虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フィレ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/13(土)08:40:36 No.540176079

    フィレオフィッシュ食べたくない?

    1 18/10/13(土)08:41:21 No.540176148

    タダでくれるなら食べたい

    2 18/10/13(土)08:41:56 No.540176199

    たべたいんぬ

    3 18/10/13(土)08:42:01 No.540176206

    ポテトLサイズでよろしいですね!

    4 18/10/13(土)08:42:08 No.540176216

    最近はコンビニでも置いてるところが増えたからありがたい…

    5 18/10/13(土)08:42:38 No.540176258

    今日はauの乞食が来る日だから行かない

    6 18/10/13(土)08:44:30 No.540176438

    >最近はコンビニでも置いてるところが増えたからありがたい… コンビニのハンバーガーは温めてもらうとしわっしわになってこれじゃない…ってなる

    7 18/10/13(土)08:44:35 No.540176445

    >タダでくれるなら食べたい そんな言うほど高くないだろと思ったら意外と高いね 単品で320円だからてりやきとかダブチとかと同じ値段だ

    8 18/10/13(土)08:46:28 No.540176619

    auがたまにただでくれるけどフィレオフィッシュにしてくれたらもらうのに…

    9 18/10/13(土)08:47:01 No.540176675

    でもクーポン頻繁に配ってるじゃんこれ 定価だとほんのり抵抗あるけども

    10 18/10/13(土)08:47:22 No.540176708

    昔を知ってると高く感じるけど320円なら安いんじゃねぇかな…

    11 18/10/13(土)08:48:40 No.540176849

    su2654240.jpg

    12 18/10/13(土)08:49:10 No.540176885

    >昔を知ってると高く感じるけど320円なら安いんじゃねぇかな… 高いというよりは他がコスパ良すぎて霞むんだよね フィッシュを食べたくて行く時はもちろん買うんだけど

    13 18/10/13(土)08:49:14 No.540176892

    >昔を知ってると高く感じるけど320円なら安いんじゃねぇかな… 単体で見ると安いんだけど390円でビッグマックとかえびフィレオが食えると考えたらなぁ まあ食うんだけど

    14 18/10/13(土)08:49:27 No.540176909

    朝のチキンクリスプは高いんだよな

    15 18/10/13(土)08:49:48 No.540176942

    ほかほかに蒸れた感じとタルタルの組み合わせが忘れられない

    16 18/10/13(土)08:49:53 No.540176951

    ひたすらビッグマック食いたい

    17 18/10/13(土)08:50:05 No.540176972

    >単体で見ると安いんだけど390円でビッグマックとかえびフィレオが食えると考えたらなぁ >まあ食うんだけど 俺とほとんど同じこと言ってんじゃないよ嬉しいだろうが

    18 18/10/13(土)08:50:38 No.540177030

    夜マックダイオード

    19 18/10/13(土)08:50:48 No.540177048

    >su2654240.jpg なんでフィレオちょっと煽ってきてんの…?

    20 18/10/13(土)08:50:53 No.540177055

    >単品で320円だからてりやきとかダブチとかと同じ値段だ ダブチと同じ単価っていうのが納得いかないよね フィレオフィッシュの方が安そうってイメージしてる俺が悪いんだけどさ

    21 18/10/13(土)08:51:43 No.540177131

    >まあ食うんだけど いろいろ考えて結局は食うよね

    22 18/10/13(土)08:51:59 No.540177166

    >su2654240.jpg 性格わるいな…

    23 18/10/13(土)08:52:39 No.540177237

    バーガーを安い食い物と思わなければ大損感はない

    24 18/10/13(土)08:53:00 No.540177276

    フィレオフィッシュとてりやきは数ヶ月周期で唐突に食べたくなる

    25 18/10/13(土)08:53:14 No.540177297

    昔は150円で喰えてた時もあっただけに倍以上では他のやつを喰いたくなるものなのである

    26 18/10/13(土)08:53:45 No.540177365

    テラフィレオフィッシュ早くでないかな・・・

    27 18/10/13(土)08:54:36 No.540177448

    >テラフィレオフィッシュ早くでないかな・・・ 夜マックで我慢して...

    28 18/10/13(土)08:55:06 No.540177500

    フィレオフィッシュもそこらの白身フライと一緒で名前も知らない魚のフライでしょう感あるからな… なんか安そうなイメージある

    29 18/10/13(土)08:59:47 No.540177979

    >昔を知ってると高く感じるけど320円なら安いんじゃねぇかな… モスのフィッシュが340円だからな クーポンなしの今のマックが中身と値段つりあってるかって言ったらノーだと思う

    30 18/10/13(土)09:00:06 No.540178014

    まあ100円だった頃もあるしな

    31 18/10/13(土)09:00:36 No.540178082

    夜マックを体験したことないので2枚にしてかぶりつきたい

    32 18/10/13(土)09:01:45 No.540178215

    過去の値段引き合いにして文句言うのは荒らしの常套句

    33 18/10/13(土)09:02:02 No.540178247

    フィレオフィッシュ2枚にしたら魚の味しかしなさそうだ

    34 18/10/13(土)09:02:58 No.540178340

    ただ同じ店の中での比較ならともかく他の店とになると行く手間とかも入ってくるからなあ どっちも選択肢に入ってくるような時はともかく大抵は行きやすい方いっちゃうわ

    35 18/10/13(土)09:03:18 No.540178370

    今はクーポン200円どころか250円もまれだからなもう 270とか290とかそんなもんにしかならん

    36 18/10/13(土)09:04:44 No.540178505

    一回下げられたものはお高いよな

    37 18/10/13(土)09:04:49 No.540178512

    今日混むんだろうな…

    38 18/10/13(土)09:06:20 No.540178680

    単品だと20円引きぐらいだよね最近のクーポン でもクーポン画面見せれば注文の手間省けるから使うけど

    39 18/10/13(土)09:06:33 No.540178699

    今日なんかあんの?

    40 18/10/13(土)09:06:59 No.540178750

    >今日なんかあんの? auのクーポン

    41 18/10/13(土)09:09:35 No.540179060

    http://cooking.f-blog.org/simple-cooking/Jikasei-Filet-O-Fish.html 自作してもいいんだけどそうじゃないんだよね… マックのフィレオフィッシュが食いたいんだよね…

    42 18/10/13(土)09:11:55 No.540179371

    一度でいいからフィッシュアンドチップスみたいな衣で揚げてみてほしいんだけど難しいのかな

    43 18/10/13(土)09:12:44 No.540179473

    フィレオフィッシュとエビフィレオだけ蒸したバンズなのいいよね あのふかふか感が好き

    44 18/10/13(土)09:13:04 No.540179514

    白身魚とタルタルソースの組み合わせが鉄板過ぎる

    45 18/10/13(土)09:16:53 No.540179975

    イメージと値段のギャップにちょっとびっくりする

    46 18/10/13(土)09:17:09 No.540180024

    フィレオフィッシュ買ったらとりあえずバンズに頬ずりする 尻みたいだし

    47 18/10/13(土)09:17:36 No.540180074

    それでなんの魚なの?

    48 18/10/13(土)09:18:04 No.540180139

    メルルーサ

    49 18/10/13(土)09:19:19 No.540180298

    スケトウダラだよ

    50 18/10/13(土)09:21:05 No.540180536

    サメだよ

    51 18/10/13(土)09:21:21 No.540180581

    ハリバットだよ

    52 18/10/13(土)09:22:05 No.540180679

    昔はホキ使ってたけど絶滅寸前だからスケトウダラにしたんだっけ

    53 18/10/13(土)09:22:16 No.540180705

    いざ食べるとパンが気に食わない

    54 18/10/13(土)09:22:18 No.540180707

    名もない深海魚だよ

    55 18/10/13(土)09:23:37 No.540180905

    ちス気コ

    56 18/10/13(土)09:25:30 No.540181147

    フィレオって100円以下じゃなかったのか

    57 18/10/13(土)09:26:41 No.540181286

    昔は朝マックのメニューだったから朝しか食えなかったんだよねフィレオフィッシュ

    58 18/10/13(土)09:26:58 No.540181329

    安かったのは謎魚使ってた時で今は普通の魚使ってるからいい値段するだけ

    59 18/10/13(土)09:30:47 No.540181791

    >安かったのは謎魚使ってた時で今は普通の魚使ってるからいい値段するだけ 都市伝説マンきたな…

    60 18/10/13(土)09:33:28 No.540182082

    今の時間は食べられないか

    61 18/10/13(土)09:35:12 No.540182269

    マクドナルドの原材料の話は終わりが無いな

    62 18/10/13(土)09:36:04 No.540182355

    ミミズの肉とかどこから出てきたんだ

    63 18/10/13(土)09:37:50 No.540182562

    昨日気の迷いで久しぶりに食いに行ったら シェイクが地獄の甘さだった

    64 18/10/13(土)09:38:35 No.540182640

    チーズ! タルタル! 魚フライ! の組み合わせだから再現は簡単なんだけどそれでもフィレオフィッシュ食べたい

    65 18/10/13(土)09:39:01 No.540182678

    たまにフィレオフィッシュ食べたくなって頼むけど その度俺あんまり魚好きじゃなかったわって思う

    66 18/10/13(土)09:40:29 No.540182836

    タラの代わりに使ってたホキが絶滅危惧されてるのは本当

    67 18/10/13(土)09:43:00 No.540183130

    のり弁とどちらを選ぶか悩む

    68 18/10/13(土)09:43:03 No.540183135

    えびフィレオ食べるわ!

    69 18/10/13(土)09:44:46 No.540183325

    マックはサクサク?

    70 18/10/13(土)09:49:10 No.540183830

    >昨日気の迷いで久しぶりに食いに行ったら シェイクが地獄の甘さだった マックはシェイク屋って思ってるぐらいマックのシェイク好きなんだけど 最近頼むと高確率で紫芋の味が混じっててつらい…

    71 18/10/13(土)09:49:48 No.540183896

    >最近頼むと高確率で紫芋の味が混じっててつらい… 今紫芋やってるからねぇ

    72 18/10/13(土)09:50:08 No.540183932

    そんな簡単に味が混ざるような仕組みなの…

    73 18/10/13(土)09:51:36 No.540184105

    マックシェイクいいよね… セットでいつもドリンクはマックシェイクにしてる +20円でMサイズにできるし

    74 18/10/13(土)09:51:45 No.540184122

    夜フィレオソース多めいいよね

    75 18/10/13(土)09:54:27 No.540184414

    昔の青い箱に入ってる状態が好きだった

    76 18/10/13(土)09:56:11 No.540184612

    >そんな簡単に味が混ざるような仕組みなの… 割と簡単に なので変わった味がうってる時は要注意 あともしアレルギーとかあるならそういうのも注意

    77 18/10/13(土)09:58:06 No.540184807

    フィレオなんぬのせいで最近喰いたくなる

    78 18/10/13(土)09:58:17 No.540184832

    噓くさい

    79 18/10/13(土)09:59:46 No.540185021

    つまり紫芋シェイク頼めば問題ないんだな

    80 18/10/13(土)09:59:53 No.540185036

    >フィレオなんぬのせいで最近喰いたくなる マーケティングキャッツ!

    81 18/10/13(土)10:00:33 No.540185111

    昔のフィレオフィッシュってクソ不味かったけど魚が違ったのかな…

    82 18/10/13(土)10:01:12 No.540185199

    ゲイツの好物