18/10/13(土)06:40:12 おはス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/13(土)06:40:12 No.540167700
おはスカニア
1 18/10/13(土)06:42:07 No.540167804
はとバスの二階建てはスカニア以外選択肢が無かったからで路線のスカニア採用はねーな 絶対
2 18/10/13(土)06:47:58 No.540168023
バスは日本メーカーで作るのもう限界なんじゃなかったっけ 路線バスか観光バスかどっちの話かは忘れたけど
3 18/10/13(土)06:49:11 No.540168074
>バスは日本メーカーで作るのもう限界なんじゃなかったっけ >路線バスか観光バスかどっちの話かは忘れたけど 観光の方だ 路線はまだまだ全国各地で需要がある
4 18/10/13(土)06:55:40 No.540168358
>はとバスの二階建てはスカニア以外選択肢が無かったからで路線のスカニア採用はねーな >絶対 残念だったな スレ画は都営バス正式採用記念だ
5 18/10/13(土)06:57:32 No.540168441
>路線はまだまだ全国各地で需要がある とはいえフルフラットは無理なんで今度の都営バスのフルフラット車入札はほぼスカニアで落とした様な物だ
6 18/10/13(土)06:58:52 No.540168510
スカニアの二階建てもヤサカにはとバスに京成にJRバス関東まで納入させちまったからな
7 18/10/13(土)06:59:11 No.540168525
さあジェイバスが今後どう動くか
8 18/10/13(土)06:59:46 No.540168558
>さあジェイバスが今後どう動くか フルフラットは時期早々でしょ?国内組は
9 18/10/13(土)06:59:52 No.540168566
>残念だったな >スレ画は都営バス正式採用記念だ マジか… コストやメンテナンスの面で対応しきれるのかスカニア… 都営の車輌基地のおっちゃんらスカニア流でやらせる為に教育から始めんとアカンぞこれ?
10 18/10/13(土)07:00:42 No.540168609
とはいえ東京都の外車導入も久々だな ネオプラン二階建て以来か
11 18/10/13(土)07:04:49 No.540168802
多分五輪輸送の連接もスカニアで入れてコスト軽減させる腹だなこりゃ
12 18/10/13(土)07:11:08 No.540169168
もう既にスカニア右ハンドル路線車が仮ナンバー付けて都営自動車営業所に納入されてるぞ
13 18/10/13(土)07:15:05 No.540169456
あれ?結局この色になるのスカニア
14 18/10/13(土)07:15:36 No.540169491
>あれ?結局この色になるのスカニア 連接は変えるらしいぞ
15 18/10/13(土)07:16:08 No.540169527
実質エアロキングの後継になった感あるスカニア
16 18/10/13(土)07:16:55 No.540169578
連接バスも選択肢がスカニアかベンツしか無えからね
17 18/10/13(土)07:18:37 [バンホール] No.540169680
あの!
18 18/10/13(土)07:19:31 No.540169749
>あの! 最近の国内納入実績有ったっけ?
19 18/10/13(土)07:19:37 No.540169756
メガファイヤーが無ければネオプランの独壇場だったのに
20 18/10/13(土)07:25:02 No.540170184
JRバス関東のスカニアなんて東名スーパーライナーに導入するぐらいだしな もうキングの後釜確定だな
21 18/10/13(土)07:27:38 No.540170396
ふそうはダイムラーがやる気無いので
22 18/10/13(土)07:30:09 No.540170594
スカニアって日野が代理店だよな ボルボは今はUDで
23 18/10/13(土)07:43:47 No.540171539
うちの近くはハイエースみたいなバスが回ってる
24 18/10/13(土)08:52:54 No.540177264
ETS2のせいでトラックのイメージ強いけどバスもやってたんだ