虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きなF... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/13(土)02:16:09 No.540150888

    好きなFF何?

    1 18/10/13(土)02:17:12 No.540151079

    5と8

    2 18/10/13(土)02:18:07 No.540151227

    何と言われようが9

    3 18/10/13(土)02:19:14 No.540151428

    6しかクリアしたことないので自動的に6になる

    4 18/10/13(土)02:20:10 No.540151553

    5と12

    5 18/10/13(土)02:20:11 No.540151557

    10 あの戦闘曲ずっと聞いてられる

    6 18/10/13(土)02:22:57 No.540151919

    SFCなら6 PSなら7 PS2なら10

    7 18/10/13(土)02:24:34 No.540152125

    一番やったのはFCの2だ

    8 18/10/13(土)02:25:15 No.540152221

    8と10

    9 18/10/13(土)02:25:23 No.540152242

    3と5と12

    10 18/10/13(土)02:26:01 No.540152307

    5689

    11 18/10/13(土)02:26:22 No.540152359

    3と5 ジョブ制が好きだ

    12 18/10/13(土)02:26:40 No.540152397

    T

    13 18/10/13(土)02:27:06 No.540152469

    4の戦闘BGMが聴きたくてたまにやる

    14 18/10/13(土)02:27:59 No.540152583

    2,5,6,15

    15 18/10/13(土)02:29:15 No.540152755

    568は思い出補正で別格かなあ

    16 18/10/13(土)02:31:29 No.540153022

    PSで初めて据え置き家庭用ゲーム買ってもらえたので7

    17 18/10/13(土)02:32:52 No.540153205

    >5と8 このひねくれ者感!

    18 18/10/13(土)02:32:57 No.540153211

    フィールド音楽と戦闘シーンは2が一番

    19 18/10/13(土)02:33:56 No.540153373

    5と8はラノベ感あるよね僕も大好きだ!

    20 18/10/13(土)02:35:14 No.540153579

    話としては1だからゲームシステムが違う形でやってみたい

    21 18/10/13(土)02:36:07 No.540153685

    11も忘れないでください…

    22 18/10/13(土)02:36:23 No.540153716

    23 18/10/13(土)02:37:11 No.540153832

    ディシディア

    24 18/10/13(土)02:37:33 No.540153878

    Ⅴのオープニングがこれから俺の冒険が始まる感を感じて好きすぎる…

    25 18/10/13(土)02:38:01 No.540153938

    6と12

    26 18/10/13(土)02:39:26 No.540154115

    >13も忘れないでください…

    27 18/10/13(土)02:39:51 No.540154161

    閃光は好きだよかっこいいし

    28 18/10/13(土)02:41:15 No.540154320

    閃光はいい曲だよ あとはライトさんネタしか覚えてない

    29 18/10/13(土)02:41:36 No.540154357

    ドラクエやロマサガの例のテーマと並んでるのがFF5だぞ俺 クリスタルのテーマは次くらいだぞ俺

    30 18/10/13(土)02:47:02 No.540154910

    5は色々バランスがいい 個人的には完成系だと思ってる

    31 18/10/13(土)02:47:11 No.540154922

    5のメインテーマが好きすぎる… 聞くとすごくワクワクする

    32 18/10/13(土)02:49:03 No.540155113

    10はマジで最高傑作だった 10-2でるまでは

    33 18/10/13(土)02:49:39 No.540155181

    続編のFFはうn…

    34 18/10/13(土)02:49:41 No.540155185

    一番やりこんだのは零式だけどナンバリングに加えてもらえない

    35 18/10/13(土)02:50:03 No.540155220

    疾走も好きだよ

    36 18/10/13(土)02:50:46 No.540155309

    なんで5までキワモノ扱いになってんだよ!

    37 18/10/13(土)02:51:21 No.540155383

    5は一番ハマったと思ってたけど ファミ通にやりこみ映像をビデオに撮って送るような奴と知り合ったら 知らない要素いっぱいで驚いた

    38 18/10/13(土)02:51:33 No.540155406

    10と15好きだから 親子愛が好きなのかも

    39 18/10/13(土)02:52:28 No.540155527

    >6は一番ハマったと思ってたけど >知らない要素いっぱいで驚いた

    40 18/10/13(土)02:52:46 No.540155567

    TA

    41 18/10/13(土)02:54:14 No.540155688

    5とT

    42 18/10/13(土)02:55:19 No.540155792

    >10-2でるまでは 10-2も悪ないよ 小説はうn

    43 18/10/13(土)02:55:20 No.540155794

    5と7かなぁ 3,4,6辺りも好きだけど

    44 18/10/13(土)02:56:37 No.540155926

    RTAとか見てると当時あんなに苦戦したのにすごいってなる

    45 18/10/13(土)02:57:21 No.540155996

    2

    46 18/10/13(土)03:01:21 No.540156405

    5とか6は変な研究結果が色々ありすぎる

    47 18/10/13(土)03:08:10 No.540157100

    4~10までは全部好きだけど 強いて言えば4と6

    48 18/10/13(土)03:09:19 No.540157212

    5と6と15

    49 18/10/13(土)03:10:54 No.540157343

    Lも好きだぞ!

    50 18/10/13(土)03:12:10 No.540157455

    じゃあナンバリング以外で選んで

    51 18/10/13(土)03:14:34 No.540157664

    お前にふさわしいソイルは決まった

    52 18/10/13(土)03:15:38 No.540157759

    FFT!

    53 18/10/13(土)03:18:01 No.540157953

    5と6と14と15だな

    54 18/10/13(土)03:19:34 No.540158076

    5~7

    55 18/10/13(土)03:28:43 No.540158800

    意外と4が少ない

    56 18/10/13(土)03:29:27 No.540158865

    569となんだかんだで10

    57 18/10/13(土)03:29:32 No.540158876

    5

    58 18/10/13(土)03:33:02 No.540159133

    5と6をあげる奴は動画勢

    59 18/10/13(土)03:33:38 No.540159166

    >5と6をあげる奴は動画勢

    60 18/10/13(土)03:35:25 No.540159305

    何で2018年にもなってバグが発見されるのか訳わからんすぎる

    61 18/10/13(土)03:41:12 No.540159691

    >5と6をあげる奴は動画勢 リアルタイム勢なんだがね…

    62 18/10/13(土)03:42:59 No.540159806

    6は難易度的にもプレイ時間的にもサクサクできるから色んなプレイスタイルで何度もやったな

    63 18/10/13(土)03:44:15 No.540159901

    思い入れがあるのは3 やってて楽しいのは5