虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/13(土)03:36:27 ジョル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/13(土)03:36:27 No.540159385

ジョルノの兄弟です 仲良くしてあげてくださいね

1 18/10/13(土)03:37:38 No.540159467

リキエルはアレだけどウンガロはジョルノに負けない精神力だよね

2 18/10/13(土)03:38:11 No.540159501

ヴェルサスも判事がまともなら判事スター目指してもおかしくなかった

3 18/10/13(土)03:38:39 No.540159526

精神力っていうかスタンドの規模はぶっちぎりで最強

4 18/10/13(土)03:38:40 No.540159527

>リキエルはアレだけどウンガロはジョルノに負けない精神力だよね うん?能力の規模がすごいってこと?

5 18/10/13(土)03:39:48 No.540159596

>ヴェルサスも判事がまともなら判事スター目指してもおかしくなかった でもジョルノも心を真っすぐにしたんだよ? 方法が違えど心を真っすぐにしたかったんだよ?

6 18/10/13(土)03:40:06 No.540159620

全世界が射程距離ですげースタンドパワー喰いそうな動きするよね

7 18/10/13(土)03:40:12 No.540159627

覚悟決まったリキエルが一番かっこよかった

8 18/10/13(土)03:40:44 No.540159661

ヴェルサスってこんな奴だったっけ

9 18/10/13(土)03:40:44 No.540159662

ヴェルサスが一番の小物

10 18/10/13(土)03:40:48 No.540159664

ウンガロが精神力強い…?

11 18/10/13(土)03:41:06 No.540159682

ボヘミアンラプソディーは2次元キャラを消すオリキャラ作って処理したんだっけ

12 18/10/13(土)03:42:00 No.540159741

でもジョルノに似てると言ったらヴェルサスだと思う ギャングに出会ってなかったらヴェルサスみたいになってたってイメージある

13 18/10/13(土)03:43:35 No.540159860

判事スターって何するの…

14 18/10/13(土)03:44:04 No.540159892

>全世界が射程距離ですげースタンドパワー喰いそうな動きするよね あれがメインで使ってるパワーは作品のパワーなので

15 18/10/13(土)03:44:47 No.540159932

神父はヴェルサスを藁の家と言っていたから残り2人が木の家とレンガの家か

16 18/10/13(土)03:46:47 No.540160070

リキエルはあとほんのちょっと色々出会いが良ければ黄金の精神持ててたと思う 成長志向すごいし 俺の精神はアポロ11号だ!みたいな奴

17 18/10/13(土)03:46:52 No.540160074

結構いろんなとこで生えっちしてるDIOでなんか駄目だった

18 18/10/13(土)03:47:23 No.540160106

スカイフィッシュ操って眠くなるスタンドって微妙過ぎる…

19 18/10/13(土)03:47:48 No.540160149

>判事スターって何するの… いきなりキレる

20 18/10/13(土)03:50:57 No.540160367

そういやウンガロ戦で「プッチ神父を絶対殺すマン」みたいなオリキャラついでに作っておけばすげースピーディーに事件片付いたんじゃね?

21 18/10/13(土)03:56:18 No.540160683

ヴェルサスは一番小物か? 神父に反逆したりして頑張ってたじゃん ていうかこいつのスタンド強すぎじゃん

22 18/10/13(土)03:59:42 No.540160899

ゲスじゃない敵って6部どころかジョジョの中でも珍しいから印象に残る

23 18/10/13(土)04:01:20 No.540161013

ディオの血は不幸な少年時代の素

24 18/10/13(土)04:10:14 No.540161532

ボヘミアンラプソディーは自分で範囲を変えられたらめっちゃ羨ましいのに

25 18/10/13(土)04:34:34 No.540162914

>そういやウンガロ戦で「プッチ神父を絶対殺すマン」みたいなオリキャラついでに作っておけばすげースピーディーに事件片付いたんじゃね? ボヘラプ絶対倒すマンでギリギリだったからそこまでの余裕は無さそう

26 18/10/13(土)04:41:13 No.540163222

su2654129.jpg

27 18/10/13(土)05:58:45 No.540166138

>su2654129.jpg 綺麗な判事コラ初めて見た…

28 18/10/13(土)06:02:57 No.540166268

彼らにもギャングみたいな人がいればよかったのかもしれない もしくはもうちょっと顔がよければ

29 18/10/13(土)06:06:52 No.540166409

判事・スターに憧れるようになったのだ

30 18/10/13(土)06:11:59 No.540166573

ヴェルサスこんなマッチョだっけ

31 18/10/13(土)06:23:12 No.540166987

>彼らにもギャングみたいな人がいればよかったのかもしれない >もしくはもうちょっと顔がよければ ウンガロ以外はイケメンだろ! ウンガロだけなんでこんな顔に…たまにはブスも抱いてみるか的なノリだったのか

32 18/10/13(土)06:30:07 No.540167234

リキエルも服は変だが格好いいからな…

33 18/10/13(土)06:33:52 No.540167374

整形美人だったんだろう

34 18/10/13(土)06:36:11 No.540167479

価値のあるものは精神の成長なんだ!

35 18/10/13(土)06:36:48 No.540167513

仕込んだ時の馴染み度の差なのかも知れない

36 18/10/13(土)06:37:50 No.540167561

リキエルはスタンドのハズレ度がやばい

37 18/10/13(土)06:40:16 No.540167702

リキエルは弱いがかっこいい

38 18/10/13(土)06:54:38 No.540168304

他2人が世界規模の範囲と過去の事柄を操る超次元の力なのに スカイハイは相手から体温を奪うだけ更に言えばその特性の虫を操るだけだからな… 頭夏休みパパ並みに地味な能力

↑Top