虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/13(土)11:35:08 纏うは極! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/13(土)11:35:08 No.540198514

纏うは極!

1 18/10/13(土)11:38:04 No.540199040

特技が武器いっぱい出せるってだけなのはなんか地味

2 18/10/13(土)11:38:47 No.540199173

やっぱりダサいよ!フルーツ盛り合わせ!

3 18/10/13(土)11:42:50 No.540199824

>特技が武器いっぱい出せるってだけなのはなんか地味 全部盛り系ではだいぶ派手なほうじゃねえかな

4 18/10/13(土)11:43:32 No.540199940

スイカ倒したカチドキのが活躍してる云々

5 18/10/13(土)11:43:53 No.540200016

ハセガワコラボアームズだっけ

6 18/10/13(土)11:44:48 No.540200188

鎧武のアーマーを着せ替え出来るフィギュアはどこも売り切れな大人気だったのに スレ画だけずっと売れ残ってた…

7 18/10/13(土)11:45:55 No.540200369

だってあれカチドキ鎧をバチーン!するだけだし…

8 18/10/13(土)11:46:09 No.540200395

>全部盛り系ではだいぶ派手なほうじゃねえかな いや演出しやすいからバンバン出していけるしそれもわかるんだけれど どの武器も他のやつも持ってるしというか特別感がもっと欲しかったというか

9 18/10/13(土)11:46:10 No.540200402

ロイミュード吸収前の無限沸きメガヘクスに負けるようなやつだしカチドキのが強い

10 18/10/13(土)11:46:25 No.540200458

武器出しまくったうえで遠隔操作できるから強いよ

11 18/10/13(土)11:47:05 No.540200570

たまに中間フォーム最強論ってあるよね まあ俺もカチドキアームズの方が好きだが

12 18/10/13(土)11:47:11 No.540200580

武器の能力引き出せるよ他人に出したの使わせても普通だし

13 18/10/13(土)11:47:45 No.540200666

オーバーロードたいしたことないからな スイカと黒影トルーパー未満

14 18/10/13(土)11:48:10 No.540200736

火縄大橙DJ銃のDJの部分だけ意味が解らない…

15 18/10/13(土)11:48:19 No.540200760

これに限らずだいぶ設定盛ってる割に描写力不足で全然強そうに見えないのがなんとも

16 18/10/13(土)11:49:36 No.540201012

武器のファンネルアタックとかドンカチシュートが印象深い

17 18/10/13(土)11:49:38 No.540201017

カチドキが目立った苦戦する前に極に交代したのとカチドキが苦戦する相手って仕方ない扱いされるやつなのも悪いと思う

18 18/10/13(土)11:50:13 No.540201112

デモンベインらしいなこいつ

19 18/10/13(土)11:50:17 No.540201123

極よりカチドキのほうが好きだしシャイニングよりバーニングのほうが好きなんだ

20 18/10/13(土)11:51:28 No.540201336

カチドキは演出込みでも旗がやっぱ旗過ぎてだめだ

21 18/10/13(土)11:52:04 No.540201435

きわあじ

22 18/10/13(土)11:52:12 No.540201448

>極よりカチドキのほうが好きだしシャイニングよりバーニングのほうが好きなんだ シャイニングになっても顔は変わらないのが不満

23 18/10/13(土)11:52:44 No.540201549

武器を仲間に配ってバフ出来るのは中々珍しい個性だと思う

24 18/10/13(土)11:53:03 No.540201608

>極よりカチドキのほうが好きだしシャイニングよりバーニングのほうが好きなんだ シュッやスラッとしたのより ガッシリゴッツリのが好きな俺もまさにそれ

25 18/10/13(土)11:53:35 No.540201697

今まで変身アイテムが錠前だったのに最後に鍵になるの好きだよ

26 18/10/13(土)11:53:46 No.540201733

将軍から帝にクラスチェンジした感はある

27 18/10/13(土)11:54:24 No.540201857

カチドキとジンバーがかっこよすぎた

28 18/10/13(土)11:54:31 No.540201877

フルーツ盛り合わせはただ絵が描いてあるんじゃなくて蒔絵風の表現になってるのが凄くカッコいいよね テレビ画面じゃほとんど分からないけど

29 18/10/13(土)11:54:53 No.540201955

>火縄大橙DJ銃のDJの部分だけ意味が解らない… DJサガラ要素じゃないの

30 18/10/13(土)11:55:48 No.540202109

>>火縄大橙DJ銃のDJの部分だけ意味が解らない… >DJサガラ要素じゃないの ぐっさんがDJにハマってなかったら別の愉快なモチーフになってたんだろうか

31 18/10/13(土)11:56:04 No.540202156

>>火縄大橙DJ銃のDJの部分だけ意味が解らない… >DJサガラ要素じゃないの DJみたいにレコード部分をこすってってことだよ

32 18/10/13(土)11:56:18 No.540202190

DJ銃もカチドキの出すのは面白いことになってたな

33 18/10/13(土)11:56:28 No.540202219

胸のフルーツ盛りのデザインをもっとこう格好良くしてくれれば…

34 18/10/13(土)11:56:35 No.540202239

カチドキじゃない極だ

35 18/10/13(土)11:56:38 No.540202245

武器マスター

36 18/10/13(土)11:56:54 No.540202291

>胸のフルーツ盛りのデザインをもっとこう格好良くしてくれれば… かっこよすぎるからわざわざ色つけたんだ

37 18/10/13(土)11:57:10 No.540202328

>火縄大橙DJ銃のDJの部分だけ意味が解らない… 横についてる皿スクラッチするからでしょ スクラッチする部分が付いてる意味が解らない…

38 18/10/13(土)11:57:35 No.540202385

動きやすいので高岩さんには好評!

39 18/10/13(土)11:57:49 No.540202426

>動きやすいので高岩さんには好評! うわオレンジより動ける

40 18/10/13(土)11:57:57 No.540202444

CGだからかスイカソードだけ召喚しなかったのが残念だった

41 18/10/13(土)11:58:35 No.540202554

デザイン元(だと思う)のノブの甲冑知ってたから結構すんなりキた

42 18/10/13(土)11:59:14 No.540202669

ガトリングとかもだせんのかなあ

43 18/10/13(土)11:59:38 No.540202728

胸のパッチワークがださいよ

44 18/10/13(土)11:59:56 No.540202779

真ん中にバナナ配置のせいでパイズリアーマーとか言われてたの思い出した

45 18/10/13(土)12:00:00 No.540202795

特別な高威力武器がほしいよね デザインは胸のフルーツ盛り合わせプレート以外は洗練されてると思う あとは肩をもっといかつくしてくれたらめちゃくちゃかっこよくなるんだが

46 18/10/13(土)12:00:16 No.540202846

DJ銃のDJ部分は登場キャラにDJがいるって部分から着想を得ただけなので そのDJの劇中の立ち位置とは特に関係なかったりする

47 18/10/13(土)12:00:21 No.540202869

>かっこよすぎるからわざわざ色つけたんだ 予定では色無かったのか

48 18/10/13(土)12:00:37 No.540202909

カチドキが重すぎてきついんだっけ

49 18/10/13(土)12:00:46 No.540202935

神コウタさんが直接変身出来るのが人外感あって好き

50 18/10/13(土)12:01:20 No.540203023

>カチドキが重すぎてきついんだっけ いや 正確には極とイチゴ以外全部重い動きにくい

51 18/10/13(土)12:01:30 No.540203058

DJ銃で牛乳に入れたフルーツグラノーラみたいなの出せるから火力は問題ないんだ あと特別な武器用意したらいろいろ使い分けるって部分が薄れちゃうと思う

52 18/10/13(土)12:01:38 No.540203081

カチドキ好きだけどケツ丸出しなのがね

53 18/10/13(土)12:02:09 No.540203163

胸のフルーツ盛り合わせを見るたびに仏壇みたいだなと思う

54 18/10/13(土)12:02:12 No.540203177

カチドキはびんぼっちゃま方式にして軽量化頑張ってる あっ旗が風で…

55 18/10/13(土)12:02:15 No.540203185

極は肩がヒマワリの種に見えるところが嫌い

56 18/10/13(土)12:02:20 No.540203207

>たまに中間フォーム最強論ってあるよね 実際中間のほうがスペックは上なことが多いし 最終が特殊スキルもりもりで結果的に上を行くだけで

57 18/10/13(土)12:02:52 No.540203281

カチドキのスーツ解説で軽量化に気を遣ってるけど意味無かった的なオチが付いてるのいいよね

58 18/10/13(土)12:03:03 No.540203319

>DJ銃で牛乳に入れたフルーツグラノーラみたいなの出せるから火力は問題ないんだ >あと特別な武器用意したらいろいろ使い分けるって部分が薄れちゃうと思う 全部の武器が謎のフルーツオーラまとってて従来品より高威力って描写でもいいんだけどね 予算的に厳しいとは思うけど

59 18/10/13(土)12:03:04 No.540203323

それこそスピードだけならカチドキどころかジンバーだったり

60 18/10/13(土)12:03:16 No.540203360

仲間に武器渡せるの地味に強いと思う

61 18/10/13(土)12:03:38 No.540203422

DJ銃大剣モードに大橙丸付けたニチアサナギナタが最終専用武器だと勝手に妄想してる

62 18/10/13(土)12:04:36 No.540203594

カチドキより細くなってるから弱く見える

63 18/10/13(土)12:05:29 No.540203741

フリーザの形態変化じみた急激な変化

64 18/10/13(土)12:06:42 No.540203957

やっぱカチドキに負けそうになった杉田が悪いよなあ…

65 18/10/13(土)12:07:20 No.540204055

ユグドラシルぜったい許さねぇ!

66 18/10/13(土)12:07:26 No.540204070

武器いっぱい出してファンネルみたいにぶつけまくれば派手なんだけど何もしなければ地味だよね カチドキが鎧武のイメージにカッチリ合うせいでカチドキが最強フォームでいて欲しかった…

67 18/10/13(土)12:07:46 No.540204116

カチドキの登場期間が短いから余計にカチドキの方が強いってイメージついてるんだろうな 実際は極も結構無敵感あるくらい苦戦してないよ

68 18/10/13(土)12:08:12 No.540204190

ビルドのジーニアスもこんな風に武器全部出し出来りゃ…

69 18/10/13(土)12:08:29 No.540204234

ライダーシステムの究極体はカチコミの方できわあじはコウタさんの怪人もとい神体ってイメージだ

70 18/10/13(土)12:08:45 No.540204288

>実際は極も結構無敵感あるくらい苦戦してないよ 牛とロシュオに押されてたし… でもカチドキはロシュオの攻撃防いだからこっちのが強いし…

71 18/10/13(土)12:08:59 No.540204324

ジーニアスは格闘ばっかだったね

72 18/10/13(土)12:09:00 No.540204330

>フルーツ盛り合わせはただ絵が描いてあるんじゃなくて蒔絵風の表現になってるのが凄くカッコいいよね 結局仏壇じゃん!

73 18/10/13(土)12:09:12 No.540204367

ジーニアスはビルドとしての最終進化系というか敵のバフ解除に特化した特殊派生進化系みたいな感じだよね

74 18/10/13(土)12:09:14 No.540204369

これくらいスマートなほうがアクションしやすいだろうなという気はする あとはでかい武器、具体的にはDJ大剣をもっと振り回して欲しかった

75 18/10/13(土)12:09:17 No.540204380

>ぐっさんがDJにハマってなかったら別の愉快なモチーフになってたんだろうか チョコボール!

76 18/10/13(土)12:09:35 No.540204429

初登場のインパクトはカチドキの方が好きだな

77 18/10/13(土)12:09:40 No.540204445

太刀小姓から武器受けとるようなモーションが好き

78 18/10/13(土)12:09:56 No.540204488

カチドキは極の前座として終盤まで出番があったけど フィニッシャーまでやってるのは案外少ない

79 18/10/13(土)12:09:59 No.540204503

>チョコボール! あーッす…ねえねえ舞ちゃんバナナ剥いちゃうの?

80 18/10/13(土)12:10:23 No.540204577

カチカチも作成されたというより産み出された物だからちょっと怪人パワーって感じだ

81 18/10/13(土)12:10:25 No.540204583

むしろ牛だけ妙に強いんだよ!

82 18/10/13(土)12:10:41 No.540204630

>カチドキは極の前座として終盤まで出番があったけど >フィニッシャーまでやってるのは案外少ない ネームド倒せば活躍とかはお前は単細胞とかよく返されてたわこれ言うと

83 18/10/13(土)12:11:38 No.540204808

>初登場のインパクトはカチドキの方が好きだな 銃弾弾いたり無双したり凄い好き スレ画はインパクトが少し欠けるよね

84 18/10/13(土)12:12:11 No.540204910

正直活躍とかはあんまりで見た目の方が重要かな俺は 左右対称の方がいいや

85 18/10/13(土)12:12:13 No.540204915

あんまり強いイメージがない なんでかな

86 18/10/13(土)12:12:24 No.540204941

カチドキでも倒せそうだったデェムシュだからな

87 18/10/13(土)12:12:33 No.540204970

>たまに中間フォーム最強論ってあるよね トルネードに負けたのはフォーミュラの方であってトライドロンは普通に倒せそうだったのに なぜかトライドロンの方がトルネードに負けたと記憶している人をしばしば見る

88 18/10/13(土)12:12:44 No.540205006

逆に極は苦戦描写があるからカチドキより弱いってのもちょっと単細胞すぎるかと カチドキの方が強そうなイメージあるよねくらいなら分かるけど

89 18/10/13(土)12:12:47 No.540205018

>やっぱカチドキに負けそうになった杉田が悪いよなあ… 牛とか亀とか杉田より強そうなオバロがちょくちょく…

90 18/10/13(土)12:13:07 No.540205073

>あんまり強いイメージがない >なんでかな メガヘクスに殺されたりミッチーに手加減して倒されてるからかなぁ

91 18/10/13(土)12:13:33 No.540205150

>ジーニアスはビルドとしての最終進化系というか敵のバフ解除に特化した特殊派生進化系みたいな感じだよね 最強の姿というより あの力そのものが超重要なキーアイテムみたいな感じがする

92 18/10/13(土)12:13:34 No.540205153

>牛とか亀とか杉田より強そうなオバロがちょくちょく… あの辺のオバロは杉田の部下じゃなくて同格だからね

93 18/10/13(土)12:13:49 No.540205199

カチドキは初戦で大暴れしまくったからね 極初登場の時は周りの状況がヤバくなりすぎててそれどころじゃ無かったし

94 18/10/13(土)12:14:38 No.540205343

牛は極にダメージ通した数少ない1体だから本当に強い

95 18/10/13(土)12:14:40 No.540205346

オバロなんてレデュエの取り巻きばっかだったし…

96 18/10/13(土)12:14:46 No.540205361

一応メガヘクス単体には勝ててるよ明らかにその後別個体に交代されてうわぁーってなってるだけで 単体相手でもボコられっぱなしになったのはメガヘクスがロイミュードの技術を吸収した後から

97 18/10/13(土)12:15:33 No.540205495

吸収前メガヘクスは主任板尾と違って負けても仕方ない敵ではないからな…

98 18/10/13(土)12:15:55 No.540205566

>最強の姿というより >あの力そのものが超重要なキーアイテムみたいな感じがする でもCG予算さえいっぱいあれば劇場版みたいに全てボトルの効果を併用しながら戦えるっぽいから最強の姿であってるのかもしれない

99 18/10/13(土)12:16:30 No.540205676

オーバーロードや同等のライダー出てきて苦戦描写が増えるのは仕方ないけどたまには格下相手に無双してくれてもいいのに紘汰さんが出し惜しみしてカチドキで戦ったりすること多いから…

100 18/10/13(土)12:17:08 No.540205779

雑魚無双はカチドキの領分だから…

101 18/10/13(土)12:17:12 No.540205788

>たまにガタキリバ最強論ってあるよね

102 18/10/13(土)12:17:19 No.540205805

これになるのに一度死んでたっけ

103 18/10/13(土)12:17:23 No.540205828

格下相手の時のコウタさんはカチドキすら惜しんでジンバーを使う

104 18/10/13(土)12:17:36 No.540205871

>吸収前メガヘクスは主任板尾と違って負けても仕方ない敵ではないからな… 何を根拠に言ってるのかまるでわからん…… 一体は倒してるしあいつら最初の時点でヘルヘイム乗り越えてるスペックだぞ

105 18/10/13(土)12:17:41 No.540205888

カチドキがライダーとしての最強で極はオーバーロード入門のイメージ

106 18/10/13(土)12:17:56 No.540205929

ぶっちゃけカチドキの出せる火力は極でも出せるというか GOBある分こっちのが火力上だよな

107 18/10/13(土)12:18:28 No.540206024

極使いまくったらオバロ化が進むし…

108 18/10/13(土)12:18:35 No.540206047

格下相手にやたら気を使うコウタさんの優しさ好きだよ

109 18/10/13(土)12:18:35 No.540206048

宇宙船だと攻撃面は極の方が上みたいな書き方してる

110 18/10/13(土)12:18:42 No.540206061

>何を根拠に言ってるのかまるでわからん…… >一体は倒してるしあいつら最初の時点でヘルヘイム乗り越えてるスペックだぞ 機械の力でヘルヘイム乗り越えてるしぶっちゃけオバロみたいなもんだと俺も思ってるがなぜか弱点取り込む前も微妙扱いされて俺もわからんのだ…

111 18/10/13(土)12:19:13 No.540206146

ミッチには接待プレイだったもんな…

112 18/10/13(土)12:20:13 No.540206321

カチドキが極より上なのは防御力だけかな

113 18/10/13(土)12:21:07 No.540206461

まぁ一番かっこいいのはパインアームズなんだけどね

114 18/10/13(土)12:21:15 No.540206492

>カチドキが極より上なのは防御力だけかな 後半はわりとワンパンするけどロシュオの一撃受け止めてはいるからな

115 18/10/13(土)12:21:48 No.540206577

>まぁ一番かっこいいのはバナナアームズ鎧武なんだけどね

116 18/10/13(土)12:23:21 No.540206829

>>何を根拠に言ってるのかまるでわからん…… >>一体は倒してるしあいつら最初の時点でヘルヘイム乗り越えてるスペックだぞ >機械の力でヘルヘイム乗り越えてるしぶっちゃけオバロみたいなもんだと俺も思ってるがなぜか弱点取り込む前も微妙扱いされて俺もわからんのだ… そもそも弱点取り込み後だって個体レベルなら凄まじく強いし 群隊で惑星なメガヘクス全体とスキルツリーの相性が悪い感じなだけで凶悪なのにはかわりねーかんな!

117 18/10/13(土)12:24:50 No.540207058

鎧武勢のライダーは全体的に防御面は最低限で攻撃偏重な描写・設定な傾向にあるから そういう意味では数少ない防御力の高いカチドキがバランス上強く見えるのかもしれない

118 18/10/13(土)12:25:11 No.540207117

極の専用武器はあの大剣でいいよ

119 18/10/13(土)12:25:16 No.540207125

終わる1クール前に出すってのがだいぶ生かしづらそうだと思う

120 18/10/13(土)12:25:26 No.540207153

迂闊っぽく見えるのが悪いのかなメガヘクス…

121 18/10/13(土)12:26:04 No.540207261

>極の専用武器はあの大剣でいいよ ジョエシュイムは似合うけど呼べないからな…

122 18/10/13(土)12:26:14 No.540207287

ロイミュードなんか吸収するから…

123 18/10/13(土)12:26:25 No.540207316

ロイミュードが個人主義者で好き勝手やってるほど強くなれるみたいな性質の技術なのが悪い 機械なのにメガヘクス全否定の技術とか考慮してないよ…折角仲間だと思ったのに…

124 18/10/13(土)12:26:29 No.540207322

メガヘクスはコアまで模倣しなければ…

125 18/10/13(土)12:26:51 No.540207385

メロン盾で死角作ってからのドンカチ蹴り飛ばす流れ良い…

126 18/10/13(土)12:27:33 No.540207492

しかもブサイクになるし…

127 18/10/13(土)12:27:49 No.540207535

>メガヘクスはコアまで模倣しなければ… つーか惑星の表面にむき出しでデカいコアを配置するあたり コア・ドライビア関連のテクノロジーをちょっと扱いかねてる感が凄い

128 18/10/13(土)12:27:54 No.540207547

>終わる1クール前に出すってのがだいぶ生かしづらそうだと思う 極みは3クール目の半ばだから割と早いよ 最近だとジーニアスがちょっと遅すぎたな

129 18/10/13(土)12:28:28 No.540207655

感情理解できないのに利用しようとするから 強者まんまコピーすんな!

130 18/10/13(土)12:28:30 No.540207661

本来は身体の奥にあるコアさえ逃げさせれば不滅だから 余計厄介になる筈なのに

131 18/10/13(土)12:29:19 No.540207789

ロイミュードってそういう意味では凄い罠だよね 機械生命体なのに感情バリバリで個人個人で好き勝手やってて 全ての力と存在自体がメガヘクス全否定

132 18/10/13(土)12:29:26 No.540207808

>本来は身体の奥にあるコアさえ逃げさせれば不滅だから >余計厄介になる筈なのに スペースカーで突っ込んでくるのは想定外だったろうな……

133 18/10/13(土)12:29:58 No.540207918

こっち専用だったらしいDJ銃大剣モードがカチドキに似合い過ぎてたせいなのか 逆にフルーツバズーカばっかり撃ってた印象が

134 18/10/13(土)12:30:15 No.540207961

>スペースカーで突っ込んでくるのは想定外だったろうな…… スターウォーズを見ておくべきだったな…

135 18/10/13(土)12:30:17 No.540207978

強者は理解も利用もできない

136 18/10/13(土)12:30:35 No.540208034

なんか倒した後コアらしき破片が惑星に戻っていった感じだから たぶん増殖個体にはコアの強化された強さが反映されてないんじゃねえかな…マジで相性最悪だわ技術的に

137 18/10/13(土)12:30:51 No.540208098

>こっち専用だったらしいDJ銃大剣モードがカチドキに似合い過ぎてたせいなのか >逆にフルーツバズーカばっかり撃ってた印象が スイカ切ったのは印象的ではあるけどあんまり切ってなくない?

138 18/10/13(土)12:31:19 No.540208190

>全ての力と存在自体がメガヘクス全否定 ブルーアイズアルティメットにマンモスの墓場融合させたレベル

139 18/10/13(土)12:31:44 No.540208270

極はレデュエ戦の森コントロールする能力でえっ…なにそれは…な印象が強い お前そんなことできちゃうのかよって

140 18/10/13(土)12:32:22 No.540208419

オバロは植物操作できるからな…

↑Top