ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/13(土)08:23:59 No.540174606
SAGAの魅力は?
1 18/10/13(土)08:29:53 No.540175130
隣が福岡
2 18/10/13(土)08:31:56 No.540175297
肥溜めみたいで格好悪いから
3 18/10/13(土)08:33:12 No.540175422
肥前出身で大河ドラマになれそうな人って誰?
4 18/10/13(土)08:34:32 No.540175531
幕末屈指の理性知性と戦闘力を持っていたにも関わらず ギリギリまで参戦しなかったから
5 18/10/13(土)08:35:54 No.540175656
おしんがメチャクチャ人気出た以上 ハードルがね…
6 18/10/13(土)08:36:57 No.540175749
>幕末屈指の理性知性と戦闘力を持っていたにも関わらず >ギリギリまで参戦しなかったから だから参加しなかったんだろうね 倒幕派は傍目から見たら頭おかしいし
7 18/10/13(土)08:37:52 No.540175839
>肥前出身で大河ドラマになれそうな人って誰? 自分の作った法律で死刑になった人 名前忘れた
8 18/10/13(土)08:38:13 No.540175868
ブラタモリは今月佐賀回ある
9 18/10/13(土)08:39:22 No.540175972
>肥前出身で大河ドラマになれそうな人って誰? 出身ではないけど加藤清正あたりが肥前のイメージある
10 18/10/13(土)08:40:14 No.540176041
大隈重信
11 18/10/13(土)08:41:10 No.540176131
>肥前出身で大河ドラマになれそうな人って誰? 優秀な人材はいても戦国時代は地方の争いで終わってるし平和な時代はドラマにならないしで大河向きの人物はいないと思う 朝ドラで東京駅デザインしたおそらく日本初の建築家の話やるくらいがいいんじゃないか
12 18/10/13(土)08:41:18 No.540176146
札幌開拓した人
13 18/10/13(土)08:41:46 No.540176181
>出身ではないけど加藤清正あたりが肥前のイメージある 肥後では
14 18/10/13(土)08:42:28 No.540176251
鍋島さんとか…
15 18/10/13(土)08:45:20 No.540176517
大河以前に肥がグループに入ることの認知度自体が低そう…
16 18/10/13(土)08:46:20 No.540176610
久留米から高速使って福岡行くと強制的に入国することになる場所
17 18/10/13(土)08:47:29 No.540176720
猫騒動ぐらいしか
18 18/10/13(土)08:47:52 No.540176760
イメージキャラが居るところは強いよね
19 18/10/13(土)08:49:11 No.540176889
>鍋島さんとか… 化け猫のイメージの方が強いんですけど…
20 18/10/13(土)08:49:25 No.540176905
>自分の作った法律で死刑になった人 歳月を原作にしてドラマ作るとバッドエンド過ぎるんやな...
21 18/10/13(土)08:49:35 No.540176927
伊万里焼き関係で適当にでっち上げるか 韓流時代劇風に
22 18/10/13(土)08:56:43 No.540177662
>歳月を原作にしてドラマ作るとバッドエンド過ぎるんやな... じゃあもう司馬遼太郎のアームストロング砲ぐらいしか…
23 18/10/13(土)08:59:40 No.540177964
戦国時代と幕末で目立てなかった県は無視される運命にある
24 18/10/13(土)09:01:35 No.540178197
SaGaらしく七英雄もとい七賢人でやるってのはどうだ?
25 18/10/13(土)09:05:17 No.540178569
>戦国時代と幕末で目立てなかった県は無視される運命にある 目立ったことが将軍ぶっ殺した県もつらい
26 18/10/13(土)09:05:47 No.540178611
>SaGaらしく七英雄もとい七賢人でやるってのはどうだ? 佐賀の乱起こした人と日本赤十字社の創始者が一緒になってるってすごいカオス
27 18/10/13(土)09:07:27 No.540178806
じゃあ誰の物語やってくれよ!って例えもあげてない 実に意味のない画像だなこれ…大隈とか江藤とか
28 18/10/13(土)09:08:25 No.540178909
>じゃあもう司馬遼太郎のアームストロング砲ぐらいしか… 上司からの無理難題に神経をすり減らし過ぎて心を壊した末に できた製品もちょっと目立って終わったとか現代らしくていいじゃないか
29 18/10/13(土)09:08:57 No.540178973
広報が割と面白いコラボしまくってオタにアピールしてるのは感心するけど 実際に遊びに行こうかって気になるかと言われたら
30 18/10/13(土)09:09:59 [長崎県民] No.540179104
SAGA? しってるしってる新幹線バリアでしょ
31 18/10/13(土)09:10:25 No.540179170
ゾンビが徘徊する街にしたらいおぱいくるんじゃないか
32 18/10/13(土)09:10:47 No.540179228
いっぱいだった…
33 18/10/13(土)09:11:16 No.540179292
つまり足りないものは おっぱい
34 18/10/13(土)09:12:16 No.540179427
立役者って具体的に何したの?
35 18/10/13(土)09:12:28 No.540179446
長崎も福岡もキャラが立ってるからな…
36 18/10/13(土)09:20:52 No.540180514
吉野ヶ里遺跡あるじゃん
37 18/10/13(土)09:20:57 No.540180523
SEGAに改名しよう
38 18/10/13(土)09:23:24 No.540180879
豊臣秀吉関係の逸話もけっこうあるぞ
39 18/10/13(土)09:26:57 No.540181327
そんなのテレビで写せるわけ無いだろ!
40 18/10/13(土)09:29:43 No.540181669
おしんあるならいいじゃん 下手なドラマが束でかかっても敵わないだろおしんの知名度
41 18/10/13(土)09:35:08 No.540182259
大隈でやれば第一次世界大戦までできるぞ
42 18/10/13(土)09:37:50 No.540182563
軍師官兵衛でもスルー
43 18/10/13(土)09:42:37 No.540183077
カタログでSEGA
44 18/10/13(土)09:45:45 No.540183432
肥って四国あたりだと思ってた
45 18/10/13(土)09:47:24 No.540183618
一時期ハナワが佐賀県のヒーローだったってマジなの