虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なめ茸... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/13(土)02:53:16 No.540155609

    なめ茸って誰に需要があるの? すぐガホッ!ってなるし

    1 18/10/13(土)02:54:58 No.540155757

    なめ茸をナメた結果だな

    2 18/10/13(土)02:55:27 No.540155805

    >ガホッ! は?

    3 18/10/13(土)02:56:32 No.540155913

    なめ茸は別にいいんだけどトップバリュか…

    4 18/10/13(土)02:57:16 No.540155992

    思いの外なくなるのが早い

    5 18/10/13(土)02:57:59 No.540156061

    自作するようになってから確かに需要はなくなったな

    6 18/10/13(土)02:59:12 No.540156194

    なめ茸って自作できるの?

    7 18/10/13(土)02:59:32 No.540156216

    えのきかってきたから安く大量に簡単に作れるからな

    8 18/10/13(土)03:00:53 No.540156340

    >すぐガホッ!ってなるし それ本当になめ茸? なんか未知の植物とかじゃないの

    9 18/10/13(土)03:00:58 No.540156350

    美味いやつはそれはもう美味い

    10 18/10/13(土)03:01:56 No.540156480

    漬物とかこういうタイプで値段をケチってはいけない 美味しくないやつに当たると消費が進まない

    11 18/10/13(土)03:02:27 No.540156539

    なめ茸が炒めて火を通してるって知らなかった… ずっと生のこんなヌルヌルしたえのきよく長期間保存聞くよなって思ってた

    12 18/10/13(土)03:03:16 No.540156632

    >なめ茸って自作できるの? えのきだけを醤油とみりんで炒めるだけ 誰でもできる

    13 18/10/13(土)03:05:36 No.540156851

    >ガホッ! https://www.youtube.com/watch?v=b2JANhk5ilY

    14 18/10/13(土)03:06:02 No.540156896

    俺はえのきと酒と醤油と砂糖でつくってる

    15 18/10/13(土)03:07:42 No.540157064

    >ガホッ! そんな八重歯生えた元気なケモミミ少女の驚いた時の声みたいなのは出ないけど

    16 18/10/13(土)03:08:18 No.540157114

    なめたけはビニールパックにしてほしい すぐ使い切るから捨てられる容器がいい

    17 18/10/13(土)03:09:17 No.540157210

    瓶捨てるのめんどうだよね なめたけ食わないけど

    18 18/10/13(土)03:09:40 No.540157242

    トップバリュなんか買う人とは話したくないな

    19 18/10/13(土)03:16:23 No.540157826

    なめ茸を自分で調理できる「」は尊敬する

    20 18/10/13(土)03:17:20 No.540157898

    自作すると歯ごたえとか調節できてグッド

    21 18/10/13(土)03:18:06 No.540157960

    1食で1瓶なくなるやつ

    22 18/10/13(土)03:18:29 No.540157991

    トップバリュでもナガノトマト製だろうな

    23 18/10/13(土)03:20:02 No.540158109

    >なめ茸を自分で調理できる「」は尊敬する スレに出てる通りえのきだけを醤油とみりん(砂糖でもいい)で炒めるだけだけだからめちゃくちゃ簡単だぞ

    24 18/10/13(土)03:21:49 No.540158253

    しかも一度に大量に作れる

    25 18/10/13(土)03:22:22 No.540158294

    中華風とかチーズとかアレンジもできるぞ!

    26 18/10/13(土)03:26:24 No.540158612

    そんなに簡単にできるのか… 一度作ってみようかな

    27 18/10/13(土)03:28:12 No.540158765

    ごはんへぶっかけてもいいし冷奴へだばぁしてもいいよねなめ茸

    28 18/10/13(土)03:31:19 No.540158997

    自分で作る時は唐辛子の輪切りも入れる ピリ辛いでおししいんよ

    29 18/10/13(土)03:35:36 No.540159321

    これあると気付いたらごはん無くなるから危険

    30 18/10/13(土)03:35:37 No.540159322

    自作だと好みに合わせていろいろアレンジできていいよね 塩昆布まぜてもうまいゾ

    31 18/10/13(土)03:44:33 No.540159924

    卵焼きに入れるのが一番好き 風味がマイルドになってご飯が進むのなんのって

    32 18/10/13(土)03:53:05 No.540160498

    ちょうど最近ハマってる 和風パスタに合うぞ

    33 18/10/13(土)04:33:14 No.540162849

    なめたけは大量に作っても適当に消費できるからほんと便利 おいしい