虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/13(土)01:43:02 ウエス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/13(土)01:43:02 No.540144561

ウエスタン・リーグ優勝・ファーム日本一の名将

1 18/10/13(土)01:46:12 No.540145356

そんなことで名称だったらロッテ最強になってるから

2 18/10/13(土)01:46:23 No.540145414

そして次期一軍監督候補

3 18/10/13(土)01:47:42 No.540145698

一軍コーチやってたついこの前まで矢野も片岡並に叩かれてたのに現金なもんだ

4 18/10/13(土)01:47:53 No.540145754

一軍監督候補としては最も有力なんかね

5 18/10/13(土)01:49:14 No.540146049

>一軍監督候補としては最も有力なんかね チュ?やどんでんの名前も出てるよ

6 18/10/13(土)01:49:59 No.540146218

>チュ・やどんでんの名前も出てるよ ま…真弓は?

7 18/10/13(土)01:51:42 No.540146565

また中西とか山脇とかが戻ってくるからあの世代はもういいよ

8 18/10/13(土)01:52:48 No.540146810

矢野が解説でクソ無能だったのを知ってるから 一軍監督とか本当にやめてほしい

9 18/10/13(土)01:53:25 No.540146945

山脇は誰になっても戻れないだろう 戻したらすごい批判されるわ

10 18/10/13(土)01:54:08 No.540147086

いい選手を上に出荷できましたか?

11 18/10/13(土)01:54:13 No.540147102

ファームは強いけど一軍はあまり強くなくて若手もあまり定着しない巨人阪神

12 18/10/13(土)01:54:42 No.540147197

東スポを読んだら金本は慰留されたけど 片岡は即懐妊だったのね…

13 18/10/13(土)01:55:13 No.540147319

当たり前だけど2軍は相手も2軍だからな…

14 18/10/13(土)01:55:29 No.540147389

>矢野が解説でクソ無能だったのを知ってるから >一軍監督とか本当にやめてほしい 解説に求められる物と指導者に求められる物はまた違うからな 実際現場に立って得た物もあるだろうし

15 18/10/13(土)01:55:35 No.540147411

一軍で通用しなくて跳ね返されたのが下で活躍してるだけだし

16 18/10/13(土)01:55:55 No.540147489

一軍に上がっても定着できずにまた下へ

17 18/10/13(土)01:55:55 No.540147491

>片岡は即懐妊だったのね… お め で た

18 18/10/13(土)01:55:59 No.540147506

ヤジがひどいからメンタル強くないとだめだ 秋山とかみたいな強いけどすぐ心壊すタイプは阪神にむかない 強いかどうかでは人選しにくい

19 18/10/13(土)01:56:46 No.540147658

メンタル強いと言えば和田豊

20 18/10/13(土)01:59:54 No.540148268

>ヤジがひどいからメンタル強くないとだめだ 立浪とか桑田はどうかな

21 18/10/13(土)02:00:08 No.540148328

大山はかなりメンタルが強いみたいね… ヤジは完全無視で応援だけに反応するみたい

22 18/10/13(土)02:00:43 No.540148436

>ヤジがひどいからメンタル強くないとだめだ そんな…赤星監督なんて無茶を…

23 18/10/13(土)02:01:30 No.540148567

>大山はかなりメンタルが強いみたいね… 顔から強キャラ感が出てる

24 18/10/13(土)02:01:31 No.540148570

和田のメンタルは最強レベルだったと思う

25 18/10/13(土)02:02:11 No.540148699

今岡がロッテいったときに「野球だけに集中できる環境が素晴らしい」っていうどっちもディスってる畜生な事言ってたし マスコミとかファンとかが相当メンタル阻害してるんだろうなとは思う

26 18/10/13(土)02:02:52 No.540148788

でも矢野が就任してから二軍のHR数減ってるんだよなあ

27 18/10/13(土)02:02:52 No.540148790

>大山はかなりメンタルが強いみたいね… >ヤジは完全無視で応援だけに反応するみたい ドラフトの悲鳴がよほど悔しかったんだろうな

28 18/10/13(土)02:02:55 No.540148797

まあ解説から二軍監督になってみたら 思ってたのと全然違っててやべえ…って感じだったらしいから…

29 18/10/13(土)02:03:18 No.540148865

>今岡がロッテいったときに「野球だけに集中できる環境が素晴らしい」っていうどっちもディスってる畜生な事言ってたし ロッテファンは少なくおとなしいってことかな

30 18/10/13(土)02:04:12 No.540149026

解説者時代は解説者時代 現場に入って色んな事勉強してる最中だし

31 18/10/13(土)02:04:50 No.540149166

>ロッテファンは少なくおとなしいってことかな 西岡の件見ると大人しいかなあ…とは思う 今は違うかもしれんけど

32 18/10/13(土)02:05:32 No.540149270

>西岡の件見ると大人しいかなあ…とは思う それでも阪神よりマシっていうことかもしれん

33 18/10/13(土)02:05:38 No.540149281

>思ってたのと全然違っててやべえ…って感じだったらしいから… 色んな人が通った道だからね…栗山とか解説じゃないけどヒルマンとか

34 18/10/13(土)02:06:22 No.540149374

阪神のあの強烈なヤジ見てると自分たちが選手たちの成長を邪魔してるとか思わないのかなってなる

35 18/10/13(土)02:06:43 No.540149423

全体的に一軍半?

36 18/10/13(土)02:07:20 No.540149515

>西岡の件見ると大人しいかなあ…とは思う >今は違うかもしれんけど あれやった人たち追放されたから…

37 18/10/13(土)02:07:34 No.540149548

球場のファンも邪魔するしタニマチも邪魔する

38 18/10/13(土)02:07:37 No.540149555

>でも矢野が就任してから二軍のHR数減ってるんだよなあ 江越15本も打ってるんだ 打率はひどいけど

39 18/10/13(土)02:09:07 No.540149760

江越15本はともかく 2軍でその打率と三振数なんだそれってなる

40 18/10/13(土)02:09:43 No.540149851

掛布が去年最下位にした二軍を翌年に日本一に導いた手腕は評価してもいいんじゃないか

41 18/10/13(土)02:10:03 No.540149892

>江越15本はともかく >2軍でその打率と三振数なんだそれってなる 136って普通じゃないな

42 18/10/13(土)02:11:12 No.540150090

二軍ではノビノビプレーできていたのに一軍では借りてきた猫みたいになるのもいそう

43 18/10/13(土)02:11:25 No.540150124

>2軍でその打率と三振数なんだそれってなる 2軍でそれだと1軍だともっとダメじゃない…? って思う

44 18/10/13(土)02:11:55 No.540150190

ドラフトはどうなるのかな… 金本は吉田がイチオシだったみたい 球団側は藤原に行きたいと意見が割れてたけど このままだと藤原だろうね…

45 18/10/13(土)02:11:57 No.540150195

今年見てると江越よりゴリラのほうが期待できる

46 18/10/13(土)02:12:16 No.540150257

新庄と桧山と清原が一軍の三振王争ってた時が130ちょっとだったような…

47 18/10/13(土)02:12:51 No.540150353

一軍打撃コーチで和田を呼ぶのは変わらないっぽいね…

48 18/10/13(土)02:12:56 No.540150366

逆に他所でそれなりにやってた選手ならメンタルとかも完成されてるからいい方に作用しがち

49 18/10/13(土)02:13:32 No.540150467

>一軍打撃コーチで和田を呼ぶのは変わらないっぽいね… 白紙だってさ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000026-dal-base

50 18/10/13(土)02:13:46 No.540150513

>2軍でそれだと1軍だともっとダメじゃない…? 左様 というか本来なら2軍でHR増やすってことはそれだけ2軍で打席多いってわけで、1軍に呼ばれてないってことになるのよね

51 18/10/13(土)02:13:52 No.540150540

>一軍打撃コーチで和田を呼ぶのは変わらないっぽいね… 呼ぶんだ 金本監督ありきの招聘っぽい感じだったけども

52 18/10/13(土)02:13:53 No.540150544

>マスコミとかファンとかが相当メンタル阻害してるんだろうなとは思う こんだけ監督コーチが変わりまくって結果でないならかわってない部分にもんだいあるのかと思ったが

53 18/10/13(土)02:14:27 No.540150634

>新庄と桧山と清原が一軍の三振王争ってた時が130ちょっとだったような… 88試合で130超えてるんだぞ!

54 18/10/13(土)02:14:51 No.540150694

>一軍打撃コーチで和田を呼ぶのは変わらないっぽいね… 番組降ろさせたくせに白紙って書いてあったような

55 18/10/13(土)02:15:05 No.540150726

陽川は今年良かったから来年楽しみ

56 18/10/13(土)02:15:49 No.540150831

原口はスタメンで使ってやってくれんか… 結果残してるのにあの年齢を代打の神様扱いってアホか

57 18/10/13(土)02:15:52 No.540150835

>陽川は今年良かったから来年楽しみ それ去年の中谷にも言ってましたよね…

58 18/10/13(土)02:16:02 No.540150859

>というか本来なら2軍でHR増やすってことはそれだけ2軍で打席多いってわけで、1軍に呼ばれてないってことになるのよね まぁそこは中途半端に上げたり下げたりするならじっくりやらす って考えなのかも知れないから何とも言えないけども ただ1軍よりコントロールも変化球もエグくは無いだろう2軍でそんなクルクルしてたら…

59 18/10/13(土)02:16:10 No.540150893

急すぎる辞任だしこれもう金本はしばらく阪神と仕事しなそうだな

60 18/10/13(土)02:16:19 No.540150916

ずっと鍋底のような最下位への道筋をたどってたならともかく 今年のようなAクラスと今が薄氷だった年にそこまで文句言わなくても…みたいな事は思ったりする 怪我人もそれなりに出てしまったし

61 18/10/13(土)02:16:46 No.540150998

ていうか何で優勝したかも見てないからよく分からんのだなぁ 今成みたい中途半端なのが2軍に溜まってる状態なら逆に2軍レベルならチームとして強いとかあるけど中堅層スカスカでもういないでしょ今の阪神 予備外人もそんないないし

62 18/10/13(土)02:17:10 No.540151075

>番組降ろさせたくせに白紙って書いてあったような マジかよ最低だな

63 18/10/13(土)02:17:13 No.540151086

>原口はスタメンで使ってやってくれんか… >結果残してるのにあの年齢を代打の神様扱いってアホか 怪しい東スポ情報だと夏頃西武からトレードの打診があったけど 釣り合う選手がいないから御破算になったみたい

64 18/10/13(土)02:17:30 No.540151125

>今年のようなAクラスと今が薄氷だった年にそこまで文句言わなくても…みたいな事は思ったりする 日程とか天候にもそっぽ向かれた感はあったしなぁ

65 18/10/13(土)02:17:33 No.540151134

中堅少ないのはそれこそ金本が原因じゃないしな

66 18/10/13(土)02:17:35 No.540151138

結局原口どこで出すの?ってのが最大の問題だし 梅野外せねえもん

67 18/10/13(土)02:18:22 No.540151275

今の阪神ストッパー毒島のアストロズみたいだな

68 18/10/13(土)02:18:55 No.540151362

>結局原口どこで出すの?ってのが最大の問題だし >梅野外せねえもん 二番手捕手としても使って無かったよね…

69 18/10/13(土)02:19:36 No.540151474

>梅野外せねえもん 今年は打つほうもかなり結果出したしね

70 18/10/13(土)02:19:41 No.540151484

>中堅少ないのはそれこそ金本が原因じゃないしな ドラフトはなんだかんだそこそこ上手かったよねアニキ

71 18/10/13(土)02:20:04 No.540151531

>怪しい東スポ情報だと夏頃西武からトレードの打診があったけど >釣り合う選手がいないから御破算になったみたい 榎田が向こうで成功しちゃったもんで警戒したんだろうか

72 18/10/13(土)02:20:08 No.540151547

まあ代打にちょうどいい人材がいなかったのもあるし

73 18/10/13(土)02:20:18 No.540151576

終盤は怪我人続出で一気に萎んだな 結局早々に安全圏確保した広島以外は最後の方の低レベルなもつれ合いで順位がついたようなシーズンだから実際そこまでの結果じゃないと思うけどただ最下位だけには野村以降なってなかったんだよなぁ

74 18/10/13(土)02:20:28 No.540151599

原口は腰のせいでそもそも捕手として見れなかったんじゃないの かといってファースト外人に使うならもう外野行くしかないけど

75 18/10/13(土)02:20:42 No.540151632

原口はトレードかねぇ… 出た先で滅茶苦茶打ちそうなのがアレだけど

76 18/10/13(土)02:21:11 No.540151698

>>陽川は今年良かったから来年楽しみ >それ去年の中谷にも言ってましたよね… だから何だよ そんなこと言ってると何も言えなくなるぞ

77 18/10/13(土)02:21:22 No.540151725

覚えさせてレフトで良いじゃん

78 18/10/13(土)02:21:34 No.540151745

>まあ代打にちょうどいい人材がいなかったのもあるし 完全に狩野コースだな…

79 18/10/13(土)02:21:43 No.540151759

>終盤は怪我人続出で一気に萎んだな 投手もボロボロだったしな 何故か藤浪が上がってきたが

80 18/10/13(土)02:21:49 No.540151776

捕手は梅野がなんだかんだで完成しつつあるし一塁はやっと陽川が芽を出し始めてでも使わないのはもったいないので今の位置にいる原口

81 18/10/13(土)02:22:53 No.540151906

原口は腰と肩に爆弾抱えてるから誰か一人の専属とかにしない限り 使い続けるのは結構危ないと思う

82 18/10/13(土)02:23:01 No.540151929

ファーストレフトは外人使いたいんだよ マートンとかゴメスみたいにさあ

83 18/10/13(土)02:23:23 No.540151976

梅野は打つ方が後半ずっと良かったのが嬉しい

84 18/10/13(土)02:23:35 No.540152008

爆弾持ちは結局計算出来ないんじゃよ 上本とかもう言いたくないけどあれじゃん

85 18/10/13(土)02:23:43 No.540152025

金本続投の流れから急遽辞任とか現場は大慌てみたいだな…

86 18/10/13(土)02:23:45 No.540152028

いや原口トレードに出せる余裕はないだろう 代打の切り札兼控え捕手で外人ハズしたら一塁

87 18/10/13(土)02:23:48 No.540152035

打つ方はロサリオのあれでもう仕方がないかなと

88 18/10/13(土)02:23:51 No.540152037

>中堅少ないのはそれこそ金本が原因じゃないしな 復調のきっかけが大山だったみたいな話どっかで聞いたけど本当なんだろうか

89 18/10/13(土)02:24:41 No.540152136

黒いユーチューバーの動画をロサリオにも見せればよかったのに

90 18/10/13(土)02:24:46 No.540152147

GAIJINガチャでSSR当てるまでは原口一塁でどうか

91 18/10/13(土)02:24:52 No.540152165

>爆弾持ちは結局計算出来ないんじゃよ >上本とかもう言いたくないけどあれじゃん FAで出て行ったら痛いっちゃ痛いけど 大事な所でいつもいないのはねえ…

92 18/10/13(土)02:25:11 No.540152211

>上本とかもう言いたくないけどあれじゃん まだやれそうなら出て行きそうだし怪我が重くて無理なら残留して何年か恩情契約しそうだし どの道いないものとして扱った方がいいかもしれん

93 18/10/13(土)02:25:14 No.540152219

>金本続投の流れから急遽辞任とか現場は大慌てみたいだな… オーナーも一緒に辞めてまぁ今バタバタしてるな

94 18/10/13(土)02:25:30 No.540152255

片岡は一生帰ってくんな

95 18/10/13(土)02:25:43 No.540152276

>金本続投の流れから急遽辞任とか現場は大慌てみたいだな… なんか本社側と球団側で連携取れてなくててんやわんやしてるみたいだけど こういうお家騒動とか見るとすんごい暗黒期って感じがしてきた!

96 18/10/13(土)02:25:56 No.540152296

陽川は来年が実質2年目みたいなもんだからジンクス的なものにハマらないようにして欲しい 一応二軍でタイトル取ってる程度に下積み長いから大丈夫…と思いたい

97 18/10/13(土)02:26:17 No.540152344

片岡クビなんだし来年も金本でやって欲しかった

98 18/10/13(土)02:26:18 No.540152346

そもそも1度おめー使えねー!されたのになんで帰ってきたんだよ片岡

99 18/10/13(土)02:26:31 No.540152378

むしろアニキは片岡の何に惚れ込んだんだろうか 性格とか打撃理論とかではなさそうだし

100 18/10/13(土)02:27:12 No.540152480

>なんか本社側と球団側で連携取れてなくててんやわんやしてるみたいだけど >こういうお家騒動とか見るとすんごい暗黒期って感じがしてきた! 再来年はわからんけど来年はダメそうだよね

101 18/10/13(土)02:27:12 No.540152484

矢野は坂本がお気に入りらしいけど梅野どうなるんだろう 今は捕手使い分けが主流だけども

102 18/10/13(土)02:27:26 No.540152509

>むしろアニキは片岡の何に惚れ込んだんだろうか >性格とか打撃理論とかではなさそうだし FA組で阪神来た仲間だからじゃないか

103 18/10/13(土)02:27:29 No.540152516

暗黒戦士外したら他に呼べるやつがいなかったんだろう

104 18/10/13(土)02:27:35 No.540152532

やはりアニキには新井さんという精神安定剤が必要だったのでは…

105 18/10/13(土)02:27:38 No.540152540

なんか辞任じゃなくて解任みたいな話もかなり出てるね

106 18/10/13(土)02:27:58 No.540152581

>大事な所でいつもいないのはねえ… 一応10年やって3回規定だから数値上はそこそこいる筈なんだけど この不安定さはなんなんだろうね

107 18/10/13(土)02:28:37 No.540152662

フロントが金本解任するわけないよ 何だかんだで名前だけで客入るし、何より阪神という球団の次の監督探すのがクソめんどくさい

108 18/10/13(土)02:28:51 No.540152698

>むしろアニキは片岡の何に惚れ込んだんだろうか >性格とか打撃理論とかではなさそうだし とりあえず割と親しくてかつコーチ経験あるからとか…? アニキ自体の招聘できる人脈が薄かったんじゃないだろうか

109 18/10/13(土)02:28:58 No.540152715

経験もなくいきなり監督就任な上に人事やらほぼ全権任されてたから 声かけられる人が片岡だったって話じゃないのかな

110 18/10/13(土)02:29:09 No.540152741

>矢野は坂本がお気に入りらしいけど梅野どうなるんだろう 坂本起用が多かったのって梅野が親指痛めてて捕球もスローイングも怪しかった時期じゃなかったっけ 次の年は梅野起用が増えたし

111 18/10/13(土)02:29:10 No.540152745

坂本は梅野よりは打てるって評価だったけど梅野が打撃良くなったことで評価がしづらくなった

112 18/10/13(土)02:29:20 No.540152766

来年梅野の成績がどうなるかは分からんけど 休養要員として併用はされるでしょ坂本も

113 18/10/13(土)02:29:22 No.540152775

>やはりアニキには新井さんという精神安定剤が必要だったのでは… 新井さんの胃がズタボロに!

114 18/10/13(土)02:31:02 No.540152959

小宮山小豆畑岡崎のだれがクビになりそうなの

115 18/10/13(土)02:31:46 No.540153060

>何だかんだで名前だけで客入るし、何より阪神という球団の次の監督探すのがクソめんどくさい 客入るもなにも今年客数かなり少ないんじゃなかったっけ? 雨延期した上で地獄のスケジュールだったからだろうけど

116 18/10/13(土)02:31:53 No.540153080

>小宮山小豆畑岡崎のだれがクビになりそうなの 俺の予想では小宮山 小豆畑はその三人で最後まで残ると思う

117 18/10/13(土)02:31:59 No.540153100

そろそろドメさんも年齢的にヤバそうだし誰か奪う人いないのかね

118 18/10/13(土)02:32:00 No.540153106

岡崎は後援会の力強いらしいから引退まではぬくぬくじゃない?

119 18/10/13(土)02:32:37 No.540153177

金本に連れてこられた先でまずヘッドコーチやってその後二軍監督やって次は一軍監督やるかもって矢野も大変だな 本人がせめて乗り気になってるならいいんだけど

120 18/10/13(土)02:32:49 No.540153197

その三人で岡崎が優先して切られることはないだろう たまに一軍に上がってるし

121 18/10/13(土)02:33:03 No.540153224

岡崎は昔の野球板でおなじみ幕田のアレで色々あったからなあ…

122 18/10/13(土)02:33:22 No.540153288

いや中日のフロント派閥争いほど露骨じゃなくても 監督人事となればOBや支持する勢力のせめぎ合いはあるでしょ オーナーも一緒に辞めたし政治的に金本より他を推すってフロントもいるだろそりゃ

123 18/10/13(土)02:33:36 No.540153335

>そろそろドメさんも年齢的にヤバそうだし誰か奪う人いないのかね OPS.8超えて二桁HR打つ素材は他球団でも早々出てこないよ

124 18/10/13(土)02:33:50 No.540153364

今日の試合荒れそうだな

125 18/10/13(土)02:34:20 No.540153441

>今日の試合荒れそうだな 先発竹安だっけ? 楽しみではある

126 18/10/13(土)02:34:42 No.540153503

>今日の試合荒れそうだな 全員CS見てるからセーフ

127 18/10/13(土)02:34:44 No.540153510

去年に比べたら減ってるけどそもそも去年は久方ぶりの300万越えだったからな 和田時代のが普通に下だったと思う

128 18/10/13(土)02:35:08 No.540153566

>今日の試合荒れそうだな 岩瀬と荒木の引退試合で中日ファンばっかだから荒れようがないでしょ 辞任発表されたときにはチケットとっくに捌けてたし

129 18/10/13(土)02:36:01 No.540153674

>>今日の試合荒れそうだな >全員CS見てるからセーフ むしろCSよりセパ天保山決戦の方が面白そう…

130 18/10/13(土)02:36:06 No.540153684

福留が花束かなやっぱり

131 18/10/13(土)02:37:26 No.540153863

でも岡崎も30半ばだしそろそろカウントダウンだろう 売りだった肩も最近はめっきりだし

132 18/10/13(土)02:37:35 No.540153888

大穴で赤星監督とか考えてみた

133 18/10/13(土)02:37:42 No.540153902

裏日本シリーズとかやってくれんかね

134 18/10/13(土)02:38:00 No.540153936

>大穴で赤星監督とか考えてみた 死ぬわ

135 18/10/13(土)02:38:19 No.540153979

>大穴で赤星監督とか考えてみた 体がやばいのでコーチ何度も断ってるし無理じゃないか

136 18/10/13(土)02:38:23 No.540153991

天保山を山と呼ぶのか…?

137 18/10/13(土)02:38:34 No.540154010

>大穴で赤星監督とか考えてみた 赤星はか弱い あまりいじめるな

138 18/10/13(土)02:38:48 No.540154031

>裏日本シリーズとかやってくれんかね 最下位同士の戦いか…

139 18/10/13(土)02:38:51 No.540154042

>>今日の試合荒れそうだな >全員CS見てるからセーフ パリーグの方がデーゲームでセリーグはナイターか

140 18/10/13(土)02:39:02 No.540154064

>>大穴で赤星監督とか考えてみた >体がやばいのでコーチ何度も断ってるし無理じゃないか でも少年野球の監督兼コーチやってるし…

141 18/10/13(土)02:39:08 No.540154074

日本で二番目に低い山だからね

142 18/10/13(土)02:40:14 No.540154204

飛行機で気圧悪くて揺れまくったりしたら赤星死んじゃうかもしれないしな

143 18/10/13(土)02:40:17 No.540154217

>最下位同士の戦いか… めっちゃ盛り上がりそう

↑Top