ソウル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/13(土)08:17:29 No.540174080
ソウルリバースダメだとは思ってたけどまさか1年で切り捨てるとは予想外すぎた
1 18/10/13(土)08:20:31 No.540174320
悪名高いスリキンですら2年稼働してたのに…
2 18/10/13(土)08:21:39 No.540174411
スリキン邪魔だったからさっさとギルティにコンバするこっちの方がまし
3 18/10/13(土)08:24:26 No.540174638
コンバート出来るならクソゲー気軽に出せるな
4 18/10/13(土)08:35:32 No.540175617
su2654231.jpg su2654232.jpg
5 18/10/13(土)08:36:55 No.540175746
FGOは何年持つかな…
6 18/10/13(土)08:38:27 No.540175888
ちょもすがちょっと褒めてたばっかりに
7 18/10/13(土)08:39:03 No.540175947
同社の共通筐体のゲームと変えるって話だな
8 18/10/13(土)08:39:55 No.540176026
結局4亀にダメ出しされたところ直さないんだもん
9 18/10/13(土)08:42:05 No.540176214
4亀のインタビューだとアケゲーは3年単位とか言ってたはずなのに
10 18/10/13(土)08:42:40 No.540176263
>結局4亀にダメ出しされたところ直さないんだもん ひどい…
11 18/10/13(土)08:42:45 No.540176268
名前変えて再始動までしたのはこれだっけ
12 18/10/13(土)08:43:39 No.540176353
ロードマップの先考えてますか?ぶっちゃけFGOの腰掛けですよね? とかもキレッキレだったな…
13 18/10/13(土)08:43:40 No.540176354
>結局4亀にダメ出しされたところ直さないんだもん あんだけハッキリ言われて直さなかったの?
14 18/10/13(土)08:43:42 No.540176357
4台1セット購入するのに420万かかるわけだが これゲーセン側への補填などは…?
15 18/10/13(土)08:43:46 No.540176364
店舗側もプレイヤー側もああFGOACの導入引換券ねって認識だったから 死ぬこと自体は織り込み済みまであったけどさすがに速いな
16 18/10/13(土)08:43:51 No.540176370
ボダブレのノウハウ注ぎ込んだんじゃないのか
17 18/10/13(土)08:45:38 No.540176547
>4台1セット購入するのに420万かかるわけだが >これゲーセン側への補填などは…? FGOでカバーするからセーフ!
18 18/10/13(土)08:45:47 No.540176556
>店舗側もプレイヤー側もああFGOACの導入引換券ねって認識だったから >死ぬこと自体は織り込み済みまであったけどさすがに速いな FGOで回収すればいいやと考えたゲーセンは多そうだな 現状とても出来そうにないけど
19 18/10/13(土)08:47:36 No.540176731
>su2654231.jpg >su2654232.jpg ひどい…
20 18/10/13(土)08:47:51 No.540176755
FGOこそ艦これみたいに筐体の数絞った方がよかったのでは?って仕様だよね
21 18/10/13(土)08:48:01 No.540176776
一年で元取れるゲームなんてほぼ無いのに一年で急にやめますさよならって詐欺みたいなもんだ まあ続けてても電気代だけ嵩むんだろうけど
22 18/10/13(土)08:48:31 No.540176831
ソシャゲ感覚でアケゲー作ってんじゃないよ ■EGAは謝罪しろ!
23 18/10/13(土)08:48:33 No.540176838
それはロケテストでわかることなのでは? ではなんのためにロケテストを?
24 18/10/13(土)08:49:38 No.540176932
>su2654231.jpg >su2654232.jpg 4亀がキレッキレで笑う
25 18/10/13(土)08:50:04 No.540176971
FGOと比べて開発の本気度が違うって言ってもあれもめちゃめちゃやる気無いじゃん! ゲームが面白くないにしてもイベントたくさん出したりさあ…
26 18/10/13(土)08:50:47 No.540177043
ひょっとして艦これが珍しい方だったのだろうか…
27 18/10/13(土)08:51:20 No.540177097
>ゲームが面白くないにしてもイベントたくさん出したりさあ… ペルソナとコラボしたよ だめだったよ…
28 18/10/13(土)08:51:38 No.540177124
絞る必要はないと思うけど明らかに供給過多
29 18/10/13(土)08:51:58 No.540177165
赤き盟約は続編的なものなの?
30 18/10/13(土)08:52:18 No.540177195
発注するのはゲーセンなんだから絞る必要なんかないよ 入れてしまったゲーセンがやらかしただけで
31 18/10/13(土)08:53:00 No.540177274
セガゲーのロケテストは社内規約に基づいた現場環境での動作試験なので基本ロケテの意見を受けて修正などはやらない 修正するとそのバージョンでもう一度ロケテをしないといけなくなる
32 18/10/13(土)08:53:17 No.540177305
頭ツロにしか見えないボンバーガール入れた店が正解とかゲーセンは大変だ…
33 18/10/13(土)08:53:31 No.540177328
こいつの爆死の皺寄せで存命中のセガゲーの課金志向が強くなるのひどい
34 18/10/13(土)08:53:42 No.540177354
>あんだけハッキリ言われて直さなかったの? 一切手付かずではなかったけど全部直す気は全く無かった
35 18/10/13(土)08:54:02 No.540177396
>頭ツロ これはどういう意味?
36 18/10/13(土)08:54:08 No.540177404
>赤き盟約は続編的なものなの? バージョン1.5的なやつ うんこだったUIが多少マシになったり完全ガチャゲーだった装備にカスタマイズ要素ができたりした
37 18/10/13(土)08:54:26 No.540177426
空いたスペースにボンバーガール入れて欲しいけど4ヶ月後じゃな… ていうかうちのホームセガ系列みたいでコナミ作品全く入ってないんだよな…
38 18/10/13(土)08:55:21 No.540177529
こんなことをしてたらセガのゲーム入れてくれる店なくなるぞ 系列店はあるからいいのかな…
39 18/10/13(土)08:56:09 No.540177607
大型アプデ入った直後にサービス停止する程インカム無かったとかちょっと前代未聞すぎる アプデしたの8月とかだよね?
40 18/10/13(土)08:56:15 No.540177618
>こんなことをしてたらセガのゲーム入れてくれる店なくなるぞ 似たような状況でコナミのゲーム入れてくれなくなった結果がボンバーガールの全国151台
41 18/10/13(土)08:56:23 No.540177630
筐体の使い道があったからこそ早々に死んだんかねえ
42 18/10/13(土)08:56:35 No.540177649
最近のセガは未来を先取りすらできてないからダメ
43 18/10/13(土)08:56:39 No.540177655
改めて4gamerでインタビューして欲しいな
44 18/10/13(土)08:56:39 No.540177656
WCCFやボダが寿命を迎える今が最大の正念場だろうに マイナスの話題ばっかだなここ
45 18/10/13(土)08:57:01 No.540177692
ボンバーガールってそもそも稼働前からPC版出すとか予告してなかった? そのせいでもないの?
46 18/10/13(土)08:57:08 No.540177705
>筐体の使い道があったからこそ早々に死んだんかねえ この筐体なんかコンバート効くの?
47 18/10/13(土)08:57:17 No.540177716
4亀のインタビュー受けたのは多少やる気あるもんだと思ってたが 本当にクソだな
48 18/10/13(土)08:57:21 No.540177724
スルメゲーって言ってクソゲーを誤魔化してたからね…
49 18/10/13(土)08:57:24 No.540177729
ゲーセン側だって生き残りに必死なのだ…
50 18/10/13(土)08:57:29 No.540177734
>頭ツロにしか見えないボンバーガール入れた店が正解とかゲーセンは大変だ… あっちはあっちで別のコナミゲーの先行導入に必要な抱き合わせタイ米商法だったかんな それにあれがヒットするなんて事前に読めたゲーセンは慧眼とかじゃなく単純に頭がおかしい
51 18/10/13(土)08:57:41 No.540177750
アケゲーを1年で終了って開発費もろもろペイ出来てなさそうだし責任問題では?
52 18/10/13(土)08:57:42 No.540177753
>最近のセガは未来を先取りすらできてないからダメ バーチャとかバーチャロンとかPSOとかシェンムーとか何もかも先取りしてたな…
53 18/10/13(土)08:57:42 No.540177756
最近のセガはいいところ無いなぁ…
54 18/10/13(土)08:57:43 No.540177759
今更酒井が二人いるのを知ったよ
55 18/10/13(土)08:57:54 No.540177778
スタートダッシュコケると新規はなかなか入らんよね 悪い印象で固まってしまう
56 18/10/13(土)08:57:56 No.540177782
セガは基本的に元のゲームに忠実だよ 艦これも最初のロケテでは元のゲームを3Dにしただけみたいなゲーム出してきて ブラゲのPに同じ事やってもしょうがねえだろと言われてめっちゃ延期した
57 18/10/13(土)08:58:00 No.540177789
いちいちボンガの方見るのやめろよ…そっとしておいてくれ
58 18/10/13(土)08:58:04 No.540177796
>ボンバーガールってそもそも稼働前からPC版出すとか予告してなかった? >そのせいでもないの? その発表があったのが8末でとっくに受注終わってるから関係ないかと
59 18/10/13(土)08:58:07 No.540177804
セガって気合入れたタイトルほど駄目なジンクスがあるかもしれん バーチャロンもボダも当初はそこまで気合入ってなかったような
60 18/10/13(土)08:58:08 No.540177805
>改めて4gamerでインタビューして欲しいな 4亀:だから言いましたよね?
61 18/10/13(土)08:58:12 No.540177813
全く同じ画像同じ本文のスレを昨日の夕方に見かけたが 再放送?
62 18/10/13(土)08:58:17 No.540177821
>大型アプデ入った直後にサービス停止する程インカム無かったとかちょっと前代未聞すぎる >アプデしたの8月とかだよね? バージョンアップと同時にペルソナコラボと毎日200円分無料化もやった 公式サイトでアンケートもやってたけどそもそも出した奴自体が少なかったんじゃないかなーと思ってる
63 18/10/13(土)08:58:24 No.540177836
そもそもセガ系列にボンバーガール入ってなくね 秋葉ですらLL系列だけだし
64 18/10/13(土)08:58:41 No.540177869
>>こんなことをしてたらセガのゲーム入れてくれる店なくなるぞ >似たような状況でコナミのゲーム入れてくれなくなった結果がボンバーガールの全国151台 カプコンのスト4でも同じようなことあったのかな
65 18/10/13(土)08:58:58 No.540177898
これって新型の汎用筐体だっけ 他になんか変えられんのかな
66 18/10/13(土)08:59:08 No.540177912
酒井はダメだな
67 18/10/13(土)08:59:13 No.540177918
PSO2とコラボした矢先に死ぬってワールドエンド君思い出す あっちはソシャゲだけど
68 18/10/13(土)08:59:13 No.540177919
コンバート先があるにしろキットを店側が購入しないといけないんでしょ
69 18/10/13(土)08:59:15 No.540177920
艦これはめっちゃ作り直した結果だからな…
70 18/10/13(土)08:59:39 No.540177963
FGOもコケてるのがヤバい 身の危険を一番感じてるのはゲーセンなのでは?
71 18/10/13(土)08:59:45 No.540177977
>全く同じ画像同じ本文のスレを昨日の夕方に見かけたが >再放送? お前以外AIだということに気づいてしまったか…
72 18/10/13(土)08:59:57 No.540177995
スクールオブラグナロク(スクエニ)やU.C.カードビルダー(バンナム)でも2年前後もたせたのに…
73 18/10/13(土)09:00:12 No.540178030
>艦これも最初のロケテでは元のゲームを3Dにしただけみたいなゲーム出してきて 艦これ改みたいなの?
74 18/10/13(土)09:00:17 No.540178042
4亀の予想通りに終了するのひどくない?
75 18/10/13(土)09:00:17 No.540178043
>そもそもセガ系列にボンバーガール入ってなくね そりゃセガ系列なら同時期のFGOに全力だろ
76 18/10/13(土)09:00:18 No.540178046
セガってソシャゲもこうだよな 当たらなかったら課金されてようが即撤退
77 18/10/13(土)09:00:39 No.540178087
リリカルなのはアーケード出してくれ
78 18/10/13(土)09:00:42 No.540178095
ソウルキャリバーの人わざわざセガに来て開発したのがこの結果って社内での立場大丈夫かな
79 18/10/13(土)09:00:47 No.540178103
このゲームFGOとかお船のアーケードスレで散々ネタにされてたけど本当に誰もやってなかったのか…
80 18/10/13(土)09:00:51 No.540178108
ボンバーガールがやたら絶賛されてるから勘違いしそうだけど コナミもわりとやらかしてる頻度高いぞ…
81 18/10/13(土)09:00:53 No.540178116
>バーチャロンもボダも当初はそこまで気合入ってなかったような ボダはシャインニングフォースの予備筐体な感じでスタートした ボダが売れてシャイニングフォースが死んだ
82 18/10/13(土)09:01:19 No.540178169
ソルリバとかこれ系の筐体って専用の装飾されてるけどコンバート出来るもんなの? 中身的にはFGOACと同じっぽい気がするけど
83 18/10/13(土)09:01:56 No.540178236
>艦これ改みたいなの? 当時のログ探さないと解らんけど 舵とか変則とかほとんど使わないゲームだった
84 18/10/13(土)09:01:57 No.540178239
>これって新型の汎用筐体だっけ >他になんか変えられんのかな 筐体というか中に入ってるOSが流用できるんじゃなかったっけ?
85 18/10/13(土)09:02:01 No.540178245
大戦も艦これもワンダーも人はいるけどいまいち流行らないしセガどうするの
86 18/10/13(土)09:02:12 No.540178262
>このゲームFGOとかお船のアーケードスレで散々ネタにされてたけど本当に誰もやってなかったのか… SFCのがまだやってる人いたし面白かったレベル
87 18/10/13(土)09:02:28 No.540178293
>ソルリバとかこれ系の筐体って専用の装飾されてるけどコンバート出来るもんなの? 装飾はネジ止めされてるだけなので問題ないよ
88 18/10/13(土)09:03:06 No.540178349
>これって新型の汎用筐体だっけ >他になんか変えられんのかな つい先日同じ筐体使った通信対戦版ギルティギアのロケテやった セガゲーの回線契約は2年縛りのプランあるからセガ側の契約違反でそっちに無償コンバートで手打ちだと思う
89 18/10/13(土)09:03:09 No.540178355
>ソルリバとかこれ系の筐体って専用の装飾されてるけどコンバート出来るもんなの? ネジどめのプラカバーさえ外しちゃえばなんてことないよ
90 18/10/13(土)09:03:10 No.540178357
SFCはボダブレの順番待ちしてる間にやるにはいいゲームだった
91 18/10/13(土)09:03:18 No.540178369
客入り的にはワンダーが一番安定してる気がする
92 18/10/13(土)09:03:39 No.540178401
ぷよクエをMJにコンバートしたけど装飾がいちいち面倒だった
93 18/10/13(土)09:03:45 No.540178407
Aimeカードだけやたら持ってCOJとか無料分だけで一日中遊びまくってたニートがこのゲームも始めたので台常時埋まってるよ
94 18/10/13(土)09:03:51 No.540178417
セガは早くJSRとクレタクとダイナマイトデカ復活させるべき
95 18/10/13(土)09:04:16 No.540178460
FGOをSFCか大戦ベースで出してくれればなぁ ノウハウあるシステムで手堅くやってよ
96 18/10/13(土)09:04:20 No.540178467
チュートリアルムービーだけで敬遠してた人は多分相当数居る
97 18/10/13(土)09:04:25 No.540178470
>カプコンのスト4でも同じようなことあったのかな あの時期ゲーセン閉店ラッシュだったなあ…
98 18/10/13(土)09:04:35 No.540178489
>Aimeカードだけやたら持ってCOJとか無料分だけで一日中遊びまくってたニートがこのゲームも始めたので台常時埋まってるよ それどうやってカード集めてんの…
99 18/10/13(土)09:04:40 No.540178498
FGO全然客いないけど大丈夫なのアレ
100 18/10/13(土)09:04:40 No.540178499
そういやシェンムーていつ出るのん
101 18/10/13(土)09:04:42 No.540178502
>ソルリバとかこれ系の筐体って専用の装飾されてるけどコンバート出来るもんなの? >中身的にはFGOACと同じっぽい気がするけど 上の装飾は乗っけてるだけで画面周りやコンパネのインストカードはアクリル板に挟んでるだけだよ FGOの方は横に穴開けてプリンターユニット繋げるてるからほぼ専用だけど
102 18/10/13(土)09:04:49 No.540178510
とりあえずセンモニで流してるライブ映像から面白さが伝わってこないのがな もうちょっと迫力のあるカメラアングルを
103 18/10/13(土)09:05:07 No.540178544
もうこの仕事辞めたるねんって腹の中で決まってたら バチバチに説教されててもノーダメージだからね
104 18/10/13(土)09:05:11 No.540178554
>つい先日同じ筐体使った通信対戦版ギルティギアのロケテやった >セガゲーの回線契約は2年縛りのプランあるからセガ側の契約違反でそっちに無償コンバートで手打ちだと思う なんとなくオールネットプラスマルチ機想像してたんだけどこれ使ってたんだ…
105 18/10/13(土)09:05:18 No.540178570
コンシューマもダメアケゲーもダメソシャゲもダメ どうすんのセガ
106 18/10/13(土)09:05:26 No.540178586
>FGOの方は横に穴開けてプリンターユニット繋げるてるからほぼ専用だけど これがあるからFGOへのコンバートは無理か… だとしたら何になるんだろう
107 18/10/13(土)09:05:42 No.540178604
ぐだおは台が多すぎる
108 18/10/13(土)09:05:49 No.540178613
SFCも5年くらいは続いたんだっけか
109 18/10/13(土)09:05:50 No.540178615
ワンダーは普通に大人気でしょ ボダが死ぬから小型筐体最期の砦
110 18/10/13(土)09:05:56 No.540178623
>FGO全然客いないけど大丈夫なのアレ ガチャだけ回しに来る客いるから大丈夫
111 18/10/13(土)09:06:03 No.540178636
>SFCのがまだやってる人いたし面白かったレベル 大人気アクションRPGはサービス7年続いた長寿タイトルでサービス終了時は秋葉原で公式お別れ会もやって惜しまれつつ勇退
112 18/10/13(土)09:06:06 No.540178646
>FGOの方は横に穴開けてプリンターユニット繋げるてるからほぼ専用だけど 艦これとコンパチっていうか 操作するとこ入替えただけにみえる
113 18/10/13(土)09:06:14 No.540178658
もうアーケードもPCない人向けオンラインゲーム遊戯場だからなぁ
114 18/10/13(土)09:06:23 No.540178684
ボダはとっとと死んでほしい 郵送DVDアプデとか面倒くせえんだよ!!
115 18/10/13(土)09:06:31 No.540178694
>コンシューマもダメアケゲーもダメソシャゲもダメ >どうすんのセガ PSO2はまだ人気あるんじゃねえかな…
116 18/10/13(土)09:06:42 No.540178719
FGOは対戦なのにランクマ存在しないのがモチベ続くわけないだろすぎる… 星5鯖出なさ過ぎるし戦略性も全然無いし魔眼強すぎるし三重苦どころじゃない
117 18/10/13(土)09:06:56 No.540178740
今のSEGAは話題性だけで客とお金集めて ゲームのことは知らんみたいなイメージ
118 18/10/13(土)09:06:57 No.540178741
ボダリメイクは予定あるのかな?
119 18/10/13(土)09:07:01 No.540178754
wlwはセガゲーでまだ見れるタイトルってだけであれを大人気と呼ぶのは無理かな…
120 18/10/13(土)09:07:01 No.540178756
ボンバーガールでもいれたほうがよかったな…
121 18/10/13(土)09:07:02 No.540178757
>ワンダーは普通に大人気でしょ >ボダが死ぬから小型筐体最期の砦 なんかこういうセガもたいして期待してなかったんだろうなっていうゲームのほうが 人気になる傾向はなんなんだろうね…
122 18/10/13(土)09:07:04 No.540178763
ゲーセンじゃなくて家でじっくりやるようなゲームな気がしないでもないソウルリバース
123 18/10/13(土)09:07:18 No.540178788
>PSO2はまだ人気あるんじゃねえかな… FF14に 完 全 敗 北 してますけど…?
124 18/10/13(土)09:07:22 No.540178795
>PSO2はまだ人気あるんじゃねえかな… そうかなぁ?
125 18/10/13(土)09:07:22 No.540178796
FGOは期待外れ、最後の希望の艦これもガチャ餌が枯渇すると言う カタストロフが見えてきてる段階だからね
126 18/10/13(土)09:07:24 No.540178802
>FGOAC なんだかんだいってインカムランキングはいいし…
127 18/10/13(土)09:07:34 No.540178817
初期に触ったあとアプデ後やり直したら現役の廃人だらけのマッチにずっと突っ込まれてだめだった
128 18/10/13(土)09:07:36 No.540178819
>大人気アクションRPGはサービス7年続いた長寿タイトルでサービス終了時は秋葉原で公式お別れ会もやって惜しまれつつ勇退 クロスレイド辺りの家庭用欲しい
129 18/10/13(土)09:07:45 No.540178832
FGOと筐体自体は同じだから穴開けてる部分を交換すればコンバート可能なのでは?
130 18/10/13(土)09:07:55 No.540178855
艦これは現行の一個前の汎用筐体だっけ ソルリバFGO入る前にやめちったからわかんねえ
131 18/10/13(土)09:08:12 No.540178885
ソウルリバースと家庭用に割くリソースでボーダーブレイク2出せば良かったのになぁ でも昔ほどのヒットは見込めないか
132 18/10/13(土)09:08:18 No.540178895
ボダはTGSでアケの話題一切なかったから多分マジで終わるんだと思う
133 18/10/13(土)09:08:25 No.540178911
星翼とクロノレガリア控えてるけど新タイトルぽんぽん打ち出す余裕あるんだな
134 18/10/13(土)09:08:26 No.540178914
ラブベリ復活させよう
135 18/10/13(土)09:08:27 No.540178917
>>PSO2はまだ人気あるんじゃねえかな… >そうかなぁ? ライブとかコンサートとか舞台とか頻繁にやる余裕があるからには
136 18/10/13(土)09:08:45 No.540178953
wlwはPVの時点では全く期待できなかったのに化けたなあ
137 18/10/13(土)09:08:57 No.540178976
熱帯ギルティギアにコンバートされる説あるけど ロケテ時点でラグりまくりで全然駄目だったらしいな
138 18/10/13(土)09:09:09 No.540179001
>PSO2はまだ人気あるんじゃねえかな… いやマジでここ最近の落ち込みやばいぞ 企業合同のプレゼンみたいな場で運営側もはっきりそう言ってる
139 18/10/13(土)09:09:10 No.540179003
ソルリバ はFGO引き換え券扱いで期待値低かったのにさらに下を行った
140 18/10/13(土)09:09:15 No.540179012
>星翼とクロノレガリア控えてるけど新タイトルぽんぽん打ち出す余裕あるんだな 星翼はスクエニだよぅ…
141 18/10/13(土)09:09:17 No.540179015
>なんかこういうセガもたいして期待してなかったんだろうなっていうゲームのほうが >人気になる傾向はなんなんだろうね… 上の偉い人に目をつけられるとゲーム自体が死ぬってイメージある 上に流行ってんなら稼げよ!って言われても収益に転化するのが極端に苦手で露骨な集金しちゃってゲーム自体が死ぬ だいたいコレの繰り返し 学ばない
142 18/10/13(土)09:09:23 No.540179033
>ボダはTGSでアケの話題一切なかったから多分マジで終わるんだと思う 筐体のOSが名指しで企業がネットワーク上に上げてくんじゃねーよって言われてる WinXPのアケ用チューンだから終わらせないと怒られる
143 18/10/13(土)09:09:25 No.540179036
クロノレガリアって抱き合わせの餌でもあんのかな
144 18/10/13(土)09:09:25 No.540179039
ボーダーブレイク2は家庭用って事でしょう 個人的には劣化Verになってるけど
145 18/10/13(土)09:09:41 No.540179072
PSO2はPとD変えないとキツイよ...
146 18/10/13(土)09:09:50 No.540179088
ボダも社内評価最低から始まっていざ稼働したら最高のスタート切ってたな 最近はなんか叩かれてるみたいだけど
147 18/10/13(土)09:10:00 No.540179105
>>PSO2はまだ人気あるんじゃねえかな… >いやマジでここ最近の落ち込みやばいぞ >企業合同のプレゼンみたいな場で運営側もはっきりそう言ってる そうなのか… まあとっつきにくいだろうしそれはそれで納得なんだけど
148 18/10/13(土)09:10:17 No.540179153
>熱帯ギルティギアにコンバートされる説あるけど >ロケテ時点でラグりまくりで全然駄目だったらしいな ラグは家庭用と同じ位だから別に悪くなかったけど純粋に画面が斜めで見づらくて誰がやるんだよってなった
149 18/10/13(土)09:10:18 No.540179155
雑過ぎん?
150 18/10/13(土)09:10:26 No.540179173
4亀の記事出た時はプロレスだろうとか言われてたのに改善されなくて死んだって事はガチだったのか…
151 18/10/13(土)09:10:44 No.540179216
現場の人間だけでやった方が流行る説
152 18/10/13(土)09:10:45 No.540179219
ボダは家庭用でガチャになったからね セガでガチャってことはつまり
153 18/10/13(土)09:11:10 No.540179276
メガテンのソシャゲいつ死ぬかな…
154 18/10/13(土)09:11:16 No.540179291
>最近はなんか叩かれてるみたいだけど アセンを自由に組み合わせるゲームのはずなのに30万突っ込んでも不自由するし後からガンガン種類増えてくよ
155 18/10/13(土)09:11:22 No.540179304
オンゲならオンゲで新しいジャンルにそろそろ挑戦してほしい ここ数年シミュゲーかカードゲーばっかだ
156 18/10/13(土)09:11:52 No.540179362
キャッチーさのない見た目とヒでの評判が悪目立ちしちゃった失速感はある気がする それでもFGOACよりは頑張ってると思うから正直4gameにはFGOACもこのくらい突っ込んだインタビューして欲しいわ
157 18/10/13(土)09:12:13 No.540179420
>ソウルリバースダメだとは思ってたけどまさか1年で切り捨てるとは予想外すぎた 毎日毎日セガアンチが元気だな
158 18/10/13(土)09:12:22 No.540179435
暇だからPS4毎ボダ買おうかと思ったけど今専用コントローラー買えないのね
159 18/10/13(土)09:12:40 No.540179464
PSO2は金になる衣装のみのやっつけコラボ連発とオフイベにばかり注力して ゲームは二の次みたいな優先度だったの見て今後に期待できなくなって辞めたなぁ
160 18/10/13(土)09:13:01 No.540179508
アンチじゃなくても最近の体たらくは心配になる
161 18/10/13(土)09:13:04 No.540179517
FGOやってないから知らんが他人のカードが使えないって聞いたから そこ解消すれば交換とかショップとかで盛り上がるんじゃないの? 三国もはじめ制限ついてたけど取っ払ったよね?
162 18/10/13(土)09:13:28 No.540179568
>PSO2は金になる衣装のみのやっつけコラボ連発とオフイベにばかり注力して >ゲームは二の次みたいな優先度だったの見て今後に期待できなくなって辞めたなぁ モンハンコラボの完成度再現度ですらff14に負けてるの笑うよね
163 18/10/13(土)09:13:45 No.540179594
コイツはまあ露骨だな
164 18/10/13(土)09:13:48 No.540179597
セガは倒れたままだった
165 18/10/13(土)09:13:49 No.540179598
セガゲーのロケテは大半が動作試験だけどお披露目のロケテは調整や意見募集目的でやってる事が多い WLWも最初期はストレートショットが無くて全員フックみたいな連射弾で攻撃してたけど つまんねだったので大幅に変えてきたのが現行の仕様
166 18/10/13(土)09:13:50 No.540179605
>他人のカードが使えない 使えることは使えるが強化形態は出ないとかだろう
167 18/10/13(土)09:13:53 No.540179611
>そこ解消すれば交換とかショップとかで盛り上がるんじゃないの? 多少は盛り上がるとは思う ただゲーム根本がつまらなすぎる
168 18/10/13(土)09:13:54 No.540179612
>暇だからPS4毎ボダ買おうかと思ったけど今専用コントローラー買えないのね やめとけやめとけ
169 18/10/13(土)09:14:11 No.540179647
ワンダーはなんやかんやでキャラがかわいくてカジュアルなMOBA風ゲームというオンリーワンな立ち位置がうまくいってるんだとおもう
170 18/10/13(土)09:14:13 No.540179654
ボダはもう死ぬので… 代わりとしてお出しされたのがあのPS4版だ
171 18/10/13(土)09:14:18 No.540179665
>モンハンコラボの完成度再現度ですらff14に負けてるの笑うよね 煽り方が雑 まだMHFコラボエネミーもクエストも実装されてないのにどうやって体験したのさ
172 18/10/13(土)09:14:37 No.540179701
>煽り方が雑 >まだMHFコラボエネミーもクエストも実装されてないのにどうやって体験したのさ 動画見た?
173 18/10/13(土)09:14:38 No.540179706
>やめとけやめとけ 理由は?
174 18/10/13(土)09:14:57 No.540179745
無料充電器という蔑称が流行ってしまったのでもうデフォルトで充電機能つけない方がいいと思う
175 18/10/13(土)09:15:13 No.540179774
>動画見た? 動画だけで物を語るような浅はかな人間にはなりたくないな
176 18/10/13(土)09:15:13 No.540179776
PS4ボダは評判見て自分で判断すりゃ良いんじゃないかな
177 18/10/13(土)09:15:18 No.540179785
>そこ解消すれば交換とかショップとかで盛り上がるんじゃないの? ショップで盛り上がった所でゲームにはあんまり関係ないし…
178 18/10/13(土)09:15:28 No.540179810
何触ってんだ
179 18/10/13(土)09:15:30 No.540179814
>FGOやってないから知らんが他人のカードが使えないって聞いたから >そこ解消すれば交換とかショップとかで盛り上がるんじゃないの? >三国もはじめ制限ついてたけど取っ払ったよね? 再臨する度に印刷し直しで元のカードも普通に使えるから厳しい カード側に情報記録してるわけじゃなくてプレイヤーのデータ側に今まで何回召喚したかって残ってる感じ
180 18/10/13(土)09:15:33 No.540179820
ボダの家庭用は6桁単位で課金しないならリセマラ頑張ったほうがいいと思う
181 18/10/13(土)09:15:41 No.540179838
>暇だからPS4毎ボダ買おうかと思ったけど今専用コントローラー買えないのね 今はというかもう販売は多分ない
182 18/10/13(土)09:16:04 No.540179877
ワンダーは最初ロリ連発してロリコンの心をガッチリ掴んだ ボンガも話題になったのはメスガキの力 どうやらアケゲー界の答えは出ているようだな
183 18/10/13(土)09:16:20 No.540179904
>今はというかもう販売は多分ない えっ12月のやつ応募してるけど無理っぽい?
184 18/10/13(土)09:16:26 No.540179912
家庭用ボダはせめて兵装別ガチャにしてくれ 全兵装からの闇鍋は今後武器やらパーツ増える度にひどくなんぞ!
185 18/10/13(土)09:16:28 No.540179917
FGOは勘違いしてる人が多いけど他人のカードが使えないんじゃなくて 自分のセーブデータで自引きした履歴のないキャラは強化に制限がかかる
186 18/10/13(土)09:16:36 No.540179927
>どうやらアケゲー界の答えは出ているようだな エロで釣るしか未来はないと…
187 18/10/13(土)09:16:38 No.540179933
>ボンバーガールがやたら絶賛されてるから勘違いしそうだけど >コナミもわりとやらかしてる頻度高いぞ… バンナムもやらかすしどこでも常にヒットなんてことはないわな
188 18/10/13(土)09:16:55 No.540179983
>ワンダーは最初ロリ連発してロリコンの心をガッチリ掴んだ >ボンガも話題になったのはメスガキの力 >どうやらアケゲー界の答えは出ているようだな いま脱衣麻雀出せば儲かるのでは…?
189 18/10/13(土)09:17:04 No.540180007
そもそも部門違うのになんで今PSO2の話を…?
190 18/10/13(土)09:17:06 No.540180012
世の中エロだよ
191 18/10/13(土)09:17:10 No.540180031
>コンシューマもダメアケゲーもダメソシャゲもダメ ソシャはコトダマンが当たったじゃん!
192 18/10/13(土)09:17:13 No.540180035
小田嶋ってキャリバー5作ったえらい人だっけ… 他はともかく対戦周りはそこそこはうまくやってたのにこっちはダメだったんだな…
193 18/10/13(土)09:17:13 No.540180037
FGOはキャラ増やして対戦面白くしてランク実装して育成要素を減らせばなんとかなると思うよ
194 18/10/13(土)09:17:41 No.540180080
ボダのP2Wにはしないとか言ってたのなんだったんだろう
195 18/10/13(土)09:17:42 No.540180084
>そもそも部門違うのになんで今PSO2の話を…? imgのスレなんて大抵そういうもんだぞ
196 18/10/13(土)09:17:44 [JAMMA] No.540180089
>いま脱衣麻雀出せば儲かるのでは…? ダメよ
197 18/10/13(土)09:17:53 No.540180109
というかコナミはやらかしまくってるからボンバーガールもろくに導入されなかったわけで
198 18/10/13(土)09:17:55 No.540180114
>バンナムもやらかすしどこでも常にヒットなんてことはないわな 無印ガンオンとかバンナムの企業パワーなかったら業界撤退を考えるレベルの大チョンボだったしなあ
199 18/10/13(土)09:17:55 No.540180116
まあ実際グラフィックで損した部分は間違いなくあると思う なんか見た目が中華MMOっぽいんだもの…
200 18/10/13(土)09:17:57 No.540180121
>世の中エロだよ 家庭用パソコンが浸透したのもエロの力だしな…
201 18/10/13(土)09:18:01 No.540180131
>えっ12月のやつ応募してるけど無理っぽい? 応募してるなら買ってるも同じじゃねーか 今から買おうと動くなら無理って事だ
202 18/10/13(土)09:18:01 No.540180132
>FF14に >完 >全 >敗 >北 >してますけど…? 何その改行
203 18/10/13(土)09:18:07 No.540180151
>FGOはキャラ増やして対戦面白くしてランク実装して育成要素を減らせばなんとかなると思うよ ボタン一つだから無理
204 18/10/13(土)09:18:15 No.540180166
>そもそも部門違うのになんで今PSO2の話を…? あらゆるタイトルの話してるじゃないか それこそ別メーカーのタイトルまであるのに今更何を言っているんだ
205 18/10/13(土)09:18:20 No.540180173
>ワンダーは最初ロリ連発してロリコンの心をガッチリ掴んだ >ボンガも話題になったのはメスガキの力 >どうやらアケゲー界の答えは出ているようだな 三国志の電撃コラボもSR枠はロリだからちょっと納得
206 18/10/13(土)09:18:20 No.540180174
4亀のインタビューで呪殺のワンドないとこの職は話にならんみたいな話があるけど そういうのが全体にわたってある代物はPS4ボダは
207 18/10/13(土)09:18:22 No.540180175
なんとかなるならないで言えばFGOもどうしようもないと思う 初動で躓くってのはリカバリーがめちゃくちゃ難しい
208 18/10/13(土)09:18:25 No.540180182
>FGOはキャラ増やして対戦面白くしてランク実装して育成要素を減らせばなんとかなると思うよ ボタンも増やしたほうがいいと思う
209 18/10/13(土)09:18:27 No.540180186
つまりゲーム性度外視してお色気ガチャゲーに終始すれば確実なヒットがバンバン出るってことじゃん! わりとマジで!
210 18/10/13(土)09:18:29 No.540180189
>FGOはキャラ増やして対戦面白くしてランク実装して育成要素を減らせばなんとかなると思うよ ほぼ作り直しになっちまうー!
211 18/10/13(土)09:18:41 No.540180214
>そもそも部門違うのになんで今PSO2の話を…? 他社ゲーはいいの?
212 18/10/13(土)09:18:46 No.540180223
>家庭用ボダはせめて兵装別ガチャにしてくれ >全兵装からの闇鍋は今後武器やらパーツ増える度にひどくなんぞ! この前50%兵装PUやってたし… まぁ10連で8枠PU外とか星3で重とかの武器しか出なかったりしたが
213 18/10/13(土)09:18:49 No.540180231
>再臨する度に印刷し直しで元のカードも普通に使えるから厳しい >カード側に情報記録してるわけじゃなくてプレイヤーのデータ側に今まで何回召喚したかって残ってる感じ 散々言われてるけど物理カードのメリットあまり感じられないのよねFGOAC 現物持ちたいって人が思ったより少なかった感があるというか
214 18/10/13(土)09:18:54 No.540180237
>小田嶋ってキャリバー5作ったえらい人だっけ… >他はともかく対戦周りはそこそこはうまくやってたのにこっちはダメだったんだな… ソルリバ開発4年かかってるんだけど小田島は開発途中でボダブレチームから引き抜かれて参加したらしい ディレクター数人いるとか聞いた事あるしたぶんその時点でプロジェクト炎上してたんだと思う
215 18/10/13(土)09:19:09 No.540180275
>つまりゲーム性度外視してお色気ガチャゲーに終始すれば確実なヒットがバンバン出るってことじゃん! >わりとマジで! アケゲーじゃなくていいじゃん!
216 18/10/13(土)09:19:21 No.540180302
FGOACはゲームデザインの部分から失敗してる まず対戦ありきでその副産物としてガチャやら成長があるのが普通でしょ なんで逆なの…?
217 18/10/13(土)09:19:30 No.540180316
>FGOは勘違いしてる人が多いけど他人のカードが使えないんじゃなくて >自分のセーブデータで自引きした履歴のないキャラは強化に制限がかかる 対戦で使っても育成できないでボコられるだけだからつかえねーであってるじゃん
218 18/10/13(土)09:19:33 No.540180325
いぶし銀の中堅アケ戦場の絆
219 18/10/13(土)09:19:38 No.540180335
>アケゲーじゃなくていいじゃん! 今俺はアーケードゲームの話をしている
220 18/10/13(土)09:19:39 No.540180339
>ソシャはコトダマンが当たったじゃん! あれ当たったの!?クソつまんなそうに見えたけど
221 18/10/13(土)09:19:51 No.540180357
物理カードならウエハースでいいからなFGO
222 18/10/13(土)09:20:10 No.540180403
>4亀のインタビューで呪殺のワンドないとこの職は話にならんみたいな話があるけど >そういうのが全体にわたってある代物はPS4ボダは 索敵が重要なゲームだけどセンサー持ってないから支援出さない人多すぎてな… ランクマのランキング見ても上位に支援がほぼいない
223 18/10/13(土)09:20:19 No.540180429
FGO撤去してボンバーガール入れてくれってどこでも聞かれるのは笑う
224 18/10/13(土)09:20:27 No.540180449
>まあ実際グラフィックで損した部分は間違いなくあると思う >なんか見た目が中華MMOっぽいんだもの… つまり三国志大戦みたいに海外にも筐体を置けば…
225 18/10/13(土)09:20:33 No.540180463
>あれ当たったの!?クソつまんなそうに見えたけど ライト層にウケまくってるよ
226 18/10/13(土)09:20:36 No.540180472
>つまりゲーム性度外視してお色気ガチャゲーに終始すれば確実なヒットがバンバン出るってことじゃん! >わりとマジで! 話題性に関しては他に類を見ないレベルのFGOACが比較的コケてる現状ゲーム性切り捨ては愚策よ
227 18/10/13(土)09:20:37 No.540180476
登場キャラ全員女の子にして肌の露出増やしまくればいいってことか
228 18/10/13(土)09:20:38 No.540180481
>>つまりゲーム性度外視してお色気ガチャゲーに終始すれば確実なヒットがバンバン出るってことじゃん! >>わりとマジで! >アケゲーじゃなくていいじゃん! ソシャゲだとジョブズ規制があるからゲーセンでやるという選択肢はアリかもしれない…
229 18/10/13(土)09:20:40 No.540180486
>つまりゲーム性度外視してお色気ガチャゲーに終始すれば確実なヒットがバンバン出るってことじゃん! >わりとマジで! それは本当に真理だと思うけど 会社の期待がかかっちゃうと何故か硬派路線で行こうとか eスポーツ目指そうとか余計なバイアスがかかりまくるんだ
230 18/10/13(土)09:20:40 No.540180487
ゲーム性簡単にして取っつきやすくしてそのぶんエロとエロキャラのカード出すようにすれば売れるよ
231 18/10/13(土)09:20:41 No.540180489
>FGOはキャラ増やして対戦面白くしてランク実装して育成要素を減らせばなんとかなると思うよ >ボタンも増やしたほうがいいと思う なんで攻撃ボタン1つにしたんだろう カード三枚のシステムあるならボタン三つでチェインとか出来そうなのに
232 18/10/13(土)09:20:43 No.540180494
>ソルリバ開発4年かかってるんだけど小田島は開発途中でボダブレチームから引き抜かれて参加したらしい >ディレクター数人いるとか聞いた事あるしたぶんその時点でプロジェクト炎上してたんだと思う なるほどなぁ 仕方ないとはいえそれで矢面に立ってあーだこーだ言われるのも大変だよなぁ
233 18/10/13(土)09:20:46 No.540180502
セガサミーにパージされるんじゃね
234 18/10/13(土)09:20:49 No.540180510
>アケゲーじゃなくていいじゃん! だからアケから人がいなくなってるじゃん!
235 18/10/13(土)09:21:21 No.540180584
>応募してるなら買ってるも同じじゃねーか >今から買おうと動くなら無理って事だ 達成しなかったのかとおもった
236 18/10/13(土)09:21:25 No.540180589
ボンバーガールのヒットを見るにお色気路線はもう必須になるんじゃねぇかな もう硬派ぶってられる時代は終わった
237 18/10/13(土)09:21:30 No.540180604
>su2654231.jpg >su2654232.jpg それは当たり前なのでは? でクソ笑った
238 18/10/13(土)09:21:30 No.540180605
>FGOはキャラ増やして対戦面白くしてランク実装して育成要素を減らせばなんとかなると思うよ キャラ増やすのは金が回るからやるだろうけど 以降のことは工数の割に目先の金にならないから腰が重そう
239 18/10/13(土)09:21:30 No.540180606
>会社の期待がかかっちゃうと何故か硬派路線で行こうとか >eスポーツ目指そうとか余計なバイアスがかかりまくるんだ DOAが浮かんできた
240 18/10/13(土)09:21:38 No.540180622
ボダの家庭用から始めてみた自分としては 無課金でも十分遊べるけど BF1買ったほうがテンポ良くて爽快感あって楽しい気がする……
241 18/10/13(土)09:21:38 No.540180623
>つまりゲーム性度外視してお色気ガチャゲーに終始すれば確実なヒットがバンバン出るってことじゃん! >わりとマジで! 基本プレイ無料で美少女SRを引くことにお金を費やすCOJはそんな感じ
242 18/10/13(土)09:21:47 No.540180636
>会社の期待がかかっちゃうと何故か硬派路線で行こうとか >eスポーツ目指そうとか余計なバイアスがかかりまくるんだ 艦これアケほぼエロの話しか聞かないけどあれは別かな…
243 18/10/13(土)09:21:48 No.540180637
ボンバーガール見るとエロって偉大だなって…
244 18/10/13(土)09:21:55 No.540180657
あのBAQのカードシステム一体何なの? 全くもってつまんないんだが
245 18/10/13(土)09:22:03 No.540180675
実際マジアカはお色気絵柄のカードガチャ始めてるからな
246 18/10/13(土)09:22:05 No.540180683
わかりました 男キャラをセクシーにします
247 18/10/13(土)09:22:10 No.540180692
>ボンバーガールのヒットを見るにお色気路線はもう必須になるんじゃねぇかな >もう硬派ぶってられる時代は終わった 硬派云々じゃなくて単純にゲームとしてつまんねえもん ソルリバもFGOAも
248 18/10/13(土)09:22:14 No.540180699
ゲットしたお色気カードがその場で印刷発行とかでいいと思う
249 18/10/13(土)09:22:15 No.540180703
>セガサミーにパージされるんじゃね サミーもヤバいので… ってかサミーのほうがヤバい
250 18/10/13(土)09:22:25 No.540180719
>BF1買ったほうがテンポ良くて爽快感あって楽しい気がする…… 当たり前だろ…
251 18/10/13(土)09:22:29 No.540180735
フェミさんとかが言ってる女キャラを売り物にしてるを本当に自分から実現していくんやなw
252 18/10/13(土)09:22:32 No.540180744
>BF1買ったほうがテンポ良くて爽快感あって楽しい気がする…… ロボゲーだし対戦人数の違いとかあるから一概に比較できなくない?
253 18/10/13(土)09:22:33 No.540180747
>FGOACはゲームデザインの部分から失敗してる >まず対戦ありきでその副産物としてガチャやら成長があるのが普通でしょ なんで逆なの…? それ自体は本家の売りもガチャというかキャラだから納得はいくのよ なんで対戦主軸に置くってやっておいて金積んだもん勝ちの仕様にしてるのかマジでわからん ガチャだったらワンダーとかボンバーガールくらいでギリギリだろと
254 18/10/13(土)09:22:34 No.540180753
idolaコケそうな気がしてならない
255 18/10/13(土)09:22:45 No.540180779
アトラスが呪いのアイテムすぎる…
256 18/10/13(土)09:22:49 No.540180787
>ボンバーガールのヒットを見るにお色気路線はもう必須になるんじゃねぇかな あれのヒット要因はお色気云々よりゲーム内容がものすごく堅実に面白い所だと思うよ
257 18/10/13(土)09:22:49 No.540180789
>艦これアケほぼエロの話しか聞かないけどあれは別かな… 初期の期待値は低かったからね 最初の頃は台数不足してたでしょ
258 18/10/13(土)09:22:54 No.540180802
見た目可愛いければ虚無でもやってみようかなくらいにはなったよ多分 選択肢がそう多くなかった時代くらいじゃないのゴリゴリのキャラって
259 18/10/13(土)09:23:00 No.540180816
つまりもうゲームセンターにゲームなんて望まれてないってことじゃん!
260 18/10/13(土)09:23:11 No.540180837
>つまりゲーム性度外視してお色気ガチャゲーに終始すれば確実なヒットがバンバン出るってことじゃん! >わりとマジで! お船もボンバーガールもKOFもお色気あるけどゲーム性度外視じゃないからな エロで釣ってゲーム性で引き留めるのが王道路線
261 18/10/13(土)09:23:15 No.540180849
ボンガはゲームとしても普通に面白いって言われてはいるから そこ無視してゲーム性度外視は無謀だと思う
262 18/10/13(土)09:23:17 No.540180855
>idolaコケそうな気がしてならない 当たりそうな要素が見当たらない…
263 18/10/13(土)09:23:19 No.540180863
お色気入れても死んでるムシキングのこともたまには思い出してあげて
264 18/10/13(土)09:23:28 No.540180890
PSO2のエリア移動とかロード画面でコラボのバナー表示されるけど PSO2やってたらそんなもん遊ぶ暇ねえよってなるよ…
265 18/10/13(土)09:23:52 No.540180935
>あれのヒット要因はお色気云々よりゲーム内容がものすごく堅実に面白い所だと思うよ アレの話題になるときほぼキャラがエロいって話しかしてねーじゃねーか!
266 18/10/13(土)09:24:01 No.540180962
>つまりもうゲームセンターにゲームなんて望まれてないってことじゃん! 左様…
267 18/10/13(土)09:24:01 No.540180964
艦これアケも独自性あるゲームで面白いしな エロはエロだが面白いのは大前提だぞ
268 18/10/13(土)09:24:15 No.540180989
ボンガはお色気ばかり言われてるけど ゲームが堅実に面白いのと 1プレイのプレイ時間はしっかり約束されてるのと ガチャとプレイのバランスが取れててアケゲーとしてはコスパが良いのと これが売れなきゃなんなのっていう堅実な作りにはなってるよ
269 18/10/13(土)09:24:18 No.540180996
つまりFGOACの失敗は川澄綾子が悪いと
270 18/10/13(土)09:24:20 No.540181007
ムシキングでお色気って… 勝った相手と交尾するの?
271 18/10/13(土)09:24:23 No.540181010
誰もプレイしてないせいで誰も突っ込んでないけどソルリバで一番やばいのはターミナル筐体なんだよ WLWみたいに動画リプレイ作成するための筐体なのになぜか稼働時点で未実装でリプレイ流すだけの画面でしかない コインシューターも付いてるけど有料の機能が一切ついてないのでゲーセン側としては1円も生み出さない粗大ゴミに 有限のフロア面積を占拠され続けたままサービス終了を迎える ちなみにライブ観戦機能で現在何部屋立ってるのか見れるのとスタッフロールという名の戦犯リストも再生できるので ぜひ一度触ってみてほしい
272 18/10/13(土)09:24:30 No.540181028
ゲーセンでちょっとエッチなゲームやるのがいいんだよ それを隠れ見た小中学生が未来のプレイヤーになってくれる
273 18/10/13(土)09:24:32 No.540181033
オンゲキ挙がらないけどあっちはどうなん? 洗濯機にチュウニと音ゲーは手堅く当ててる印象だけど
274 18/10/13(土)09:24:34 No.540181042
家庭用ゲーム機のスペックも上がってゲーセンでしか遊べない!ってゲームになると 大型筐体とかそんくらいしかないしな
275 18/10/13(土)09:24:42 No.540181063
>お色気入れても死んでるムシキングのこともたまには思い出してあげて あれは勝手に大友が騒いでただけなのでは? そもそも悪落ちフォームだったら全キャラいたわけだし
276 18/10/13(土)09:24:47 No.540181075
>アレの話題になるときほぼキャラがエロいって話しかしてねーじゃねーか! そりゃプレイ出来てる人が少ないからプレイしてないと話せないゲーム性の話よりは誰でも出来るエロ部分で盛り上がるよ
277 18/10/13(土)09:24:47 No.540181077
エロいだけじゃ人は付いてこんよ 土台が最低限しっかりしてないと
278 18/10/13(土)09:24:55 No.540181098
>ボンガはお色気ばかり言われてるけど >ゲームが堅実に面白いのと >1プレイのプレイ時間はしっかり約束されてるのと >ガチャとプレイのバランスが取れててアケゲーとしてはコスパが良いのと >これが売れなきゃなんなのっていう堅実な作りにはなってるよ 逆に言うとお色気なくても人気出たと言える? 言え…うーn
279 18/10/13(土)09:25:17 No.540181129
>コインシューターも付いてるけど有料の機能が一切ついてないのでゲーセン側としては1円も生み出さない粗大ゴミに いやいやそれは流石に嘘でしょ…
280 18/10/13(土)09:25:39 No.540181164
今のゲーセンに小中学生はいないから安心しろ
281 18/10/13(土)09:25:50 No.540181188
ほぼ全てのゲームのアケゲーに階級や段位があるのにFGOはないもんな 段位があればそれを基準にマッチングができるのにそれがないせいでスト4でいうBPを基準にマッチングしてるから戦力差実力差がメチャクチャなことに
282 18/10/13(土)09:25:50 No.540181189
小中学校にえっちなゲーム遊んでもらうためにももっとゲーム性は削らないといけないね 大人でもえっちなのは好きだけどゲームは苦手で…って人多いし
283 18/10/13(土)09:25:57 No.540181202
>逆に言うとお色気なくても人気出たと言える? 言え…うーn 要素をパージして語る必要はない 今の形で話題になったんだからそれで良いじゃん
284 18/10/13(土)09:26:11 No.540181226
>アレの話題になるときほぼキャラがエロいって話しかしてねーじゃねーか! 話題性はめっちゃ重要だよ ヒでみんな無償で広告してくれて拡散されるんだぜ? そこでゲーム性ちゃんとしてれば客をしっかりゲットできるししてなきゃ一過性で終わるだけよ
285 18/10/13(土)09:26:13 No.540181229
>逆に言うとお色気なくても人気出たと言える? 言え…うーn エロも大事だ エロに釣られてとりあえずちょっとやろうという気になる そこから内容で継続プレイに繋げるのが理想だから
286 18/10/13(土)09:26:18 No.540181242
ああまあこのキャラはこういう事できる、とか面白そうだしPC版は興味あるよ もともと昔あったボンバーマンオンラインとかガラケーのオンラインとか遊んでたし
287 18/10/13(土)09:26:19 No.540181245
大爆脱のゲームのエロは客に最初の1クレを入れさせすのに有効だっただけで固定客をつかめたのはゲーム性のおかげよ
288 18/10/13(土)09:26:20 No.540181247
>逆に言うとお色気なくても人気出たと言える? 言え…うーn お色気なしでもボンバーマンなら触ってみるかってなった人普通に多いと思うよ
289 18/10/13(土)09:26:22 No.540181254
むしろボンバガってMOBAなんでなかなかガチだぞ
290 18/10/13(土)09:26:23 No.540181257
wlwも最近の露骨な集金に疲れて休止中だよ 最強カード追加→ナーフでゴミ→変わりのカード追加のパターンが多すぎる 一応なんちゃってルビーだけどここまでやられると辛いわ
291 18/10/13(土)09:26:34 No.540181277
対戦ゲームで負けたらイライラしちゃうところを えっち絵でちんちんイライラさせちゃうメスガキには参るね…
292 18/10/13(土)09:26:47 No.540181306
ダメだったとはいえキンスリは超硬派な見た目で最初は結構プレイヤーいたからな
293 18/10/13(土)09:26:50 No.540181312
ボンバーガールも設置店舗少ないから盛り上がってるように見えるだけだしなあ
294 18/10/13(土)09:26:50 No.540181314
俺はリバースは初回の無料分だけでもういいかな…ってなったけど メスガキ満載で死ぬと鎧が弾け飛ぶとかだったらもうちょっとだけ我慢してやってみるかな…っていう気分にはなったと思う
295 18/10/13(土)09:26:51 No.540181319
エッチなゲームはスマホでできるし…
296 18/10/13(土)09:27:09 No.540181351
ゲーム性自体は割と天井低いからガワで釣るの無しだとMOBAのいつもの流れで衰退しちゃうと思う 現状ですら下位ランクの味方に文句つけるばかたれ増えてきてるし
297 18/10/13(土)09:27:09 No.540181353
負けるとエッチな絵が出るのはいいと思う
298 18/10/13(土)09:27:48 No.540181426
>今のゲーセンに小中学生はいないから安心しろ ポッ拳やってる子供とか見かけるよ ボンバーガールの後ろにあるけど大丈夫かな…?ってちょっと思う
299 18/10/13(土)09:27:53 No.540181438
つまりもっとえっちに惹かれるプレイヤーを増やすためソシャゲみたいにシンプルなゲーム性を目指した方がいいのでは…?
300 18/10/13(土)09:27:57 No.540181446
>ダメだったとはいえキンスリは超硬派な見た目で最初は結構プレイヤーいたからな 割とゲームは面白い 途中から何やっても勝てなくなるんだわこれが
301 18/10/13(土)09:27:58 No.540181450
えっちなうえにゲームがそこそこ面白いからお得
302 18/10/13(土)09:27:59 No.540181452
>今のゲーセンに小中学生はいないから安心しろ 中学男子が艦これやってる所をその隣で母親と姉が見てる光景を見たとすげぇ度胸あるなと思いました
303 18/10/13(土)09:28:10 No.540181479
>いやいやそれは流石に嘘でしょ… 公式生放送でいつリプレイ作成機能追加されるのって質問に小田島Dが 正直優先されるゲーム本体部分改修のボリュームがやばすぎてそっちまで手が回ってないですってぶっちゃけてた
304 18/10/13(土)09:28:14 No.540181491
艦これも瀕死になるとエッチな姿になるな
305 18/10/13(土)09:28:16 No.540181493
>対戦ゲームで負けたらイライラしちゃうところを >えっち絵でちんちんイライラさせちゃうメスガキには参るね… ああそうかカグラPBSと同じなんだ 好きで使ってるキャラがやられたらそのキャラの脱衣見れるから負けても嬉しいんだ!
306 18/10/13(土)09:28:19 No.540181503
麻雀ファイトクラブのシステムで脱衣がやりたい
307 18/10/13(土)09:28:23 No.540181512
ていうか開発側なんてこんな場末の掲示板で語られてるプラン位いくらでも知ってそうなのになぜこんなに失敗作が生まれてしまうの…
308 18/10/13(土)09:28:26 No.540181518
艦これのヒットに中々続けんなあ…やっぱり育成ゲーと対戦ゲーじゃ色々と勝手が違うか
309 18/10/13(土)09:28:27 No.540181523
お船は画面回転させて必死にパンチラ見るのがいいんだよね
310 18/10/13(土)09:28:32 No.540181538
>ボンバーガールも設置店舗少ないから盛り上がってるように見えるだけだしなあ FGOは設置店多いから盛り上がってないように見えるだけって言いたいの? 現実を直死した方がいいよ 型月だけに
311 18/10/13(土)09:28:39 No.540181551
>ポッ拳やってる子供とか見かけるよ >ボンバーガールの後ろにあるけど大丈夫かな…?ってちょっと思う ポケモンもえっちだから大丈夫
312 18/10/13(土)09:28:40 No.540181553
>つまりもっとえっちに惹かれるプレイヤーを増やすためソシャゲみたいにシンプルなゲーム性を目指した方がいいのでは…? それで当たったのがムシキングとかラブベリの初代なのでは…? あとアイカツやプリパラもそうだね
313 18/10/13(土)09:28:42 No.540181555
ダメージ受ければ受けるほど服脱げてく女の子キャラオンリーの格ゲーとかないの
314 18/10/13(土)09:28:42 No.540181556
>正直優先されるゲーム本体部分改修のボリュームがやばすぎてそっちまで手が回ってないですってぶっちゃけてた そんな状態でリリースすんなや!
315 18/10/13(土)09:28:57 No.540181584
ちみっこだとまだそういうの恥ずかしいだろうに凄いな…
316 18/10/13(土)09:29:00 No.540181590
ボンバーガール憎いおじさんって居るよね
317 18/10/13(土)09:29:14 No.540181617
>今のゲーセンに小中学生はいないから安心しろ 小さくてヤニ臭いゲーセンとかならそりゃいないけど最近はむしろ多いくらいだよ 子供向け筐体の多さもさることながら空いた時間に低価格で遊べるからか休日とかやたらいる
318 18/10/13(土)09:29:14 No.540181618
ゲームが面白くても見た目が硬派だとそこで損する ゲームが面白くて見た目がエロいならそれだけで上位互換だ できればシステムもシンプルで難しくないとベスト
319 18/10/13(土)09:29:15 No.540181621
>ボンバーガールシコいおじさんって居るよね
320 18/10/13(土)09:29:25 No.540181641
オンゲキはいわゆるクリアゲージないからキャラさえ育ってれば強い譜面でノーツ押せなくても弾避けてしっかりダメ与えればクリアできる親切仕様だよ とりあえず10連ガチャしとけばチャプターもそこそこ進める あと初期からゲキテイで遊べる
321 18/10/13(土)09:29:26 No.540181645
>ダメージ受ければ受けるほど服脱げてく女の子キャラオンリーの格ゲーとかないの ジーコならたまに見かけるけど流石にACは…
322 18/10/13(土)09:29:42 No.540181666
ボンバーガーが盛り上がってないは流石に笑った
323 18/10/13(土)09:29:46 No.540181674
WCCFは今でも手堅く安定してんのかな
324 18/10/13(土)09:29:51 No.540181678
筐体に座ってる小中学生はあまり見ないけど クレーンゲームコーナーは大体小中学生いるな
325 18/10/13(土)09:29:52 No.540181686
滅亡する前に音ゲー部門だけパージ頼む
326 18/10/13(土)09:30:06 No.540181720
ソルリバはここ最近のゲームだと1番時間使って開発してたはずなのに
327 18/10/13(土)09:30:12 No.540181732
>それで当たったのがムシキングとかラブベリの初代なのでは…? >あとアイカツやプリパラもそうだね んなこと言っても子供向けカードゲーはもう飽和状態だし セガはメディアミックスやる気ないから流行らないし
328 18/10/13(土)09:30:18 No.540181741
ボンバーガール憎いとか憎くないとかの前にまだ実物見れてないし…
329 18/10/13(土)09:30:25 No.540181758
アケに関しては殿様商売だからね FGO予約してたのにソルリバで揉めたら予約取り消されてたりした
330 18/10/13(土)09:30:26 No.540181759
>ダメージ受ければ受けるほど服脱げてく女の子キャラオンリーの格ゲーとかないの 敗北絵が見られるやつはあるというか出そうとしてた ダメだされた
331 18/10/13(土)09:30:27 No.540181764
>ダメージ受ければ受けるほど服脱げてく女の子キャラオンリーの格ゲーとかないの 仁義ストーム!
332 18/10/13(土)09:30:55 No.540181803
EXVSの操作感でFGOが出来ればいいんだよな 魔力放出やらなんやらで飛ぶだろあいつら
333 18/10/13(土)09:30:55 No.540181804
艦これの固定客から幾ら絞るか
334 18/10/13(土)09:30:57 No.540181809
>FGO予約してたのにソルリバで揉めたら予約取り消されてたりした 取り消されてラッキーだったな!
335 18/10/13(土)09:31:07 No.540181825
ガンダムドラゴンボールポケモンウルトラマン仮面ライダーとかなんか豪華なムシキングみたいな子供向け筐体すげぇあるよね
336 18/10/13(土)09:31:14 No.540181838
>ソルリバはここ最近のゲームだと1番時間使って開発してたはずなのに 上の期待がかかるとクソゲーになるを体現したようなゲームだと思う
337 18/10/13(土)09:31:14 No.540181839
>ていうか開発側なんてこんな場末の掲示板で語られてるプラン位いくらでも知ってそうなのになぜこんなに失敗作が生まれてしまうの… だってSEGAじゃん
338 18/10/13(土)09:31:17 No.540181845
艦これアケは一人でシコシコやるスタイルはそのままなのがいい具合なんだろうなって思ってる
339 18/10/13(土)09:31:22 MMSvpZCY No.540181859
エロで客ゲットできてるとか言う割にレギュラー帯クッソ過疎ってるけどそこんとこはどうなんすかね
340 18/10/13(土)09:31:28 No.540181875
>そんな状態でリリースすんなや! 延期しまくってたので見切り発車でも出さないとやばい苦しい立場に追い込まれてたんだと思う
341 18/10/13(土)09:31:31 No.540181883
つまり今のアケゲーは難しすぎるのとエロ度が低すぎるのが問題なわけだろ? この2つを解消して物理カードにえっちなイラスト載せる機能つけたのをバンバン出せば解決ってことじゃん!なんでしないの!
342 18/10/13(土)09:31:33 No.540181887
今こそランブルフィッシュ復活の時
343 18/10/13(土)09:31:38 No.540181893
FGO待ち時間であぶれた人をソルリバへってプランだったんだろうなって… 現実はFGOこけてボンバーガールに人が集まってる
344 18/10/13(土)09:31:42 No.540181896
うちは一番近い店舗が徒歩チャリじゃ無理で電車でも無理で… 車だと10分だけど有料駐車場使うしかない上にそもそも即撤去で話題になっててダメだったボンバー PC版待つね…
345 18/10/13(土)09:31:43 No.540181899
FGOはなんか画面が綺麗でいいね
346 18/10/13(土)09:31:44 No.540181902
仁義ストームほどアケゲーの迷走を体現した存在を俺は知らない
347 18/10/13(土)09:31:50 No.540181907
アケゲーで個々のカードなどの育成要素なんていらない…
348 18/10/13(土)09:31:55 No.540181923
>クッソ
349 18/10/13(土)09:31:56 No.540181927
ガンダムカードビルダーとかあったなあ
350 18/10/13(土)09:32:11 No.540181944
>エロで客ゲットできてるとか言う割にレギュラー帯クッソ過疎ってるけどそこんとこはどうなんすかね 151台しか入荷しないゲーセンに言ってくれ
351 18/10/13(土)09:32:19 No.540181963
>エロで客ゲットできてるとか言う割にレギュラー帯クッソ過疎ってるけどそこんとこはどうなんすかね バーカ ソルリバやってろ時代遅れ硬派老害
352 18/10/13(土)09:32:28 No.540181977
>エロで客ゲットできてるとか言う割にレギュラー帯クッソ過疎ってるけどそこんとこはどうなんすかね 150台しかねえもん!
353 18/10/13(土)09:32:44 No.540181996
151台あってそこにスター以上のの常連が張り付いてるんだからそりゃそうなるだろ
354 18/10/13(土)09:32:46 MMSvpZCY No.540182000
FGOはファンミとかで意見の吸い上げしてるから大型アプデとかで改善されるでしょ
355 18/10/13(土)09:32:47 No.540182002
クッソて
356 18/10/13(土)09:32:49 No.540182007
艦これは小学校低学年ぐらいの男児が親にねだって遊んでたのは見た 1-1で舵とかガチャガチャやってるだけだったけど楽しそうで微笑ましかった
357 18/10/13(土)09:32:53 No.540182015
>アケゲーで個々のカードなどの育成要素なんていらない… COOPゲーならまだいいんだけどね
358 18/10/13(土)09:33:10 No.540182048
>アケゲーで個々のカードなどの育成要素なんていらない… カードにエロイラストが印刷されるのが今のアケの一番の売りなのに…
359 18/10/13(土)09:33:16 No.540182061
150店舗じゃなくて150台しか存在しないの? それオンライン対戦できてるの?
360 18/10/13(土)09:33:17 No.540182063
>艦これアケは一人でシコシコやるスタイルはそのままなのがいい具合なんだろうなって思ってる あとは本家になかった金の落としどころと自分で操作できる艦これと動く艦娘の需要にマッチしたのがでかい
361 18/10/13(土)09:33:18 No.540182067
>艦これの固定客から幾ら絞るか ゲーム部分だけだと他のタイトルと比べてもそんなかからないから排出絞るかイベントの高難易度でコンティニュー稼ぐかって感じになりそう お金落とすから限定柄の排出はもう少し頻度上げてもいい気もするけどやり過ぎると一気に人離れちゃうからさじ加減難しいか
362 18/10/13(土)09:33:22 No.540182072
>ほぼ全てのゲームのアケゲーに階級や段位があるのにFGOはないもんな >段位があればそれを基準にマッチングができるのにそれがないせいでスト4でいうBPを基準にマッチングしてるから戦力差実力差がメチャクチャなことに は?なにそれ? BP詐欺のつよキャラ使えば一方的にぶん殴れちゃうじゃん!
363 18/10/13(土)09:33:25 No.540182080
同時にマッチングできるの151人しかいないからそりゃずっとやってランク上がってる人ばっかになるのは仕方ない とはいえそんな環境が続いたら死ぬよね
364 18/10/13(土)09:33:27 No.540182081
考えたら最大でも150人しか同時にプレイできないってことだもんな…
365 18/10/13(土)09:33:56 No.540182126
>FGOはファンミとかで意見の吸い上げしてるから大型アプデとかで改善されるでしょ FGO側が譲らないせいで肝心なところ直さないままで閑古鳥は分かる
366 18/10/13(土)09:34:07 No.540182148
アケゲーはおうちで到底用意出来ないようなデバイス使えるのはすごく強いよ 今月末だったかにリリースされるパラドクスとか見ててすごかったもの
367 18/10/13(土)09:34:11 No.540182155
>エロで客ゲットできてるとか言う割にレギュラー帯クッソ過疎ってるけどそこんとこはどうなんすかね レギュラー帯なんて休日に1日もやれば一瞬で抜けられるからですかね…
368 18/10/13(土)09:34:21 No.540182176
>BP詐欺のつよキャラ使えば一方的にぶん殴れちゃうじゃん! 実際むちゃくちゃだけど現状ランクも報酬もないから 文句言う程真剣になる人がいないっていう
369 18/10/13(土)09:34:22 No.540182177
ゲーセン自体がレアと化してきてるし…
370 18/10/13(土)09:34:31 No.540182189
>150店舗じゃなくて150台しか存在しないの? >それオンライン対戦できてるの? できる(全ての階級時間帯において快適にマッチングするとは言ってない)
371 18/10/13(土)09:34:31 No.540182190
>つまり今のアケゲーは難しすぎるのとエロ度が低すぎるのが問題なわけだろ? >この2つを解消して物理カードにえっちなイラスト載せる機能つけたのをバンバン出せば解決ってことじゃん!なんでしないの! 何故か硬派だのスポーツだのゲーム性だのにこだわる意識が過去に囚われてる開発者や上層部が多いからね… もうそういう時代じゃないのボンバーガールのヒットでわかってくれるといいんだけど
372 18/10/13(土)09:34:36 No.540182197
>エロで客ゲットできてるとか言う割にレギュラー帯クッソ過疎ってるけどそこんとこはどうなんすかね かわいそうな塩川が捨て台詞でいいそうなセリフ
373 18/10/13(土)09:34:38 No.540182205
ファンミはあれもう意見否定するだけの場だろ なんで開かれてんだ
374 18/10/13(土)09:34:44 No.540182217
>FGOはファンミとかで意見の吸い上げしてるから大型アプデとかで改善されるでしょ ナンバリング変わるレベルの大型verup待ったほうがいいと思うレベルだから1年以上は待ったほうが良さそう
375 18/10/13(土)09:34:54 No.540182232
>(全ての階級時間帯において快適にマッチングするとは言ってない)
376 18/10/13(土)09:34:55 No.540182235
>WCCFは今でも手堅く安定してんのかな 奴さん遺産全部捨てて次に移行よ
377 18/10/13(土)09:35:05 No.540182256
>ガンダムカードビルダーとかあったなあ GCBは権利関係で揉めてた印象しかない
378 18/10/13(土)09:35:10 No.540182262
>奴さん遺産全部捨てて次に移行よ 自殺すぎる
379 18/10/13(土)09:35:10 No.540182265
つうか課金ゲーなんかだいぶ昔から出してるのに何やってんだろうねセガ
380 18/10/13(土)09:35:18 MMSvpZCY No.540182276
>何故か硬派だのスポーツだのゲーム性だのにこだわる意識が過去に囚われてる開発者や上層部が多いからね… >もうそういう時代じゃないのボンバーガールのヒットでわかってくれるといいんだけど 上から目線すぎて爆笑した
381 18/10/13(土)09:35:20 No.540182286
>ファンミはあれもう意見否定するだけの場だろ >なんで開かれてんだ ユーザーを説得して無言で貢いでくれる信者にクラスチェンジさせるという新たなビジネス!
382 18/10/13(土)09:35:32 No.540182301
>レギュラー帯なんて休日に1日もやれば一瞬で抜けられるからですかね… アケに一日費やせないしアプデでいい感じに調整してほしい感はある 一番良いのは他の店舗も導入することだけど…
383 18/10/13(土)09:35:39 No.540182316
>FGOはファンミとかで意見の吸い上げしてるから大型アプデとかで改善されるでしょ もう誰も触ってないのに意見吸い上げできるわけないじゃん
384 18/10/13(土)09:35:49 No.540182331
>アケゲーはおうちで到底用意出来ないようなデバイス使えるのはすごく強いよ ただ昔はそれにおうちで用意できない性能スペックってのも付加されてたのよね… 今?PC以下だよ
385 18/10/13(土)09:35:50 No.540182332
SEGAが迷走するのは初めてではないだろうに
386 18/10/13(土)09:35:50 No.540182334
ボンバガは多人数対戦なので台数少なすぎるのが結構致命的だ ライト層は廃人がゴリゴリ群れて並んでたら諦めちゃうよ
387 18/10/13(土)09:35:56 No.540182343
PSO2は菅沼Dが帰ってきたらやる 120%ないだろうけど
388 18/10/13(土)09:36:04 No.540182354
つーかヒットしてんのに追加発注とかしてないの?
389 18/10/13(土)09:36:09 No.540182368
ボンガ持ち上げはキツい
390 18/10/13(土)09:36:10 No.540182371
そこそこ大きい駅前にゲーセンないとかあるもんな
391 18/10/13(土)09:36:23 No.540182395
ボンバーガールは151台しかない上に1マッチ組むのに8人使うから最大18部屋 マッチング待ち受け時間2分・対戦5分・インターバル3分ぐらいなのでかなりギリギリのラインで対戦成立してる
392 18/10/13(土)09:36:45 MMSvpZCY No.540182437
ボンバーガールはimgのwikiがお外に広まるレベルで攻略コミュニティ無いあたりやってる人そこまでいないんじゃねぇかな
393 18/10/13(土)09:36:53 No.540182448
WCCFはちょっと前に筐体のシステム周り刷新してXPからアップデートしたから年末のサポート終了は気にすることないって聞いたけど違うの?
394 18/10/13(土)09:36:56 No.540182453
意見をまとめるとアケなんて全部やめてエロソシャゲ全振りが一番いいって結論になるな!
395 18/10/13(土)09:36:57 No.540182455
>つーかヒットしてんのに追加発注とかしてないの? めちゃくちゃしてるけど筐体なんて1日2日で増産できるもんじゃないからね!? 受注自体は決定してるし12月増台というポップも出てるらしい
396 18/10/13(土)09:36:59 No.540182457
>何故か硬派だのスポーツだのゲーム性だのにこだわる意識が過去に囚われてる開発者や上層部が多いからね… >もうそういう時代じゃないのボンバーガールのヒットでわかってくれるといいんだけど わるいがボンバーマンのゲーム性って洗練された硬派なスポーツ性ってのもってるよ e-sports向けと言っていい
397 18/10/13(土)09:37:02 No.540182461
>ただ昔はそれにおうちで用意できない性能スペックってのも付加されてたのよね… >今?PC以下だよ それでふと思い出したけどミクさんってアケはもう完全に終了コースなのかな
398 18/10/13(土)09:37:06 No.540182471
>つーかヒットしてんのに追加発注とかしてないの? してるよ 来るのは年末予定だがな
399 18/10/13(土)09:37:08 No.540182475
育成用素材のドロップ率改善します!ってだけで拍手おきるあたり良くも悪くも何やってもついていく人ばかりだと思うよ 対戦メインならせめてレベルの均質化とかランクマは本当最低限必要な機能だと思うし
400 18/10/13(土)09:37:09 No.540182476
>アケゲーはおうちで到底用意出来ないようなデバイス使えるのはすごく強いよ 絶対壊れないツインスティックまだかな…
401 18/10/13(土)09:37:19 No.540182502
>ユーザーを説得して無言で貢いでくれる信者にクラスチェンジさせるという新たなビジネス! 出来るわけなさすぎる
402 18/10/13(土)09:37:20 No.540182505
ボーダーブレイクのPS4版は修正も入ってかなり楽しめるのでやってみてほしい 遊ぶ分には配付装備と月のただガチャで充分
403 18/10/13(土)09:37:32 No.540182521
>もうそういう時代じゃないのボンバーガールのヒットでわかってくれるといいんだけど だーかーらー! 素のボンバーマンに! MOBAをスリムダウンしてわかりやすくして! 各キャラにロールを持たせて! ついでにえっちな絵をドカ盛りした! ちゃんと遊んでも楽しいゲームだっていつも言ってるんですけお!!! 660km先が最寄り店舗の「」もやってるんだからやってみろよな!
404 18/10/13(土)09:37:38 No.540182531
>そこそこ大きい駅前にゲーセンないとかあるもんな セガの直営店すらバンバン潰れてるからな… 大手でも簡単に死ぬ
405 18/10/13(土)09:37:39 No.540182536
アケゲー自体コアなやつしかやらんし艦やらfgoみたいなip強いやつは新規取り込めてるから別にいいんじゃないかな fgoは一人用とかもっと拡張したほうがい気もするけど
406 18/10/13(土)09:37:45 MMSvpZCY No.540182554
>ボンガ持ち上げはキツい 正直キャラとか公式四コマがimg意識しまくってるから仕方ないね
407 18/10/13(土)09:37:46 No.540182556
僕のレスはうんこ色でおねがいします
408 18/10/13(土)09:37:48 No.540182557
>それでふと思い出したけどミクさんってアケはもう完全に終了コースなのかな 前の公式イベントで企画進行してるって告知したしもうじき何か出るんじゃない?
409 18/10/13(土)09:37:49 No.540182560
>FGOはファンミとかで意見の吸い上げしてるから大型アプデとかで改善されるでしょ この間の術兄貴のQサイレント弱体化疑惑でサイレント修正は絶対にしませんしてません!からの次のミーティングであれバグでしたは笑った
410 18/10/13(土)09:37:57 No.540182572
どうでもいいから大戦のムービーの女の子可愛くして マネキンでいいからwlwレベルまで頼む
411 18/10/13(土)09:38:07 No.540182585
>正直キャラとか公式四コマがimg意識しまくってるから仕方ないね は?
412 18/10/13(土)09:38:08 No.540182588
>出来るわけなさすぎる それをやってきたのがスマホのFGOなんすよ だからアケでも出来ると思ったんだろうなあ
413 18/10/13(土)09:38:11 No.540182594
ボンガはやってるっていうけど稼働してるのみたことないしあんなエロ絵すぎるのはやりたくねぇな キャラデザが濃すぎる もっとさっぱりなイラストにしてほしかった
414 18/10/13(土)09:38:13 No.540182598
>わるいがボンバーマンのゲーム性って洗練された硬派なスポーツ性ってのもってるよ >e-sports向けと言っていい 朝から笑わせないでくれ
415 18/10/13(土)09:38:19 No.540182613
今はなにかとe-Sportsに絡めたがる人達がいるからね… もう諦めろって!
416 18/10/13(土)09:38:26 No.540182628
>ボンバーガールはimgのwikiがお外に広まるレベルで攻略コミュニティ無いあたりやってる人そこまでいないんじゃねぇかな ボンバーガールガラガラの店みたことないからそれはないと思う
417 18/10/13(土)09:38:33 No.540182636
>この間の術兄貴のQサイレント弱体化疑惑でサイレント修正は絶対にしませんしてません!からの次のミーティングであれバグでしたは笑った 開発の頭がバグってらっしゃる?
418 18/10/13(土)09:38:37 No.540182643
こういう大型筐体てサービス終了したらどうなるんだ?
419 18/10/13(土)09:38:40 No.540182647
セガにゲーム性にこだわっている人がいるかも怪しいぞ
420 18/10/13(土)09:38:49 MMSvpZCY No.540182660
ボンバーガールは公式でマケドニア出してくるからね あれ暗にここ見てるぞってmessageなんやろな
421 18/10/13(土)09:38:54 No.540182670
>ボンバーガールは151台しかない上に1マッチ組むのに8人使うから最大18部屋 こうしてみると本当きわどい線だな… そりゃ同じ人とマッチングする率高いはずだわ
422 18/10/13(土)09:39:06 No.540182681
ボンバーガール全くゲーセンにねえなと思ったらそんだけしかなかったのか
423 18/10/13(土)09:39:11 No.540182693
>こういう大型筐体てサービス終了したらどうなるんだ? 他のゲームに転生できる筐体はそうなると聞く
424 18/10/13(土)09:39:15 No.540182702
まあわざわざアケ行かなくてもおうちで通信対戦できる時代になったからね アケ独自の魅力って言ってもそれこそ同胞とのコミュニケーションくらいしかないんじゃないかなって思うわ それも不愉快なのが居たらマイナスになるし
425 18/10/13(土)09:39:17 No.540182706
>それでふと思い出したけどミクさんってアケはもう完全に終了コースなのかな DIVAももBBと同じく基板と筐体が寿命だから新展開やるには筐体ごと買えないと
426 18/10/13(土)09:39:20 No.540182715
>ボンバーガールは公式でマケドニア出してくるからね >あれ暗にここ見てるぞってmessageなんやろな 頭の病気かな?
427 18/10/13(土)09:39:21 No.540182718
>セガにゲーム性にこだわっている人がいるかも怪しいぞ ハードにはこだわりがあるし
428 18/10/13(土)09:39:30 No.540182730
>どうでもいいから大戦のムービーの女の子可愛くして 割と可愛くなってきてるじゃん 鮑とかは…うn…
429 18/10/13(土)09:39:30 No.540182732
>>FGOはファンミとかで意見の吸い上げしてるから大型アプデとかで改善されるでしょ >ナンバリング変わるレベルの大型verup待ったほうがいいと思うレベルだから1年以上は待ったほうが良さそう 工数かかるっていう理由で根本的な部分を直さず 後付けみたいな改善方法で余計歪なゲームができそう
430 18/10/13(土)09:39:31 No.540182733
押しとけ
431 18/10/13(土)09:39:34 No.540182737
ボンバーガール実物はみたことないけど ブロックから出てきたアイテムをキャリーに集めるみたいな概念があって結構うまくMOBAを落とし込んでるなって思った やってないけど
432 18/10/13(土)09:39:35 MMSvpZCY No.540182741
「」ってセガは愛すべきバカとして好きだと思ってたからここまで辛辣なのは意外
433 18/10/13(土)09:39:38 No.540182747
>意見をまとめるとアケなんて全部やめてエロソシャゲ全振りが一番いいって結論になるな! ガチャソシャゲは乱立してきてそろそろ落ち目になるぞ 今から開発するのは無謀すぎる
434 18/10/13(土)09:39:46 No.540182764
煽るにしてももう少し頭使えよ…
435 18/10/13(土)09:39:51 No.540182776
>だーかーらー! >素のボンバーマンに! >MOBAをスリムダウンしてわかりやすくして! >各キャラにロールを持たせて! >ついでにえっちな絵をドカ盛りした! >ちゃんと遊んでも楽しいゲームだっていつも言ってるんですけお!!! それでグラがソルリバでもヒットしたって断言できる?
436 18/10/13(土)09:39:58 No.540182791
>セガにゲーム性にこだわっている人がいるかも怪しいぞ ゲーム性にこだわってたらFGOがクソゲになるはずないだろ
437 18/10/13(土)09:40:32 No.540182844
>それでグラがソルリバでもヒットしたって断言できる? えっちな絵をドカ盛りしたのだって重要な要素だろうが! 寝てろ!
438 18/10/13(土)09:40:32 No.540182845
ボンバーガールはボンバーガールで商業的にはあんまり成功してないから変な対立煽りはやめようよ…
439 18/10/13(土)09:40:35 No.540182849
アヴァロンの鍵復活させておくれ あれめっちゃ好きだった
440 18/10/13(土)09:40:36 No.540182851
FGOはスマホの時点でゲーム性は褒められたもんじゃないけど それでもファンがじゃぶじゃぶ金突っ込むもんだから アケもどんな搾取ゲーにしてもお前らやるんだろ? みたいな骨組みになってるから普通のゲームレベルに改善する事すら困難というかほぼ不可能かと
441 18/10/13(土)09:40:36 No.540182852
ダイナマイト刑事そのままアケに置いたほうが客付くのでは
442 18/10/13(土)09:40:38 No.540182856
>工数かかるっていう理由で根本的な部分を直さず >後付けみたいな改善方法で余計歪なゲームができそう 本家っぽくって良いじゃないか
443 18/10/13(土)09:40:47 No.540182872
>「」ってセガは愛すべきバカとして好きだと思ってたからここまで辛辣なのは意外 個人的には昔はそうだったけどソニックもいつまでたってもまともな作品出ねぇし愛想尽きたかなって…
444 18/10/13(土)09:40:47 No.540182873
アケは切断しにくいのはいいとこかなあ… 捨てゲーはまあいるけどね…
445 18/10/13(土)09:40:49 No.540182876
アケゲーにゲーム性だの競技性なんて誰も求めてないよ むしろ複雑過ぎて人離れ起こしてるくらいだ
446 18/10/13(土)09:40:59 No.540182896
ソルリバがゲームの面白さで負けたの認めたくない悲しい人がいるな… 可哀想
447 18/10/13(土)09:41:23 No.540182945
オンゲキ面白いし席もいつも埋まってるけど書き込んでる人らはあんまりやったことないみたいでかなしみ えっちな衣装でちょろいCVシカコの子いるのに…
448 18/10/13(土)09:41:27 No.540182951
>「」ってセガは愛すべきバカとして好きだと思ってたからここまで辛辣なのは意外 今のカネカネキンコしか言わないゲームしか造れないセガが好きになれるわけ無いじゃん
449 18/10/13(土)09:41:35 No.540182968
どんどん露骨になっていく
450 18/10/13(土)09:41:51 No.540182995
>アケゲーにゲーム性だの競技性なんて誰も求めてないよ ボンバーガールヒットしてるじゃん 現実ちゃんと見ようぜ
451 18/10/13(土)09:42:09 No.540183023
セガだって一枚岩じゃないからな 愛すべきバカしてる奴もいるけど辛辣にならざるを得ないような奴がいるのも事実 最近は後者が目立ってる
452 18/10/13(土)09:42:22 No.540183051
テコンダーみたいなレスはやめろ!
453 18/10/13(土)09:42:23 No.540183053
FGOがいつか再熱するかも予想してショップに売ってるカード買っておこうと思ったけどやめておくか
454 18/10/13(土)09:42:29 No.540183061
ボンバガがエロいだけでヒットしたと思ってるのはちょっと…
455 18/10/13(土)09:42:30 No.540183062
あまりそういうこと言ってるとセガ信者がボンガアンチになるよ
456 18/10/13(土)09:42:31 No.540183066
アケゲーは家庭版に比べて回線安定してるのいいよなあ
457 18/10/13(土)09:42:32 No.540183067
ちなみにソルリバは8vs8だけどピークタイムはチュートリアル部屋含めて10部屋ぐらいはある ソースはターミナル筐体のライブ観戦リスト
458 18/10/13(土)09:42:40 No.540183080
アプリのFGOもシステムの根本的な部分見直されてないからゲーム内容の割にめちゃくちゃ重い
459 18/10/13(土)09:42:43 No.540183088
>ダイナマイト刑事そのままアケに置いたほうが客付くのでは 会社違うけどダイナマイト刑事と連邦VSジオンをオンライン協力可能で出してくれたら狂ったようにやるよ
460 18/10/13(土)09:42:47 No.540183101
>だからアケでも出来ると思ったんだろうなあ 基本無料とアーケードは違うって理解出来ないんだろうか 出来ないんだろうな
461 18/10/13(土)09:42:58 No.540183125
アケゲ部門でも開発室はいくつかに分かれてるから一概には言えないよ
462 18/10/13(土)09:43:09 No.540183147
アーケードはまだXP使ってるタイトル多くて心配 XP完全に死んだからOS更新しないと新規に筐体売れない状態だよね
463 18/10/13(土)09:43:12 No.540183153
ヒットしているの151台だけじゃん 増えたら相対的に寂れるかもしれないよ
464 18/10/13(土)09:43:14 No.540183159
>FGOがいつか再熱するかも予想してショップに売ってるカード買っておこうと思ったけどやめておくか 紐づけ機能ある死に株だからマジでやめておいたほうがいい
465 18/10/13(土)09:43:20 No.540183171
今時ゲーセンでのコミュニティー形成に期待なんかできないよ
466 18/10/13(土)09:43:34 No.540183196
>アヴァロンの鍵復活させておくれ >あれめっちゃ好きだった PC版がもうコケてるし… たしかあれも集金仕様すぎて評判悪かった
467 18/10/13(土)09:43:42 No.540183218
FGOACはアケゲーで金入れてるのに ガチャと育成を乗り越えないと全国対戦に行けない ここがまずゲームとして狂ってるから作り直さないと無理だ
468 18/10/13(土)09:43:54 No.540183230
音ゲーはおっさん層がメインのimgからしたら手が出ないジャンルだから…眼と手が追いつかない…
469 18/10/13(土)09:43:58 No.540183236
>>アケゲーにゲーム性だの競技性なんて誰も求めてないよ >ボンバーガールヒットしてるじゃん >現実ちゃんと見ようぜ 競技性あるかなあれ…
470 18/10/13(土)09:44:10 No.540183259
>アーケードはまだXP使ってるタイトル多くて心配 >XP完全に死んだからOS更新しないと新規に筐体売れない状態だよね マジか なんかPS4とかドリキャスとか最近の物を入れてるんだと思ってた
471 18/10/13(土)09:44:13 No.540183265
スマホサカつくのrtwは案外プレイ人口多いっぽいんだけど周りにやってる人が居ない 「」の中に一人か二人ぐらいやってる人居ないかな…どんな感じか聞きたい
472 18/10/13(土)09:44:15 No.540183270
4亀のインタビュー見ても作ってる本人が面白くなるはずなんだけどなあ…みたいなふわっふわな感じで4年もかけて作ってるのがひどい
473 18/10/13(土)09:44:17 No.540183272
>会社違うけどダイナマイト刑事と連邦VSジオンをオンライン協力可能で出してくれたら狂ったようにやるよ 往年の名作をオンラインで!みたいなのは夢があるな
474 18/10/13(土)09:44:17 No.540183273
>ヒットしているの151台だけじゃん >増えたら相対的に寂れるかもしれないよ ほぼ毎日やってるけどそれは否定出来ない 並んでるのもマッチングするのも毎日同じ人だし
475 18/10/13(土)09:44:21 No.540183280
>今時ゲーセンでのコミュニティー形成に期待なんかできないよ ガンダムの方から頻繁に雄叫びが聞こえるのいいよね… 怖い…
476 18/10/13(土)09:44:26 No.540183289
>えっちな絵をドカ盛りしたのだって重要な要素だろうが! >寝てろ! まあつまり一番の推しはそこだしそこ以外はあってもなくても良かったポイントなんだよね だからセガもそこを真似すればいいのに…
477 18/10/13(土)09:44:27 No.540183291
このご時世にわざわざゲーセン行ってまでやる価値を持たせるのってすごい難しいんだな…
478 18/10/13(土)09:44:51 No.540183333
ていうか今時ゲーセンで騒いでる時点でガイジとしか… しかもボンガーはシコってるんでしょ?ほんと死んで欲しい
479 18/10/13(土)09:44:52 No.540183334
>競技性あるかなあれ… お前がエアプってのはわかった
480 18/10/13(土)09:44:56 No.540183342
>ドリキャス え?
481 18/10/13(土)09:45:12 No.540183366
絵がfgoでシステムがソルリバのゲーム作れば良かったのでは
482 18/10/13(土)09:45:18 No.540183380
>FGOがいつか再熱するかも予想してショップに売ってるカード買っておこうと思ったけどやめておくか 礼装系はウエハースにも付かないし硬い素材でリッチ感あるから持ってないのショップで見つけたら1枚は買っとくといいぞ
483 18/10/13(土)09:45:19 No.540183383
アケゲのプレイ配信増えてきたのはいいことだとは思う
484 18/10/13(土)09:45:26 No.540183392
セガの音ゲーは若い子向け コナミの音ゲーは「」みたいなおっさん向けって印象だ
485 18/10/13(土)09:45:28 No.540183398
>ていうか今時ゲーセンで騒いでる時点でガイジとしか… >しかもボンガーはシコってるんでしょ?ほんと死んで欲しい 嘘を嘘と見抜けない人は云々
486 18/10/13(土)09:45:29 No.540183400
これに携わったディレクターやプロデューサーにミソが付いたのはデカい 名前聞いたら警戒するだろうに
487 18/10/13(土)09:45:33 No.540183405
>4亀のインタビュー見ても作ってる本人が面白くなるはずなんだけどなあ…みたいなふわっふわな感じで4年もかけて作ってるのがひどい 終了報告もそんな感じだし…
488 18/10/13(土)09:45:41 No.540183426
ロリキャラがごついおっさんにソウルリバースするゲームだったら俺に直撃だったかもしれない
489 18/10/13(土)09:46:03 No.540183462
>絵がfgoでシステムがソルリバのゲーム作れば良かったのでは 大半のキャラのネタが被ってるんだけどね https://arcade.soulreverse.jp/souldata
490 18/10/13(土)09:46:07 No.540183472
艦これアーケードやろうぜー 絶対に無理だろ!?みたいな編成でも操舵テクニックと重ねパワーで実現するの楽しいよ
491 18/10/13(土)09:46:12 No.540183482
>お前がエアプってのはわかった ボンガ豚はすぐキレるから面白い 巣から出てくんなよ
492 18/10/13(土)09:46:22 No.540183503
>え? 何か問題でも
493 18/10/13(土)09:46:34 No.540183522
>絵がfgoでシステムがソルリバのゲーム作れば良かったのでは 割と本当にそう思う
494 18/10/13(土)09:46:39 No.540183534
>>お前がエアプってのはわかった >ボンガ豚はすぐキレるから面白い >巣から出てくんなよ 【煽り用
495 18/10/13(土)09:46:51 No.540183557
>艦これアーケードやろうぜー >絶対に無理だろ!?みたいな編成でも操舵テクニックと重ねパワーで実現するの楽しいよ 家庭用まだですか
496 18/10/13(土)09:46:55 No.540183566
>ロリキャラがごついおっさんにソウルリバースするゲームだったら俺に直撃だったかもしれない メギド72がそんなゲームだって聞いたことある おっさんじゃなかったかもしれない
497 18/10/13(土)09:46:56 No.540183569
>絵がfgoでシステムがソルリバのゲーム作れば良かったのでは アーサーとかランスロットとか召喚するからあんまり弄らずに行ける気もする
498 18/10/13(土)09:47:01 No.540183583
礼装のカードはプレイヤー紐付けされてないから買ってもいいぞ サーヴァントのは自引きしてなければ再臨出来ないからそこを了承できれば買ってもいい
499 18/10/13(土)09:47:05 No.540183591
音ゲースレ立っても一昔前のポップンやDDRの曲がメインな気がする
500 18/10/13(土)09:47:13 No.540183600
>絵がfgoでシステムがソルリバのゲーム作れば良かったのでは ほんとにね
501 18/10/13(土)09:47:18 No.540183609
>ボンガ豚はすぐキレるから面白い >巣から出てくんなよ そんなすぐキレちゃダメだよ FGOのクソゲ具合でもみておちつこ
502 18/10/13(土)09:47:28 No.540183626
赤字ハッスルマン…
503 18/10/13(土)09:47:32 No.540183636
ボンガ過剰に褒めてる人ってゲーセンでやってないひとなんだろうなあってイメージ
504 18/10/13(土)09:47:35 No.540183641
>絵がfgoでシステムがソルリバのゲーム作れば良かったのでは それだとFGOのキモのガチャと育成(周回)がないでしょッッ!!!
505 18/10/13(土)09:47:38 No.540183652
>音ゲースレ立っても一昔前のポップンやDDRの曲がメインな気がする ビーマニが一番見る気がする
506 18/10/13(土)09:47:40 No.540183654
>家庭用まだですか 銀行リニンサン!
507 18/10/13(土)09:47:44 No.540183665
それでこのソルリバ以下って言われてるFGOはどうなるんです?
508 18/10/13(土)09:47:46 No.540183671
>家庭用まだですか アビスホライズンやろうぜ!私は遠慮しておきます
509 18/10/13(土)09:47:47 No.540183672
>何か問題でも 最近か思い出せ 何年前だ?
510 18/10/13(土)09:47:51 No.540183676
お舟アーケードのイベントは楽しい 甲がちゃんと甲してて本家と違ってハンドスキル高ければ何とかなる事もある イベントやってないときはほとんどプレイしないけど.....
511 18/10/13(土)09:48:04 No.540183699
>>何か問題でも >最近か思い出せ >何年前だ? 5年ぐらい?
512 18/10/13(土)09:48:09 No.540183707
三国志はモデリングひどいよね 見てくれよ俺の鄭ちゃんがこんなにかわいくない!
513 18/10/13(土)09:48:10 No.540183709
ソルリバ知らないから他のネタで煽ってる感
514 18/10/13(土)09:48:22 No.540183732
>銀行リニンサン! だめだ
515 18/10/13(土)09:48:36 No.540183761
>それでこのソルリバ以下って言われてるFGOはどうなるんです? 知らん ただソシャゲより早く死ぬのは確実だ
516 18/10/13(土)09:48:43 No.540183775
一応PCでおうちからボンバーガール遊べるように制作してるみたいだぞ
517 18/10/13(土)09:48:46 No.540183780
FGOACも年末撤去かな
518 18/10/13(土)09:48:55 No.540183797
ボンガボンガ!ウッ! ボンガボンガ!ジョボボ!
519 18/10/13(土)09:49:16 No.540183838
多順で来た障害者か
520 18/10/13(土)09:49:20 No.540183844
>それでこのソルリバ以下って言われてるFGOはどうなるんです? 1クール3年という意識があるのでそれはクリアしたい
521 18/10/13(土)09:49:26 No.540183854
FGOAもほどほどに台数減ったらそこそこ人埋まってるように見えるんじゃないかな 割とやってる人は見かけるし
522 18/10/13(土)09:49:33 No.540183872
ボンガ過剰に敵視してる人ってFGO信者なんだろうなってイメージ
523 18/10/13(土)09:49:56 No.540183914
大戦も魔法仙女ちゃんとかポリゴンエロくて好きだよ イラストとは似ても似つかない悪女風味だけど
524 18/10/13(土)09:50:01 No.540183918
ボンガはアケで稼げるなら家庭用中止になりそう コナミならそういうことする