ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/13(土)00:18:01 No.540124609
苦労人貼る
1 18/10/13(土)00:23:10 No.540125976
頼れる仲間がどんどん裏切る
2 18/10/13(土)00:27:01 No.540127005
>頼れる仲間がどんどん裏切る 制裁し過ぎなんじゃなっすかね…
3 18/10/13(土)00:29:01 No.540127491
他はともかく護衛部隊トップの裏切りはコイツに非は無いと思う
4 18/10/13(土)00:29:25 No.540127587
意外とDJとかラッパーとか好きな麻薬王
5 18/10/13(土)00:30:02 No.540127729
私は嘘をつかない 嘘は自分に対する罪だからだ
6 18/10/13(土)00:31:13 No.540128036
担当潰されて捕らわれたとして、スエーニョおじさんのところにもどるか保護プログラム等で生かされるかって天秤にかけたらな…
7 18/10/13(土)00:32:03 No.540128218
ラジオで何喋ってるかわからないさん
8 18/10/13(土)00:32:07 No.540128231
おじさんのご機嫌にイメージビデオがどんどん弱音と泣き言になっていくのは可愛そうになる
9 18/10/13(土)00:32:59 No.540128404
>私は嘘をつかない >嘘は自分に対する罪だからだ 子供売りましたよね?
10 18/10/13(土)00:33:09 No.540128438
一生涯あの心にチンコ生やした女に粘着されることが確定したおじさん
11 18/10/13(土)00:33:52 No.540128613
エル・ムロはマジでなんで裏切ったのあいつ… ラ・プラガ殺したのゴーストじゃん
12 18/10/13(土)00:34:48 No.540128832
>エル・ムロはマジでなんで裏切ったのあいつ… >ラ・プラガ殺したのゴーストじゃん 関係ねえ ボス殺して下克上してえ
13 18/10/13(土)00:35:31 No.540129016
そもそものゴーストが派遣されるようになった理由の大使館爆破自体CIAの自作自演っていうとばっちりおじさん
14 18/10/13(土)00:36:24 No.540129273
あのクソデカい建物お前の墓かよ!ってなるよね
15 18/10/13(土)00:36:42 No.540129362
ハゲー!
16 18/10/13(土)00:37:21 No.540129513
幹部紹介ムービーでめっちゃ気さくにDJペリコの肩に手回してるのが面白過ぎる
17 18/10/13(土)00:37:24 No.540129526
指てらそま好きすぎ問題
18 18/10/13(土)00:40:09 No.540130313
幹部紹介ムービーどれも手が込んでていいよね… CIA局員がノリノリでムービー作ってると思うと耐えられない
19 18/10/13(土)00:40:41 No.540130455
もう若くないおじさん
20 18/10/13(土)00:41:10 No.540130597
弟の手綱を握れなくて怒られた… なんか都合よく暗殺された… …親友を…殺す!
21 18/10/13(土)00:41:42 No.540130721
CIAのババァ歌手だけ贔屓し過ぎる…
22 18/10/13(土)00:42:22 [すえーにょ] No.540130900
>弟の手綱を握れなくて怒られた… >なんか都合よく暗殺された… >…親友を…殺す! なんで……?
23 18/10/13(土)00:44:18 No.540131374
サンタ サーンターブランカ
24 18/10/13(土)00:44:43 No.540131459
エルムロは弟クソ過ぎて消されるのもやむなしだししかも殺したのはスエーニョじゃないし 敵対したくせにゴーストには情報渡さないとか変に忠誠心高いしお前マジで何がしたいんだよ!? ってなる
25 18/10/13(土)00:46:21 No.540131829
カルテルのメンバー扱いされてるバロ将軍ひどくない?
26 18/10/13(土)00:47:29 No.540132091
ラ・プラガお前お別れパーティーとか開いてる場合じゃねーだろ!
27 18/10/13(土)00:49:18 No.540132476
本編だとこいつ見逃すかトイレまで監視するかの二択で ナルコロードだと端末にウィルス仕込まれて超重大インシデント発生させちゃうし ボーマンは泣いていい
28 18/10/13(土)00:49:28 No.540132508
貴重な人材に対する過剰なプレッシャーと粛清が多すぎる… 潜入と暗殺の得意なゴースト相手に墓穴掘ってるようなもん
29 18/10/13(土)00:49:42 No.540132558
エル・スエーニョ先生のカルテル講座いいよね 各部門が潰されるとどういう影響が出るかもきっちり説明してくれてこれは……可哀想
30 18/10/13(土)00:49:51 No.540132600
幹部倒していってDJだかハッカーだかのエリア長が粛清された時はなんなんなんってなったけど 2回目ぐらいでああこれそういうゲームなのねってなった
31 18/10/13(土)00:50:04 No.540132667
ラジオで何喋ってるかわからないさん
32 18/10/13(土)00:51:01 No.540132925
まぢむり…混ぜ物しよ…バレた
33 18/10/13(土)00:51:41 No.540133090
>カルテルのメンバー扱いされてるバロ将軍ひどくない? あいつ懐柔しても正規軍がこっちに一切手を抜かないほうがひどいわ!
34 18/10/13(土)00:51:45 No.540133103
>貴重な人材に対する過剰なプレッシャーと粛清が多すぎる… これでも南米系のカルテルのボスにしてはかなり有情な方だと思う… 少なくとも各部門のトップで明確に脅してたのコカイン畑のじいちゃんぐらいだし
35 18/10/13(土)00:53:28 No.540133468
米軍に狙われた時点で積んでるのでは?
36 18/10/13(土)00:54:20 No.540133667
>米軍に狙われた時点で積んでるのでは? 更にレインボー部隊も一枚噛んできた
37 18/10/13(土)00:54:28 No.540133697
エル・モロに対しては弟何とかしろってだけでそもそも脅してすらいないし ニディアのこともギリギリまで失敗を庇い続けたし神父に関してはむしろ スエーニョのほうが痛いところ突かれてるし言われてるほどの恫喝おじさんでもないんだよな
38 18/10/13(土)00:55:29 No.540133916
お前そのガタイで戦わねぇのかよ!
39 18/10/13(土)00:56:01 No.540134030
まぁマジの特殊部隊相手に銃撃戦しても勝ち目ないし…
40 18/10/13(土)00:56:29 No.540134118
年齢不詳ってなってるけどエル・ムロの年齢が明らかになってるからほぼバレてるよね
41 18/10/13(土)00:56:33 No.540134133
>お前そのガタイで戦わねぇのかよ! カタリおじさんの首ちょんぱするくらいには本人も強いんだよな
42 18/10/13(土)01:01:12 No.540135078
とりあえずヘリをライフルで撃ち落としたらあっさり終わってしまった密輸部門の人でダメだった
43 18/10/13(土)01:03:02 No.540135488
爆発ドローンの殺意の高さいいよね… 電波妨害置いてないのが悪い
44 18/10/13(土)01:03:17 No.540135545
車で追いかけるボスはめんどくさかった
45 18/10/13(土)01:03:33 No.540135590
>とりあえずヘリをライフルで撃ち落としたらあっさり終わってしまった密輸部門の人でダメだった あいつヘリ軟着陸させても意地でも降りないおじさんなんだぜ
46 18/10/13(土)01:05:19 No.540136000
「あのハゲのおじちゃんきらい」
47 18/10/13(土)01:07:31 No.540136547
ラッパーの人はホモ人気はすごそうだけどこれが女ウケするのか…?となった
48 18/10/13(土)01:07:52 No.540136634
リカルドが大使館を爆破させてカルテルにころころされることでゴースト部隊が出動できるって寸法よ
49 18/10/13(土)01:08:20 No.540136747
カルテルよりユニダッドの方が面倒だった
50 18/10/13(土)01:08:30 No.540136791
エルあじだけ名前しっかり覚えてるけどどんなやつか全く覚えてない
51 18/10/13(土)01:08:53 No.540136875
ラ・プラガのこと叱ったらいきなり暴走し始めて頭抱えるスエーニョが面白過ぎる…
52 18/10/13(土)01:10:30 No.540137250
解放軍の無能さとアレっぷりはゴールデンパスを思い出した
53 18/10/13(土)01:10:40 No.540137293
うにだっどはお前らカルテル殲滅できるだろってぐらいの戦力をたかだか4人相手に集中させて来るのがな…
54 18/10/13(土)01:11:51 No.540137582
うにだっとは気軽にガンシップ飛ばしてきたりして困る 装甲車持ってこないだけ優しいけど
55 18/10/13(土)01:12:26 No.540137733
将軍の話になる頃にはうにだっとに殺意溜まりすぎてもう殺しちまえよって何度思ったことか