土)12:39:52 No.540209783

SJ10のフレーム曲がった歴アリ車を どうしてもこれがいいんだと本来無理なフレーム修正を力技で強行して乗ってる人はいた

↑Top