虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

バカ犬 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/13(土)10:36:19 No.540189669

バカ犬

1 18/10/13(土)10:36:43 No.540189718

きょうもいちにち

2 18/10/13(土)10:37:28 No.540189829

がんボルゾイ

3 18/10/13(土)10:40:34 No.540190226

このデカさでバカとか怖すぎ

4 18/10/13(土)10:41:28 No.540190343

犬種によってそんなにお脳の具合が違うの?

5 18/10/13(土)10:45:07 No.540190848

前頭葉の部分、おでこがぽっこりしてるのは基本的に賢いって言われる チワワとかあんだけ頭蓋骨にサイズ差あればある程度は脳に差があるだろうね

6 18/10/13(土)10:45:50 No.540190946

犬は臭くて暖かい

7 18/10/13(土)10:54:53 No.540192241

過度に人懐っこいことを愛情込めてバカって表現したりするのでややこしい

8 18/10/13(土)10:56:14 No.540192445

チワワやポメラニアンの余裕の無さを見るとあの辺りのケンシュハ猫より知能低いと思う CPU使用率100%って感じ

9 18/10/13(土)10:56:57 No.540192547

ハンタのせいで機械的で怖いイメージしかない

10 18/10/13(土)10:58:22 No.540192754

アフガンハウンドとかボルゾイは自分で判断するから飼い犬的におバカ判定されるけど バカとは違うと思う

11 18/10/13(土)11:00:35 No.540193057

飼い主が犬にバカだと判定されてるかも

12 18/10/13(土)11:01:39 No.540193193

主人が溺れてる場合レトリバーは飛び込んで助けようとするけどハスキーは飛び込んでそのままどっか泳いで行っちゃうらしい らしい

13 18/10/13(土)11:03:51 No.540193518

犬って何であんなに臭いの?

14 18/10/13(土)11:03:56 No.540193528

マイペースでいう事聞かないと不正解にはなる

15 18/10/13(土)11:05:33 No.540193734

土佐犬やピットブルも知能低いとされてるね スレ画の犬も対狼討伐用の闘犬だから馬鹿なんだろ

16 18/10/13(土)11:05:48 No.540193764

アニメめだかボックスではじめて知った犬種

17 18/10/13(土)11:06:11 No.540193826

小型がバカなのは非力だからバカでもなんとかなるからって聞くけど

18 18/10/13(土)11:06:25 No.540193860

猫と犬だと知能のベクトルが違うからなぁ

19 18/10/13(土)11:07:57 No.540194067

>主人が溺れてる場合レトリバーは飛び込んで助けようとするけどハスキーは飛び込んでそのままどっか泳いで行っちゃうらしい >らしい ごすずんでもハスキーでも無いけどコレを思い出した https://youtu.be/izaK1KugQlI

20 18/10/13(土)11:08:11 No.540194111

猫は分かっててやらないタイプだからな

21 18/10/13(土)11:08:51 No.540194203

アフガン・ハウンドとか圧倒的な脚力と速度と体格とマイペースさを兼ね備えるバカ犬

22 18/10/13(土)11:09:42 No.540194320

>土佐犬やピットブルも知能低いとされてるね こいつらは飼い主や他の犬を噛み殺す事件をよく聞くし 知能低いというか凶暴なのかな

23 18/10/13(土)11:10:23 No.540194436

小型で利口なのはプードルだけどでかいプードルもいる 本当はでかいのが標準だけど

24 18/10/13(土)11:10:31 No.540194464

タヌキやカワウソとか家畜化されてないのも割りと賢い つべでカワウソのコタローとか見ると犬以上に物の道理を理解してる

25 18/10/13(土)11:11:36 No.540194637

品種改良ではある飼いやすいように程度賢さも重視するが闘犬はパワーガイジで良いしな

26 18/10/13(土)11:12:56 No.540194821

>https://youtu.be/izaK1KugQlI 何がしたいんだおまえら

27 18/10/13(土)11:13:06 No.540194845

自分で判断して動くタイプの犬はおばか扱いされがち

28 18/10/13(土)11:14:13 No.540195012

うちのビーグルは食い気しかない 畑の野菜を食い荒らす

29 18/10/13(土)11:14:29 No.540195058

>https://youtu.be/izaK1KugQlI ラクーンは後ろ足で水を掻かないんだな

30 18/10/13(土)11:14:49 No.540195107

>うちのビーグルは食い気しかない >畑の野菜を食い荒らす かわいい?

31 18/10/13(土)11:15:15 No.540195185

ビーグルの臭さは異常 なんであんな生臭い臭いすんの?

32 18/10/13(土)11:15:58 No.540195290

このバカいぬといわないで

33 18/10/13(土)11:16:18 No.540195351

>自分で判断して動くタイプの犬はおばか扱いされがち 基準が人間に従順か否かってのが…もっと比べ様があるじゃないかなーと思う

34 18/10/13(土)11:16:43 No.540195422

小型はチワワとかがバカなの有名だけどパピヨンとかはどうなんだろう

35 18/10/13(土)11:17:42 No.540195583

ボクサーのミニチュアみたいなの居るよね あいつは知能どうなんや?

36 18/10/13(土)11:19:10 No.540195809

>かわいい? かわいいよ うるさいけど

37 18/10/13(土)11:19:25 No.540195867

最近の記事で犬と猫のベンチスコアの最高が倍くらい犬の方が上だったらしい でも猫の単純なかわいいは全てを凌駕するわ

38 18/10/13(土)11:20:07 No.540195993

コーギーは好奇心旺盛で賢いらしいな

39 18/10/13(土)11:20:51 No.540196127

ボルゾイさんは自分で考えて動くタイプだからね...

40 18/10/13(土)11:22:34 No.540196426

ビーグル犬ってあのサイズから想像できない程重いよね 友達の家で触らせてもらってびっくりした

41 18/10/13(土)11:23:21 No.540196549

チワワとかまじであいつら余裕ないというか頭悪いよね 無駄吠えしないチワワ見たこと無い

42 18/10/13(土)11:23:48 No.540196611

使役犬は使役できるぐらいだからそりゃ賢い 愛玩犬は甘えるのが仕事

43 18/10/13(土)11:24:38 No.540196726

猫抱きなれてるとミニチュアダックすですらずっしり重く感じるよね? 腕とか足やたら筋肉モリモリだし、ぷにぷに柔らかくってあぁこれがバキで言ってた本物の筋肉なんだなって

44 18/10/13(土)11:25:29 No.540196887

>チワワとかまじであいつら余裕ないというか頭悪いよね >無駄吠えしないチワワ見たこと無い あいつら何で示し合わせたかのように皆くるくるあ回るの?

45 18/10/13(土)11:25:35 No.540196914

>でも猫の単純なかわいいは全てを凌駕するわ まあ大体の人間は成ぬになるとかなりの率で飽きるんだけどね

46 18/10/13(土)11:25:38 No.540196922

ぬは大体毛だからな

47 18/10/13(土)11:27:15 No.540197195

>まあ大体の人間は成ぬになるとかなりの率で飽きるんだけどね あのなぁ子猫がかわいいのは当たり前で猫の可愛さの本領は大人になってからだぞ? まだまだ素人だわ

48 18/10/13(土)11:27:57 No.540197306

は?成ぬも可愛いだろ何言ってんだ

49 18/10/13(土)11:28:04 No.540197324

猫飼いのプロ来たか

50 18/10/13(土)11:28:25 No.540197386

素人が多いってことじゃん

51 18/10/13(土)11:28:57 No.540197489

>あのなぁ子猫がかわいいのは当たり前で猫の可愛さの本領は大人になってからだぞ? >まだまだ素人だわ 大体はその素人だから飽きて捨てられて野良猫の溢れてる現状

52 18/10/13(土)11:29:44 No.540197611

猫は歳行くほど賢くなってくるよね ボケちゃえばアレだけど

53 18/10/13(土)11:29:52 No.540197641

可愛いバカと可愛くないバカがいるよね チワワはかわいくない

54 18/10/13(土)11:31:02 No.540197833

飼い主に接近してたら吠えるならまだ番犬として理解できるんだけど チワワはえ?おまえその距離で吠えんの?ってなる

55 18/10/13(土)11:31:12 No.540197855

チワワは爬虫類に近い 全然慣れないし犬同士の社交性も感じない

56 18/10/13(土)11:31:32 No.540197920

チワワは躾しづらいんかな…と見てて思うことはある 大人しいチワワはそれはそれでうっかり巻き込みそうで怖いけど

57 18/10/13(土)11:31:57 No.540197980

ゴールデンの一般的に言われるバカはいとおしい

58 18/10/13(土)11:32:55 No.540198150

ハスキーで言われる馬鹿も脳筋的可愛さな気がする大体

59 18/10/13(土)11:33:01 No.540198166

雑種だけどちょっと目を離した隙にたまねぎ乗ったピザをモリモリ食って逝ったうちのだけんは最高に可愛いバカだったよ

60 18/10/13(土)11:34:53 No.540198467

>チワワは爬虫類に近い >全然慣れないし犬同士の社交性も感じない 一説によると普通の犬は子犬→成ゐを経て社会性や犬の暗黙ルール(唸り始めたら拒絶や戦闘準備の警告)を学ぶけど 小型兼は成熟を抑圧させた結果の形態で子犬のまま心身ともに止まってるらしい、だから平気でピットブルとかに喧嘩売って殺されたりする 働いたこと無く老いてく中年ニートみたいなもんだよ

61 18/10/13(土)11:35:27 No.540198579

>雑種だけどちょっと目を離した隙にたまねぎ乗ったピザをモリモリ食って逝ったうちのだけんは最高に可愛いバカだったよ うへぇ、やっぱほんとに死ぬのか玉ねぎ…

62 18/10/13(土)11:36:45 No.540198811

まあそもそも犬同士のトラブルもめんどくさいから あんまりよその犬と関わらせずに暮らすし 犬社会の社交性とか気にする人が居なさそうで

63 18/10/13(土)11:36:50 No.540198826

猫は蹴っ飛ばしたり踏んだりしても死なないけどチワワは死ぬぞ

64 18/10/13(土)11:37:15 No.540198904

いや動物蹴っ飛ばしたり踏んだりするなよ…

65 18/10/13(土)11:39:07 No.540199223

毎朝仕事場横の道を歩いていると散歩しているダックスフンドに吠えられる つうかその犬は他の犬見かけただけで吠える

66 18/10/13(土)11:40:16 No.540199401

臆病な性格だとバカ傾向強い

67 18/10/13(土)11:40:28 No.540199453

人懐っこい対犬恐怖症とかいるそうで犬社会を生きるのは俺にはとうてい無理だ…

↑Top