18/10/13(土)09:44:42 マジか… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/13(土)09:44:42 No.540183317
マジか…
1 18/10/13(土)09:45:21 No.540183386
駄コラじゃねぇか
2 18/10/13(土)09:45:52 No.540183443
衝撃の事実
3 18/10/13(土)09:46:51 No.540183556
あまりに簡単に駄コラできるようになって逆に廃れた心霊写真
4 18/10/13(土)09:46:56 No.540183570
でも80年代のやつはぞくっとくる本当のあったんじゃ‥
5 18/10/13(土)09:47:36 No.540183644
昔から全部そうなの?うそだ~
6 18/10/13(土)09:47:36 No.540183646
SNSに上げた普通の画像勝手に心霊写真にされとる!ってのがあったよね
7 18/10/13(土)09:48:26 No.540183742
親父が昔現像の仕事に携わってたけど そもそも駄コラしなくても現像段階で幾らでも変なエフェクトは掛けまくれたそうだ
8 18/10/13(土)09:48:48 No.540183785
心霊写真が人の認識によるものなら無くなりはしないはず
9 18/10/13(土)09:49:02 No.540183816
いっぱい信じてただけにすごい悲しい…
10 18/10/13(土)09:49:11 No.540183831
緊急除霊はガチ
11 18/10/13(土)09:49:47 No.540183895
知ってた
12 18/10/13(土)09:49:49 No.540183901
今年は心霊番組あまりやらなかったね
13 18/10/13(土)09:50:26 No.540183968
宜保愛子も!?
14 18/10/13(土)09:50:51 No.540184021
本物だった方がマズイからいいんだよこれで
15 18/10/13(土)09:51:38 No.540184110
本物を隠すためのフェイクニュースだろ
16 18/10/13(土)09:51:54 No.540184142
幽霊は怖い出て欲しくないんじゃなくていて欲しいから存在するんだよね 神様みたいなもの 亡くなった人には会いたい
17 18/10/13(土)09:52:19 No.540184182
あと怪談みたいのも出来ない 電車で寝過ごしたら知らない駅にいるみたいなスレを立てたら すぐスマホで写真撮れ位置情報とか言われる
18 18/10/13(土)09:52:28 No.540184198
ああ次はUFOだ…
19 18/10/13(土)09:52:37 No.540184217
そもそも仏教は霊の存在を認めてない衝撃
20 18/10/13(土)09:52:39 No.540184222
俺は投稿ビデオ派だから
21 18/10/13(土)09:52:39 No.540184224
制作会社が作った覚えの無い写真が放送されてるんだよね
22 18/10/13(土)09:52:47 No.540184237
心霊写真は9割やらせ
23 18/10/13(土)09:53:11 No.540184279
誰でも動画撮れるから廃れたんだと思うぞ心霊写真 なんでこの時(観光とか事故現場とか)動画じゃなくて写真にしたの って思われるし 写真を撮ってる事に説得力が無くなってきてる
24 18/10/13(土)09:53:12 No.540184283
>宜保愛子も!? 宜保はユタだったんじゃなかったっけか
25 18/10/13(土)09:53:18 No.540184296
加工頑張ってる番組はいいよ 雑加工そのままお出しする番組あってむしろ味わい深いくらいひどい
26 18/10/13(土)09:53:21 No.540184303
ネッシーの9割はフェイク
27 18/10/13(土)09:53:22 No.540184305
そんな時間停止AVは嘘なんですみたいなこと言われてもそうだねとしか言えないよ
28 18/10/13(土)09:53:38 No.540184323
>宜保はタカだったんじゃなかったっけか
29 18/10/13(土)09:53:46 No.540184343
https://youtu.be/wykq1TuGXfY?t=2106 その場で撮影したデジカメ心霊写真が時間経つと変化するのはどう説明するんだろう
30 18/10/13(土)09:54:10 No.540184388
やめなよおじゃが池爆破除霊
31 18/10/13(土)09:54:11 No.540184390
心霊写真作るのはいいけど許可を取ってないやつは酷すぎた
32 18/10/13(土)09:54:20 No.540184400
びんたろーが言ってた 心霊写真やら怪奇映像は大概作り物だけど中には「どうやって作ったかわからないもの」がある ってのがいい表現だと思った
33 18/10/13(土)09:54:31 No.540184422
>宜保はタカだったんじゃなかったっけか イボてめぇ!
34 18/10/13(土)09:54:40 No.540184443
加工してんだyい
35 18/10/13(土)09:54:42 No.540184448
宇宙人は?宇宙人はいるよね?
36 18/10/13(土)09:54:43 No.540184450
昔より数万倍も写真動画が撮れる時代で拡散もできるのに増えてないのがその証拠だよ
37 18/10/13(土)09:54:56 No.540184465
>その場で撮影したデジカメ心霊写真が時間経つと変化するのはどう説明するんだろう 霊なら画像データ改ざんくらい余裕
38 18/10/13(土)09:54:59 No.540184469
今ならニュースでも視聴者の動画が使われる時代に心霊現象だけ写真でもね
39 18/10/13(土)09:55:12 No.540184495
こういう番組ってウソって分かった上で楽しむものだと思ってた
40 18/10/13(土)09:55:21 No.540184512
宜保ってギロチン除霊する人だっけ
41 18/10/13(土)09:55:27 No.540184524
imgにも霊いるからな…
42 18/10/13(土)09:55:42 No.540184544
心霊現象とか超常現象を楽しむ心の余裕は持っていたい
43 18/10/13(土)09:55:49 No.540184571
まあ今の時代に写真見せられてもコラでしょ?で終わるだけだし…
44 18/10/13(土)09:55:56 No.540184584
デジカメが普及して大衆的にはフィルムと共に死んだ文化
45 18/10/13(土)09:56:33 No.540184648
>こういう番組ってウソって分かった上で楽しむものだと思ってた プロレスにヤラセだろっていちいち言うくらい無粋
46 18/10/13(土)09:56:39 No.540184660
動画もCGやら色々できるし何も信用できない
47 18/10/13(土)09:56:40 No.540184661
今霊の間ではカメラ戻したら何か居るのパターンがトレンド
48 18/10/13(土)09:56:54 No.540184688
普通の写真も現像の途中でいじるとすごいグロ画像に仕立てられるみたいね
49 18/10/13(土)09:56:55 No.540184693
フェイクが当然な世の中で本物もスルーされてるの好き
50 18/10/13(土)09:56:59 No.540184697
本物は政府の対霊特殊部隊が相手をするのはわかる
51 18/10/13(土)09:57:17 No.540184720
https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/tbs-psychic-photo これを思い出した
52 18/10/13(土)09:57:18 No.540184722
想像以上に視聴者馬鹿なんだしこういう詐欺や霊感商法の温床番組なくなれば良いのに
53 18/10/13(土)09:57:27 No.540184733
いや昔の日本人はプロレスも心霊写真も信じてたけど 今は信じることに無理があるんだから同じままやってたらアホだろ…
54 18/10/13(土)09:57:27 No.540184734
呪いのビデオシリーズとか70巻以上出てるけど VHS時代の荒くてチープな映像でも怖いのあったな
55 18/10/13(土)09:58:12 No.540184820
>いや昔の日本人はプロレスも心霊写真も信じてたけど >今は信じることに無理があるんだから同じままやってたらアホだろ… ノアだけはガチだし…
56 18/10/13(土)09:58:24 No.540184845
紙焼きした写真が変化したことはある
57 18/10/13(土)09:58:25 No.540184852
昔プロレスとか相撲をガチと思ってた人いるように霊をガチと思ってる人は多い
58 18/10/13(土)09:58:39 No.540184883
デジタル感溢れるノイズ加工出てくると笑ってしまう
59 18/10/13(土)09:58:45 No.540184894
でも怪奇現象っぽいのは直に体験したことあるからそういうのが少しは紛れてると信じてるよ…
60 18/10/13(土)09:58:53 No.540184910
アナログカメラだと心霊映り込むのにデジタルだとダメって変だよなあ 今こそデジタル幽霊の時代なのに
61 18/10/13(土)09:59:00 No.540184931
>VHS時代の荒くてチープな映像でも怖いのあったな というよりアナログビデオの解像度悪い映像が恐怖感マシマシになって好き
62 18/10/13(土)09:59:08 No.540184945
>本物は政府の対霊特殊部隊が相手をするのはわかる どうせ女主人公がアヘるやつだろ
63 18/10/13(土)09:59:18 No.540184963
相撲は横綱以外はガチだし…
64 18/10/13(土)09:59:25 No.540184985
まじで世界が滅びると思ってた90年代あたりとかとはもう色々違いすぎる
65 18/10/13(土)09:59:58 No.540185043
デジタル対応してない霊ばっかりだよ
66 18/10/13(土)10:00:01 No.540185053
オカルトは女の子の中二病みたいなもんだよ
67 18/10/13(土)10:00:20 No.540185089
駄コラ1枚2万円か… https://smart-flash.jp/entame/51588
68 18/10/13(土)10:00:30 No.540185109
>心霊写真やら怪奇映像は大概作り物だけど中には「どうやって作ったかわからないもの」がある 妖精写真の最後の一枚とか好き
69 18/10/13(土)10:00:38 No.540185121
点が3つあったら脳が人の顔と認識させるんだしこの影が人の顔に見える!ってパターンなら今でもなくなりはしないはず
70 18/10/13(土)10:00:53 No.540185159
デジタル撮影って言ってるのに砂嵐が発生する心霊ビデオ
71 18/10/13(土)10:00:58 No.540185175
>>VHS時代の荒くてチープな映像でも怖いのあったな >というよりアナログビデオの解像度悪い映像が恐怖感マシマシになって好き 今もたまに画質悪いの発掘されて収録されてるけど雰囲気の怖さに貴重さが合わさって評価うなぎ登りになる
72 18/10/13(土)10:01:18 No.540185207
精神的な病気の人悪化させたり徐霊商法とかで織田無道みたいなゴミクズ儲けさせるだけだろこんなん
73 18/10/13(土)10:01:24 No.540185223
「」って心霊写真は信じないけどネットニュースサイトに書いてる 得体の知れない制作会社とやらの証言は信じるんだね
74 18/10/13(土)10:01:31 No.540185233
>でも怪奇現象っぽいのは直に体験したことあるからそういうのが少しは紛れてると信じてるよ… 時間停止モノみたいな感じか…
75 18/10/13(土)10:01:31 No.540185234
アナログ器具のノイズ感って大切だよね
76 18/10/13(土)10:01:49 No.540185274
霊が居ないというの安心もあるけど虚無感もある 死んだら本当にそこで終わりなんだな
77 18/10/13(土)10:02:29 No.540185339
オカルトにエロを絡めると中二どころか全年齢の男の病気にもなるぞ
78 18/10/13(土)10:02:32 No.540185347
写真じゃなくて心霊ビデオだけど白い顔のポーがめっちゃ怖かった yotuubeでも一度見たけどもう全身がざわざわする キャプがスレ画に使われて何度かスレが立ってた時に慌てて画像を右クリックから「閉じる」をミスって「壁紙に設定する」って押しちゃったみたいで ブラウザ閉じた瞬間にデスクトップに広がる白い顔でピャー!って悲鳴上げちった
79 18/10/13(土)10:02:50 No.540185395
霊がいるかいないかは置いておいて 奇妙だったり不気味だなと思う現象は遭遇することがあるよね
80 18/10/13(土)10:03:28 No.540185476
心霊インスタ流行れ
81 18/10/13(土)10:03:42 No.540185513
心霊写真雑誌で首がゴキっと曲がってる観客の画像を見るたびに適当だなホントと思うわ
82 18/10/13(土)10:04:23 No.540185595
>キャプがスレ画に使われて何度かスレが立ってた時に慌てて画像を右クリックから「閉じる」をミスって「壁紙に設定する」って押しちゃったみたいで >ブラウザ閉じた瞬間にデスクトップに広がる白い顔でピャー!って悲鳴上げちった かわいい
83 18/10/13(土)10:04:39 No.540185631
オーブが写り込んでるというやつにそれホコリだよっていうのは禁止
84 18/10/13(土)10:04:52 No.540185659
こういうの犯罪になればいいのに
85 18/10/13(土)10:05:13 No.540185699
>心霊インスタ流行れ 自己顕示欲満たす写真撮るのに一生懸命でそんなお遊びしてる余裕がない
86 18/10/13(土)10:05:21 No.540185714
>ブラウザ閉じた瞬間にデスクトップに広がる白い顔でピャー!って悲鳴上げちった 乙女がおる
87 18/10/13(土)10:05:33 No.540185736
心霊写真撮ったらSNS映えすると思うし何か流行らねえかな
88 18/10/13(土)10:05:56 No.540185781
「ヤラセと分かった上で楽しむものだろ」っていうのも 本当に信じて見るって楽しみ方を否定するならそれはそれでまた了見の狭い捉え方だと思う
89 18/10/13(土)10:06:18 No.540185826
・Oわかりいただけただろうか
90 18/10/13(土)10:06:19 No.540185827
今の子は旅館の天井の木目が人の顔に見えるとかで気になったりしないのかな
91 18/10/13(土)10:07:06 No.540185927
>>心霊インスタ流行れ >自己顕示欲満たす写真撮るのに一生懸命でそんなお遊びしてる余裕がない しかし今時の幽霊って自己顕示欲薄れたのかね
92 18/10/13(土)10:07:47 No.540186012
ほん呪系の映像作品とか一時期あればっかり流すようになって ワイプで驚く芸能人のリアクションにも限界が来て 結局ああいうのテレビじゃ廃れてしまったな
93 18/10/13(土)10:07:50 No.540186014
ヤラセの中から本物を探すなら広い?
94 18/10/13(土)10:08:04 No.540186036
今時の幽霊はどいつもこいつも貞子スタイルで出てくるから オリジナリティってもんが無さすぎる
95 18/10/13(土)10:08:24 No.540186081
お寺もそれに加担してるのがいけなかった
96 18/10/13(土)10:08:39 No.540186114
こんな加工した覚えないぞってやつが出てくる展開
97 18/10/13(土)10:08:43 No.540186120
心霊で死んだ人って創作でしか見たことないし いたとしても無害だからかわいい
98 18/10/13(土)10:08:50 No.540186134
貞子は幽霊のファッションリーダーだからな
99 18/10/13(土)10:09:06 No.540186167
>しかし今時の幽霊って自己顕示欲薄れたのかね 最近のSNSでの自己顕示欲の暴走を見て今までの自分たちがやってたことを客観的に見れるようになったんだよ
100 18/10/13(土)10:09:27 No.540186223
霊の間でもカメラ戻したらなんかいる!の次のトレンドが来ない
101 18/10/13(土)10:10:16 No.540186324
>霊の間でもカメラ戻したらなんかいる!の次のトレンドが来ない 最初からいる系で行こう
102 18/10/13(土)10:10:18 No.540186328
UFOは信じ続けよう
103 18/10/13(土)10:10:20 No.540186333
ネットのあちこちに撒いてあるブスの自撮りハメ撮りのほうが心霊画像より怖い世の中になった
104 18/10/13(土)10:10:28 No.540186349
この手の話の9割は嘘
105 18/10/13(土)10:10:48 No.540186386
心霊写真に自撮り垢ないのかよ
106 18/10/13(土)10:10:54 No.540186394
大半がプロレスを楽しんでるとしても極一部本気にして疑似科学の温床になるから手品と同じポジションまで後退させる必要はある
107 18/10/13(土)10:11:36 No.540186476
バラエティーも台本あるのに本当だと信じてる馬鹿多いしこういうのは良くない
108 18/10/13(土)10:11:38 No.540186480
合成の編集点作るためにフレームアウトさせるの定番化し過ぎて 全部あれになっちゃったな
109 18/10/13(土)10:11:48 No.540186498
心霊写真も怪談話もだいたい創作だからな
110 18/10/13(土)10:11:53 No.540186510
>今の子は旅館の天井の木目が人の顔に見えるとかで気になったりしないのかな 幽霊とか得体の知れないものが怖いってのは変わらないまま ただそれが写真に映るってのが何で?ってなっただけだと思う
111 18/10/13(土)10:12:12 No.540186551
廃墟に映り込むのはガチだから!
112 18/10/13(土)10:12:27 No.540186582
でも霊とか存在しない前提で固めるとそれはそれでこの世はやった者勝ちじゃんってなる人も出てくるから どうしようと割食って苦しむ人の総数は変わらんのではとかたまに思う
113 18/10/13(土)10:12:34 No.540186594
デジカメに映るのは流石に無理があるよな…
114 18/10/13(土)10:13:17 No.540186685
カメラが特殊なものって認識がないとな 昔は本から化け物が出てきたようなものだろう多分
115 18/10/13(土)10:13:23 No.540186699
伊集院光も怖がらせる話術として作った自作の怪談が実話として流通しちゃって そうじゃねぇんだけどなあと言ってたな
116 18/10/13(土)10:13:26 No.540186703
ポケットビスケッツのCDを買ってた「」が言えた義理でないのは分かる
117 18/10/13(土)10:13:32 No.540186716
超能力者とかもいなくなった
118 18/10/13(土)10:13:59 No.540186776
心霊写真怖いけど好きだったんだけど 昔コンビニで見た雑誌でカラーページ一枚使った大写しの廊下の床だか天井に霊が!って画像が 邪神モッコスのコラ画像そのまま使ってたせいで夢から冷めてしまった
119 18/10/13(土)10:14:21 No.540186820
お、俺はブラビ派だったし…
120 18/10/13(土)10:14:27 No.540186840
じゃあ現実的に怖い精神病の人間テレビに映せるかというと無理だしな…
121 18/10/13(土)10:14:31 No.540186847
やっぱオカルトってこの世に存在しないと思うわ
122 18/10/13(土)10:14:47 No.540186887
やっぱ生きた人間がいちばん怖いっていうしかわりに変質者動画流行らそう
123 18/10/13(土)10:15:28 No.540186983
もうスレ画の会社通さないで自社でフォトショ使って駄コラしてたほうが早いんじゃない?
124 18/10/13(土)10:15:45 No.540187023
おいおいもっとみんな楽しんでムーを読もうぜ
125 18/10/13(土)10:15:55 No.540187046
霊媒士とかも嘘だよ 本人がいってたし
126 18/10/13(土)10:16:13 No.540187096
>やっぱオカルトってこの世に存在しないと思うわ ネッシーはいるだろ
127 18/10/13(土)10:16:20 No.540187103
店員が年齢確認ボタンを押すよう言ったその瞬間! おわかりいただけただろうか!
128 18/10/13(土)10:16:28 No.540187128
古典的な手法を復活させたほうが案外引っかかりそう 顔にニベア塗って窓ガラスにベタってやって 夜にフラッシュ撮影するやつとか レンズ付きフィルムでやると何人かは騙せそう
129 18/10/13(土)10:16:42 No.540187155
>>宜保はタカだったんじゃなかったっけか >イボてめぇ! オナラじゃないのよオナラじゃ 空気が入っただけ
130 18/10/13(土)10:18:06 No.540187340
ガチなのは財団が管理してるからね
131 18/10/13(土)10:18:41 No.540187413
地底人はいる
132 18/10/13(土)10:18:51 No.540187435
>霊媒士とかも嘘だよ 20年くらい前の怪現象とか心霊写真を暴くみたいな番組で 霊媒師の人が番組終わる時のコメントで「私はもう二度と幽霊は信じません!」て言ってて吹いてしまった
133 18/10/13(土)10:18:54 No.540187441
前になんかのネタになるだろうと思って守護霊みて貰ったら鯰だったから信じるよ…
134 18/10/13(土)10:19:01 No.540187460
もっとビデオにはずっと写ってるけどそこにいる奴らはだれも気付いてないみたいなバリエーション増えないかな…
135 18/10/13(土)10:19:01 No.540187461
目の前で全く同じ事象を見せられた後「手品です」と「超能力です」のたった一言の違いで認知が一切合切変わってしまうの 改めて考えると理不尽過ぎないか人類
136 18/10/13(土)10:19:01 No.540187462
心霊写真そのものよりも演出や音楽が怖かった
137 18/10/13(土)10:19:02 No.540187464
>ガチなのは財団が管理してるからね 麻原も実は財団に収容されていてケース内で逮捕当時から座禅浮遊してるらしいな
138 18/10/13(土)10:19:04 No.540187473
ホントだったら怖いじゃねえか
139 18/10/13(土)10:19:14 No.540187492
知らない人がベッドの後ろに居るAVはただのヤラセなんだろうか
140 18/10/13(土)10:20:19 No.540187633
怖えなSCP
141 18/10/13(土)10:20:30 No.540187654
変質者動画はただの事件事故動画だしなぁ
142 18/10/13(土)10:20:36 No.540187666
霊はもう認知症の一言で片付く世の中になってしまった
143 18/10/13(土)10:20:59 No.540187722
>知らない人がベッドの後ろに居るAVはただのヤラセなんだろうか あれはやらせって暴露してたよ
144 18/10/13(土)10:21:58 No.540187857
ゾンビはアメリカにいるよね
145 18/10/13(土)10:22:01 No.540187860
織田無道はガチ ○○時代の☓☓という娘の霊って個人特定までしてたし
146 18/10/13(土)10:22:30 No.540187925
現代のハリーフーディーニみたいな人いないの どんどん嘘をあばいてほしい
147 18/10/13(土)10:23:07 No.540188012
前世は誰だったとか適当な事なら誰でも言えるだろ
148 18/10/13(土)10:23:32 No.540188068
>おいおいもっとみんな楽しんでムーを読もうぜ ムーの元編集長が自伝で語ってるが異動してきた人は最初はオカルトなんてみんな信じてないんだけど 家に帰さず送ら三日三晩今迄送られてきたハガキや動画を見させ続けて その後記事を書かせてとにかく罵倒してボツにさせまくってフラフラになってきたらよく頑張った!ってみんなで褒めてやるとそのうち自分で霊が見えるとかオーラが分かるって言い出すらしいよ
149 18/10/13(土)10:23:39 No.540188087
>ホントだったら怖いじゃねえか 嘘なら嘘で自分が死んだら完全にそこで終わりで何も残らない話になるから怖いぞ
150 18/10/13(土)10:24:04 No.540188152
テレビ局がやらせやってるんだし暴いても放送しないだろ
151 18/10/13(土)10:24:08 No.540188157
>その後記事を書かせてとにかく罵倒してボツにさせまくってフラフラになってきたらよく頑張った!ってみんなで褒めてやるとそのうち自分で霊が見えるとかオーラが分かるって言い出すらしいよ やっぱ人間が1番こえーわ
152 18/10/13(土)10:24:11 No.540188167
実際に起こり得ることについてフェイクかどうかを云々するのは分かるんだけど そもそも本当ではない出来事について「やらせ」って言い方自体がおかしくないか前提として 幽霊はいないから幽霊が映るのは全てやらせ って意味にしかならない
153 18/10/13(土)10:24:52 No.540188265
>その後記事を書かせてとにかく罵倒してボツにさせまくってフラフラになってきたらよく頑張った!ってみんなで褒めてやるとそのうち自分で霊が見えるとかオーラが分かるって言い出すらしいよ 学研こええ…
154 18/10/13(土)10:26:20 No.540188468
やっぱり一番怖いのは人間じゃないか
155 18/10/13(土)10:26:47 No.540188530
>オナラじゃないのよオナラじゃ >空気が入っただけ これ今の時代ゴールデンでやれば幽霊より怖い人たちが来そう
156 18/10/13(土)10:27:03 No.540188563
ネット上で実際に見に行ける怖いものを紹介するのはどうだろう 魔術師育成スレとか
157 18/10/13(土)10:27:22 No.540188597
オカルト雑誌でもムーはまだマシな方で トワイライトゾーンは編集全員が頭おかしくなっていた ワンダーライフはガチ宗教
158 18/10/13(土)10:28:39 No.540188758
>その後記事を書かせてとにかく罵倒してボツにさせまくってフラフラになってきたらよく頑張った!ってみんなで褒めてやるとそのうち自分で霊が見えるとかオーラが分かるって言い出すらしいよ これが新潮45に結びつくんだから学研潰したほうがいいわ
159 18/10/13(土)10:28:57 No.540188791
霊媒師とか良心の呵責に悩まされないのかと思うけど あの人達にとっては本当に見えちゃってる事になってるんだろうなあ…
160 18/10/13(土)10:29:07 No.540188802
幻解超常ファイルみたいに真のオカルトネタを探すためにバッサバッサと切ってく感じの他のも真似してもいいと思うの
161 18/10/13(土)10:29:14 No.540188816
マイク・O
162 18/10/13(土)10:29:35 No.540188854
少し昔のアンビリバボーで出てた2枚の写真に映り込んだ赤いモヤモヤを合わせると顔になるってのにかなりビビってた
163 18/10/13(土)10:30:02 No.540188915
匿名リサーチとかのネタは本物だよね!?
164 18/10/13(土)10:30:12 No.540188937
真実を追求するとか以前に商売でやってるわけだしさ
165 18/10/13(土)10:30:21 No.540188951
昔この手のバイトやってたけど普通の写真加工するだけじゃなくて 本物の心霊写真を加工して心霊写真にするとかやってたな
166 18/10/13(土)10:30:28 No.540188975
>匿名リサーチとかのネタは本物だよね!? 現在調査中である!
167 18/10/13(土)10:31:00 No.540189044
プラズマです
168 18/10/13(土)10:31:08 No.540189052
じゃあ純愛のエレナも嘘だったんだねよかった…
169 18/10/13(土)10:31:38 No.540189120
女優とか女芸人が除霊するお約束はなんなのって思ってたけど 番組に来た霊媒師が取り憑かれて除霊される流れは本当になんなのってなった
170 18/10/13(土)10:31:38 No.540189121
>本物の心霊写真を加工して ううn…
171 18/10/13(土)10:31:52 No.540189145
真偽を確かめるために我々はロサンゼルスに飛んだ
172 18/10/13(土)10:32:04 No.540189174
だからどうしたよ…
173 18/10/13(土)10:32:24 No.540189221
心霊写真って軒並み霊がカメラ目線なのが笑える
174 18/10/13(土)10:32:43 No.540189246
>本物の心霊写真 「意図的に加工する前から何か変になってる写真」な 心霊かどうかは受け手の知能の問題
175 18/10/13(土)10:33:14 No.540189305
>番組に来た霊媒師が取り憑かれて除霊される流れは本当になんなのってなった 放送作家さんも新しいことやんなきゃなんないから大変なんだなあって
176 18/10/13(土)10:33:18 No.540189313
最近心霊番組の曰くつきの場所散策する企画はオーブしか聞かなくなった 映像で出てもあんまり怖くねえんだよなぁあれ
177 18/10/13(土)10:34:25 No.540189448
これからは心霊写真VRだな
178 18/10/13(土)10:34:40 No.540189477
左側にもなんか写ってね?
179 18/10/13(土)10:35:06 No.540189515
オーブは知らなかった場合なんか綺麗でかわいい!ですんじゃうからな…
180 18/10/13(土)10:35:24 No.540189549
そんな…アステカの祭壇も…?
181 18/10/13(土)10:35:52 No.540189613
ホラー映像で廃墟撮影してたりでさ 幽霊がスイとフェードインして撮影者大騒ぎわー大変ってのあるけど じゃあなんでその映像がここにあんだよってなるし後から見返したらこれ変じゃね…?って成る方が百倍怖いよね
182 18/10/13(土)10:36:46 No.540189726
知ってる知ってる 全部ルシファーて奴のせいなんだろ?
183 18/10/13(土)10:36:53 No.540189746
俺が幽霊になったらちんぽ出すのに…
184 18/10/13(土)10:36:55 No.540189752
そもそもどうとでも加工できるメディアだから発信者の発言を信用するかしないかが全てなわけで 真贋とか鑑定とかって概念を当てはめようとする時点でおかしい気がする
185 18/10/13(土)10:36:57 No.540189754
>幽霊がスイとフェードインして撮影者大騒ぎわー大変ってのあるけど >じゃあなんでその映像がここにあんだよってなるし後から見返したらこれ変じゃね…?って成る方が百倍怖いよね 煙出てるUFOから宇宙人飛び出してきてカメラ倒れるやついいよね
186 18/10/13(土)10:37:15 No.540189792
「」が霊媒師に見てもらったら「」自身が悪霊だけど払っていいのかって言われたって話でめっちゃ笑った
187 18/10/13(土)10:38:07 No.540189920
>「」が霊媒師に見てもらったら「」自身が悪霊だけど払っていいのかって言われたって話でめっちゃ笑った その霊媒師本物だわ
188 18/10/13(土)10:38:12 No.540189934
>「」が霊媒師に見てもらったら「」自身が悪霊だけど払っていいのかって言われたって話でめっちゃ笑った やっぱ霊媒師は本物なんだな…
189 18/10/13(土)10:38:22 No.540189961
例はデジタルに弱いからな
190 18/10/13(土)10:38:23 No.540189964
時間停止物のAVすら9割フェイクなのに心霊写真は全部作り物とか不誠実だな
191 18/10/13(土)10:38:55 No.540190042
>電車で寝過ごしたら知らない駅にいるみたいなスレを立てたら >すぐスマホで写真撮れ位置情報とか言われる 写真なんて位置特定できないところをうまく撮ればいいしGPSはソフト使えば好きなところに偽装できるから そういうので誰かいっちょやってみてくれないかなー
192 18/10/13(土)10:39:02 No.540190061
パソパラの亡霊「」は情報出るごとに怪しさ増しててダメだった
193 18/10/13(土)10:39:26 No.540190103
ワンダーライフは心霊がどうこうで読者と編集部がガチでケンカしてて笑った
194 18/10/13(土)10:39:34 No.540190119
呪いのビデオで神霊スポットの帰りに首の無い死に装束の男が叫びながら草原を駆けよってくるのはうわぁ!ってなった よく考えるとアレ幽霊的な怖さはないな…
195 18/10/13(土)10:39:39 No.540190122
>そもそも仏教は霊の存在を認めてない衝撃 認めてないと言うか、自分もまだ死んでないから分かんないってお釈迦様がきっぱり言い切ったからね…
196 18/10/13(土)10:40:00 No.540190159
プロレスの暗黙の了解とか解らなくもないんだけどそれならこの試合で負けたら解散します!って本当に負けて解散したキングスロードはマジで何だったんだろう…
197 18/10/13(土)10:40:24 No.540190209
本当になんかあった場合は放送しないんじゃなかったっけ
198 18/10/13(土)10:40:47 No.540190256
>あと怪談みたいのも出来ない >電車で寝過ごしたら知らない駅にいるみたいなスレを立てたら >すぐスマホで写真撮れ位置情報とか言われる 仕方ないけど風情も何もないな…
199 18/10/13(土)10:40:51 No.540190265
SNSが流行ったから 私インスタ映えしないなって霊がなってるらしい
200 18/10/13(土)10:40:54 No.540190267
>じゃあなんでその映像がここにあんだよってなるし後から見返したらこれ変じゃね…?って成る方が百倍怖いよね 目の前に隕石が落ちてきて中から出てきた異星人が侵略してくる動画で「カメラを残して撮影者たちの安否は謎のままだ…」で強引にしめていたものがあったな それどころじゃないだろうに…
201 18/10/13(土)10:41:01 No.540190280
>全部ルシファーて奴のせいなんだろ? 仮にも悪魔の親玉なのに老若男女問わず取り憑くんだからマメな奴だよな
202 18/10/13(土)10:41:45 No.540190385
「」に限った話だけしてもオカルトスレ魔術師スレの存在が プロレスだからOKという風潮に真っ向から挑んでくる
203 18/10/13(土)10:42:07 No.540190425
>仮にも悪魔の親玉なのに老若男女問わず取り憑くんだからマメな奴だよな 別にそれはNHKの訪問員みたいなもんだと思えば違和感は無い
204 18/10/13(土)10:42:12 No.540190433
今じゃ全人類総カメラマン時代だからマジモンのキチガイとかの方がどこでも見つけられるという
205 18/10/13(土)10:43:19 No.540190594
心霊動画はもっとちゃんとして欲しいなんでそこにピント合わせてるの?ってなってしまう
206 18/10/13(土)10:43:39 No.540190641
幽霊が出る墓地はその寺の和尚が生ぐさでパワー弱いんだろうなあ
207 18/10/13(土)10:43:43 No.540190651
>>仮にも悪魔の親玉なのに老若男女問わず取り憑くんだからマメな奴だよな >別にそれはNHKの訪問員みたいなもんだと思えば違和感は無い 最近の悪魔はNHKの訪問員もやってるのか…
208 18/10/13(土)10:44:07 No.540190715
>そもそも仏教は霊の存在を認めてない衝撃 聖書は悪霊なんかよりヤーさんの方が怖い ていうかあれの霊って体を動かす動力源でしかなかった気がする
209 18/10/13(土)10:44:45 No.540190789
>「意図的に加工する前から何か変になってる写真」な >心霊かどうかは受け手の知能の問題 言外に馬鹿だと心霊写真だと思うってニュアンス含んでない?
210 18/10/13(土)10:45:05 No.540190844
>今じゃ全人類総カメラマン時代だからマジモンのキチガイとかの方がどこでも見つけられるという ヒだとキチガイがよく撮られてるね…
211 18/10/13(土)10:45:31 No.540190911
露出狂の幽霊もっと出ればいいのにね
212 18/10/13(土)10:45:58 No.540190968
>最近の悪魔はNHKの訪問員もやってるのか… 天界の方から来ました
213 18/10/13(土)10:46:13 No.540190996
心霊よりも怖かったか… 義理の父親と深夜人里離れた廃屋で夜な夜なホモSMやってたとしあきの話が怖かったな 深夜過ぎに鞭打ちや蝋燭浣腸なんかをやってたらいつの間にか数十人に囲まれ「頼むから帰ってくれ!」って言われて帰ったそうだ、で…毎夜の如く親子SMホモをしてたのが家族にバレ当然離婚で親父は放り出された その後、親父は失意のうちに弱って病気になって死んだがそのとしあきはちんぽや鞭や蝋燭が忘れられず 毎夜ひとりで人里離れた廃墟でセルフ縛りや浣腸プレーをするようになったそうな
214 18/10/13(土)10:46:23 No.540191017
女装団地マスクとかアレもう怪異現象だろ
215 18/10/13(土)10:46:24 No.540191018
>SNSに上げた普通の画像勝手に心霊写真にされとる!ってのがあったよね 同じ局の番組で作りですよってバラされた映像に勝手に後日談作って2回も流したりあの番組どうかしてたわ
216 18/10/13(土)10:47:29 No.540191171
神霊スポットとかインスタ目的ですぐ人来るだろうしな
217 18/10/13(土)10:47:43 No.540191206
怪物の話はよせ
218 18/10/13(土)10:48:00 No.540191243
心霊ってネットの発達で消えていってるけど代わりSCP流行ってるしオカルトってなんか人引き付けるよね
219 18/10/13(土)10:48:08 No.540191258
松戸の化け物とか
220 18/10/13(土)10:49:08 No.540191407
>女装団地マスクとかアレもう怪異現象だろ 他にも毎日パンツを履くおっさん 全身ラバー着てダッチワイフと姉妹レズするおっさん この3体はmayちゃんちで禁忌ワードになっとるそうだ
221 18/10/13(土)10:49:59 No.540191541
>他にも毎日パンツを履くおっさん これは普通なのでは…?
222 18/10/13(土)10:50:15 No.540191576
異常者は現実にいるから絶望感が半端無い
223 18/10/13(土)10:50:17 No.540191583
>>他にも毎日パンツを履くおっさん >これは普通なのでは…? マジで!?
224 18/10/13(土)10:50:17 No.540191584
ミステリーサークルってまだやってるの?
225 18/10/13(土)10:50:28 No.540191609
心霊スポット扱いされてトラブル起きてたダムで対策に深夜人が来ると警告灯回ってご当地ヒーローの音楽が流れて肝試し台無しにしたとこがあってダメだった 効果抜群だったらしい
226 18/10/13(土)10:50:36 No.540191632
>ヒだとキチガイがよく撮られてるね… 全裸ワイパーおばさんもヒだっけ?
227 18/10/13(土)10:50:54 No.540191678
心霊現象が存在すること前提で話振ってくる人いるけど反応に困る 私霊感強いんだけどーとか言われてもなんて言えばいいのか分からん
228 18/10/13(土)10:51:13 No.540191725
>これは普通なのでは…? 女物のパンツだよ 日替わりで全部違う女物のパンツ履いてるおっさんが毎日スレ立ててた
229 18/10/13(土)10:51:40 No.540191779
真っ向からレスポンチ仕掛けて絶縁してみたら?
230 18/10/13(土)10:52:01 No.540191830
>女物のパンツだよ >日替わりで全部違う女物のパンツ履いてるおっさんが毎日スレ立ててた 女物履いてるならまだ分かりたくねーが分かるるけど毎日スレ立てるとかこえーよ
231 18/10/13(土)10:52:22 No.540191885
>言外に馬鹿だと心霊写真だと思うってニュアンス含んでない? バカかどうかはともかく理屈が分からないから霊のせいにしとこうとかはあると思う
232 18/10/13(土)10:52:33 No.540191912
ご当地ヒーローが地域の安全守ってる所初めて見た
233 18/10/13(土)10:52:52 No.540191955
>心霊現象が存在すること前提で話振ってくる人いるけど反応に困る >私霊感強いんだけどーとか言われてもなんて言えばいいのか分からん 怖いですねって言ったら信じてないでしょその反応って言われてどうすればいいんじゃいって
234 18/10/13(土)10:52:56 No.540191962
>妖精写真の最後の一枚とか好き 昔に地上波で妖精写真の特集があったと思うんだけど番組名が思い出せない
235 18/10/13(土)10:53:31 No.540192042
>心霊現象が存在すること前提で話振ってくる人いるけど反応に困る 心霊現象に限らず○○が真だったら・偽だったらって前提で合わせるくらい難しくなかろう
236 18/10/13(土)10:53:32 No.540192044
心霊否定する人は実際に幽霊を目の前で見てもそれを否定するの?そこが気になる
237 18/10/13(土)10:53:32 No.540192050
>そもそも仏教は霊の存在を認めてない衝撃 正確には死んだ後の霊魂はみな御仏の元に行くから現世ウロウロなんてしてないだな だから死んだ者の亡骸にすがり付いて嘆き悲しむのは止めなさいって
238 18/10/13(土)10:53:33 No.540192052
僕はチンポが強いですよって返せば
239 18/10/13(土)10:53:46 No.540192085
最近は心霊モノの映画とかでも結局生きてる人間の方が怖いみたいなオチに持ってくやつもかなり増えた
240 18/10/13(土)10:54:15 No.540192144
>心霊否定する人は実際に幽霊を目の前で見てもそれを否定するの?そこが気になる 見てみないことには…
241 18/10/13(土)10:54:17 No.540192154
>宜保はユタだったんじゃなかったっけか 宜保って沖縄の名前だしね
242 18/10/13(土)10:54:34 No.540192199
やっぱアナログ機器じゃないとロマンが発生しないよね心霊は
243 18/10/13(土)10:54:42 No.540192219
>心霊否定する人は実際に幽霊を目の前で見てもそれを否定するの?そこが気になる まず幽霊を目の前で見るっていう状況がたらればなので
244 18/10/13(土)10:54:52 No.540192237
実際見たとしても自分の目と脳を疑う方が合理的だしね
245 18/10/13(土)10:55:16 No.540192297
自分が霊になったとして一緒に写真撮るときに手だけとか一部だけ出しますかって話だよ
246 18/10/13(土)10:55:22 No.540192310
どこどこの山は死者数も多く霊が集まるのだ…とか解説されても どう考えても都会のほうが毎日の死者数もこれまでに亡くなった数も桁違いに多いよなあ…ってなる
247 18/10/13(土)10:55:30 No.540192333
例の有名な三面鏡は山口敏太郎曰く本物(の投稿ビデオ)だとか それ自体が加工してないのかどうかはわからないけど実際に投稿されたビデオもいくつかはあるらしいほん呪
248 18/10/13(土)10:55:30 No.540192334
>やっぱアナログ機器じゃないとロマンが発生しないよね心霊は ガジェットとしてはテープメディアは返って風情が出てきたな
249 18/10/13(土)10:55:39 No.540192363
>僕はチンポが強いですよって返せば 貞子みたいなのと戦ってる最強ちんちんのおっさん漫画思い出した
250 18/10/13(土)10:55:44 No.540192378
>正確には死んだ後の霊魂はみな御仏の元に行くから現世ウロウロなんてしてないだな >だから死んだ者の亡骸にすがり付いて嘆き悲しむのは止めなさいって お墓に霊がいたらそのお寺とかはダメだってことだよね…
251 18/10/13(土)10:56:01 No.540192413
「」の霊なら確実にチンチン出すしな…
252 18/10/13(土)10:56:02 No.540192416
自分が使い捨てカメラで撮った写真で 膝から下が消えてるってのが撮れたのには驚いた記憶がある もちろん加工とかしてない
253 18/10/13(土)10:56:13 No.540192442
自分で見なければ信じられないって人は逆に自分が見たら信じてしまうという危険性を孕んでいる
254 18/10/13(土)10:56:15 No.540192448
>正確には死んだ後の霊魂はみな御仏の元に行くから現世ウロウロなんてしてないだな >だから死んだ者の亡骸にすがり付いて嘆き悲しむのは止めなさいって 知らない仏陀だ
255 18/10/13(土)10:56:30 No.540192486
輪廻の輪に入らずかと言って解脱してる訳でもない幽霊は不良だよな
256 18/10/13(土)10:56:30 No.540192487
VHSに取り憑いた大先輩を見習ってPC画面から出てくるYoutuberでもやりなよ幽霊さんよぉ
257 18/10/13(土)10:56:44 No.540192516
オダムソウってやっぱり詐欺師だったんだ!!
258 18/10/13(土)10:57:16 No.540192593
>自分が霊になったとして一緒に写真撮るときに手だけとか一部だけ出しますかって話だよ そういうイタズラできるなら絶対やるわ俺
259 18/10/13(土)10:57:21 No.540192615
>「」の霊なら確実にチンチン出すしな… 俺ならJKの自撮りにチンポ映すのになぁ
260 18/10/13(土)10:57:26 No.540192624
>お墓に霊がいたらそのお寺とかはダメだってことだよね… 冷静に考えりゃ他と比べても出るわけないよね一通りの祭儀経て埋葬してる墓とか…
261 18/10/13(土)10:57:33 No.540192636
>心霊現象に限らず○○が真だったら・偽だったらって前提で合わせるくらい難しくなかろう 話合わせるために心霊現象信じてるアホのフリするのが嫌なんだよね
262 18/10/13(土)10:57:34 No.540192640
伊集院が言ってたけど心霊番組って収録後に出演者のお祓いするんだよな 制作会社は全部作り物とわかってるのにそんなことしてるなんて逆に罰当たりそう ちなみに伊集院はお祓い拒否して先に帰るらしい
263 18/10/13(土)10:57:38 No.540192651
隕石墜落して中からエイリアンが飛び出すやつすごい好き
264 18/10/13(土)10:57:42 No.540192659
日本人の宗教概念は仏教ベースのようでアニミズムベースの神道や西洋宗教も混ざっているので…
265 18/10/13(土)10:57:42 No.540192660
貞子さんはバーチャル世界のコンピューターウィルスなので…
266 18/10/13(土)10:57:43 No.540192664
>でも怪奇現象っぽいのは直に体験したことあるからそういうのが少しは紛れてると信じてるよ… 人間の脳は補正機能がすごく 誤認識からリアルな怪奇体験ストーリーを真実として作り上げるほどです
267 18/10/13(土)10:57:49 No.540192682
>ガジェットとしてはテープメディアは返って風情が出てきたな アナログ風の演出も色んな分野で盛り返してきたというか 逆に新鮮になってる気がするね
268 18/10/13(土)10:58:05 No.540192717
>どこどこの山は死者数も多く霊が集まるのだ…とか解説されても 山は遭難だの滑落だので危険が危ないから昔はそういう怪談や神聖化で立ち入りを制限してた名残じゃないかなぁ
269 18/10/13(土)10:58:08 No.540192722
仏教にも神道にもキリスト教にも所謂幽霊の概念はない 日本における幽霊文化もせいぜい江戸だかに生まれた講談だし
270 18/10/13(土)10:58:15 No.540192733
>「」の霊なら確実にチンチン出すしな… 急にオシッコされる呪われた部屋
271 18/10/13(土)10:58:16 No.540192735
>話合わせるために心霊現象信じてるアホのフリするのが嫌なんだよね じゃあそう言えば
272 18/10/13(土)10:58:19 No.540192745
>>自分が霊になったとして一緒に写真撮るときに手だけとか一部だけ出しますかって話だよ >そういうイタズラできるなら絶対やるわ俺 でも霊として一緒に撮るなら全部見せた方がインパクトない?
273 18/10/13(土)10:58:20 No.540192751
>ちなみに伊集院はお祓い拒否して先に帰るらしい だからあんなに太って…
274 18/10/13(土)10:58:50 No.540192815
仏教でも神道でも正式な弔いを済ませた魂はもう文字通りあの世に行っちゃうので お墓は怖くもなんともないのだ むしろチンピラ悪霊に狙われたら神格の宿る墓場ってとこに逃げた方がいいんじゃねえかなとら思う
275 18/10/13(土)10:58:51 No.540192816
パワースポット信仰とかよくわからないものもあるしな
276 18/10/13(土)10:59:05 No.540192846
>話合わせるために心霊現象信じてるアホのフリするのが嫌なんだよね じゃあ面と向かって否定しきってしまえばいい 信じてないではなく霊なんて存在しないときちんとその人に証明して心を圧し折ってやれば二度とそんな話振ってこなくなるさ
277 18/10/13(土)10:59:18 No.540192881
大空襲に大震災があった東京でそこそこ平和に暮らしてるんだから幽霊もそんなに攻撃的じゃないんだろう
278 18/10/13(土)10:59:32 No.540192917
>伊集院が言ってたけど心霊番組って収録後に出演者のお祓いするんだよな 芸能界が信心深い業界だから 控室からお題目が
279 18/10/13(土)10:59:35 No.540192924
>でも霊として一緒に撮るなら全部見せた方がインパクトない? 女の子の服消すとかチンコ付けるとかの方がインパクトはあると思う
280 18/10/13(土)10:59:35 No.540192927
>デジカメに映るのは流石に無理があるよな… 光学素子とかに完治できなかったら 以降はデジタル回路にエラー起きない程度に割り込みかけて処理するとか 圧縮画像のフォーマットを壊さないようにバイナリデータ書き換えとかしないといけないしな
281 18/10/13(土)10:59:35 No.540192930
>輪廻の輪に入らずかと言って解脱してる訳でもない幽霊は不良だよな 天狗かな? 確か天狗道は輪廻の輪から落ちてしまってるが二度と輪廻の輪に帰れないし成仏する事での解脱も出来ないから
282 18/10/13(土)11:00:11 No.540193004
>仏教にも神道にもキリスト教にも所謂幽霊の概念はない >日本における幽霊文化もせいぜい江戸だかに生まれた講談だし 宗教は悪いことしたら地獄で良いことしたら天国が基本だからな 死んでも現世に留まれるなら宗教に頼る必要ないよねになっちゃう
283 18/10/13(土)11:00:29 No.540193042
石器時代の人とか化けて出てこないしなんで最近のだけなんだ霊にも寿命あるのかな
284 18/10/13(土)11:00:32 No.540193051
>>どこどこの山は死者数も多く霊が集まるのだ…とか解説されても >山は遭難だの滑落だので危険が危ないから昔はそういう怪談や神聖化で立ち入りを制限してた名残じゃないかなぁ 柳田国男の遠野物語とか山の人生読むとそういう昔の逸話ははぐれものへの優しさすら感じられる ただ単にそういう変なやつがいるや危ない!だけよりよっぽど
285 18/10/13(土)11:00:33 No.540193055
キリスト教も幽霊いないから人に取り憑いて悪さするのは悪魔って扱いなんだけど それはそれとして西洋にも死んだ人が出てくる怪談もちゃんとあるのが不思議
286 18/10/13(土)11:00:46 No.540193077
>大空襲に大震災があった東京でそこそこ平和に暮らしてるんだから幽霊もそんなに攻撃的じゃないんだろう 上岡龍太郎が言ってたな広島球場でアメリカ人がホームランを打つやんて