虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/13(土)00:36:33 Vtuber... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/13(土)00:36:33 No.540129324

Vtuberやりたいんだけど声ってどうしてるの

1 18/10/13(土)00:37:25 No.540129529

地声か裏声かボイチェンかゆかりねっと

2 18/10/13(土)00:37:30 No.540129550

出してるよ

3 18/10/13(土)00:37:49 No.540129621

ボイスチェンジャー使う人もいるし割り切っておじさんのままの人もいるし素で女声出せる人もいる

4 18/10/13(土)00:38:23 No.540129753

まずモロッコにいく

5 18/10/13(土)00:38:49 No.540129858

別に何もしなくてもいいでしょ

6 18/10/13(土)00:38:51 No.540129866

服を脱ぎます

7 18/10/13(土)00:38:59 No.540129905

女ボディでやること前提なんだ…

8 18/10/13(土)00:39:12 No.540129968

Vtuberは喋るものという固定観念に囚われるな

9 18/10/13(土)00:39:22 No.540130036

>ボイスチェンジャー使う人もいるし割り切っておじさんのままの人もいるし素で女声出せる人もいる 一番最後は本当に謎の技術すぎる…

10 18/10/13(土)00:39:46 No.540130167

のじゃおじがそのままで良いんだというのは証明したのはやっぱデカい

11 18/10/13(土)00:39:52 No.540130222

>服を脱ぎます 心音ASMRをします

12 18/10/13(土)00:40:24 No.540130386

>のじゃおじがそのままで良いんだというのは証明したのはやっぱデカい これでいいんだ!っていうのを自らやってくれたのは本当に大きい…

13 18/10/13(土)00:40:44 No.540130476

>Vtuberは喋るものという固定観念に囚われるな 動物とか…?

14 18/10/13(土)00:40:46 No.540130481

俺ボイチェン使えば女声出せるよ

15 18/10/13(土)00:41:41 No.540130711

>動物とか…? 動かない代わりにクソ美声のゴリラとかいるしなぁ…

16 18/10/13(土)00:41:43 No.540130728

facerigって魚でも使えますか?

17 18/10/13(土)00:42:30 No.540130932

>一番最後は本当に謎の技術すぎる… メラニー法でぐぐれ つうかイントネーションとか話し方そのもののコツの方が重要なんだけどね

18 18/10/13(土)00:42:30 No.540130936

おじレベルには不快感のない声でしゃべらないとな…

19 18/10/13(土)00:42:57 No.540131036

メラニー法はガセだよ

20 18/10/13(土)00:43:27 No.540131155

こういうのっておじさんが声当ててんの!?

21 18/10/13(土)00:43:40 No.540131209

当ててる人もいる

22 18/10/13(土)00:43:55 No.540131268

全部おじさんだよ

23 18/10/13(土)00:43:56 No.540131275

>こういうのっておじさんが声当ててんの!? 普通に女の子もめっちゃ多いかんな!

24 18/10/13(土)00:44:17 No.540131371

>Vtuberは喋るものという固定観念に囚われるな 何したいかにもよるけど別に字幕だけでもいいからな 生放送するにしてもテキストチャットみたいな感じでもダメって訳でもないんだし 受けるかどうかはともかく

25 18/10/13(土)00:44:31 No.540131423

のじゃおじに抵抗ある人はマグロナちゃん見よう

26 18/10/13(土)00:45:02 No.540131534

「」もTwitchでボイロに喋らせてるけどああいうのでもいいんじゃない

27 18/10/13(土)00:45:09 No.540131572

ノートママの方がいいよ

28 18/10/13(土)00:45:13 No.540131592

でも女の子じゃなきゃいけないのかい なんならマイク・Oとかでもいいんじゃないのかい

29 18/10/13(土)00:45:35 No.540131682

>一番最後は本当に謎の技術すぎる… 講座動画とかあるから謎ではないし… 出来るかっていわれたらうn

30 18/10/13(土)00:45:41 No.540131706

声だとマイクとかオーディオインターフェースも大事よね 音質悪いとそれだけで聞く気減退するしそれならボイロとかの方がいい場合もある

31 18/10/13(土)00:46:17 No.540131811

>でも女の子じゃなきゃいけないのかい 男vtuberも結構いるし別にいいんだよ 人気がでるかどうかは性別関係ないしな!

32 18/10/13(土)00:47:14 No.540132024

ボイロはゆかりねっと→ボイロってやる仕様上遅延が酷いのが最大の難点というか ある種の未来予知じみた人読みがないとまともに会話できないというか…

33 18/10/13(土)00:47:21 No.540132059

女声技術に関しては先駆者が習得方法公開してるから あとは努力しだいだし

34 18/10/13(土)00:47:29 No.540132090

結局何がしたいかが大事だ 気楽に行け

35 18/10/13(土)00:47:37 No.540132125

>男vtuberも結構いるし別にいいんだよ >人気がでるかどうかは性別関係ないしな! まず声優で成功してVtuberデビューするって寸法よ

36 18/10/13(土)00:47:50 No.540132164

https://camp-fire.jp/projects/view/90154 こういうの普及すれば周辺環境への配慮は大分ハードル下がるよね

37 18/10/13(土)00:48:13 No.540132244

発声機能を失ったロボ系vtuber!これね

38 18/10/13(土)00:48:17 No.540132258

>あとは努力しだいだし とりあえず半年練習だな…

39 18/10/13(土)00:48:22 No.540132278

何も気にしないなら素の声 気にするならボイチェン 女の子を作りたいならボイロ 女の子になりたいなら両声類

40 18/10/13(土)00:48:29 No.540132304

聞き取りづらいのは致命的だから直せ

41 18/10/13(土)00:48:42 No.540132355

男声のまま女の子になるしかないじゃない!

42 18/10/13(土)00:49:03 No.540132426

俺は機材周りがさっぱりわからん 表情トラッキングとか腕とか動かすのって両立は難しい?

43 18/10/13(土)00:49:23 No.540132491

>表情トラッキングとか腕とか動かすのって両立は難しい? 難しいが金で解決可能だ

44 18/10/13(土)00:49:33 No.540132520

>表情トラッキングとか腕とか動かすのって両立は難しい? 資金とスペースがあれば難しくないよ

45 18/10/13(土)00:49:34 No.540132524

恋声は意外と分かっちゃうもんね

46 18/10/13(土)00:49:56 No.540132619

女性のvtuberとリアルで出会うにはどうしたらいいの

47 18/10/13(土)00:49:59 No.540132632

やることが多い…!

48 18/10/13(土)00:50:10 No.540132692

>資金とスペースがあれば難しくないよ スペースは片付ければ確保出来るとしてその…おいくらで?

49 18/10/13(土)00:50:14 No.540132714

ボソボソ喋ってたり声量バラバラだったりするのは苦痛だからやめてね

50 18/10/13(土)00:50:23 No.540132758

のじゃおじが行けたから男声OK!ってノリでやると意外とキツい 喋り方や音質でダメな事が結構多い

51 18/10/13(土)00:50:48 No.540132845

大半が地声じゃない? 何か挟むと色々手間だし

52 18/10/13(土)00:50:56 No.540132889

最低限の声量はいる

53 18/10/13(土)00:50:59 No.540132907

>女性のvtuberとリアルで出会うにはどうしたらいいの リアルで出会う意味はないのでどうもしない

54 18/10/13(土)00:50:59 No.540132912

>のじゃおじが行けたから男声OK!ってノリでやると意外とキツい >喋り方や音質でダメな事が結構多い 奇跡的な声してるよねのじゃおじ

55 18/10/13(土)00:51:03 No.540132936

>喋り方や音質でダメな事が結構多い おじさん声がどうこうよりこっちのほうが問題だよね まずは録音した音声自分で聞いてみろや!ってなるのが結構あってつらい

56 18/10/13(土)00:51:10 No.540132966

>聞き取りづらいのは致命的だから直せ 男声でも伸びてる人はだいたい喧騒の中でも聞き取りやすい声してるよね

57 18/10/13(土)00:51:33 No.540133059

女声出す練習より滑舌を鍛えた方がいいかもしれない 男声でも聞きやすかったら作業のお供に使えるからがんばって

58 18/10/13(土)00:51:37 No.540133080

リアルで会いたいなら普通にYouTuberやってた方がいいと思うよ

59 18/10/13(土)00:52:18 No.540133250

>スペースは片付ければ確保出来るとしてその…おいくらで? そっから先は流石に自分で調べて

60 18/10/13(土)00:52:30 No.540133300

>女性のvtuberとリアルで出会うにはどうしたらいいの 超会議のBAR企画みたいな形で会いに行くことはできると思うが多分そういう事聞いてるんじゃないんだろうな

61 18/10/13(土)00:52:37 No.540133318

有名所では誰がボイチェンつかってるの?

62 18/10/13(土)00:52:42 No.540133332

おじさんといってものじゃおじの声はけっこうかわいい声だしな…

63 18/10/13(土)00:53:34 No.540133492

>スペースは片付ければ確保出来るとしてその…おいくらで? 上を目指すと際限なく上がるので目指す所と財布と相談だ 安くはないぞ

64 18/10/13(土)00:53:54 No.540133572

>有名所では誰がボイチェンつかってるの? 魔王マグロナちゃんがボイチェン のらきゃっとがゆかりねっと+ボイロ

65 18/10/13(土)00:54:03 No.540133608

地声で駄目ならどれもきついとは言っておく

66 18/10/13(土)00:54:12 No.540133640

だんだんと純粋に配信者へのアドバイスになっている

67 18/10/13(土)00:54:17 No.540133653

>有名所では誰がボイチェンつかってるの? 頭アレな話になる人たちを除くと有名どころではマグロナちゃん

68 18/10/13(土)00:54:37 No.540133739

>女性のvtuberとリアルで出会うにはどうしたらいいの 魂に会いたいならやめとけリアルじゃなくバーチャル選んでやってる人たちだぞ

69 18/10/13(土)00:55:13 No.540133863

別にいわゆるイケボじゃなくてもはっきりしっかり喋ってるだけでかなりマシな印象になる

70 18/10/13(土)00:55:18 No.540133879

>地声で駄目ならどれもきついとは言っておく そういう時は素直にボイロ使うしか無いよね 発音と滑舌がアレだと誤認識頻発しまくって結局何言ってるのかわからなくなりそうだけど

71 18/10/13(土)00:55:23 No.540133894

あんまり関係ないんだけどDOUTORで飲もうと思ったら店員が見た目おじさんなのに女子みたいに高い声しててビックリした

72 18/10/13(土)00:55:42 No.540133960

男性だけじゃなく女性でも喋り慣れてない感じとかボソボソ喋りはきつい所があるから発声練習や喋り慣れるってのは大事だと思う

73 18/10/13(土)00:55:57 No.540134014

美少女になりたいのもわかるし男キャラで男同士ワイワイゲームやったりもしたい

74 18/10/13(土)00:56:28 No.540134112

>そっから先は流石に自分で調べて 調べたけど結局何を使えば良いのかさっぱりなんだ どっちかだけのが多いし… でももうちょっと頑張ってみるよ

75 18/10/13(土)00:56:28 No.540134114

>美少女になりたいのもわかるし男キャラで男同士ワイワイゲームやったりもしたい あしゅら男爵みたいになるしかねえ

76 18/10/13(土)00:56:29 No.540134115

>地声で駄目ならどれもきついとは言っておく マグロナちゃんもまず話し方というか恋声通す前に出来上がってないとみたいな話してたっけ ボイチェン前提で両声類講座を齧るのは大いにアリだと思う

77 18/10/13(土)00:56:57 No.540134229

何処とは言わないけど仲間同士仲良くゲームしてるのはいいなとは思う 別に「」同士でも集まってやることはあるだろうけどね

78 18/10/13(土)00:56:57 No.540134230

表情トラッキングはFacerig系の顔認識必要で腕はモーションキャプチャーだしで両立するのは困難では…?

79 18/10/13(土)00:57:03 No.540134256

限りなく低い確率だけどどっちが可能性あるかってなると Vtuberより顔出しYoutuberの方がリアルで会えるかもしれない

80 18/10/13(土)00:57:05 No.540134261

>美少女になりたいのもわかるし男キャラで男同士ワイワイゲームやったりもしたい つまりガワを2個用意すればいいってことだ

81 18/10/13(土)00:57:18 No.540134308

マグロナちゃんなんかは単純に配信歴が長いもんね

82 18/10/13(土)00:57:42 No.540134372

声はまぐろなちゃんぐらいがちょうどよい

83 18/10/13(土)00:57:48 No.540134390

>表情トラッキングはFacerig系の顔認識必要で腕はモーションキャプチャーだしで両立するのは困難では…? 最悪キネクトで!

84 18/10/13(土)00:57:51 No.540134400

喋りの下手な人の話は聞いてて苦痛だったりするから自信がないなら素直にボイロなり使った方がいい

85 18/10/13(土)00:57:58 No.540134423

>マグロナちゃんなんかは単純に配信歴が長いもんね 転生前から配信してた人だからやっぱ喋り慣れてるって強い

86 18/10/13(土)00:58:06 No.540134453

ボイトレすればいいんじゃない?

87 18/10/13(土)00:58:08 No.540134460

>表情トラッキングはFacerig系の顔認識必要で腕はモーションキャプチャーだしで両立するのは困難では…? フェイスリグでボタン操作にアニメーションを紐づけて擬似的に腕を動かしてる人とかは居る 両立はかなり厳しいものがある

88 18/10/13(土)00:58:22 No.540134512

簡単に言うけどまぐろなちゃんはかなりのお金かけてっかんな!

89 18/10/13(土)00:58:35 No.540134569

テンション上がって早口になる喋り慣れてないオタク感出てるとすごくつらい

90 18/10/13(土)00:58:45 No.540134588

>女性のvtuberとリアルで出会うにはどうしたらいいの 詩子お姉さんなら絶賛婚活中だから婚活パーティーのGO

91 18/10/13(土)00:58:45 No.540134592

前にボイチェン試してた「」も居たけど結構いい感じだったな とりあえず試してみるのもいいだろう

92 18/10/13(土)00:59:17 No.540134706

やはりのらきゃっと方式…と思ったけどもうキネクトは入手困難で初期きゃっと方式はイマイチになったんだったな…

93 18/10/13(土)00:59:28 No.540134740

リアルにしろバーチャルにしろコミュニケーションがすべてだが 相手がバーチャルにいるならバーチャルで会う方が圧倒的に簡単だろうな

94 18/10/13(土)00:59:37 No.540134773

>フェイスリグでボタン操作にアニメーションを紐づけて擬似的に腕を動かしてる人とかは居る >両立はかなり厳しいものがある やっぱそうなるよなぁ 場面に応じて使い分けるか…?

95 18/10/13(土)00:59:48 No.540134819

ふぇありす路線いけば男女両方いけるぞ!

96 18/10/13(土)00:59:48 No.540134821

>詩子お姉さんなら絶賛婚活中だから婚活パーティーのGO ※ただしショタに限る

97 18/10/13(土)01:00:22 No.540134921

>地声で駄目ならどれもきついとは言っておく 地声で聞くに耐えない吃音混じりのキモオタボイスだったらボイチェン使おうがどうしようもないからね やっぱりハキハキ喋るのが最重要だよね

98 18/10/13(土)01:00:29 No.540134940

>ふぇありす路線いけば男女両方いけるぞ! あのインコ環境構築に軽く百万円単位でかかってるかんな!?

99 18/10/13(土)01:00:37 No.540134971

優しい世界だけど出会い目的だとすぐさま淘汰されちゃうから気をつけてね

100 18/10/13(土)01:01:09 No.540135069

ボイロはラグがあってきゃっとぐらいごり押ししてないと結構辛そうだと思った

101 18/10/13(土)01:01:20 No.540135101

ハキハキしゃべるのは難しい…

102 18/10/13(土)01:01:24 No.540135116

ゆうくんや竹花ママは特殊だよね

103 18/10/13(土)01:01:32 No.540135143

上見出したらキリないんだけど とりあえずすうまんえんでどうにかなるようなもんじゃないってくらいかな

104 18/10/13(土)01:01:37 No.540135157

キネクト持て余してるんだけどもしかして今なら高く売れる?

105 18/10/13(土)01:01:37 No.540135159

>優しい世界だけど出会い目的だとすぐさま淘汰されちゃうから気をつけてね 面白い人なら男女の別け隔てなく楽しめるけど下半身直結みたいな一番面白くない奴らはすぐ見放されるからね…

106 18/10/13(土)01:01:44 No.540135184

実はFacerigもモーキャプ対応してるらしいんだけどneuron限定なんだよな

107 18/10/13(土)01:01:45 No.540135187

キャッツは割とアレ人間がやっていい配信形態じゃないから…

108 18/10/13(土)01:02:05 No.540135263

>詩子お姉さんなら絶賛婚活中だから婚活パーティーのGO 絶対配信でこの間婚活パーティーでこんな男性が近づいてきたんですよ~とか晒されるやつ!

109 18/10/13(土)01:02:29 No.540135357

女声上手く出せてる人は男声でもシコれるからいいよね

110 18/10/13(土)01:02:40 No.540135391

どこも人手不足だからスタッフになればすぐ会えるんじゃないの 即採用されるほど優秀で激務に耐えられる体があるならだけど

111 18/10/13(土)01:03:03 No.540135494

お隣の部屋に配慮してるのかな…って声は多い 声量出せる環境が必要だ

112 18/10/13(土)01:03:03 No.540135495

ゆかりネットは主に使われてるのが のらきゃっとぐらいなので 難しさが推して知るべし

113 18/10/13(土)01:03:15 No.540135533

>やはりのらきゃっと方式…と思ったけどもうキネクトは入手困難で初期きゃっと方式はイマイチになったんだったな… 普通のウェブカメラでキャプチャするの研究してる人たちもいるよ 英語とか中国語だったんで詳しいことわからんけど

114 18/10/13(土)01:03:42 No.540135627

キネクトさんはVtuberやVRCとかが流行るずっと前からDMM界隈の需要あったからねぇ

115 18/10/13(土)01:04:50 No.540135892

>難しさが推して知るべし 諸々足して5秒~10秒くらい先の未来を予想して先に会話を発しておく …親父殿のらちゃんはNTか何かにござるか

116 18/10/13(土)01:04:58 No.540135927

>実はFacerigもモーキャプ対応してるらしいんだけどneuron限定なんだよな 20万9800円とか出てきてダメだった

117 18/10/13(土)01:05:16 No.540135990

Kinectヤフオクに3kから転がってるよ

118 18/10/13(土)01:05:19 No.540136004

しかし何ででろーんの絵で立てたんだ

119 18/10/13(土)01:05:26 No.540136029

美少女のガワ被ってちやほやされたりワイワイやりたいだけなら vtuberじゃなくてもいいのでは?

120 18/10/13(土)01:05:45 No.540136105

非企業勢でいい感じなのってどこだろう

121 18/10/13(土)01:06:47 No.540136360

のらちゃんは遅延と誤認識でコミュニケーション不全もいいとこなのに気合いでゴリ押し運用してるからな…

122 18/10/13(土)01:07:18 No.540136476

>非企業勢でいい感じなのってどこだろう いい感じとは?

123 18/10/13(土)01:07:22 No.540136497

未来予知しての会話とご認識に対するアドリブを交えながらタイムラグを把握したタイミングで表情を変えつつ的確なパントマイムをこなして初めてのらきゃっとシステムのパイロットになれる

124 18/10/13(土)01:07:31 No.540136546

>表情トラッキングとか腕とか動かすのって両立は難しい? 全身動かすのを諦めて表情と腕だけでいいならモーションコントローラというのがある https://amzn.to/2A6lRis ただしフェイスリグ規格の3Dモデルが必要でLive2Dは無理

125 18/10/13(土)01:07:39 No.540136583

BANsも役目を終えた感じだしクソコもリーダー抜けたし 個人勢でここならって箱はまだ何かあったっけ…

126 18/10/13(土)01:07:42 No.540136595

手を動かすだけならFacerig+Leapmotionとかで出来るんじゃなかったっけ

127 18/10/13(土)01:09:13 No.540136954

>美少女のガワ被ってちやほやされたりワイワイやりたいだけなら >vtuberじゃなくてもいいのでは? VRchatで遊ぶだけでも十分な気がする

128 18/10/13(土)01:09:35 No.540137043

ヘッドギア的にカメラぶら下げてモーキャプと顔認識簡単に両立出来る方法があればな… ここらへん凄く自然なヒメヒナはどうやってんだアレ モーションだけ撮って表情は後付けが現実的?

129 18/10/13(土)01:09:39 No.540137066

>全身動かすのを諦めて表情と腕だけでいいならモーションコントローラというのがある >https://amzn.to/2A6lRis >ただしフェイスリグ規格の3Dモデルが必要でLive2Dは無理 ありがとう…それしか言葉が見つからない

130 18/10/13(土)01:09:47 No.540137096

https://www.wantedly.com/companies/company_2688704 https://www.wantedly.com/companies/activ8 https://www.wantedly.com/companies/cover-corp 募集してるぞ!

131 18/10/13(土)01:09:52 No.540137118

>個人勢でここならって箱はまだ何かあったっけ… メディカルテットとばかよし

132 18/10/13(土)01:10:06 No.540137168

ノラPあれで本業に支障が出てないのすげぇな… 思いっきり趣味人してる…

133 18/10/13(土)01:11:18 No.540137450

ガワが小汚いおっさんだろうと二次元の美少女だろうと つまんない人の配信なんて見ないよ

134 18/10/13(土)01:11:26 No.540137478

BANsだって入れて!って言って入れてもらえるような箱じゃなかったしなぁ

135 18/10/13(土)01:11:26 No.540137481

楽しんでいるという意味のいい感じならクゥ姉ちゃん 例によって全力で趣味を謳歌してるタイプだから参考になりにくいが…

136 18/10/13(土)01:11:37 No.540137528

マイクも大事だけどそれに勝るとも劣らず大切なのがオーディオインターフェースって話を前に聞いた

137 18/10/13(土)01:12:53 No.540137842

KiLaだってNeuron使って表情はコントローラーで誰かにやってもらうとかだったはずだし両立は厳しい

138 18/10/13(土)01:13:57 No.540138104

>ガワが小汚いおっさんだろうと二次元の美少女だろうと >つまんない人の配信なんて見ないよ 話術、ゲームの腕、人脈広げるコミュ力は最低限必要だよなあ

139 18/10/13(土)01:14:46 No.540138319

面白ければ別に声は何だっていいんだ アムフォさんみたいなのとか居るし

140 18/10/13(土)01:15:02 No.540138408

Vtuberが雨後の筍のように増えてるからちょっとやそっとでは目立てないしなあ

141 18/10/13(土)01:15:43 No.540138547

そもそもなんで箱に入ろうとするの 作ればいいじゃん

142 18/10/13(土)01:16:11 No.540138632

ちやほやされたいからvtuberになるくらいの気持ちならVRC行った方が幸せになれる気はする 今承認欲求満たそうと思ったら相当大変だと思う

143 18/10/13(土)01:16:47 No.540138746

>>ガワが小汚いおっさんだろうと二次元の美少女だろうと >>つまんない人の配信なんて見ないよ >話術、ゲームの腕、人脈広げるコミュ力は最低限必要だよなあ 流れに乗ろうとした木っ端のVtuberが死んでいったのはこっちが原因だからね

144 18/10/13(土)01:17:10 No.540138840

のじゃおじで慣れたと思ってたけど委員長の百物語でうn…ってなったからのじゃおじの声に慣れただけだったんだなって…

145 18/10/13(土)01:17:57 No.540139019

>話術、ゲームの腕、人脈広げるコミュ力は最低限必要だよなあ 別にゲームの腕も人脈広げるコミュ力も要らないぞ 姉ちゃんとか若菜くんみたいなのもいるしそもそも勝ったりクリアする必要もそんなにない

146 18/10/13(土)01:18:03 No.540139049

前線のVtuberに共通するのは面白いことをしたいを実践してることだからな…

147 18/10/13(土)01:19:52 No.540139481

>別にゲームの腕も人脈広げるコミュ力も要らないぞ >姉ちゃんとか若菜くんみたいなのもいるしそもそも勝ったりクリアする必要もそんなにない 流石に要らないは言いすぎだわ

148 18/10/13(土)01:22:29 No.540140122

なんだかんだガワを整えたってyoutuberに変わりは無いからなぁ 言ってしまえば最高のオシャレとメイクと同じであってあくまで自分が人前に出るって事を忘れてはいけない

149 18/10/13(土)01:23:10 No.540140284

>流石に要らないは言いすぎだわ じゃあ必ずしも必要じゃない 特にゲームの腕とかゲーム実況しなけりゃ完全に不要だしな

150 18/10/13(土)01:23:34 No.540140372

見てて楽しくなるかそうでないかだ ゲームが上手くても口が悪かったりして不快な要素が多いとダメだ

151 18/10/13(土)01:23:53 No.540140458

>前線のVtuberに共通するのは面白いことをしたいを実践してることだからな… ガワとか声のクオリティよりもvtuberになりたい!じゃなくてvtuberになってアレをしたい!じゃなきゃ無理だよね

152 18/10/13(土)01:24:27 No.540140601

見たい人だけ見てる趣味人とエンターテイナーとして見られてる芸能人の2極化してる気はする 勿論例外は多いけど前者が個人勢で後者が企業勢みたいな

153 18/10/13(土)01:24:28 No.540140605

若菜くんと姉ちゃんは古参で尚且つ面白いから割りと目立ってるけど今からvtuberになろうとしてる人には参考にならんと思う

154 18/10/13(土)01:24:48 No.540140661

ガワや声のレベルが低くても動画編集の腕とか話術と人脈でのし上がったケリン みたいのもいるしね

155 18/10/13(土)01:24:50 No.540140668

お節介かもしれないけど編集も大事だと思う

156 18/10/13(土)01:25:19 No.540140768

クゥ姉ちゃんも若菜くんも炎上しそうなのに触らない程度の頭はあるからな…

157 18/10/13(土)01:25:21 No.540140780

ぽんぽこ24のCM出してた人だけでも知らないのばかりだったしどんだけ埋まってる子たちいるんだって思う

158 18/10/13(土)01:25:45 No.540140875

>お節介かもしれないけど編集も大事だと思う ケリンとか月ちゃんみたいな濃度が濃くて短いのいいよね

159 18/10/13(土)01:26:11 No.540140973

喋りがBGMで聞こえないとかはさすがに投稿前に動画確認ぐらいはしようよって思う

160 18/10/13(土)01:26:36 No.540141042

>クゥ姉ちゃんも若菜くんも炎上しそうなのに触らない程度の頭はあるからな… その二人炎上しそうにない健全な人にも関わってないじゃねーか

161 18/10/13(土)01:26:58 No.540141122

バ美肉は知名度こそ上がったが相変わらず茨の道であることには違いない

162 18/10/13(土)01:27:21 No.540141189

コミュが無くても動画は出せるが誰かに見てもらうにはやっぱコミュがね…

163 18/10/13(土)01:27:35 No.540141246

>ぽんぽこ24のCM出してた人だけでも知らないのばかりだったしどんだけ埋まってる子たちいるんだって思う 今や5000人ほどのVtuberいるし4500人ぐらいは埋もれてると思う

164 18/10/13(土)01:27:36 No.540141251

>>流石に要らないは言いすぎだわ >じゃあ必ずしも必要じゃない >特にゲームの腕とかゲーム実況しなけりゃ完全に不要だしな そら一人喋りだけでやってけるだけの話の種とコメントから広げる技術があれば不要だけどもそれだけでやってるのなんて一握りでしょ だからその穴埋めみたいにある程度のゲームの腕とかが必要な訳じゃん

165 18/10/13(土)01:27:48 No.540141295

>ぽんぽこ24のCM出してた人だけでも知らないのばかりだったしどんだけ埋まってる子たちいるんだって思う 裏実況の面々がCMにどんだけ埋もれてるガチ勢多いの!?って戦慄してたのが印象に残ってる 先行補正って強いよね…って

166 18/10/13(土)01:28:57 No.540141555

>コミュが無くても動画は出せるが誰かに見てもらうにはやっぱコミュがね… バズらせる為の宣伝力?マーケティング力?は必要だよね 自分のどこが面白いかを的確に世界に発信する力

167 18/10/13(土)01:29:02 No.540141568

vtuberに限らないけどまずは自分一人で何をしたいのかしっかり固めとかないと

168 18/10/13(土)01:29:50 No.540141752

>言ってしまえば最高のオシャレとメイクと同じであってあくまで自分が人前に出るって事を忘れてはいけない 憧れのアニメキャラクターになれる!じゃなくて それを演じる事が出来る!なんだよね 普通に才能を要する厳しい世界に見えるんだけどチャレンジする人はすごいよ

169 18/10/13(土)01:29:53 No.540141764

個人勢の一番の壁は認知されるかどうかだろうけどツイッター芸人しとけばなんとかなるのかな

170 18/10/13(土)01:30:09 No.540141807

ゲームは出来た方が得だけどゲームをやりたいかどうかは自分が決めていいんじゃないの

171 18/10/13(土)01:31:06 No.540142010

>それを演じる事が出来る!なんだよね 演じてない人もたくさんいる!

172 18/10/13(土)01:31:18 No.540142057

>個人勢の一番の壁は認知されるかどうかだろうけどツイッター芸人しとけばなんとかなるのかな 中身か女で声もガワも可愛ければギャップでバズる可能性はあるんじゃない?

173 18/10/13(土)01:31:31 No.540142106

>個人勢の一番の壁は認知されるかどうかだろうけどツイッター芸人しとけばなんとかなるのかな コラボとPUBGが盛んなのもそれを通じて既に著名な面々の視聴層に認知され得る可能性が高いからって面もあるので…

174 18/10/13(土)01:31:54 No.540142220

>>それを演じる事が出来る!なんだよね >演じてない人もたくさんいる! その人らは演じてなくてもリアルで面白いだけだし…

175 18/10/13(土)01:32:16 No.540142310

見た目も声も可愛いだけならいっぱいいるからな…

176 18/10/13(土)01:32:52 No.540142440

まあやらなきゃ始まらないからやるしかないんだけどなぐへへ

177 18/10/13(土)01:33:00 No.540142482

配信者としてやりたい事というか明確なビジョンがないなら どん詰まりになって苦しくなるだけだしやめた方がいいと思う

178 18/10/13(土)01:33:01 No.540142486

今の状況だと個人で知名度上げるのは相当難しいだろうな よっぽどの特技持ってないと

179 18/10/13(土)01:33:29 No.540142594

>見た目も声も可愛いだけならいっぱいいるからな… 歌が上手いとか初心者講座出来る程に何かが出来るとか一芸無いとね…

180 18/10/13(土)01:33:29 No.540142598

>個人勢の一番の壁は認知されるかどうかだろうけどツイッター芸人しとけばなんとかなるのかな 手っ取り早いのはニコニコで動画投稿してランキングに乗ることじゃない

181 18/10/13(土)01:34:08 No.540142745

youtubeはSNS的に広める機能が貧弱だから 自分の動画への導線はヒとか色々戦略的にやらないと見てもらえないよね

182 18/10/13(土)01:34:50 No.540142887

とにかく何か一芸が無いと視聴者ついてくれないのよな Vtuberデビューはただのスタートラインであって一芸ではないのでノーカン

↑Top